湯けむりの中で「波動拳」!?ストリートファイター × 温浴施設の異色コラボがアツい!
ゲームファンの皆さん、そして日頃の疲れを癒したい皆さんに朗報です!あの伝説的格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズと、全国の温浴施設がまさかのタッグを組む異色コラボイベントが開催されることになりました。その名も 「SENTO DE SENTO 銭湯で戦闘」 !このタイトルを聞いただけで、もう胸が熱くなりませんか?
私がこの情報を目にした時、「銭湯とストリートファイター!?」と二度見してしまいました。しかし、よく考えてみれば、汗を流してリフレッシュする温浴施設と、熱い闘いを繰り広げる格闘ゲーム、意外と相性は良いのかもしれません。果たしてどんな“戦闘”が待ち受けているのか、イベントの全貌を深掘りしていきましょう!
♨️ イベント概要:湯と闘が織りなす冬の祭典
この特別なコラボイベントは、株式会社オリグレスが手掛ける横断型コラボプロジェクト「レジャフェス」の第6弾として実現しました。
- 開催期間: 2025年12月11日(木)~2026年1月12日(月・祝)
- 場所: 宮城県、栃木県、千葉県、東京都の計5つの温浴施設
約1ヶ月間にわたり、年末年始を挟んで開催されるこのイベント。冬の寒さに温かいお湯が恋しいこの時期に、大好きなキャラクターたちと一緒に温まれるなんて、最高の体験になりそうです。

開催施設はこちら!
お近くの施設があるか、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 宮城県: 愛子天空の湯 そよぎの杜 公式サイト
- 栃木県: 宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯 公式サイト
- 千葉県: 天然温泉施設 成田空港温泉 空の湯 公式サイト
- 東京都: 天然温泉 平和島 公式サイト
- 東京都: スパ&カプセル ニューウィング 公式サイト
※営業日・営業時間は施設により異なるため、事前に各施設の公式サイトで確認することをおすすめします。
✨ コラボ特典&グッズで「推し活」も!
このイベントの魅力は、ただ温浴施設にストリートファイターの装飾がされるだけではありません。ファンなら絶対手に入れたい、特別な特典やグッズが盛りだくさんなんです!
1. 入場特典:特製イラストカードをゲット!
イベント期間中、対象施設に入場すると、 「特典イラストカード(全8種)」 がランダムで1枚もらえます。

『ストリートファイター6』のキャラクターたちが、銭湯をテーマにしたイラストで登場!ルーク、リュウ、ケン、春麗、ジュリ、ガイル、ダルシム、ジェイミーといったおなじみの面々が、どんなユニークな姿を見せてくれるのか……これは全種類集めたくなっちゃいますよね!
【注意点】
- 絵柄は選べません。推しキャラを引けるか、運試しですね!
- 入場特典の受け取りには、受付での申告が必要です。
- 入場料を支払わない場合は対象外となります。
- 在庫がなくなり次第終了なので、早めの来場がおすすめです。
2. イベント限定コラボグッズも販売!
『ストリートファイター6』と、格ゲーの金字塔『ストリートファイターII』から、両方のキャラクターを使用したオリジナルグッズが登場します。新旧ファン、どちらも楽しめるラインナップに期待大!

画像を見ると、 「ゆらゆらミニアクリルスタンド」「手ぬぐい」「ロッカーキー風アクリルキーホルダーコレクション」「スクエア缶バッジコレクション」 など、魅力的なアイテムがずらり。
私が特に注目したのは「ロッカーキー風アクリルキーホルダー」。銭湯コラボならではの遊び心溢れるアイテムで、これをお風呂のロッカーにかけたら、気分はもう“ストリートの覇者”です!
【グッズ購入のポイント】
- 売り切れや個数制限の可能性があります。確実にゲットしたい方は、特設サイトで最新情報をチェックし、早めに訪問しましょう。
- ランダム商品の絵柄は選べません。友人との交換も楽しみの一つですね。
3. グッズ購入特典:オリジナルステッカー!
コラボグッズを2,000円(税込)購入するごとに、「特典ステッカー(全8種)」がランダムで1枚プレゼントされます。

