神戸にグルメの新名所誕生? TOTTEI PARK初の食フェスに注目!
皆さん、ゴールデンウィークの予定はもうお決まりですか? まだという方に朗報です! 神戸の TOTTEI PARK で、初の食フェス「TOTTEI Yummy Yummy EXPO」が開催されるんです!🎉
「グルメの万博」をテーマに、期間ごとに様々なジャンルのグルメが楽しめるこのイベント。なんと、入場無料! これは見逃せませんよね? どんな美味しいものに出会えるのか、今からワクワクが止まりません!😋
GWはTOTTEIで決まり! 2つの食フェスを徹底解剖
今回の「TOTTEI Yummy Yummy EXPO」では、GW期間中に2つのフェスが開催されます。それぞれどんな魅力があるのか、詳しく見ていきましょう!
第1弾:4/25(金)~4/27(日) 「TOTTEI BBQ FES」
まず注目したいのが、4月25日(金)から27日(日)に開催される「TOTTEI BBQ FES」!🍖
実はこのイベント、6月20日(金)にオープン予定のバーベキューレストラン『EN³(エンスリー)TOTTEI BBQ』のプレオープンイベントなんです。一足先に、その味を体験できるチャンス!
プロデュースを手掛けるのは、関西でユニークなBBQ施設を多数展開する株式会社バーベキューアンドコー。スモーカーやBBQグリルでライブ調理されたスペアリブやソーセージは、想像するだけで🤤。アウトドアの醍醐味を存分に味わえそうですね!
開催概要
- 開催日時:4/25(金)~4/27(日) ※4/25のみ11:00~14:00、雨天中止
- 開催時間:11:30~16:00(予定)
- 入場料:無料
- 主催:株式会社One Bright KOBE
- 共催:株式会社バーベキューアンドコー
第2弾:4/29(火・祝)~5/6(火・祝) 「TOTTEI BEER FES」
そして、4月29日(火・祝)から5月6日(火・祝)にかけて開催されるのが「TOTTEI BEER FES」!🍺
全国各地のブリュワリーが集結し、自慢のクラフトビールを提供してくれます。海風を感じながら飲むビール…想像しただけで最高じゃないですか?😍 270度海に囲まれた開放感あふれるロケーションで、新たなビールとの出会いを楽しんでみてください!
出店予定ブリュワリー
- FARMENTRY
- ひみつビール
- BAK
- コガネブリュワリー
- 南信州ビール
- OK,ADAM
- 伏見醸造所
- MOON BREWERY
- Free Spilits Brewing
- シビック・ブルワーズ
- イーグレブルワリー
これはビール好きにはたまらないラインナップ! 各ブリュワリーの個性豊かなクラフトビールを飲み比べできるなんて、贅沢すぎますね!🍻
開催概要
- 開催日時:4/29(火・祝)~5/6(火・祝)
- 開催時間:11:00~20:00(予定)
- 入場料:無料
- 主催:株式会社One Bright KOBE
- 共催:株式会社山田の台所
注意点
- 4/28(月)のイベント開催はありません。
- 第3弾以降のイベント詳細は別途発表されます。
TOTTEI PARKってどんなところ?
今回の会場となるTOTTEI PARKは、2025年4月4日に開業したばかりのGLION ARENA KOBEに併設された、六甲山と神戸港を一望できるシンボリックな公園です。
アリーナには、オープンテラスのあるレストランやカフェ、セレクトショップなど10店舗が出店しており、日常的に利用できるのも魅力。食フェスだけでなく、様々な楽しみ方ができそうですね!
アクセス
- 住所:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町2番1号
- 詳細はこちら:https://www.totteikobe.jp/access/
主要ターミナルの三宮駅から徒歩圏内とアクセスも抜群! 神戸空港や新神戸駅、バスターミナル、フェリーターミナルからもアクセスしやすいので、遠方からの参加も安心です。
まとめ:GWはTOTTEI PARKでグルメ三昧!
「TOTTEI Yummy Yummy EXPO」は、美味しいグルメとお酒、そして素晴らしいロケーションが楽しめる、GWにぴったりのイベントです。入場無料なので、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。
ぜひ、家族や友人と一緒に、TOTTEI PARKで素敵な思い出を作ってください!😊
その他の情報
TOTTEI内のGLION ARENA KOBEに併設する飲食店舗でも食事を楽しめます。 詳しくはこちら: https://www.totteikobe.jp/food_shop
株式会社One Bright KOBEは、「この世界の心拍数を、上げていく。」を存在意義に、アリーナを基点に様々なパートナーと共創しながら、スポーツ・エンターテインメント・デジタルとの融合により新たな驚きと感動を生み出す、「次世代に誇れる神戸のランドマークプロジェクト」を推進しています。今後の展開にも期待ですね!