週末の掃除機がけ、本当に面倒ですよね。特に髪の毛が床中に散らばって、掃除しても掃除してもキリがない...。髪の毛ってこんなに抜けているの!?って毎日驚いています(笑)
うちは犬も飼っているので、髪の毛に加えて多少の犬の毛も。掃除機をかけて、さらに水拭きもして。 週末の貴重な時間が、掃除だけで終わってしまうのもめずらしくありません(泣)
そんな中ついに手を出しました!水拭き付きロボット掃除機! VA P50 Ultra ロボット掃除機を1ヶ月使ってみたところ、週末の掃除時間がほぼゼロになり、自分の時間が劇的に増えました!実際に使い込んでみた結果を正直にレポートします。
はじめに:実機を使って分かった「全自動」の本当の実力
正直なところ、最初は「ロボット掃除機ってちゃんと掃除できるの?」と半信半疑でした。結局、隅っこは自分で掃除しなきゃいけないんじゃないかと。
でも、実際に使ってみると、その考えは完全に覆されました・・・ MOVA P50 Ultraは、吸引から水拭き、ゴミ捨て、モップの洗浄・乾燥まで、すべて全自動。本当に、ボタンを押すだけで家中がピカピカになるんです。
これはズボラ民全員買った方がいいです(笑)
開封から初回使用まで:想像以上に簡単なセットアップ
箱を開けると、P50 Ultra本体とベースステーションが登場。
ベースステーションは正直思ったより大きめでしたが、スタイリッシュなのでリビングの隅に置いても邪魔な感じはありません。
セットアップは驚くほど簡単です!
- ベースステーションをコンセントに接続
- ロボットにモップをつける
- スマホアプリ「MOVA」をダウンロード
- アプリでWi-Fi接続
- 水タンクに水を入れる
所要時間はわずか10分。説明書をほとんど見なくても、直感的に設定できました。
(説明書も絵でわかりやすい♪)

初回充電は本体をベースステーションにセットするだけ。充電中にアプリで部屋のマッピングを設定しておけば、すぐに使い始められます。
初回テスト:髪の毛と犬の毛掃除で驚きの結果
初めて実際に使ってみたのは、週末のリビング掃除。カーペットやフローリングには髪の毛がびっしり。犬も飼っているので、匂いをとるため水拭き掃除もかかせません。いつもなら掃除機をかけて、さらに水拭きという二段階作業が必要でした。
それがアプリで「掃除開始」をタップすると、P50 Ultraが動き出します。
結果は想像以上でした:
- 吸引力:19,000Paの強力な吸引で、髪の毛も犬の毛も細かいホコリも一気に吸い取る
- 障害物回避:家具やソファをスムーズに避けながら掃除
- 水拭き効果:吸引した後、しっかり水拭きまで完了
- 作業時間:これが最高!ボタン一つで完了
これまで週末に1時間かけて掃除していたリビングが、コーヒーを飲んでいる間に勝手にピカピカになっていたときは本当に驚きました。
私がやることは汚水を捨てるだけです。え、掃除ってこんなに楽になっていいの?
使って分かった:なぜこんなに生活が変わるのか
1. 19,000Paの吸引力で様々な汚れに対応
MOVA P50 Ultraの吸引力は、驚異の19,000Pa。
実際に吸い取れたもの:
- 髪の毛(長い髪もしっかり吸引!私はこれが一番助かった)
- 犬の毛(うちはチワプーで抜け毛少ないですが、それでも少しは落ちる)
- フローリングの隙間に入り込んだホコリの粒子
- カーペットの奥に潜り込んだ細かいゴミ
- 食べこぼしのカスまで
特に驚いたのが、白いカーペットの掃除。これまで掃除機をかけても取りきれなかった髪の毛が、P50 Ultraならごっそり吸い取ってくれます。カーペットのモードに自動で切り替わり、吸引力を最大限に発揮してくれるので、手で触っても毛が残っていない。
水拭きは床がサラサラに。私がクイックルワイパーするよりも綺麗に仕上がるのなんで?(笑)

硬い床面からカーペットまで、家中の床を徹底的に清掃してくれます。
2. スムーズな動きで障害物を避ける
「ロボット掃除機って、家具にぶつかるんじゃない?」
そんな心配は無用でした。P50 Ultraは、センサーとカメラで障害物を正確に認識。ソファの脚、テーブル、観葉植物の鉢など、複雑な障害物をスムーズに回避しながら掃除してくれます。
こんなに複雑なダイニングテーブル下もぶつかることなく進みます。

実は3年ほど前にロボット掃除機を私、買っています。 でもお気に入り家具にガツガツぶつかるので実は寝室に移動して使っています。
VA P50 Ultraは家具にぶつかる前に避けるので安心。
また、本体もクッション性がある素材なのも大切な家・家具を守ります。