スマホケースに貼ったり、ノートに貼ったり、あなたの日常にストリートファイターの熱気を持ち込める素敵なアイテムです。
4. 飲食購入特典:特製コースター!
各施設の対象メニューを1品注文するごとに、「特典コースター(全8種)」がランダムで1枚もらえます。

湯上がりの一杯を、推しキャラのコースターで楽しむ……想像しただけで最高のひとときになりそうですね!どのキャラと一服するのか、楽しみが増えます。
【特典獲得のコスパとアドバイス】 入場特典、グッズ購入特典、飲食購入特典と、イベントをまるごと楽しむことで、様々な特典が手に入るチャンスがあります。全種コンプリートを目指すなら、計画的なグッズ購入と、複数の施設への訪問も検討に入れると良いでしょう。ただし、特典はランダム配布なので、そこは「一期一会」の精神で楽しむのがおすすめです!
🎨 コラボ装飾で没入感UP!
さらに、イベント開催施設では、キャラクター8名ののぼり旗や特大パネルが登場するとのこと!これはもう、銭湯全体がストリートファイターの世界観に包まれるようなもの。お風呂に入る前に、お気に入りのキャラクターと一緒に記念撮影をするのも良い思い出になりそうです。SNSにアップすれば、注目を集めること間違いなし!
🤝「レジャフェス」とは?裏側にあるエンタメ戦略
今回のユニークなコラボを実現しているのが、株式会社オリグレスが手掛ける 「レジャフェス」 というプロジェクトです。
「レジャフェス」とは、アニメやVTuberといった人気の「IP(知的財産)」と、温浴施設、飲食店、商業施設などのリアルな場を繋ぎ、限定グッズ販売や期間限定イベントを提供する横断型コラボプロジェクトのこと。
オリグレス社が企画・全体統括を担うことで、普段はIPコラボが難しいと感じていた企業でも、実施のハードルが下がり、大規模なイベントが実現できるようになるという、まさに「たのしい」を形にするための画期的な取り組みです。
- 株式会社オリグレス: 「たのしい」を世界中に届けるエンタメ企業。エンタメ、ファイナンス、グループ経営を強みに、幅広い事業を展開しています。 公式サイト
『ストリートファイター』シリーズの歴史と現在
そして、コラボの主役である『ストリートファイター』シリーズは、1987年に誕生して以来、格闘ゲームの歴史を牽引し続けてきました。特に1991年発表の『ストリートファイターII』は、画期的な対戦システムで社会現象を巻き起こし、対戦格闘ゲームというジャンルを確立した、まさにレジェンド級の作品です。
最新作の『ストリートファイター6』は、世界累計販売本数が600万本を突破し、2026年3月には世界大会「CAPCOM CUP 12」が両国国技館で開催されるなど、今もなお世界中で熱狂的な人気を誇っています。 ストリートファイター公式サイト ストリートファイター6公式サイト
このような歴史と実績を持つ『ストリートファイター』が、日本の銭湯文化と融合するという試みは、ゲームファンだけでなく、日本の文化を楽しむ人々にとっても、新しい体験となることでしょう。
🎁 あなたもコラボの仕掛け人に!?
「レジャフェス」は、今後も様々な業種の企業・団体と連携を拡大していく予定です。温浴施設、飲食店、観光施設、商業施設など、多岐にわたる分野でコラボに興味がある方は、ぜひオリグレス社に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

もしかしたら、あなたの身近な施設が、次の「レジャフェス」コラボの舞台になるかもしれませんね。 お問い合わせ窓口
🎌 この冬は「銭湯で戦闘」で決まり!
ゲームの世界で熱いバトルを繰り広げた後は、温かいお湯で心身を癒す。そして、また次の「戦闘」に向けて英気を養う……。こんな理想的な冬の過ごし方が、このイベントで実現します。
ストリートファイターファンも、銭湯好きなあなたも、この冬は「SENTO DE SENTO 銭湯で戦闘」で決まりですね!ぜひ、この特別な体験を求めて、全国の温浴施設へ足を運んでみてください。推しキャラとの一期一会の出会いを求めて、いざ、出陣!
イベントの最新情報は、レジャフェス公式X(@lejafes)でも随時発信されているので、お出かけ前にチェックすることをお忘れなく!











