第5次ドーナツブーム到来!累計40万個突破の『ふわとろ生ドーナツ』に新フレーバー3種!オンラインでも販売中!

第5次ドーナツブーム到来!累計40万個突破の『ふわとろ生ドーナツ』に新フレーバー3種!オンラインでも販売中!

シェアする

「ふわっ、とろっ」な新食感がたまらない!累計40万個を突破した大人気「ふわとろ生ドーナツ」に、待望の新フレーバーが登場。ホワイトチョコ×クッキー、シュガークリーム、キャラメルナッツの3種類が、あなたのティータイムをさらに彩ります。全国のハートブレッドアンティーク、ベンケイ、公式オンラインストアで販売中。この機会にぜひ、新食感のドーナツを体験してください。

第5次ドーナツブームとは?生ドーナツと普通のドーナツの違い

近年、日本で再びドーナツの人気が高まっており、「第5次ドーナツブーム」と呼ばれています。 コンビニエンスストアやカフェ、専門店などが様々な種類のドーナツを販売し、消費者の間で話題となっています。

ドーナツブームの歴史

過去のドーナツブームを振り返ると、

  • 第1次ブーム:1970年代、アメリカンドーナツの上陸
  • 第2次ブーム:1990年代、ミスタードーナツの全国展開
  • 第3次ブーム:2000年代、クリスピー・クリーム・ドーナツの登場
  • 第4次ブーム:2010年代、コンビニドーナツの普及

そして現在、多様な専門店や個性的なドーナツの登場により、第5次ブームが到来しています。

生ドーナツとは?

生ドーナツは、従来のドーナツとは異なる、新しい食感が特徴です。 一般的に、

  • ふわふわ、とろけるような食感
  • 口どけの良さ
  • しっとりとした生地

などが挙げられます。

製法にも特徴があり、低温で長時間発酵させることで、独特の食感を生み出しています。

ふわとろ生ドーナツ発売から5ヶ月で累計40万個突破

「ハートブレッドアンティーク」から発売されている「ふわとろ生ドーナツ」は、まさにこのトレンドを代表する商品です。国産小麦を使用し、丁寧に作られた生地は、ふわっととろけるような食感が楽しめます。2024年7月の発売からわずか5ヶ月で累計40万個を突破したことからも、その人気の高さが伺えます。

それでは、さっそく紹介していきましょう!

ふわとろ生ドーナツの魅力に迫る!

ふわとろ生ドーナツ

「ふわとろ生ドーナツ」とは

「ふわとろ生ドーナツ」は、ベーカリー「ハートブレッドアンティーク」から生まれた、新食感のドーナツです。2024年7月の発売以来、その独特な食感と美味しさで多くの人々を魅了し、わずか5ヶ月で累計販売個数40万個を突破しました。

商品概要

ふわとろ生ドーナツ2 ふわとろ生ドーナツ3

商品名ふわとろ生ドーナツ
価格200円(税込)
販売期間通年
販売店舗全国の「ハートブレッドアンティーク」、「ベンケイ」、公式オンラインストア「オールハーツモール」
こだわり国産小麦を使用した低温長時間発酵の生地
食感ふわっ、とろっ、もちっ、しっとり
オンラインストアオールハーツモール

「ふわとろ生ドーナツ」人気の秘密

その人気の秘密は、何と言ってもその食感にあります。 口に入れた瞬間、ふわっととろけるような、今までにない感覚が広がります。 また、国産小麦を使用し、低温で長時間発酵させた生地は、小麦本来の風味と甘みを引き出し、一口食べるごとに幸せな気持ちで満たされます。

こだわりの素材と製法

「ふわとろ生ドーナツ」の美味しさの秘密は、厳選された素材と独自の製法にあります。

  • 国産小麦:生地には国産小麦を使用し、小麦本来の風味と甘みを最大限に引き出しています。
  • 低温長時間発酵:生地を低温で長時間発酵させることで、独特のふわとろ食感を生み出しています。

新フレーバー紹介

2025年1月6日(月)から2月28日(金)までの期間限定で、3つの新しいフレーバーが登場しました。

  • ホワイトチョコ×クッキー
  • シュガークリーム
  • キャラメルナッツ

ホワイトチョコ×クッキー

ふわとろ生ドーナツ4 ふわとろ生ドーナツ5

商品名ふわとろ生ドーナツ ホワイトチョコ×クッキー
価格260円(税込)
販売期間2025年1月6日(月)~2月28日(金)
販売店舗全国の「ハートブレッドアンティーク」、「ベンケイ」、公式オンラインストア「オールハーツモール」
こだわりホワイトチョコとココアビスケット
特徴と魅力