とはいえ、MOVAアプリで部屋の間取りを設定すると、効率的なルートで掃除してくれます。 偶発的な衝突もほとんどなく、家具を傷つける心配もありません。
3. ゴミ捨ての手間を省く:最大75日間メンテナンスフリー
ロボット掃除機の弱点は「こまめなゴミ捨て」だと思っていました。でも、P50 Ultraは違います。
3.2Lの大容量ダストバッグを搭載したベースステーションが、掃除のたびに自動でゴミを回収。最大で75日分、つまり約2ヶ月半もゴミ捨ての手間を省けます。
使い始めてまだ一杯になっていないダストボックス。取り出しやすすぎて、感動。
自動ゴミ収集の流れ:
- P50 Ultraが掃除を終えてベースステーションに戻る
- ベースステーションが本体のダストボックスからゴミを吸引
- ベースステーション内のダストバッグに蓄積
- ダストバッグがいっぱいになったらアプリで通知
4. 伸縮式サイドブラシ・モップで壁際まで完璧
「ロボット掃除機は壁際や隅っこが苦手」という常識を覆す機能が、FlexReach™技術を採用した伸縮式サイドブラシとモップです。
仕組み:
- 壁や角に近づくとセンサーが作動
- サイドブラシとモップが自動的に壁際ギリギリまで伸びる
- 掃除の死角をなくし、徹底的なエッジ清掃を実現
これまで「ロボット掃除機の後に、結局自分で隅っこを掃除する」という二度手間がありましたが、P50 Ultraならその必要がありません。壁際も角も、驚くほどきれいに掃除してくれます。
わかりやすい写真がとれなかったので公式から拝借。この動きで四隅を完璧に仕上げているんですね。

本当に、部屋の四隅など、これまで手が届かなかった場所もピカピカ。「ロボット掃除機を使った後の仕上げ掃除」から、完全に解放されました。
5. 天候に合わせた水拭き調整
P50 Ultraの水拭き機能は、ただ水を撒くだけではありません。32段階の水量調節が可能で、床のタイプや天候に合わせて最適な水量を選べます。
実際に使い分けたシーン:
- 乾燥した日:水量多めで、しっかり水拭き
- 湿度の高い日:水量控えめで、床を濡らしすぎない
- フローリング:水量少なめで、床材を保護
- タイル床:水量多めで、しっかり汚れを落とす
アプリで簡単に水量を調整できるので、季節や天候に応じて使い分けています。梅雨時期は水量を減らし、冬の乾燥時期は水量を増やす。この細かい調整が、床をいつも最適な状態に保ってくれます。
こんな賢い掃除の仕方、したことありません。完全に私より優れています。
6. ベースステーションをいつまでもきれいに
水拭き機能付きのロボット掃除機で心配なのが、「モップが汚れたままにならないか?」という点。
P50 Ultraのベースステーションは、この問題を完璧に解決しています。
これも公式から拝借した画像ですが、すごすぎません?

自動メンテナンス機能:
- 自動モップ洗浄:掃除後、ベースステーションが汚れたモップを自動で洗浄
- セルフクリーニング式のウォッシュボード
- 自動乾燥:洗浄後、温風でモップを乾燥させて、カビや臭いを防ぐ
- 自動給水:きれい水タンクから自動で給水
実際に1ヶ月程使ってみて、モップを手洗いしたことは一度もありません。いつ見てもモップは清潔で、臭いも全くなし。
ベースステーション自体も、定期的に自己洗浄してくれるので、メンテナンスの手間がほとんどありません。
実際に体験した「生活革命」の瞬間
導入前の課題:
- 週末の掃除に1〜2時間かかっていた
- 髪の毛が床中に散らばり、常に掃除機をかけたい状態
- 犬も飼っているので、多少の犬の毛も気になる
- 掃除機をかけた後、水拭きが面倒で省略しがち(でも匂いのために本来やりたい)
- 家具の下や隅っこは諦めていた
- 週末が掃除で終わってしまう
P50 Ultra使用後の変化:
- 掃除時間:ほぼゼロ(ボタンを押すだけ)
- 床の清潔度:常にピカピカの状態を維持
- 髪の毛問題:毎日自動で掃除してくれるので、髪の毛が目立たない
- 犬の毛も気にならない:少量だけど、自動で掃除してくれるから快適
- 週末の自由時間:掃除から解放され、趣味や外出に使える
- ストレス:「掃除しなきゃ」というプレッシャーから解放
もっと早く導入すれば良かった! リビングがいつもピカピカ。想像以上に快適でした。
髪の毛と犬の毛の掃除から解放:チワプーと暮らす我が家の場合
うちはチワプーを飼っています。実は、チワプーって抜け毛が少ない犬種なんです。でも、それでも多少は毛が落ちるし、何より気になるのは自分たちの髪の毛。
P50 Ultraの髪の毛・犬の毛関連での活躍:
- 毎日の自動掃除:スケジュール設定で、毎日決まった時間に掃除
- 強力吸引:19,000Paの吸引力で、髪の毛も犬の毛も根こそぎ吸い取る
- カーペット対応:髪の毛が絡みやすいカーペットも、しっかり掃除
- 水拭き機能:毛を吸い取った後、床を水拭きして仕上げ
特に素晴らしいのが、自動ゴミ収集機能。髪の毛がどんなに多くても、ベースステーションが自動で回収してくれるので、こまめなゴミ捨ての手間がありません。
愛犬も最初は警戒していましたが、1週間もすると慣れてしまい、今では掃除中でも気にせずくつろいでいます。音も比較的静かなので、ペットがいる家庭でも安心して使えます。
また、愛犬がいる家あるあるだと思うのですが、床にカーペットを敷いているお宅も多いと思います。
うちもこのような段差ある床の切り替えでも問題なく綺麗にしてくれたことが感動でした。

