ひんやりとした空気が肌を撫でる季節、私たちが心待ちにしていたニュースが飛び込んできました
SHIROから、かつて限定品として登場し、多くのファンを魅了したフレグランス「ホワイト」が、待望の復刻を遂げます。
この香りが特別なのは、ただ美しいだけでなく、SHIROというブランドの深い歴史と、未来への想いが詰まっているから。2025年10月23日(木)からの数量限定発売に先駆けて、この「ホワイト」の魅力を深掘りしていきましょう。
幻の「ホワイト」が誘う、幸福感あふれる透明な香り
「真っ白な花束を両手いっぱいに抱えたときの、あの幸福感を香りでまとう」――こんなに素敵なコンセプトを聞いたら、心が踊りませんか? まさにその言葉通りの体験をさせてくれるのが、SHIROの「ホワイト」です。2021年に初登場して以来、「あの香りをもう一度」という声が絶えなかったというのも納得です。
この香りの最大の魅力は、その透明感あふれるフローラルにあります。甘さと爽やかさが見事に調和し、澄んだ空気の中で咲き誇る花々の美しさを表現しているかのようです。
香りの移ろいを楽しんで 「ホワイト」の香りは、時間とともに表情を変えます。
- トップノート: みずみずしいアップルやベルガモットに、爽やかなホワイトティーが軽やかに香ります。まるで朝露に濡れた花びらのように、清々しい印象を与えてくれます。
- ミドルノート: 可憐な白い花々、ジャスミン、スズラン、ホワイトリリーがブーケのように咲き誇ります。ここで香りの透明感とフローラルな甘さが一層際立ちますね。
- ラストノート: 穏やかなムスクとサンダルウッドが、やさしく温もりに満ちた余韻を残します。肌にそっと寄り添うような、心地よい安心感に包まれます。
「ホワイト」はSHIROのフレグランスの中でも特に「フレッシュ」なカテゴリに属し、「ホワイトリリー」よりもさらにフローラルな印象です。また、SHIRO PERFUMEの「JOY WITH YOU」や「INTRODUCTION」のようにやわらかな香り立ちなので、他の香りとレイヤード(重ねづけ)して、自分だけの穏やかな香りのハーモニーを楽しむのも素敵ですよ。
香りを日常に取り入れる3つのアイテム
今回の「ホワイト」は、香水だけでなく、日々のケアに取り入れられるアイテムも揃っています。
1. ホワイト オードパルファン
香りの魅力を存分に楽しみたいなら、やはり「ホワイト オードパルファン」は外せませんね。
- 概要: 白い花々がやわらかに重なり合う、透明感あふれる香りを心ゆくまで堪能できる香水。
- 特徴: 澄んだ空気にふわりと心地よく香りが広がり、これからの季節のお出かけや、肌寒い夜のリラックスタイムにもぴったり。つける部位によって香り立ちが変化するので、その日の気分やシチュエーションに合わせて楽しめます。
- 価格とコスパ: 40mLで4,180円(税込) 。香りの持続時間は約5~6時間と、日常使いしやすい手軽さと、しっかり香りをまとう満足感を両立していることを考えると、とても魅力的な価格だと感じます。
- 使い方: 肌から15cmほど離し、適量をスプレーしてください。
2. ホワイト リッチヘアミルク
これからの季節、乾燥に悩む髪にぴったりの「ホワイト リッチヘアミルク」。
- 概要: まとまりとツヤ感のある髪へと導きながら、ホワイトの優雅な香りに包まれるヘアミルク。
- 特徴: 昨年の『ホワイト ヘアミルク』からさらに進化し、髪にたっぷりの潤いを与える日高昆布*1に加え、トマト種子油*2を贅沢に配合。乾燥しがちな髪や広がりが気になる髪を優しくケアしてくれます。
- 価格とコスパ: 78gで3,850円(税込) 。香りの持続時間は約2~3時間。髪の乾燥対策と同時に香りまで楽しめることを考えれば、毎日のヘアケアが特別な時間になる、充実した一本と言えるでしょう。
- 使い方: 適量をプッシュし、髪になじませます。タオルドライ後の濡れた髪にも、乾いた髪にも使用可能。
- POINT: タオルドライ後の濡れた髪になじませると、ドライヤーの熱から髪を守ります。乾燥した髪に使えば、髪の広がりを抑えながらしっとりまとまる髪へ。毛先のダメージケアにも◎。
3. ホワイト ハンド美容液
手肌の乾燥は一年中気になるものですが、特に秋冬は深刻ですよね。「ホワイト ハンド美容液」は、そんな悩みに寄り添ってくれます。
- 概要: 水分をたっぷりと補給し、手肌の乾燥や荒れを集中的にケアする、ホワイトの香りを楽しめる美容液。
- 特徴: 潤いを与えるホホバオイル*3やがごめ昆布*4、ガーナシアバター*5を配合。ウォータリーなテクスチャーで肌にすっと馴染み、べたつきにくいのが魅力です。最後まで使い切れるチューブタイプで、持ち運びにも便利。外出先でのハンドケアや気分転換にも最適です。