ふわとろの生地に、甘いホワイトチョコとザクザクとしたココアビスケットが絶妙にマッチ。 見た目も可愛らしく、ギフトや手土産にもおすすめです。

おすすめポイント
  • ホワイトチョコ好きにはたまらない、濃厚な甘さ
  • ココアビスケットのザクザク食感がアクセント
  • 見た目が可愛く、SNS映えもバッチリ

シュガークリーム

ふわとろ生ドーナツ6 ふわとろ生ドーナツ7

商品名ふわとろ生ドーナツ シュガークリーム
価格260円(税込)
販売期間2025年1月6日(月)~2月28日(金)
販売店舗全国の「ハートブレッドアンティーク」、「ベンケイ」
こだわりカスタード風味のクリームとホイップクリーム
特徴と魅力

ふわとろの生地に、特製のシュガークリームがたっぷり。 口に入れた瞬間、とろけるような口どけと、クリームのまろやかさが広がります。

おすすめポイント
  • クリーム好きにはたまらない、至福の味わい
  • とろけるような口どけ
  • カスタード風味とホイップクリームの絶妙なバランス

キャラメルナッツ

ふわとろ生ドーナツ8 ふわとろ生ドーナツ9

商品名ふわとろ生ドーナツ キャラメルナッツ
価格260円(税込)
販売期間2025年1月6日(月)~2月28日(金)
販売店舗全国の「ハートブレッドアンティーク」、「ベンケイ」、公式オンラインストア「オールハーツモール」
こだわりキャラメルチョコとキャラメリゼしたアーモンド
特徴と魅力

ふわとろの生地に、香ばしいキャラメルチョコとカリカリのアーモンドがトッピング。 甘さと香ばしさ、食感のハーモニーが楽しめます。

おすすめポイント
  • キャラメルの甘さとアーモンドの香ばしさが絶妙
  • カリカリとした食感がアクセント
  • コーヒーや紅茶との相性も抜群

どこで買える?

「ふわとろ生ドーナツ」は、以下の店舗で購入できます。

店舗情報

ふわとろ生ドーナツ9

  • ハートブレッドアンティーク:まるで絵本の世界のような、マジカルな空間でパンやスイーツを楽しめるベーカリー。看板商品の『マジカルチョコリング』は、多くの方に愛されています。
  • ベンケイ:「ハートブレッドアンティーク」の姉妹ブランド。“にっぽんのパン”をコンセプトに、和素材を活かしたパンを提供しています。『米粉の塩パン』や『どすこいあん食パン』など、毎日食べたくなるパンが揃っています。

オンラインストア情報

まとめ

「ふわとろ生ドーナツ」で至福のひとときを

「ふわとろ生ドーナツ」は、その名の通り、ふわっととろけるような食感が魅力のドーナツです。こだわりの素材と製法で作られた生地は、口にした瞬間、幸せな気持ちで満たしてくれます。ぜひ、お近くの店舗やオンラインストアで、この新食感を体験してみてください。

株式会社オールハーツ・カンパニーについて

「ふわとろ生ドーナツ」を販売する株式会社オールハーツ・カンパニーは、日本国内に本社を置くベーカリー&パティスリーです。 同社は「ハートブレッドアンティーク」,「ねこねこ」,「PASTEL」,「PINEDE」,「GRANDIR」,「baguette rabbit」,「Boulangerie BENKEI」,「OGGI」,「GUILTYʼS」など、様々なブランドを展開しています。

今後の展開への期待

「ふわとろ生ドーナツ」は、これからも様々なフレーバーや新しい食感で、私たちを楽しませてくれることでしょう。今後の展開に期待が高まります。

おすすめ記事

【ミスド新作】ミスタードーナツ×祇園辻利、宇治抹茶の奥深さを味わう期間限定コラボ
【ミスド新作】ミスタードーナツ×祇園辻利、宇治抹茶の奥深さを味わう期間限定コラボ

ミスタードーナツから、宇治抹茶の老舗「祇園辻利」とのコラボレーションが今年も実現。3月26日(水)より、『Mister Donut×祇園辻利 第一弾』が期間限定で発売されます。香り、色、苦み、旨みが凝縮された宇治抹茶を贅沢に使用し、抹茶の奥深い味わいを存分に楽しめるドーナツが登場。定番のポン・デ・リング生地に加え、新たな宇治抹茶生地も開発。食感にもこだわり、和素材との組み合わせで、いつもとは違う特別なミスド体験をお届けします。 春の訪れとともに、抹茶の豊かな香りに包まれてみませんか?

