ダイヤル一つで作業爆速?!多機能エルゴマウスが想像以上だった

ダイヤル一つで作業爆速?!多機能エルゴマウスが想像以上だった

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

ダイヤル操作が可能な多機能エルゴノミクスマウスが登場!これは作業効率爆上げの予感!

サンワサプライから、ダイヤル操作で3つの機能が使える多機能エルゴノミクスマウス「400-MAWBT196BK」が発売されました。 え、マウスにダイヤル? って思いません? 私は思いました(笑)。一体どんな使い心地なのか、徹底的にチェックしていきましょう!

3つの機能をダイヤルで操作が行える多機能エルゴノミクスマウス

おすすめポイントは?

  • LED表示:充電状態、接続モード、選択機能が一目でわかる!
  • ダイヤル操作:横スクロール、ウィンドウ切替、ズーム切替がダイヤルでサクサク!
  • エルゴノミクス形状:手首への負担を軽減する優しい設計。

どんな人におすすめ?

  • オフィスワーカー:資料作成やデータ入力が多い人に。
  • クリエイター:画像編集や動画編集で細かい作業をする人に。
  • 腱鞘炎に悩む人:手首の負担を軽減したい人に。

ダイヤルで作業効率が劇的にアップ!?注目の3つの機能

このマウス、ただのエルゴノミクスマウスじゃないんです。ダイヤルを回すだけで、横スクロールウィンドウ切替ズーム切替 ができちゃうんです!

3つの機能をダイヤルで操作が行える多機能エルゴノミクスマウス

横スクロール

Excelで横に長い表を扱う時、地味に面倒なのが横スクロール。でも、このマウスならダイヤルを回すだけで、ストレスフリー に移動できます。

ウィンドウ切替

複数のアプリを同時に使う時、ウィンドウの切り替えって意外と手間ですよね。このマウスのダイヤルなら、一瞬で 目的のウィンドウにアクセスできます。

ズーム切替

画像編集ソフトで細かい作業をする時、ズームイン・アウトを頻繁に行いますよね。このマウスのダイヤルを使えば、直感的 にズームレベルを調整できます。

ダイヤルで3つの機能を操作できる

しかも、難しい設定は一切不要 。繋ぐだけですぐに使える手軽さが嬉しいですね。

LED表示で状態が一目瞭然!

マウスの状態って、意外と把握しづらいですよね。電池残量が少なくなって、急に動かなくなったり...。でも、このマウスなら大丈夫!

マウス状態を一目で把握

LED表示 で、充電状態接続モード選択している機能 が一目でわかります。これなら、バッテリー切れの心配も、接続トラブルの心配もありませんね。

エルゴノミクス形状で手首に優しい!

長時間のPC作業で気になるのが、手首への負担。私も長時間マウスを使うと、手首が痛くなってくることがあります...。

手首の負担を軽減

このマウスは、エルゴノミクス形状 を採用しているので、自然な角度でマウスを握ることができ、手首への負担を軽減してくれます。これは、腱鞘炎 対策にもなりますね。

さらに、戻る・進むボタンDPI切り替えボタン も搭載。使いやすさを追求した設計になっています。

エルゴノミクス形状 エルゴノミクス形状

3台のデバイスを切り替え可能!マルチペアリング対応

複数のPCやタブレットを使っている人に嬉しいのが、マルチペアリング機能 。このマウスは、3台 のデバイスを登録して、ボタン一つで 簡単に切り替えることができます。

3台のマルチペアリング対応

接続方法は、USBレシーバー (2.4GHz)とBluetooth の2種類に対応。Bluetoothは2台まで接続可能です。

3台のマルチペアリング対応

USB充電式で経済的!

電池交換の手間がないUSB充電式 なのも嬉しいポイント。バッテリー残量が少なくなると、LEDが赤く点滅してお知らせしてくれます。

USB充電式で、乾電池不要

価格と購入方法

気になるお値段は、4,346円(税抜) 。多機能でエルゴノミクスデザイン、さらに充電式と考えると、コスパはかなり高い と言えるでしょう。

購入は、サンワダイレクトの各店舗で可能です。

もし私がこのマウスを買うなら、まずは本店で詳細をチェックしてから、ポイントが貯まりやすい楽天店かYahoo!ショッピング店で購入するかな。

まとめ

サンワサプライの多機能エルゴノミクスマウス「400-MAWBT196BK」は、作業効率を上げたい手首の負担を軽減したい複数のデバイスを使いこなしたい、そんなあなたにぴったりのアイテムです。ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか?

