100万個突破!東京駅で話題の「ブリュレメリゼ」福岡に初上陸

100万個突破!東京駅で話題の「ブリュレメリゼ」福岡に初上陸

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

「東京駅でいつも行列ができている、あのブリュレスイーツ専門店が福岡にやってくる!」そんな噂を聞きつけた方もいるのではないでしょうか?そうなんです、累計100万個以上売れている大人気スイーツ店「ブリュレメリゼ」が、大丸福岡天神店に期間限定でオープンします!この記事では、ブリュレメリゼの人気の秘密や、福岡でしか味わえない限定情報をお届けします。ブリュレの香ばしさと、とろけるクリームのハーモニーを、ぜひ福岡で体験してください!

100万個突破!東京駅で話題の「ブリュレメリゼ」が福岡に期間限定OPEN

ブリュレメリゼ

東京駅で連日行列ができるあの「BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)」が、ついに福岡に上陸します! 累計100万個を突破した大人気スイーツを、福岡でも味わえるチャンスです。 期間は2025年4月23日(水)~5月6日(火祝)まで、場所は大丸福岡天神店 本館B2 イベントスペース。 今回の出店では、看板商品の『ブリュレクリームタルト』はもちろん、ミルフィーユやフィナンシェなど、ブリュレの魅力を最大限に引き出したスイーツが勢ぞろいします。

なぜ「ブリュレメリゼ」はこんなに人気なの?

2023年7月にJR東京駅にオープン以来、その人気はうなぎ上りの「ブリュレメリゼ」。 特に『ブリュレクリームタルト』は、東京駅「東京ギフトパレット」の“2024 年上半期人気商品ランキング”で堂々の1位を獲得するほど。 新しい東京土産として、その地位を確立しています。

店舗の様子

人気の秘密は、何と言ってもその食感と香りのハーモニー。 パリッとしたブリュレの香ばしさと、とろけるクリームのなめらかさが口の中で一体となり、至福の瞬間をもたらしてくれます。 一度食べたら忘れられない、そんな魅力が詰まっているんです。

注目の商品ラインナップ

今回の福岡出店で手に入る、おすすめの商品をご紹介します。

ブリュレクリームタルト

ブリュレクリームタルト

ブリュレメリゼの とも言える一品。 マダガスカル産バニラとラム酒が香る、とろけるカスタードクリームを、香ばしいココットタルトに流し込み、表面をブリュレしています。 ほろ苦いキャラメルソースがアクセント。 一口食べれば、パリッ、とろ~り、の食感が楽しめます。

ブリュレクリームタルト断面

  • 4個入 908円(本体価格840円)
  • 8個入 1,815円(本体価格1,680円)
  • 12個入 2,722円(本体価格2,520円)

もし私が買うなら... まずは4個入りを試して、あまりの美味しさに8個入りを追加購入しちゃうかも!

ブリュレミルフィーユ

ブリュレミルフィーユ

芳醇なラムとバニラの香りが、カスタード香るショコラクリームのコクを引き立てるミルフィーユ。 表面をブリュレ仕立てで香ばしく焼き上げたサクサクパイとの相性が抜群です。

ブリュレミルフィーユ

  • 5個入 1,080円(本体価格1,000円)
  • 10個入 2,160円(本体価格2,000円)

想像してみてください... サクサクのパイと、とろけるクリームが口の中で合わさる瞬間を!

ブリュレフィナンシェ

ブリュレフィナンシェ

北海道発酵バターとスペイン産アーモンドを使った、しっとりジューシーなフィナンシェ。 表面には、香ばしく焦がしたブリュレショコラスプレッドが埋め込まれています。

ブリュレフィナンシェ

  • 4個入 1,134円(本体価格1,050円)

これは、ちょっとした手土産にも喜ばれそうですね。 個包装なのも嬉しいポイント!

ブリュレアソート

ブリュレアソート

「どれにしようか迷っちゃう…」という方には、こちらのアソートがおすすめ。 『ブリュレクリームタルト』、『ブリュレミルフィーユ』、『ブリュレフィナンシェ』の3種類を一度に楽しめる、贅沢な詰め合わせです。

  • 15個入 3,240円(本体価格3,000円)

家族や友人へのお土産には、これが最適解かも。 みんなでシェアして、それぞれの感想を語り合うのも楽しそう!