アプリ連携で掃除がもっと便利に
MOVAアプリを使えば、スマホから簡単に操作できます。
便利だったアプリ機能:
- スケジュール設定:曜日・時間を指定して自動掃除
- リアルタイムマッピング:掃除中のルートを確認
- 障害物避ける:入ってほしくないエリアを指定
- 水量調節:32段階で細かく調整
特に便利だったのが、外出先からの操作。「あ、今日来客があるんだった」と思ったら、外出先からスマホで掃除開始。帰宅する頃には家がピカピカ。
リモートワーク中も、昼休みに別の部屋を掃除させるなど、自分の生活リズムに合わせて柔軟に使えます。
コストパフォーマンス:使いやすくてコスパも抜群
価格と提供される価値
定価:79,800円(税込)
値段だけで見ると高いですが、水拭き付きと考えると値段は高くないです! 実際に使ってみると、この価格は十分に納得できるものです。
コストパフォーマンスの理由:
- 掃除機・水拭きモップ・ゴミ捨ての3役を全自動
- 最大75日間のメンテナンスフリー
- 時間の価値(週2時間×52週=年間104時間の削減)
- 床の清潔度向上で、家族の健康にも貢献
時間を時給換算すると、数ヶ月で元が取れる計算になります。それ以上に、「週末が掃除で終わる」というストレスから解放されたことは、お金に換算できない価値があります。
お得な購入方法
商品購入ページ:MOVA公式サイト
通常価格:79,800円(税込)
キャンペーン情報:
- 新製品登場キャンペーンで割引あり(時期により変動)
- 公式サイト購入で送料無料
- 1年間のメーカー保証付き
正直、人によっては掃除機にこの価格は高いと感じるかもしれません。でも、使ってみると「週末の掃除から解放される」「毎日きれいな床で過ごせる」という価値は、それ以上のものがあります。
技術的特徴:なぜ高品質を実現できるのか
高性能ハードウェアの秘密
MOVA P50 Ultraの高い性能を支えているのは、以下の技術です:
1. 強力な吸引システム
- 19,000Paの吸引力を生み出す高性能モーター
- カーペットと硬い床を自動認識し、吸引力を最適化
2. 高度な障害物回避システム
- 複数のセンサーとカメラで障害物を正確に認識
- 3D物体認識により、複雑な環境でもスムーズに移動
3. FlexReach™技術
- 伸縮式サイドブラシとモップ
- 壁際や角を徹底的に掃除
4. 自動メンテナンスシステム
- 自動ゴミ収集(最大75日分)
- 自動モップ洗浄・乾燥
- 自動給水
スマート機能
MOVAアプリ連携
- リアルタイムマッピング
- スケジュール設定
- 掃除履歴の確認
- 水量調節
特にスケジュール設定は便利で、「平日10時に自動掃除」と設定しておけば、仕事中に勝手に掃除が完了しています。
まとめ:正直な感想
MOVA P50 Ultra ロボット掃除機は、正直に言って「生活の概念を変えてくれた」製品でした。週末の掃除から完全に解放され、自分の時間が劇的に増えました。
カーペットと床の切り替えがスムーズです♪
たぶん、私はまだまだ使いこなせていない方。 使いこなすことでもっと我が家仕様で便利になりそうな予感しているので、今後も使っていきます!!
こんな方には特におすすめ
実際に使ってみて、以下のような方には心からおすすめできます:
- 週末の掃除にうんざりしている方
- 髪の毛の掃除に悩んでいる方
- ペットを飼っている方(抜け毛が少ない犬種でも快適)
- 共働きで掃除の時間が取れない方
- 床掃除を完全に自動化したい方
- 高性能なロボット掃除機を探している方
特に髪の毛の掃除に悩んでいる方、ペットを飼っている方、共働き世帯の方なら、投資効果は間違いなく感じられると思います。
導入効果をもう一度整理すると
- 時間削減:週2時間の掃除がボタン一つで完了
- 品質向上:吸引と水拭きで床がいつもピカピカ
- ストレス軽減:「掃除しなきゃ」というプレッシャーから解放
- 清潔維持:毎日自動で掃除してくれるので、常に清潔
お得な購入方法
商品購入ページ:MOVA公式サイト
通常価格:79,800円(税込)
使ってみると週末の掃除から解放される価値、毎日きれいな床で過ごせる快適さを考えれば、それ以上の価値があると感じています。
掃除にストレスを感じている方、髪の毛や犬の毛の掃除に悩んでいる方、週末を掃除で終わらせたくない方なら、一度試してみる価値は間違いなくあります。
あなたも明日から、掃除から解放されて、自分の時間を取り戻してみませんか?
【MOVAについて】
※記載されている会社名・製品名は、各社の商標または登録商標です。










