愛知の皆さん、GWの予定はもうお決まりですか?毎年大人気の「全日本うまいもの祭り」が、2025年もモリコロパークで開催決定!
全国各地の絶品グルメが一堂に会するこのイベント、今年はどんな"うまいもの"に出会えるのか、今からワクワクが止まりませんよね!この記事では、気になるチケット情報はもちろん、注目のメニューをどこよりも早くご紹介します。4月5日のチケット発売日に向けて、要チェックですよ!
モリコロパークに"うまいもの"集結!全日本うまいもの祭り2025、チケット4/5発売
愛知県の人気スポット 、モリコロパークで、今年もあの食の祭典が開催されます!その名も「全日本うまいもの祭り2025」🎉。全国各地の選りすぐり のグルメが一堂に会する、まさに"うまいもの"好きにはたまらないイベントです。開催期間は2025年4月26日(土)~5月6日(火・休)のゴールデンウィーク期間中。太陽の下、青空の下で、美味しいものを満喫できるなんて、想像しただけでワクワクしませんか?
前売入場券が4月5日(土)から発売開始!
お得な前売入場券が、2024年4月5日(土)午前10時から各プレイガイドで販売開始されます。家族や友人と行くなら、ペア券や3名券がお得ですよ。ただし、ペア券・3名券は、必ず グループ全員そろって入場する必要があるので、ご注意くださいね。
チケットの種類 | 価格(税込) |
---|---|
大人1日券 | 700円 |
大人ペア1日券 | 1,200円 |
大人3名1日券 | 1,800円 |
小学生以下 | 無料 |
当日入場券(大人1日券) | 700円 |
チケットは、以下のプレイガイドで購入できます。
- チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/umatsuri/ (Pコード:995-387)
- ローソンチケット:https://l-tike.com/event/umatsuri/ (Lコード:43263)
- e+:https://eplus.jp/umatsuri/
- Boo-Wooチケット:https://l-tike.com/bw-ticket/event/umatsuri/
私はいつも、チケットぴあを利用しています。セブンイレブンのマルチコピー機で簡単 に購入できるのが魅力です。
注目の"うまいもの"をピックアップ!
今回、特に私が注目したのは、以下の"うまいもの"たちです!
北海道の海の幸を堪能!「魚と肉と北海道 蔵」のボタンエビ得々丼
北海道の新鮮な海の幸がこれでもか! と盛り付けられた海鮮丼。本ズワイガニ、ボタンエビ、ウニ、イクラ…。もう、言葉はいらないですよね?(笑) 一杯で北海道の味が楽しめるなんて、贅沢 すぎます!価格は1,600円。
北海道のラーメン代表!「札幌ラーメン武蔵」の焼豚四種の濃厚味噌らーめん
濃厚な味噌スープに、4種類もの焼豚がドーン! とのったラーメン。自家製の壺漬けとろ肉、モモ、肩ロース、バラ肉…それぞれの焼豚の旨みがスープに溶け出して、たまらない 一杯になりそうですね。価格は1,500円。
佐賀県民のソウルフード!「呼子萬坊」のいかしゅうまい
呼子名物のいかしゅうまいは、ふわふわ でとろける ような食感が特徴。イカの甘みと旨みが口の中に広がり、あっという間 に食べ終わっちゃいそう。価格は700円。
長崎名物!「岩崎本舗」の長崎角煮まんじゅう
じっくり煮込まれた角煮を、ふわふわ のまんじゅうで挟んだ一品。長崎の卓袱料理、東坡肉を手軽に味わえるのが嬉しいですね。価格は650円。
宮崎県民熱愛グルメ!「食べ処かいか」の宮崎辛麺
宮崎のご当地グルメとして大人気 の辛麺。小辛から極辛まで、辛さが選べるのが嬉しいですね。私は辛いものが大好きなので、もちろん 極辛に挑戦します!価格は700円~1,100円。
沖縄の定番デザート!「ブルーシールアイスクリーム」のアイス
沖縄県産の素材を生かしたフレーバーが楽しめる、大人気 のブルーシールアイスクリーム。食後のデザートにぴったり ですね。価格は550円。
アクセス情報
会場となる愛・地球博記念公園(モリコロパーク)へは、公共交通機関を利用するのがおすすめです。
期間中は公園駐車場が大変 混雑するので、リニモや愛知環状鉄道を利用すると、お得な特典がついてきますよ!
- リニモ1DAYフリーきっぷ:購入すると入場無料またはソフトドリンク1杯無料
- 愛環コラボきっぷ:購入すると入場無料またはソフトドリンク1杯無料
車で行く場合は、臨時駐車場を利用すると「全日本うまいもの祭り ご招待券」がもらえます。
- 臨時駐車場詳細:https://www.aichikyu-parking.jp/
まとめ
「全日本うまいもの祭り2025」は、全国各地の"うまいもの"を一度に 楽しめる絶好の機会 です。ゴールデンウィークは、モリコロパークで美味しいものを満喫しましょう!チケットの購入はお早めに!