あなたのサウナ体験を格上げ!ハルビア純正サウナドアで叶える究極の「ととのい」空間
近年、日本中でサウナブームが巻き起こっていますね。「ととのう」という言葉はもはや日常会話に溶け込み、自宅にサウナを設置したいと夢見る人も少なくないのではないでしょうか。そんなサウナ愛好家の皆さんに朗報です!サウナ&スパの世界No.1ブランドハルビア(HARVIA) が、待望の純正サウナドアを販売開始しました。
私がこのニュースに触れてまず感じたのは、「これでついに、本気のカスタムメイドサウナがワンストップで手に入る!」という期待感です。なぜなら、これまではヒーターや建材、照明は揃っても、サウナの「顔」とも言えるドアまで純正品で統一するのは難しかったからです。
この扉の向こうに、あなただけの「ととのい」が待っている。そう想像するだけで胸が高鳴りますよね。
ドアは、単なる仕切りではない。ととのい空間へのプロローグ。
サウナドアは、ただサウナ室の入り口というだけでなく、その空間全体の印象を大きく左右する重要なエレメントです。今回登場したハルビアの純正サウナドアは、その細部にまでこだわりが詰まっています。
あなたのサウナに合わせた4つの選択肢
新発売された純正サウナドアは、大きく分けて2つのガラスタイプと2つのフレームタイプが用意されています。これにより、どんなサウナ空間にもフィットする柔軟性が魅力です。
1. ガラスタイプ:クリア vs ブロンズ
-
クリアタイプ(解放感重視)
-
明るく開放的な雰囲気を演出したい方にぴったり。サウナ室の広がりを感じさせ、光を最大限に取り込みたい空間におすすめです。
-
私の個人的な見解としては、比較的小さな空間でも圧迫感なく使えるので、家庭用サウナには特に人気が出そうです。
-
ブロンズタイプ(落ち着き重視)
-
シックで落ち着いた大人のサウナ空間を演出したい方にはブロンズタイプ。程よい透け感がプライバシーを保ちつつ、幻想的な光の演出にも一役買ってくれます。
-
高級感あふれる旅館やホテルのサウナ、あるいは自宅でもより瞑想的な「ととのい」を求める方には、この選択が最適ではないでしょうか。
2. フレームタイプ:ウッド vs アルミ
サウナ環境は多様です。ドライサウナ、スチームサウナ、そして前室や浴室に隣接する場所など、湿度や温度に合わせたフレーム選びが重要になってきます。ハルビアは、その点もしっかりと考慮しています。
- ドライサウナに最適な「ウッドフレームタイプ」
- ドア枠に温かみのあるアスペン材を使用。木の香りや手触りが、サウナ本来のリラックス効果をさらに高めてくれます。
- おすすめシーン: 一般的なドライサウナ、木製の内装で統一されたサウナ室。
- 価格(税込): 132,000円
- クリア: D81904H
- ブロンズ: D81901H
商品名 | 型式 | サイズ (W×D×H) | ドア枠 | ガラス | 希望小売価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
ハルビアサウナドア(クリア)0819ドライサウナ用 | D81904H | W790×D92×H1,890mm | 木材 アスペン | 強化ガラス8mmクリア | 132,000円 |
![]() |
商品名 | 型式 | サイズ (W×D×H) | ドア枠 | ガラス | 希望小売価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
ハルビアサウナドア(ブロンズ)0819ドライサウナ用 | D81901H | W790×D92×H1,890mm | 木材 アスペン | 強化ガラス8mmブロンズ | 132,000円 |
![]() |
- 前室浴室・スチームサウナに最適な「アルミフレームタイプ」
- ドア枠に金属アルミニウムを採用。高湿度の環境下でも高い耐久性を発揮し、変形や劣化の心配が少ないのが特長です。
- おすすめシーン: 浴室内に設置するサウナ、スチームサウナなど、湿度が高い場所。
- 価格(税込): 165,000円
- クリア: D81904
- ブロンズ: D81901
商品名 | 型式 | サイズ (W×D×H) | ドア枠 | ガラス | 希望小売価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
ハルビアサウナドア(クリア)0819前室浴室・スチームサウナ用 | D81904 | W790×D60×H1,890mm | 金属 アルミニウム | 強化ガラス8mmクリア | 165,000円 |
![]() |