製品仕様

サンワサプライってどんな会社?

サンワサプライは、PC周辺機器やサプライ用品の企画・製造・販売を手掛ける老舗企業です。特に、サンワダイレクト は、直販サイトとして有名で、高品質な製品をお手頃な価格で提供しています。私もよく利用するショップの一つです。

サンワサプライの公式ホームページやSNSも要チェックです!

新製品の情報やキャンペーン情報など、お得な情報が満載ですよ!

おすすめ記事

ダイヤル一つで作業爆速?!多機能エルゴマウスが想像以上だった
ダイヤル一つで作業爆速?!多機能エルゴマウスが想像以上だった

「もしかして、まだマウスで消耗してる?」。サンワダイレクトから登場した多機能エルゴノミクスマウスは、ダイヤル操作で作業効率を劇的に変える秘密兵器かも。 横スクロール、ウィンドウ切り替え、ズームが指先一つ。この記事では、設定不要で即使える、このマウスの魅力を徹底解剖します!

2025/04/16

作業効率爆上げ!左手デバイス搭載キーボード「K1 PRO」先行販売開始
作業効率爆上げ!左手デバイス搭載キーボード「K1 PRO」先行販売開始

デスク周り、もっとスッキリさせたくないですか?キングジム深センと共同開発の「K1 PRO」は、左手デバイスとキーボードが一体化。複雑な操作も指先一つで、作業効率が劇的に向上します。Makuakeで先行販売、お得な割引も!

2025/04/11

カードサイズ!? 超コンパクトな静音Bluetoothマウス、ついに登場
カードサイズ!? 超コンパクトな静音Bluetoothマウス、ついに登場

マウスを持ち運ぶのが苦痛だったあなたへ。サンワサプライから、驚くほどコンパクトなBluetoothマウスが発売されます。スライドカバーで小さく収納、静音設計で場所を選ばず使える。もう、マウスの持ち運びに困ることはありません!

2025/03/26

世界最速キーボードに白の衝撃!Apex Pro TKL Gen3 White、ついに登場
世界最速キーボードに白の衝撃!Apex Pro TKL Gen3 White、ついに登場

キーボード、黒ばかりで諦めていませんか?SteelSeriesから、ついにApexシリーズのホワイトモデルが登場!世界最速の性能はそのままに、あなたのデスクを美しく彩ります。この記事では、新色ホワイトモデルの魅力と、Apex Pro Gen3シリーズの進化を徹底解説。読めば、あなたも白いキーボードで勝利を掴みたくなるはず!

2025/03/26

Akko、温もりあふれる木製キーボードと「パン」キーキャップを発表!期間限定セールも開催
Akko、温もりあふれる木製キーボードと「パン」キーキャップを発表!期間限定セールも開催

ゲーミングおよびカスタムキーボード市場で独自の地位を築くAkkoから、2025年の春を彩る新製品が登場します。今回発表されたのは、温かみのあるデザインが特徴の木製メカニカルキーボード2種と、思わず触れたくなるような「パン」をモチーフにしたキーキャップ1種。さらに、日本語配列対応75%ラピッドトリガーキーボード「Akko 5075S HE JP」の期間限定セールも実施されます。

2025/03/21

温もりを纏うメカニカルキーボード:Akko、木製キーボードとBun Wonderlandキーキャップを発表
温もりを纏うメカニカルキーボード:Akko、木製キーボードとBun Wonderlandキーキャップを発表

Akkoから、木の温もりを感じさせるメカニカルキーボードと、パンをモチーフにしたユニークなキーキャップが登場。ウォールナットを使用した木製キーボードは、秋をテーマにしたデザインとガスケット構造による心地よい打鍵感が特徴です。まるで焼き立てのパンのようなキーキャップは、丸みを帯びた形状とPBT Dye-Sub技術による鮮やかな仕上がりが魅力。 こだわりのデザインと快適な使い心地を両立したAkkoの新製品で、デスク周りに温もりと個性をプラスしませんか?