どこで買えるの?

  • 会場: 大丸福岡天神店 本館B2 イベントスペース
  • 期間: 2025年4月23日(水)~5月6日(火祝)

注意点: 人気商品のため、早期完売の可能性あり! 早めの来店がおすすめです。

「BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)」ってどんなお店?

BRULEE MERIZE

「もし“ブリュレ”というひと手間が、お菓子をさらに美味しくしてくれるとしたら。」 そんなユニークな発想から生まれたスイーツブランド。 バーナーでブリュレした時の、あの香ばしい香りと黄金色が、五感を刺激し、贅沢な時間を演出してくれます。

BRULEE MERIZE

もっと詳しく知りたい方は、公式サイトやInstagramをチェックしてみてください。

福岡の皆さん、この機会にぜひ「ブリュレメリゼ」の魅力を体験してみてください! きっと、あなたもブリュレの虜になるはず。

おすすめ記事

資生堂パーラー ハロウィンショコラ解禁!夜の森の動物たちが誘う、秘密の味🎃
資生堂パーラー ハロウィンショコラ解禁!夜の森の動物たちが誘う、秘密の味🎃

ハロウィンの夜、特別なショコラを探していませんか?資生堂パーラーから、秋の味覚を詰め込んだ「ハロウィンショコラ」が今年も登場!可愛い動物たちが描かれた限定パッケージは、ギフトにも自分へのご褒美にもぴったり。この記事では、3種のフレーバーの魅力と、ハロウィンを盛り上げる秘密をご紹介します。

2025/07/17

【関西限定】赤福の餅どら焼き、口福体験!大阪でしか買えない、その秘密
【関西限定】赤福の餅どら焼き、口福体験!大阪でしか買えない、その秘密

「赤福」と聞けば、あの優しい甘さを思い出す人も多いはず。その赤福が手がける「餅どらやき」が、今、大阪でしか手に入らないんです! ふわふわ生地と、とろける餡とお餅のハーモニーは、まさに口福体験。この記事では、その秘密と魅力を徹底解説します。読めばきっと、大阪へ買いに行きたくなるはず!

2025/07/17

ハロハロラムネがパフェに!あの夏の味がイオン限定で復活!
ハロハロラムネがパフェに!あの夏の味がイオン限定で復活!

あのミニストップの「ハロハロラムネ」が、まさかのパフェで登場!30周年を記念して、イオンでしか味わえない特別なスイーツです。ラムネゼリーと練乳クリームの懐かしい味わいを、ぜひお試しください!この記事では、気になる販売期間や店舗情報を詳しく解説します。

2025/07/17

梅田で朝から涼!「しろいくも」かき氷専門店、朝活営業開始🍧
梅田で朝から涼!「しろいくも」かき氷専門店、朝活営業開始🍧

「暑すぎて昼間は外に出られない…」そんな悩みを解決!梅田の人気かき氷専門店「しろいくも」が、7/16から朝9時オープンに。涼しい朝に、贅沢かき氷で一日をスタートしませんか?この記事では、朝活で得られる特別な体験をご紹介します。

2025/07/16

キャラメル?チーズ?秘密の味「ブラウンチーズ」を使った北海道の奇跡スイーツ【HOKKAIDO BROWN CHEESE】
キャラメル?チーズ?秘密の味「ブラウンチーズ」を使った北海道の奇跡スイーツ【HOKKAIDO BROWN CHEESE】

「ブラウンチーズ」って聞いたことありますか?実はこれ、牛乳作りの過程で普段はあまり使われない部分から生まれる、キャラメルとチーズの間に生まれたような奇跡の味わいなんです。北海道から新たに誕生したブランド「HOKKAIDO BROWN CHEESE」は、この知られざる魅力を最大限に引き出したスイーツを発表しました。この記事を読めば、そのユニークな素材の秘密から、驚きの美味しさ、そして込められたサステナブルな想いまで、全てがわかりますよ。