2025/03/19

「推し」と一緒なら非常時も安心?長期保存パン「with YOU BREAD」新発売
「推し」と一緒なら非常時も安心?長期保存パン「with YOU BREAD」新発売

非常時でも「推し」と一緒なら心強い?株式会社A3から、長期保存可能な缶詰パン「with YOU BREAD」が新発売。アニメやゲームのキャラクターとコラボした、見て、飾って、食べて楽しめる新感覚の備蓄食です。 厚生労働省の調査によると、若い世代の非常食備蓄率は低い傾向に。「with YOU BREAD」は、そんな現状を打破すべく、お気に入りのキャラクターがデザインされた缶詰パンで、備蓄への心理的なハードルを下げ、いざという時にも心の支えになることを目指します。5年または7年の長期保存が可能で、非常時はもちろん、レジャーや忙しい時の軽食にも最適です。

2025/03/18

【モス】国産野菜と生姜のハーモニー!期間限定「新とびきりトマト&レタス」
【モス】国産野菜と生姜のハーモニー!期間限定「新とびきりトマト&レタス」

モスバーガーから、春の訪れを告げる新商品「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」が期間限定で登場!国産野菜のシャキシャキ感と、香り高い生姜の風味が織りなす絶妙なハーモニーは、心と体に染み渡るような優しい味わいです。今回は、期間限定「新とびきりトマト&レタス」の魅力に迫ります。

2025/03/12

知ってた?モスのカフェ限定スフレパンケーキがついに全国へ!
知ってた?モスのカフェ限定スフレパンケーキがついに全国へ!

全国に展開するモスバーガーから、嬉しいニュースが飛び込んできました!これまで一部の「モスバーガー&カフェ」でしか味わえなかった、あの ふわふわ食感がたまらない「ふんわりスフレパンケーキ<メープルシロップ>」が、2025年3月19日(水)から全国のモスバーガー店舗(※一部店舗除く)で楽しめるようになったんです。

2025/03/12

フレッシュネスバーガーの春:アボカドフェアで味わう3種のチーズと完熟アボカドのハーモニー
フレッシュネスバーガーの春:アボカドフェアで味わう3種のチーズと完熟アボカドのハーモニー

ハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」では、2025年3月19日(水)から4月8日(火)までの期間限定で、春の定番「アボカドフェア」を開催!今年は、アボカド好きにはたまらない、濃厚でクリーミーな新作「クラシックアボカドトリプルチーズバーガー」が登場します。3種のチーズと完熟アボカドが織りなす、贅沢なハーモニーをぜひご堪能ください。

2025/03/12

東京駅「グランスタ」パンフェア2025、春の新作16種を先取りチェック!
東京駅「グランスタ」パンフェア2025、春の新作16種を先取りチェック!

春の訪れを告げる、東京駅「グランスタ」のパンフェア2025が今年も開催!3月25日(火)から4月25日(金)までの期間限定で、各ショップが腕によりをかけた新作パン16種が大集合します。今回は、グランスタ限定のパンを含む、注目のラインナップをどこよりも早くご紹介。春の味覚を詰め込んだサンドイッチから、見た目も華やかなスイーツパンまで、東京駅でしか味わえない特別なパンを先取りチェックしましょう!

2025/03/12

仙台駅スイーツ速報!38mitsubachiふわふわパンケーキ&メガクッキー新登場
仙台駅スイーツ速報!38mitsubachiふわふわパンケーキ&メガクッキー新登場

2024年3月8日、仙台駅1階「tekuteせんだい」に、パンケーキのテイクアウト専門店『38mitsubachi仙台駅1階店』がグランドオープン!同時に、仙台初となるソフトメガクッキーブランド『Mega Cookie S'mores』もデビューしました。今回は、仙台駅に誕生した注目の新スイーツを速報でお届けします。

2025/03/07

フレッシュネスバーガーに「スキッピー®ピーナッツバター」チュロス登場
フレッシュネスバーガーに「スキッピー®ピーナッツバター」チュロス登場

90年以上愛される味が、フレッシュネスに上陸! あの「スキッピー®ピーナッツバター」が、定番チュロスと夢のコラボを果たしました。3月12日(水)から5月13日(火)までの期間限定で、香ばしいピーナッツの風味と、もちふわ食感が織りなす、新感覚スイーツが登場。 揚げたてアツアツのチュロスに、濃厚なピーナッツバターディップをたっぷりつけて召し上がれ! さらに、先着3万名にはオリジナルステッカーのプレゼントも。定番のプレーンやチョコソースに加え、この機会だけの特別な味わいを、ぜひお見逃しなく!

2025/03/05

【いよいよ明日発売!】ミスドの春、今年も満開!桜もちっとドーナツ、ときめく新フレーバー登場
【いよいよ明日発売!】ミスドの春、今年も満開!桜もちっとドーナツ、ときめく新フレーバー登場

今年もミスドに春が来た!3月5日(水)から期間限定で発売される「桜もちっとドーナツ」は、桜の風味ともちっとした食感が織りなす、毎年大人気の春の風物詩。今年はさらに、ときめく「いちご」フレーバーが仲間入り!定番の和素材に加え、いちごの甘酸っぱさが春の訪れをさらに彩ります。 ラインナップは全4種類。「桜もちっとドーナツ いちごだいふく風」や「桜もちっとドーナツ いちごかすたーど」など、見た目も味も春爛漫。テイクアウトはもちろん、イートインで春のティータイムを楽しむのもおすすめです。ミスタードーナツで、見て、食べて、春を感じる特別なひとときを過ごしませんか?

2025/03/04

【BAGEL & BAGEL】2025年春の新作!「桜もち」vs「苺あんもち」春の訪れを告げる、和フレーバーベーグル
【BAGEL & BAGEL】2025年春の新作!「桜もち」vs「苺あんもち」春の訪れを告げる、和フレーバーベーグル

2025年春、BAGEL & BAGELから心ときめく新作が登場!日本の春を代表する「桜もち」と「苺あんもち」を、しっとりもちもちのベーグルで包み込んだ、和フレーバーベーグルが期間限定で販売されます。 桜の香りとあんこの甘さが絶妙な「桜もちベーグル」と、苺の甘酸っぱさがアクセントの「苺あんもちベーグル」。どちらも春のティータイムにぴったりの、見た目も可愛らしい一品です。 この記事では、BAGEL & BAGELの新作「桜もちベーグル」と「苺あんもちベーグル」を徹底比較。それぞれの味わいや特徴を詳しく解説し、あなたの気分にぴったりのベーグルを見つけるお手伝いをします。さあ、BAGEL & BAGELの春の新作で、心躍る春の訪れを感じましょう!

2025/02/27

【八天堂監修】フジパン新作「カスタード&ホイップ」徹底比較!ドーナツ vs スナックサンド
【八天堂監修】フジパン新作「カスタード&ホイップ」徹底比較!ドーナツ vs スナックサンド

2025年春、フジパンから八天堂監修の新作スイーツパンが登場!あの「くりーむパン」の八天堂が、今度はフジパンの定番商品「ドーナツ」と「スナックサンド」を監修し、とろけるカスタードとふんわりホイップのハーモニーを届けます。今回は、八天堂のこだわりが詰まった「カスタード&ホイップドーナツ」と「スナックサンド カスタード&ホイップ」を徹底比較。それぞれの価格、味わい、食感を詳しく解説し、どちらがあなたの舌を 만족させるのか、徹底的にレビューします。さあ、至福のくちどけを体験しよう!

2025/02/25

八戸スイーツ旋風!札幌大行列の生ドーナッツ「MILK DO dore iku?」がラピアに上陸!
八戸スイーツ旋風!札幌大行列の生ドーナッツ「MILK DO dore iku?」がラピアに上陸!

八戸のスイーツシーンに新旋風!連日行列ができる札幌発の生ドーナッツ専門店「MILK DO dore iku?」が、ついに八戸ラピアに3月10日オープン! 口に入れた瞬間、シュワっととろける新食感がSNSで話題沸騰中。北海道産小麦や牛乳など厳選素材を使用し、外はカリッと、中はとろけるような口どけを実現。定番の自家製カスタードから、八戸ラピア店限定の「キャラメルバナナ」まで、豊富なフレーバーが楽しめます。 見た目もキュートな生ドーナッツは、写真映えもバッチリ。 この春、八戸ラピアで話題の生ドーナッツを味わってみませんか?

2025/02/25