2025/03/19

SteelSeries「QcK Performance」シリーズ登場!ゲームパフォーマンスを極める
SteelSeries「QcK Performance」シリーズ登場!ゲームパフォーマンスを極める

SteelSeriesから、新たなゲーミング体験を追求する「QcK Performance」シリーズが登場!プロeスポーツ選手のニーズに応え、プレイスタイルに合わせて「Speed」「Balance」「Control」の3種類から選べるマウスパッドで、あなたのゲームパフォーマンスを極限まで引き出す。 緻密なコントロールを求めるか、電光石火のスピードを追求するか。「QcK Performance」は、高品質素材と革新的なデザインで、あらゆるゲーマーに最適な選択肢を提供。プロも認める性能を、あなたのゲーム環境で体感せよ。

2025/03/12

厚さ0.9cmの衝撃!超薄型モバイルマウス、サンワサプライから登場
厚さ0.9cmの衝撃!超薄型モバイルマウス、サンワサプライから登場

厚さわずか0.9cm!あのサンワサプライから、信じられないほど薄いモバイルマウスが登場。まるでiPhoneのような薄さで、カバンやポケットにスッと収まり、持ち運びのストレスから解放されます。 3台までのマルチペアリング機能で、PC、スマホ、タブレットをシームレスに操作。BluetoothとUSBレシーバー両対応で、接続も自由自在です。さらに、静音設計で場所を選ばず、クリック音を気にせず作業に集中できます。 この革新的なマウスで、あなたのモバイルワークをよりスマートに、より快適にしませんか?

2025/03/04

【左右分割キーボード】Gravity36、2025年2月9日発売開始!片手でも両手でも超快適!
【左右分割キーボード】Gravity36、2025年2月9日発売開始!片手でも両手でも超快適!

2025年2月9日、キーボードマニア待望の左右分割キーボード「Gravity36」がついに発売開始!片手でも両手でも使えちゃう、コンパクトなのに超快適なこのキーボード。左右合わせて36キーしかないミニマルデザインで、なんと価格は13,000円(税込)!しかも、2月23日までの期間限定でリリースキャンペーン価格!自作キーボードキットなので、自分好みにカスタマイズできるのも魅力的。この記事では、Gravity36の魅力、使い方、購入方法まで、詳しく紹介していきます。

2025/02/03

ゲーミングキーボードおすすめ:ROG Azoth Extreme Storm軸レビュー!ROG NX Storm軸搭載の最強キーボード
ゲーミングキーボードおすすめ:ROG Azoth Extreme Storm軸レビュー!ROG NX Storm軸搭載の最強キーボード

勝利を求めるゲーマーに朗報!ROGから究極のゲーミングキーボード「ROG Azoth Extreme Storm軸」が登場。独自のROG NX Storm軸メカニカルスイッチは、滑らかなキーストロークと心地よいクリック感を実現。カスタマイズ可能なRGBライティング、高耐久性設計、そしてワイヤレスと有線の両接続に対応。遅延のない快適な操作性でゲームを有利に進めよう。本記事では、「ROG Azoth Extreme Storm軸」の注目機能、メリット・デメリット、他社製品との比較を徹底解説。最強キーボードの実力を紐解き、購入の決め手となる情報を提供します。

2025/01/31

パソコン好き集まれ!パソコン工房2025年「超 新春初売り」が発表されたよ!
パソコン好き集まれ!パソコン工房2025年「超 新春初売り」が発表されたよ!

パソコン工房が、2025年の「超 新春初売り」情報を公開しました!毎年恒例の「初夢福袋」は、今年は5種類と大ボリューム。特に注目は、IntelとAMDの最新パーツを搭載した「ゲーミングPC組立キット福袋」。自作PCファンには見逃せないチャンスです!さらに、お年玉パソコンやゲーミングデバイス福袋、お得なLINEクーポン、人気ストリーマーが組み立てたPCが当たるキャンペーンなど、盛りだくさんの内容。新春は、パソコン工房でお得にPC環境をアップグレードしませんか?

2024/12/26

日によってカラーを変えられる。繊細な私にぴったりな可愛いマウスが発売
日によってカラーを変えられる。繊細な私にぴったりな可愛いマウスが発売

日々のデスクワークを彩る新しいアイテム、PENNA Retro Mouseが登場しました。可愛らしいデザインに加え、気分やインテリアに合わせて簡単にカスタマイズできるのがこのマウスの最大の魅力。繊細なあなたにぴったりな、個性を表現できるマウスを手に入れて、仕事や遊びの時間をもっと楽しく過ごしましょう。

2024/10/25

ダイヤル一つで作業爆速?!多機能エルゴマウスが想像以上だった

ダイヤル一つで作業爆速?!多機能エルゴマウスが想像以上だった

目次

カテゴリ

Amazon で購入