都内有数の日本庭園、六義園で春の夜を彩る「夜間特別観賞」が今年も開催決定!期間はしだれ桜の開花状況に合わせて7日間限定。ライトアップされたしだれ桜は圧巻で、高さ約15m、幅20mにも及ぶその姿は、まさに夜空に浮かび上がるようです。さらに、土蔵壁面へのプロジェクションマッピングや、和歌を映し出す「ことばのあかり」など、幻想的な演出が盛りだくさん。吟花亭跡では「光の陣幕」が往時の賑わいを再現し、水香江では光による水の流れと蓮の花が浮かび上がります。フォトスポットも設置され、思い出の一枚を撮影するのもおすすめです。この特別な夜間観賞で、六義園ならではの春の風情を心ゆくまでお楽しみください。
六義園の春の夜を彩る、しだれ桜ライトアップイベント
東京のオアシス、六義園では、今年も春の夜間特別観賞が開催されます。このイベントは、六義園のシンボルとも言えるしだれ桜がライトアップされ、幻想的な夜の庭園を楽しむことができる人気のイベントです。今年は、しだれ桜の開花状況に合わせて、3月14日(金)から3月30日(日)の間の連続した7日間限定での開催となります。
見どころ満載のライトアップ
夜間特別観賞では、しだれ桜だけでなく、中の島や吟花亭跡、水香江など、庭園内の各所がライトアップされます。特に見逃せないのは、高さ約15m、幅20mにも及ぶ巨大なしだれ桜。ライトアップされた姿は圧巻で、訪れる人々を魅了します。また、岩崎家時代の土蔵壁面へのプロジェクションマッピングや、和歌をモチーフにした「ことばのあかり」など、趣向を凝らした演出も楽しめます。
イベント詳細
項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 2025年3月14日(金)~3月30日(日)の間の連続した7日間(※開催日の決定は、開催の約一週間前を予定) |
時間 | 18時30分~21時00分(最終入園は20時00分まで) |
場所 | 六義園内全域(一部閉鎖エリアあり) |
主なライトアップスポット | しだれ桜、中の島、吹上松、滝見茶屋、吟花亭跡、水香江 |
その他イベント | 土蔵ジェクション、ことばのあかり、吟花亭跡のしだれ桜ライトアップ、水香江プロジェクション、フォトスポット、抹茶茶屋 |
入場料 | 前売券:900円(税込)、当日券:1,100円(税込) |
チケット購入方法 | オンラインによる事前決済または当日窓口にて購入 |
注意点 | 中学生以上は夜間特別観賞券が必要。小学生以下は無料だが、保護者の付き添いが必要。障害者手帳をお持ちの方は割引あり(窓口購入のみ)。天候によりイベント内容が変更になる場合あり。最新情報は公式HP、X(旧Twitter)で確認を。 |
ホームページ | https://www.tokyo-park.or.jp/park/rikugien/news/2024/info_r7spring.html |
チケット情報
夜間特別観賞券は、事前にオンラインで購入できる前売券と、当日窓口やオンラインで購入できる当日券があります。前売券は900円(税込)、当日券は1,100円(税込)です。混雑を避けるため、1日の販売枚数には限りがあります。また、中学生以上は夜間特別観賞券が必要となり、小学生以下は無料ですが、保護者の付き添いが必要です。障害者手帳をお持ちの方は、窓口で当日券を購入する際に割引が適用されます。
まとめ
六義園の春の夜を彩るライトアップイベントは、幻想的な風景の中で特別な時間を過ごせる絶好の機会です。ぜひ、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。詳細については、六義園の公式ホームページやX(旧Twitter)で最新情報を確認してください。