VTuberの常識を覆す!『らびぱれ!!』の新曲「Tricky Fantasia」と「会いに行ける」ミニライブに迫る!
バーチャルアイドル、VTuberの活躍がますます目覚ましい今日この頃。画面の向こうの彼女たちに夢中になっている方も多いのではないでしょうか? そんな中、私が今、特に注目しているアイドルグループがあります。それが 『らびぱれ!!』 。
「バーチャルなのに、リアルで会える。」――この言葉が示すように、『らびぱれ!!』は、VTuberという枠を超え、新しいアイドル像を提示しています。今回、そんな彼女たちから、ファンにとって最高のニュースが届きました! 新曲「Tricky Fantasia」のMV公開と、これを記念したオフラインミニライブの開催が決定したのです。

新曲「Tricky Fantasia」の魅力に迫る!
『らびぱれ!!』の新曲タイトルは「Tricky Fantasia」。この響きを聞くだけで、どんな楽曲が飛び出すのか、もうワクワクが止まりませんよね! 「Tricky」という言葉からは、予想を裏切るようなサプライズや、遊び心に満ちた展開が。「Fantasia」からは、夢のような、幻想的な世界観が伝わってきます。きっと、『らびぱれ!!』らしい、キュートでエネルギッシュながらも、どこかミステリアスな魅力が詰まった一曲になることでしょう。
この新曲のミュージックビデオは、2025年10月19日(日)にYouTubeにてプレミア公開されます。プレミア公開の良いところは、リアルタイムで多くのファンと一緒に視聴し、コメントで盛り上がれること!まるで、バーチャル空間で一緒にライブを観ているような一体感が味わえます。公開されたら、ぜひコメント欄で一緒に熱い気持ちを共有しましょう!
🔗 『らびぱれ!!』のYouTubeチャンネルはこちら! https://www.youtube.com/@lovvipale_lvv
「バーチャルなのに、リアルで会える」次世代アイドル体験!オフラインミニライブ詳細
そして、今回のニュースの目玉は何と言っても、新曲リリースを記念したオフラインミニライブの開催決定です!
『らびぱれ!!』は、「2.5次元アイドルVTuber」として活動しています。これは、バーチャルな存在でありながら、私たちのいる現実世界(リアル)での活動も積極的に行う新しい形のアイドル。画面越しで見る彼女たちの可愛らしさや完成度の高いパフォーマンスはもちろん素晴らしいですが、実際に会える機会があるというのは、ファンにとっては何物にも代えがたい喜びですよね。

彼女たちの活動スタイルは、まさにエンターテインメント業界の「次世代ファンコミュニケーション」の形を提示していると言えるでしょう。ライブ会場で直接、熱気を感じ、同じ空間で歌声を聴ける感動は、バーチャルの世界だけでは得られない特別な体験となるはずです。
「らびぱれ!! Release Mini Live Tricky Fantasia」イベント概要

この貴重なオフラインミニライブの詳細は以下の通りです。
- 内容: 『らびぱれ!!』オフラインミニライブ
- 日程: 2025年10月26日(日)
- 会場:
- BUZZ music LABO Shinjuku
- (東京都新宿区歌舞伎町2-19-17石川ビルB1階)
- 会場詳細はこちら: https://buzz-st.com/labo-shinjuku
- 開場: 12:00(※15分前より整列開始)
- 開演: 12:30
料金とコスパの見解、チケット購入方法
ライブの料金はチケット代3,000円(税込) に、別途ドリンク代600円がかかります。合計で3,600円ですね。 VTuberがリアルで会えるイベントとしては、これは非常に魅力的な価格設定だと感じます。最新の楽曲を引っ提げたミニライブで、直接彼女たちのパフォーマンスを体感できる機会は滅多にありません。この価格で「会える」感動と、高品質なエンターテインメントを味わえることを考えると、費用対効果は抜群ではないでしょうか。
チケットは以下のページから購入できます。 🔗チケット購入ページはこちら http://lovvebox.zaiko.io/e/20251026-1
人気のイベントになること間違いなしなので、参加を検討している方は早めにチケットを確保することをおすすめします!
『らびぱれ!!』メンバー紹介:個性豊かな二人の魅力
『らびぱれ!!』は、魅力あふれる二人のメンバーで構成されています。それぞれの個性がグループのパフォーマンスを彩っています。
葵空かのん(あおぞらかのん)

『らびぱれ!!』の歌唱担当、葵空かのんさん。その名の通り、澄み切った青空のような、爽やかで伸びやかな歌声が特徴です。ライブでは、その歌唱力で会場全体を魅了することでしょう。イメージカラーはブルー。
狗森よもぎ(いぬもりよもぎ)

そして、『らびぱれ!!』の頭脳担当、狗森よもぎさん。彼女のスマートな発想やトークが、グループに深みと面白さをもたらしています。ライブパフォーマンスでは、歌唱担当のかのんさんとどう絡んでいくのか、その化学反応も楽しみですね。イメージカラーはグリーン。
二人の個性がどのように「Tricky Fantasia」で表現されるのか、今から期待が高まります。

『ラブボックス』と『Blackbox』が描くVTuberエンターテインメントの未来
『らびぱれ!!』が所属するのは、VTuberプロダクション 『ラブボックス』 です。

『ラブボックス』は、「会いに行ける女性アイドルVTuberプロダクション」を標榜し、バーチャル世界での楽しい体験と、リアル世界でしか体験できない特別なエンターテインメントの両方を提供することを目指しています。これは、従来のVTuberの概念を大きく広げるもので、ファンとの絆をより一層深める可能性を秘めていると感じます。
そして、この『ラブボックス』を運営するのが、株式会社Blackboxです。

株式会社Blackboxは、「バーチャルでもリアルでも楽しめる2.5次元VTuberエンターテイメントをお届けすること」をミッションに掲げるスタートアップ企業。代表取締役CEOの坂本龍優氏が率いるこの企業は、VTuberとリアルイベントを融合させることで、ファンにとってより身近で、より感動的な体験を提供しようとしています。
この「2.5次元VTuberエンターテイメント」という取り組みは、まさに業界の最前線を走るものであり、今後のVTuber文化の進化に大きな影響を与えることでしょう。私も、彼らがこれからどんな新しい「箱」を開けてくれるのか、非常に期待しています。
🔗ラブボックス公式サイト https://lovvebox.com/ 🔗株式会社Blackbox企業HP https://blackbox-inc.com/
まとめ:この新しい波に乗り遅れるな!
『らびぱれ!!』の新曲「Tricky Fantasia」MV公開、そしてオフラインミニライブの開催決定は、VTuberファンにとって、まさに吉報と言えるでしょう。バーチャルとリアルの垣根を越え、「会いに行ける」という新しい体験を提供する『らびぱれ!!』の活動は、これからのエンターテインメントの可能性を広げてくれます。
ぜひ、2025年10月19日(日)のMVプレミア公開を視聴し、2025年10月26日(日)のミニライブで、彼女たちの魅力を全身で体感してください! 『らびぱれ!!』が巻き起こすこの新しい波に、あなたも乗ってみませんか?