商品名 | 型式 | サイズ (W×D×H) | ドア枠 | ガラス | 希望小売価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
ハルビアサウナドア(ブロンズ)0819前室浴室・スチームサウナ用 | D81901 | W790×D60×H1,890mm | 金属 アルミニウム | 強化ガラス8mmブロンズ | 165,000円 |
![]() |
いずれのドアも、ノブ部分にはハルビアのロゴがさりげなくあしらわれています。この細かなブランドへのこだわりが、所有する喜びや、空間全体の統一感を高めてくれることでしょう。
価格とコスパ:純正品だからこその価値
「ドアに13万円~16万円台?」と一瞬ためらう方もいるかもしれません。しかし、ここで注目すべきは、これが世界No.1ブランドの純正品であるという点です。サウナヒーター、サウナルーム、建材、照明…と、サウナ空間を構成するすべての要素を同じブランドで統一できることのメリットは計り知れません。
- デザインの一貫性: サウナ室全体に調和が生まれ、洗練された印象になります。
- 品質の保証: 高温多湿という過酷な環境に耐えうる設計と素材選びは、純正品ならでは。長期的な安心感に繋がります。
- メンテナンス性: 万が一のトラブル時も、ワンストップでサポートを受けられるのは大きな利点です。
そう考えると、この価格は単なる「ドア」の費用ではなく、 「最高品質のサウナ体験と安心感への投資」 と捉えることができるのではないでしょうか。長期的に見れば、安価な代替品を選んで後悔するよりも、結果的に高いコストパフォーマンスを発揮してくれるはずです。
サウナのことは「ハルビアジャパン」にお任せあれ!
今回の純正サウナドアの登場により、ハルビアジャパンは名実ともに 「サウナのワンストップソリューション」 を提供できる体制を確立しました。
世界No.1ブランド「ハルビア」の揺るぎない実績
ハルビアは、サウナの本場フィンランドで1950年に創業して以来、サウナ&スパ業界のグローバルマーケットリーダーとして君臨し続けています。フィンランドをはじめとする欧州で圧倒的シェアを誇り、その高い安全性と品質は世界中で評価されています。
彼らのミッションは「サウナの熱がもたらす様々な効果によるウェルビーイングの提供」。つまり、単にサウナ製品を売るだけでなく、 「心身ともに健康で充実した生活」 を提供することを目指しているのです。
日本市場においても、ハルビアジャパンは10kW以下のサウナヒーター全機種について電気安全法の基準を満たす厳しい検査を実施しており、家庭用から商業用まで、安心して利用できる製品を提供しています。この安心感は、特に日本のユーザーにとっては非常に重要ですよね。
サウナ空間をトータルコーディネート
ハルビアジャパンが取り扱うのは、サウナヒーターや純正サウナドアだけではありません。
- サウナルーム全般
- 化学薬品不使用の高耐久天然木材「サーモリー」のサウナ建材:環境にも配慮した高機能木材です。
- サーモリー公式サイト
- 耐熱性に優れた「カリーッティ」のサウナスパ専用照明:空間の雰囲気を決定づける照明も抜かりありません。
- カリーッティ公式サイト
- 各種サウナアクセサリー
これらの製品を組み合わせることで、まさに理想のカスタムメイドサウナを実現できます。
安心のサポート体制で全国をカバー
「サウナを導入したいけど、どこに相談すればいいか分からない…」そんな心配も無用です。ハルビアジャパンは、北は北海道から南は沖縄までをカバーする正規販売代理店(ハルビアサウナディーラー)ネットワークを展開しています。
これにより、導入の相談から設置、そしてアフターケアに至るまで、地域に根ざした手厚いサポートを受けることができます。まさに、サウナ導入の最初から最後まで、 「サウナのことはハルビアジャパンにお任せください」 という言葉通りの体制が整っているわけです。
- サウナ&スパの世界No.1 ハルビア公式サイト: https://harvia.jp/
あなたの理想のサウナ、ハルビアとともに実現しませんか?
サウナブームは一過性のものではなく、多くの人にとって生活の一部、ウェルビーイングを追求する上での重要な要素となっています。今回ご紹介したハルビアの純正サウナドアは、あなたのサウナ体験をさらに深化させ、より質の高い「ととのい」へと誘うための重要なピースとなるでしょう。
自宅に究極のサウナ空間を作りたい方、既存のサウナをアップグレードしたい方、そしてこれからサウナビジネスを始めたいと考えている事業者の方々。ぜひ一度、ハルビアジャパンに相談してみてはいかがでしょうか。専門のスタッフが、あなたの要望に合わせた最適なプランを提案してくれるはずです。
最高のサウナ体験への扉を開くのは、今かもしれませんね。