- 価格とコスパ: 55gで3,300円(税込) 。持ち運びやすく、手肌だけでなく身体の乾燥にも使える多機能性を考えると、非常に実用的なアイテム。デリケートな手肌へのご褒美として、コスパも良いと私は考えます。
- 使い方: 手や指などの乾燥が気になる部分に適量をなじませ、マッサージするように使用します。
- POINT: 手肌だけでなく、身体の乾燥が気になる部分にも使えます。
*1 ミツイシコンブエキス/保湿成分、*2 トマト種子油/保湿成分、*3 ホホバ種子油/保湿成分、*4 ガゴメエキス/保湿成分、*5 シア脂/保湿成分
SHIROの歴史と、メインビジュアルに込められた特別な想い
今回の「ホワイト」の復刻は、単なる新製品の登場ではありません。SHIROにとって非常に特別な意味を持つ日、10月23日を祝う香りとして選ばれたのです。
10月23日、SHIROの節目を刻む日 この日は、1989年にSHIROの前身である「株式会社ローレル」が設立された日。さらに、2014年には初の旗艦店「LAUREL 表参道本店」がオープンし、2015年にはブランド名が「LAUREL」から小文字の「shiro」へと変更されました。そして2019年には、現在の「SHIRO」へとリブランディング。 これらすべての重要な節目が、10月23日に集中しているというから驚きです。
ブランド名の「shiro」は、当時の社長(現会長兼ブランドプロデューサー)今井浩恵さんの名前「hiro」に、愛する息子たちの名前の頭文字「s」を付けたことが由来。大切な家族の名前を背負って世界に進出するという、強い決意が込められているんです。
今回の「ホワイト」は、こうしたSHIROの歴史を祝福し、これまで出会ったすべての人々への感謝を込めて届けられます。
メインビジュアルに込められたストーリー 「ホワイト」の製品写真にも、特別な想いが隠されています。白い花々を束ねた清らかさを表現したこのフレグランスのビジュアルは、2015年にブランド名を「shiro」へ変更した際の「白い制服」からインスピレーションを得て制作されたそう。 さまざまな白い布を重ね合わせることで、SHIROが10月23日に積み重ねてきた歴史と、そこにある「ホワイト」の香りを表現しているのです。 中には、ブランドとともに思い出を刻んだ大切な布も含まれているとか。一枚のビジュアルに、こんなにも深い物語が込められているなんて、感動しませんか?
SHIROというブランドの哲学に触れる
SHIROは、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」というシンプルな想いからスタートしたコスメティックブランドです。この理念は、創業当初から変わることなく、エシカル(倫理的)なものづくりに繋がっています。
自然が育んだ素晴らしい素材を国内外から見つけ出し、その素材の力を最大限に引き出す製品を生み出す。そして、その事業は化粧品に留まらず、食のセレクトショップ 「SHIRO LIFE」 、カフェ 「SHIRO CAFE」 、ビューティーサロン 「SHIRO BEAUTY」 など、私たちのライフスタイル全体を彩る多岐にわたる事業を展開しています。
近年では、ブランド誕生15周年を迎えた2024年に「SHIRO 15年目の宣言」を表明し、廃棄物ゼロを目指す「SHIRO リユースプロジェクト」を始動。さらに、北海道砂川市での「みんなのすながわプロジェクト」や、森林環境に配慮した宿泊施設「MAISON SHIRO」のオープンなど、地球の未来を見据えた活動にも積極的に取り組んでいます。
SHIROの製品を手に取ることは、単に美しい香りやケアを手に入れるだけでなく、こうしたブランドの深い哲学や社会貢献への姿勢に触れることでもある。そう考えると、より一層、その魅力が感じられますね。
手に入れるには? 発売スケジュールをチェック!
この特別な「ホワイト」シリーズは、数量限定での復刻です。確実に手に入れたい方は、ぜひ先行予約「FAST RESERVE」をご利用くださいね。
スケジュール | 内容 |
---|---|
2025年10月17日(金) | SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(新製品先行予約)」開始 |
2025年10月23日(木)10:00より | SHIRO オンラインストア、SHIRO全国直営店舗にて発売 |
澄んだ空気の中で咲く花々の美しさを、ぜひ「ホワイト」の香りで感じてみてください。
SHIRO 公式オンラインストア: https://shiro-shiro.jp/ SHIRO 公式Instagram: https://www.instagram.com/shiro_japan?igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ==