【知ってた?】大阪本町「にほんいち」の蟹づくし鍋が“プレミアム飲み放題”で冬の宴会を支配!

【知ってた?】大阪本町「にほんいち」の蟹づくし鍋が“プレミアム飲み放題”で冬の宴会を支配!

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

寒い季節になると、なぜか無性に恋しくなるのが…そう、蟹ですよね!

あの繊細で甘い身、濃厚な蟹味噌、そして体の芯から温まる鍋料理。想像するだけで、口の中いっぱいに幸せが広がります。

そんな冬の味覚の王様を存分に味わえる場所が、大阪本町にあります。 今回ご紹介するのは、『北海道海鮮 にほんいち 本町店』が冬限定で提供する「贅沢!蟹づくし鍋コース」が、なんとプレミアム飲み放題付きでさらなる進化を遂げたという話題です。

単なる蟹料理のコースではありません。料理と完璧に調和する、厳選された美酒の数々まで楽しめる、まさに「冬のごちそう体験」のアップグレード版。これはもう、見逃すわけにはいきませんよね!

冬の訪れを告げる究極の贅沢!『北海道海鮮 にほんいち 本町店』の蟹づくし鍋が"プレミアム"な体験へ進化

カニ料理の豪華な食事の様子

『北海道海鮮 にほんいち 本町店』が提供するこの冬限定コースは、これまでも多くのお客様を魅了してきました。しかし今年は、その人気コースが「料理との相性を追求したワンランク上の飲み放題」をセットに加え、さらに魅力的なプランとして生まれ変わったんです。

北海道の海の幸を知り尽くした「にほんいち」が贈る、冬の究極体験。大切な人との特別な時間や、記憶に残る宴席にぴったりの内容となっています。

コースの概要:蟹と美酒が織りなす「美食のハーモニー」

この「贅沢!蟹づくし鍋コース〈プレミアム飲み放題付き〉」は、まさに蟹のフルコースと呼ぶにふさわしい内容です。前菜からメイン、そして〆まで、蟹を惜しみなく使った逸品がずらり。

【冬季限定】贅沢!蟹づくし鍋コース〈プレミアム飲み放題付き〉

  • 提供期間: 2025年11月25日(火)~2026年2月28日(土)
  • 価格: おひとり様 12,000円(税込)
  • 内容: 蟹料理9品 + プレミアム飲み放題120分付き
  • ずわい蟹の焼き霜造り
  • 漁港直送刺身 本日の3点盛り
  • 厚岸産ブランド『生』牡蠣
  • ボイル蟹
  • 蟹バター焼き
  • 大人気「蟹すき鍋」
  • 蟹の天ぷら
  • かに屋さんが造った蟹クリームコロッケ
  • 名物「かにぶっかけ出し巻き玉子」
  • 〆の雑炊
  • 予約: 前日までの完全予約制、3名様より承ります。
  • 備考: 仕入れ状況により、コース内容が変更となる場合があります。

特徴1:圧巻の9品!これぞ「蟹づくし」の極み

このコース最大の魅力は、やはりその圧倒的な蟹料理の品数でしょう。一品一品に蟹の旨みが凝縮されており、様々な調理法でその魅力を最大限に引き出しています。

私が特に注目したのは、最初の「ずわい蟹の焼き霜造り」。香ばしさと蟹本来の甘みが同時に味わえる、食欲をそそる一品です。そして、何と言ってもメインの「大人気『蟹すき鍋』 」。新鮮な蟹の旨みが溶け出した出汁でいただく贅沢は、冬の醍醐味そのもの!体が温まるだけでなく、心まで満たされること間違いなしです。

カニ料理の盛り合わせ。焼きガニ、カニの爪、レモンスライスが白皿に盛り付けられている。

他にも、北海道の海の恵みを代表する「厚岸産ブランド『生』牡蠣」や、シンプルな美味しさが光る「ボイル蟹」、香ばしい香りがたまらない「蟹バター焼き」など、どれも絶品。

お刺身の盛り合わせの写真です。カニ、マグロ、サーモン、白身魚などが美しく盛り付けられています。

さらに「蟹の天ぷら」や「かに屋さんが造った蟹クリームコロッケ」といった、一手間加えた料理も。そして、個人的に強く惹かれたのは「名物『かにぶっかけ出し巻き玉子』 」!ふわふわの出汁巻きに、たっぷりの蟹の身が乗っているなんて…想像しただけで、もうたまりませんね! 最後の〆には、蟹の旨みが凝縮された出汁で作る「雑炊」で、文字通り蟹の旨みを最後まで余すことなく堪能できるのは、本当に贅沢の極みです。

特徴2:蟹料理をさらに引き立てる「プレミアム飲み放題」

「美味しい蟹には、美味しいお酒が欠かせない!」そう感じている方も多いのではないでしょうか。このコースのもう一つの主役は、約40種類以上の豊富なラインナップを誇る「プレミアム飲み放題」です。

