TWICE LOVELYS【びっくらたまご】徹底解説!色が変わる秘密と全9種マスコットの魅力

TWICE LOVELYS【びっくらたまご】徹底解説!色が変わる秘密と全9種マスコットの魅力

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

TWICEのファンよ、集まれ!お風呂タイムがもっと楽しくなる魔法のようなアイテムが、いよいよ登場!

あの人気キャラクター「TWICE LOVELYS」が、まさかの入浴剤に!しかも、ただの入浴剤ではありません。お湯の色が白からピンクに変わるという、まるでサプライズのような仕掛けが隠されているんです。

今回注目するのは、バンダイから新たに発売される「びっくらたまご TWICE LOVELYS ~ゆったりたいむ~」。これは、お風呂上がりのリラックスタイムを「TWICE LOVELYS」たちと一緒に過ごせる、ファンにはたまらない一品です。

TWICE LOVELYSと過ごす、至福のバスタイム!

TWICE LOVELYS びっくらたまご

想像してみてください。一日の終わりに、キャンディの甘い香りが広がるお風呂に浸かる。そして、白いお湯がゆっくりとラブリーなピンク色に変わっていく…!この色の変化だけでもワクワクしますが、溶けきった後には、さらに嬉しいお楽しみが待っています。

そう、中から出てくるのは、TWICEのメンバー9人をモチーフにした、愛らしい **「TWICE LOVELYS」の指先サイズマスコット **(全9種類)!これまでの「びっくらたまご」シリーズを知っている方なら、このワクワク感がどれほどのものか、きっとお分かりいただけるはずです。

ここがすごい!「ゆったりたいむ」の魅力に迫る

この「びっくらたまご」が、なぜこんなにも特別なのでしょうか。私が特に心を奪われたポイントをいくつかご紹介しますね。

1. ファン悶絶!「TWICE LOVELYS」の”ナイトルーティン”

出てくるマスコットは、ただキャラクターが描かれているだけではありません。ヘアバンドをつけてヘチマパックをする姿、お風呂上がりにアイスを楽しんでいる姿など、まるで「TWICE LOVELYS」たちのナイトルーティンをそっと覗き見ているかのような、キュートなシチュエーションが再現されています。

TWICE LOVELYS マスコットイメージ1 TWICE LOVELYS マスコットイメージ2 TWICE LOVELYS マスコットイメージ3 TWICE LOVELYS マスコットイメージ4

仕草も表情もそれぞれ異なる全9種類。これはもう、コンプリートを目指したくなりますよね!どのマスコットが出てくるかは開けてからのお楽しみ。そんなドキドキ感も魅力の一つです。

2. 入浴剤自体がエンターテイメント!色の魔法

お湯に入れるとまずに、そして溶け進むにつれてピンク色に変化する二段階仕様は、まさに「びっくらたまご」ならではのサプライズ。TWICE LOVELYSのポップでラブリーな雰囲気を浴室いっぱいに広げてくれる、キャンディのかおりもたまりません。視覚と嗅覚、そして触覚(マスコットを取り出す喜び)まで刺激してくれる、五感で楽しむ入浴剤なんです。

3. コレクション欲を刺激するオリジナルデザイン

パッケージにも注目です!今回のマスコットのモチーフとなった書き下ろしアートを採用した、 「びっくらたまご」だけのオリジナルデザイン。入浴剤の可愛らしさだけでなく、パッケージまで飾りたくなるほど魅力的な仕上がりです。マスコットと一緒にパッケージもコレクションして、あなただけの「TWICE LOVELYSミュージアム」を作ってみてはいかがでしょうか?

「びっくらたまご」ってどんなシリーズ?

