毎日使うのが楽しみに!脱力系ネコ語録に癒される、ホンクンと俺流総本家コラボ新作ハンドタオル登場
「あ〜、なんか疲れたな…」
そんな風に日常でふと感じること、ありますよね。デスクで、キッチンで、外出先で、ふと目に入るものや触れるものに、そっと癒されたい。もし、それが毎日使うハンドタオルだったら…?
あの個性的な語録Tシャツで知られる「俺流総本家」と、心温まる墨絵を描くホンクンさんがタッグを組んだ人気シリーズ『ホンクンのネコ』から、待望の新作が登場しました!今回は、見るたびに心がゆるむような 「脱力系ネコ語録」入りハンドタオル。これが、想像以上に可愛くて実用的だったんです。
第一印象は「やさしいゆるさ」
今回発表されたのは、 『ホンクンのネコ』シリーズのハンドタオル2枚セット。俺流総本家のオンラインショップで見つけたとき、まず目を引いたのは、あのホンクンさんらしい墨絵のネコたちと、彼らがつぶやく(であろう)ゆる〜い言葉たちです。
ゴリゴリの主張系かと思いきや、なんてことない日常のひとコマのようなネコと、共感を呼ぶ脱力系の語録。まさに、肩の力がスッと抜けるような「やさしいゆるさ」が魅力。これは、日常使いにぴったりだと直感しました。
ゆるさだけじゃない!こだわりの特徴
このハンドタオル、ただ可愛いだけじゃありません。いくつか注目すべき特徴がありました。
墨絵の味わいと脱力語録の絶妙バランス
「ホンクンのネコ」といえば、墨絵ならではのシンプルながら表情豊かなネコたち。その隣に添えられるのが、「しあわせってなんだっけ?」や「まぁいっか」のような、思わず「分かる〜!」と頷いてしまうような語録です。
これがね、墨絵の持つ独特の「間」と、言葉の「ゆるさ」がすごくマッチしてるんですよ。力みがないからこそ、より心に響くというか。殺伐としがちな日々に、フッと一息つかせてくれるような存在になりそうです。
デザインは、ロゴタイプと総柄タイプがそれぞれ3種類ずつ、計6種類のパターンがあるそう。
総柄タイプは、小さなネコたちがたくさん散りばめられていて、これもまた可愛いんですよね。どの組み合わせを選ぶか、迷うのも楽しい時間になりそうです。
手触りと機能性も◎
タオルとして一番気になるのは、やっぱり素材と使い心地。このハンドタオルは、プリント面はポリエステル、裏面は綿という構造になっているんです。
これは、表面にデザインを鮮やかにプリントしつつ、裏面でしっかり水分を吸収するための工夫ですね。吸収性と速乾性を両立しつつ、ふんわりとした柔らかさもあるとのこと。そして「長時間の使用にもへたりにくい構造」とあるのは嬉しいポイント。毎日ガンガン使っても、ネコたちがくたびれないのは助かります。
選べるカラー展開にも注目
カラーはネコたちにぴったりの、かわいらしくやわらかい4色展開。
これもまた、どれにしようか悩ましいですね!自分の持ち物や、贈る相手のイメージに合わせて選ぶことができます。
このコラボレーションは特別
今回のアイテムを生み出したのは、おもしろTシャツでおなじみの「俺流総本家」 と、墨絵作家のHonkun(ホンクン)さん。
語録Tシャツのパイオニア「俺流総本家」
俺流総本家といえば、年間10万枚以上を販売し、楽天でも数々の1位やショップ・オブ・ザ・マンスを獲得している実力派。1万種類以上の語録Tシャツを展開しており、その圧倒的な企画力と品質で知られています。今回のネコ語録タオルにも、Tシャツで培った「言葉の力」が活きているのを感じます。ユニークなアイテムを探しているなら、ぜひ俺流総本家のサイトを覗いてみるのがおすすめです。
➡️ 俺流総本家公式サイトはこちらからチェック! https://www.oreryu-souhonke.jp/
墨絵で「書画一致の現在形」を描くHonkunさん
そして、このネコたちを描いているのが、墨絵作家のHonkunさんです。彼のコンセプトは「書画一致の現在形」。シンプルで誰でも描けるような絵を目指しており、特に子どもでも筆を持てば描けるような作品を追求しているそう。
過去には、世界的なガイドブック「Lonely Planet」にインバウンド向け墨絵クラスが掲載されたり、「ぶらり途中下車の旅」や「モヤモヤさまぁ~ず2」などのテレビ番組でも紹介されたりと、多方面で活躍されています。日本の伝統的な「墨絵」という表現で、今の私たちの心に響く作品を生み出すホンクンさん。そんな彼が描くネコだからこそ、この独特の癒やしが生まれるんですね。
活動実績の一部をご紹介すると…
- テレビ出演:
- 日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」(2021年)
- テレビ東京「モヤモヤさまぁ~ず2」(2023年)
- その他コラボ・展示など:
- 大間観光土産センターやマジックミシンとのコラボ
- 全国書店での催事販売
- 日本武道館公式Tシャツデザイン提供
- インド大使館クリケットユニフォーム制作 など、本当に幅広い!
これだけ多才なホンクンさんの作品が、手軽にハンドタオルとして手に入るのは嬉しい限りです。
気になる価格と購入方法
さて、気になるお値段ですが、ハンドタオル2枚セットで税込2,480円。さらに、送料は俺流総本家が負担してくれるとのこと!
毎日使うもの、そしてこのデザインと機能性、さらに人気の作家さんとのコラボであることを考えると、個人的にはかなり納得感のある価格設定だと感じました。1枚あたり約1240円。ちょっとしたプチギフトとしても贈りやすいお値段ですね。
発売は2025年7月11日から。(※サービス概要より) 購入できるのは、以下のオンラインショップです。
- 俺流総本家公式オンラインショップ: https://www.oreryu-souhonke.jp/SHOP/ht-honkun.html
- 俺流総本家楽天市場店: https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-taiyou-sya/
日々の暮らしに、ちょっとした癒やしと「クスッ」をくれる『ホンクンのネコ』ハンドタオル。自分用にはもちろん、ネコ好きさんや、お疲れ気味のお友達へのギフトにも、きっと喜ばれるはずです。
ぜひ、あなたの日常に脱力系ネコ語録を取り入れてみませんか?