2025/07/15

 【アルマーニカフェ表参道】これぞ大人の夏スイーツ!驚きの「ドルチェかき氷」体験
【アルマーニカフェ表参道】これぞ大人の夏スイーツ!驚きの「ドルチェかき氷」体験

夏の暑さで食欲がない…そんな時でも、なぜか心惹かれる特別なひんやりスイーツってありますよね。アルマーニ カフェ 表参道に登場した期間限定「ミックスベリー マスカルポーネ 練乳のかき氷」は、まさにそんな一品でした!私も最初は「アルマーニのかき氷?」と少し意外でしたが、一口食べれば納得。まるで洗練されたドルチェのような味わいと食感のサプライズに、きっとあなたも驚くはず。この記事では、この贅沢な「ドルチェかき氷」の魅力を徹底解剖。表参道で味わえる、この夏だけの特別な体験をご紹介します。

2025/07/11

伝説の【大玉まるごとメロンショート】が今年も!秒速で完売の3日間限定販売!
伝説の【大玉まるごとメロンショート】が今年も!秒速で完売の3日間限定販売!

昨年SNSを席巻し、「買えなかった…」という声が続出したあの幻のスイーツが帰ってきます!【大玉まるごとメロンショート】は、千葉県産の大玉メロンをまるごと使った、見た目も味も最強のご褒美。たった3日間だけの限定販売!この記事を読んで、今年の争奪戦に必ず勝ちましょう!

2025/07/11

まさか夏に焼き芋!? 冷やして驚き【金蜜芋 夏プレミアム】完全ガイド
まさか夏に焼き芋!? 冷やして驚き【金蜜芋 夏プレミアム】完全ガイド

焼き芋は冬のもの」なんて思っていませんか? 暑い夏、「さっぱりしたものしか食べたくない…」と感じるあなたにこそ試してほしい、常識を覆す特別な焼き芋が登場です!この記事では、1年以上かけて開発された「金蜜芋 夏プレミアム」の秘密を徹底解説。冷やしても蜜があふれる驚きの甘さで、この夏一番のおやつになるかもしれませんよ?

2025/07/11

リラックマ×チュッパチャプス 甘すぎて反則!奇跡の限定コラボグッズが登場
リラックマ×チュッパチャプス 甘すぎて反則!奇跡の限定コラボグッズが登場

可愛いものに目がないあなた、今すぐ注目です!あのリラックマと国民的キャンディ「チュッパチャプス」が、まさかの夢コラボを実現しました! 見た瞬間「甘すぎてとろける可愛さ!」と心奪われる、スペシャルデザインの限定グッズが登場。ぬいぐるみや雑貨など、全部欲しくなるラインナップなんです。 この記事を読めば、どんな可愛いグッズが見られるか、そしてどこで確実に手に入れられるかがわかります。売り切れ前

2025/07/11

【期間限定】東京で「赤福氷」が食べられる!日本橋・三重テラスに限定登場!
【期間限定】東京で「赤福氷」が食べられる!日本橋・三重テラスに限定登場!

「あの赤福氷、東京で食べられたらいいのに…」そう思ったこと、ありますよね?伊勢の名物、夏の風物詩「赤福氷」が、2025年7月、日本橋の三重テラスに期間限定でやってきます!冷たいのに固くならない秘密の餡とお餅…想像するだけでたまりません!この記事を読めば、この貴重なチャンスの詳細が全てわかりますよ。見逃せない夏が来ます!

2025/07/10

【品川駅限定】FiOLATTE(フィオラッテ)の待望アソートギフトが登場!夏のお土産はこれで決まり?[東京土産]
【品川駅限定】FiOLATTE(フィオラッテ)の待望アソートギフトが登場!夏のお土産はこれで決まり?[東京土産]

東京土産選び、いつも迷いますよね?特に品川駅を利用する方必見!人気のFiOLATTEから、サンドクッキーとミルフィユが両方楽しめる「アソートギフト」が新登場しました。この記事では、その魅力を徹底解剖。きっとあなたの「お土産どうしよう?」が解決しますよ!私も試して感動しました…!

2025/07/10

 【食べるだし!?】祇園辻利「うまみの実」が驚きの京都土産新定番に!
【食べるだし!?】祇園辻利「うまみの実」が驚きの京都土産新定番に!

京都土産といえば甘いものばかり…とマンネリを感じていませんか?そんな概念を覆す、祇園辻利の新感覚おやつ「うまみの実」が登場しました!玉露・昆布・椎茸を凝縮した「食べるだし」とは一体どんな味?私も試して本当に驚いた、そのやみつきになる魅力と、手土産に最適な理由を徹底解説します。

2025/07/10