様々な種類の日本酒とウイスキーの瓶が並んでいる写真。ラベルには「白州」、「山崎」、「獺祭」などの文字が見える。

北海道を中心とした厳選地酒はもちろん、焼酎、彩り豊かな果実酒、そして華やかなスパークリング日本酒まで、幅広いジャンルのお酒が揃っています。

蟹の繊細な甘みを引き立てる辛口の地酒、濃厚な蟹バター焼きにはキリッと爽やかなスパークリング日本酒を合わせるのも良いでしょう。それぞれの料理との相性を考えながら、お好みの一杯を選ぶ楽しさも、このプレミアム飲み放題ならではの醍醐味です。

写真を見ると、「獺祭」といった人気の日本酒や、「白州」「山崎」といった希少なジャパニーズウイスキーのボトルも並んでいるのが分かります。もしこれらが飲み放題に含まれるのであれば、お酒好きにはたまらない価値があると言えるでしょう。

価格とコスパ:12,000円で味わう冬の至福

おひとり様12,000円(税込)という価格は、決して安価ではありません。しかし、その内容をよく見てみてください。

豪華な蟹料理9品に加えて、約40種類以上ものプレミアムなドリンクが120分楽しめるのです。旬の高級食材である蟹をこれほど多彩な調理法で存分に味わえるだけでなく、お酒も妥協しないというコンセプト。

そう考えると、この価格で得られる体験は非常に高いコストパフォーマンスではないでしょうか? 特に、忘年会や新年会、接待など、少し特別な日に利用するなら、きっと誰もが満足するはずです。

購入方法と実用的なアドバイス:特別な空間で、特別なひとときを

この贅沢なコースを楽しむには、前日までの完全予約制で、3名様からの予約受付となっています。忘年会シーズンなど、混み合う時期は早めの予約がおすすめです。

『北海道海鮮 にほんいち 本町店』は、周りを気にせずゆっくり食事を楽しめる個室・半個室席を完備しているのが嬉しいポイントです。少人数でのデートや接待はもちろん、最大80名様まで利用できる座敷掘りごたつ席もあるので、大規模な宴会や歓送迎会など、様々なシーンに対応できます。

和風の個室の食事処の写真です。掘りごたつ式のテーブル席が並んでいます。 木製のテーブルと座布団のある個室の様子

冬の寒さを忘れるような温かい空間で、心ゆくまで蟹と美酒に酔いしれるのはいかがでしょうか。

店舗情報

運営会社:食へのこだわりを追求する株式会社N・I

この素晴らしい体験を提供しているのは、株式会社N・Iです。大阪市に本社を置き、食への深いこだわりと、お客様への最高の体験提供を目指す姿勢がうかがえます。長年培ってきた経験と情熱が、「北海道海鮮 にほんいち」の質の高い料理とおもてなしに繋がっているのでしょう。

最後に

冬の限られた期間だからこそ味わえる、特別な「蟹づくし」と「プレミアム飲み放題」。 この冬、大切な人との特別なひとときを演出したいなら、ぜひ『北海道海鮮 にほんいち 本町店』を訪れてみてはいかがでしょうか。 きっと忘れられない、最高の思い出となることでしょう。

筆文字で「にほんいち 北海道海鮮」と書かれた画像。背景は白。

おすすめ記事

【知ってた?】大阪本町「にほんいち」の蟹づくし鍋が“プレミアム飲み放題”で冬の宴会を支配!
【知ってた?】大阪本町「にほんいち」の蟹づくし鍋が“プレミアム飲み放題”で冬の宴会を支配!

今年の忘年会や新年会、幹事さんはもうお店選びに悩んでいませんか?「ありきたりはもう嫌だ!」そんなあなたに朗報です。大阪本町の『北海道海鮮 にほんいち 本町店』が、冬の人気コース「贅沢!蟹づくし鍋コース」をプレミアム飲み放題付きでアップデート!蟹の旨みを引き立てる約40種の厳選地酒が、大人の贅沢を演出します。この記事で、今年の冬の宴会を格上げする秘密を公開します。

2025/11/21

蟹が美味しい秋がやってきた!蟹づくし特集 【2024年10月】
蟹が美味しい秋がやってきた!蟹づくし特集 【2024年10月】

秋が深まるにつれ、蟹の美味しさが際立つ季節がやってきました。「蟹づくし」とは、贅沢に蟹を味わうことができる特別な体験です。特に、蟹の旬であるこの時期には、各地で様々な蟹料理プランが登場し、蟹好きにはたまらない魅力が満載です。しかし、数ある蟹プランの中から、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。そこで、今回は、おすすめの蟹づくしプランを厳選してご紹介します。これを読めば、あなたも蟹の魅力に引き込まれること間違いなしです。

2024/10/10

目次

カテゴリ