学生時代の汗と涙、甘酸っぱい思い出が詰まった「青春チョコレート」が、この春限定で発売!麗澤中学・高等学校の生徒たちが、あのマザーハウスと共同開発。まるで青春の味がするチョコレートとは一体…?
入学式のドキドキ、部活の後の爽快感、文化祭の甘いトキメキ、卒業式の切ない別れ。そんな青春のワンシーンを、4つのフレーバーで表現しました。チョコレートには、それぞれのシーンをイメージした特別な味が隠されています。
このチョコレート、ただのチョコレートではありません。生徒たちが企画から製造まで携わった、まさに「青春の結晶」なんです!数量限定、ここでしか手に入らない特別なチョコレートを、ぜひ味わってみてください。
学生時代の思い出が蘇る!麗澤中学・高等学校とLITTLE MOTHERHOUSEが共同開発した「青春チョコレート」が限定発売!
学生時代の甘酸っぱい思い出をチョコレートで表現?!麗澤中学・高等学校の生徒とマザーハウスのチョコレートブランド・LITTLE MOTHERHOUSEが共同開発した「青春チョコレート」が、2025年2月17日より数量限定で発売されます。今回は、このユニークなチョコレートについて詳しくご紹介します。
青春の味を表現したチョコレート
麗澤中学・高等学校のSDGs研究会「EARTH」の生徒たちが、学校生活の中で感じる青春の一コマを切り取り、4つのシーンをイメージしたチョコレートを開発しました。それぞれのフレーバーには、青春の思い出が詰まっています。
4つのシーンとフレーバー
入学式(ドキドキ期待膨らむ桜風味)
部活(仲間と涙と爽やかさパッションパインヨーグルト)
文化祭(恋のトキメキベリーマスカルポーネ)
卒業式(出会いと別れ塩ミルクチョコ)
- 入学式(ドキドキ期待膨らむ桜風味):新しい生活への期待と希望を込めた、優しい桜の香りが特徴です。
- 部活(仲間と涙と爽やかさパッションパインヨーグルト):仲間との絆や努力、そして爽やかな汗を、パッションフルーツとパインヨーグルトで表現しました。
- 文化祭(恋のトキメキベリーマスカルポーネ):甘酸っぱい恋の思い出を、ベリーとマスカルポーネチーズで表現した、ちょっぴり大人な味わいです。
- 卒業式(出会いと別れ塩ミルクチョコ):出会いと別れの切なさを、塩ミルクチョコレートで表現した、心温まる味わいです。
どこで買えるの?
「青春チョコレート」は、以下の場所で数量限定で販売されます。
- LITTLE MOTHERHOUSE CHOCOLATE FACTORY SHOP(銀座)
- 麗澤中学・高等学校内一部イベント
- その他イベント
価格
2,484円(税込)
チョコレートを通して社会貢献
麗澤中学・高等学校SDGs研究会「EARTH」は、「今、私たちにできること」をテーマに、フェアトレードの推進や途上国支援など、様々な活動を行っています。「青春チョコレート」の企画開発・製造体験を通して、学生たちは社会貢献について学び、実践しています。
LITTLE MOTHERHOUSE(リトルマザーハウス)とは?
「途上国から『食』の可能性を世界に」を理念とする、株式会社マザーハウス発のフードブランドです。途上国の豊かな食の素材・文化に光をあてるオリジナル商品を開発・販売しています。
株式会社マザーハウスは、日本の会社で、バングラデシュをはじめとする途上国で、素材と技術を活かしたモノづくりを行っています。
2月23日、24日はマザーハウス本店で生徒による販売会も開催!
2025年2月23日(日)、24日(月・祝)の12時~16時には、マザーハウス本店にて、麗澤中学・高等学校の生徒たちが「青春チョコレート」を販売します。生徒たちから直接チョコレートを購入できる貴重な機会ですので、ぜひ足を運んでみてください。
イベント情報
- 日付:2025年2月23日(日)24日(月・祝)
- 時間:12時~16時
- 場所:マザーハウス本店(東京都台東区台東1-10-7 ホーザンビル1F)
- 電話:03-5817-8699
プロモーションビデオも公開中!
「青春チョコレート」のプロモーションビデオでは、生徒たちが学校生活を送る様子や、チョコレート開発の様子を見ることができます。楽曲は、アーティストUQiYOが担当。青春の様々なシーンを音で表現しています。
プロモーション動画URL
https://vimeo.com/1057181148/f236c28cd6?share=copy
まとめ
「青春チョコレート」は、学生たちの熱い想いが詰まった、甘くてほろ苦いチョコレートです。バレンタインのプレゼントにはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。数量限定ですので、お早めにお買い求めください。