秋鮭や漬けホタルイカが100円(税込110円)!?
食欲の秋、到来!旬の味覚を心ゆくまで堪能したいけれど、「お財布と相談…」なんてこともありますよね。そんな心配を吹き飛ばしてくれる、とっておきの美食イベントがはま寿司で開催されるのをご存じでしょうか?
今回ご紹介するのは、はま寿司が全国の店舗で展開する 「はま寿司 日本旨ねた味めぐり」 。全国各地の“旨い!”が一同に会する、まさに日本の食文化をギュッと凝縮したような贅沢なフェアです。しかも、目玉商品の中には、驚きの100円(税込110円) で楽しめるものまであるというから見逃せません!
一体どんな魅力的なネタが揃っているのか、早速詳しく見ていきましょう。
「日本旨ねた味めぐり」の真髄!110円で味わう至高の秋の味覚
「え、これ本当に110円でいいの!?」――思わずそう呟いてしまうような、驚きのコストパフォーマンスを誇る目玉商品がこちらです。
北海道水揚げ 秋鮭
しっとりとした口当たりと上品な旨みが特長の「北海道水揚げ 秋鮭」。秋の味覚の代表格ともいえる鮭が、この価格で楽しめるのは本当に嬉しい限り。脂がのっていながらも重すぎず、いくらでも食べられそうな軽やかさ。口に入れた瞬間に広がる鮭本来の豊かな風味は、まさに秋の訪れを感じさせてくれます。
福井県水揚げ 漬けほたるいか
プリッとした食感と、しっかりと染み込んだタレの味がたまらない「福井県水揚げ 漬けほたるいか」。ほたるいかの濃厚な旨みと、タレの甘じょっぱさが絶妙に絡み合い、一度食べたらクセになること間違いなしです。このユニークな味わいは、はま寿司ならではのこだわりを感じさせます。
野沢菜昆布軍艦
シャキシャキとした信州産の野沢菜と、旨みがぎゅっと詰まった昆布を合わせた「野沢菜昆布軍艦」。一口食べると、野沢菜の爽やかな歯ごたえと、昆布の深い味わいが口いっぱいに広がります。箸休めにもぴったりで、和の食材を巧みに組み合わせた、まさに“日本”を感じさせる一皿です。
これらが100円(税込110円) で提供されるなんて、はま寿司の企業努力には頭が下がります。全国の美味しい食材を、これほど手軽に楽しめるのは、まさにお寿司好きにとっての「味めぐり」の醍醐味と言えるでしょう。
さらに広がる美食の選択肢!季節限定の逸品たち
110円ネタ以外にも、このフェアのために厳選された、日本の“旨ねた”が盛りだくさん。どれもこれも、一口食べれば笑顔になること請け合いです。
- 宮城県産 さんま: 脂のりが良く、旨みがぎゅっと詰まった秋の旬魚。
- えび天握り(すだちおろし) : 徳島県産すだちと大根おろしで、さっぱりといただける一品。天ぷらの衣のサクサク感と、すだちの香りが食欲をそそります。
- 青森県産 金目鯛(もみじおろしのせ) : ピリ辛のもみじおろしが、金目鯛の脂の甘みをキュッと引き立てます。見た目も華やかで、食卓を彩る一皿になるでしょう。
贅沢を極める「至福の一貫」シリーズ
特別な日や、ちょっと自分にご褒美をあげたい時にぴったりなのが、「至福の一貫」シリーズです。価格は少し上がりますが、その味わいは価格以上の満足感を与えてくれるはず。
- 北海道産 茹でずわいがに: 上品な甘みで、身がしっかりとしたオオズワイガニを堪能できます。カニの濃厚な旨みが口いっぱいに広がり、まさに至福の瞬間を演出してくれます。
- 黒毛和牛のさっぱり塩レモン握り: 和牛の豊かな脂の甘みと旨みを、塩とレモンがキュッと引き締めます。さっぱりとしながらも、和牛のコクを存分に楽しめる、贅沢な一貫です。
寿司だけじゃない!心ときめくサイドメニュー&はまカフェラボの新作
はま寿司の魅力は、お寿司だけにとどまりません。今回のフェアでは、サイドメニューやデザートにも注目の新作が登場しています。
- 五郎島金時入りスイートポテトコロッケ(2個) : 加賀の伝統野菜「五郎島金時」を使用した、おやつ感覚で楽しめるコロッケ。程よい甘さが、食後のデザートにも、お子様のおやつにもぴったりです。
- カリカリポテト(のり塩味) : 大好評だった“のり塩”フレーバーが、のりの風味をさらにパワーアップさせて再登場!カリカリとした食感と、磯の香りがたまらない一品です。
- ひんやり焼き芋ブリュレ: はまカフェラボから登場した新感覚スイーツ。しっとりとした冷たい焼き芋の上に、香ばしいブリュレがのっています。お芋の優しい甘さと、カリカリのキャラメリゼのコントラストが、やみつきになること間違いなし!
はま寿司が仕掛ける「日本旨ねた味めぐり」の舞台裏
はま寿司は、日本全国に展開する大手100円寿司チェーンとして、常に私たち消費者に「美味しいものを、お求めやすい価格で」提供し続けています。今回の「日本旨ねた味めぐり」は、その企業姿勢が色濃く反映されたフェアと言えるでしょう。
特定の地域に限定せず、北海道から福井、宮城、青森、そして加賀まで、日本各地の旬の食材や特産品にスポットを当てることで、 「全国の“旨い!”を気軽に体験できる」 という新たな価値を提供しています。ただ美味しいだけでなく、日本の豊かな食文化に触れるきっかけにもなる、素晴らしい企画だと私は感じました。
季節限定のフェアなので、提供されるネタは時期や店舗によって変動する可能性があり、また、なくなり次第終了となる場合が多いです。気になるネタがある方は、ぜひ早めに足を運んでみてくださいね。
開催記念!豪華5,000円優待券が当たるX(旧Twitter)キャンペーンを見逃すな!
今回の「日本旨ねた味めぐり」の開催を記念して、はま寿司の公式X(旧Twitter)では、なんと合計40名様にはま寿司で使えるお食事優待券5,000円分が当たる、太っ腹なキャンペーンが実施されます!
参加方法はとっても簡単。
応募方法
- はま寿司公式アカウント(@hamasushi_jp)をフォロー
- 「#はま寿司の日本旨ねた味めぐり」と【食べたいねた】を記載の上、はま寿司公式アカウントによるキャンペーン投稿を引用ポスト
実施期間
8月19日(火)10:30~8月21日(木)23:59
このキャンペーンに参加すれば、もしかしたらお得に、さらにたくさんの美食体験ができるかもしれません!ぜひ奮って参加して、秋の味覚をさらにお得に味わい尽くしましょう!
まとめ
はま寿司の「日本旨ねた味めぐり」は、秋の旬を彩る多様な寿司ネタから、心温まるサイドメニュー、そして新感覚のデザートまで、まさに「日本の美味しいもの」が凝縮されたイベントです。
特に100円(税込110円)で提供される「北海道水揚げ 秋鮭」や「福井県水揚げ 漬けほたるいか」は、そのクオリティと価格のギャップに驚かされることでしょう。家族や友人と、あるいは一人でじっくりと、日本の豊かな「旨ねた」の旅を楽しんでみませんか?
この機会にぜひ、お近くのはま寿司へ足を運び、旬の味覚を存分に味わってみてください。詳細ははま寿司公式サイトで確認できます。