この「びっくらたまご」シリーズ、実は2002年から販売が開始され、これまでに**累計出荷数2億3,000万個 **(2025年6月時点)を突破している大ヒット商品なんです。バンダイが長年にわたり培ってきた「中から何が出てくるかわからないワクワクドキドキ感」へのこだわりが、この数字に表れています。

子どもたちが「すすんでお風呂に入るようになった」とか「家族でのお風呂がとても楽しい」といった声も多く、お風呂を単なる入浴の場ではなく、大切な人とのコミュニケーションツールに変えてくれる存在としても愛されています。エンターテイメントと日用品を見事に融合させるバンダイの技術力と遊び心が詰まったシリーズですね。 もっと詳しく知りたい方は、バンダイ「びっくらたまご」公式サイトもぜひチェックしてみてください。 https://bandai-lifestyle.jp/products/index.php?select_category=0005000200010001

気になる価格と手に入れる方法は?

さて、これだけ魅力的な「びっくらたまご TWICE LOVELYS ~ゆったりたいむ~」、価格は715円(税込) です。 マスコットのクオリティ、色の変化というユニークなギミック、そしてコレクションの楽しさを考えれば、この価格は決して高くないどころか、むしろ 「癒やしと喜び」に対するコストパフォーマンスは非常に高いと感じます。

気になる発売日と購入方法はこちら。

  • 一般発売日: 2025年9月下旬より順次
  • 販売ルート: 全国の量販店・ドラッグストア・玩具店・家電量販店の日用品売場・玩具売場

そして、確実に手に入れたいTWICEファンの方へ朗報です!

  • 数量限定予約受付: バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、2025年8月7日(木)11時より予約開始

「プレミアムバンダイ」は、ここでしか手に入らない限定商品や人気キャラクターグッズが豊富に揃う、ファンにはおなじみのサイトです。一般発売日と同じく9月下旬より順次お届け予定とのことなので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

▼プレミアムバンダイでの予約はこちらから! https://p-bandai.jp/item/item-1000234264/

▼商品詳細ページはこちら https://bandai-lifestyle.jp/products/details.php?detail=4570118132994000

最後に

「びっくらたまご TWICE LOVELYS ~ゆったりたいむ~」は、TWICE LOVELYSのかわいさに癒やされ、お風呂時間のワクワク感を何倍にもしてくれる、まさに魔法のようなアイテムです。自分へのご褒美に、またTWICE好きのお友達へのプレゼントにも喜ばれること間違いなし!

ぜひこの機会に、お風呂をTWICE LOVELYSの世界に変えて、心ゆくまで「ゆったりたいむ」を過ごしてみてください。

▼TWICEの最新情報はこちらもチェック!

おすすめ記事

TWICE LOVELYS【びっくらたまご】徹底解説!色が変わる秘密と全9種マスコットの魅力
TWICE LOVELYS【びっくらたまご】徹底解説!色が変わる秘密と全9種マスコットの魅力

大好きなTWICE LOVELYSと、お風呂でも一緒に過ごせたら最高だと思いませんか?新登場の【びっくらたまご TWICE LOVELYS ~ゆったりたいむ~】は、ただ可愛いだけじゃないんです!私が発見した驚きのポイントを徹底解説します。この記事では、お湯の色が白からピンクに変わる仕掛けや、お風呂上がりの姿が愛らしい全9種類のマスコットの秘密まで、コンプリートしたくなる魅力を余すことなくご紹介。ぜひ最高のバスタイムを体験してくださいね!

2025/08/07

レオ・レオニ バスボール誕生!お風呂嫌いな子も夢中に?秘密はサプライズ
レオ・レオニ バスボール誕生!お風呂嫌いな子も夢中に?秘密はサプライズ

「スイミー」や「フレデリック」と子供の頃に誰もが一度は出会ったレオ・レオニのキャラクターたちが、バスボールになって登場!お風呂に入れるのが楽しみになる、そんなバスボールの魅力を徹底解剖します。この記事を読めば、レオ・レオニのバスボールが、なぜお子様とのバスタイムを特別な時間に変えるのかがわかります。

2025/04/16

明太子風呂!?【やまや】が本気で開発した入浴料が想像の斜め上すぎた…!
明太子風呂!?【やまや】が本気で開発した入浴料が想像の斜め上すぎた…!

SNSで「何コレ!?」「絶対試したい!」と話題の【やまや】の入浴料。お湯に入れた瞬間、広がる柚子の香りと薄ピンク色…まるで明太子に浸かっているみたい?美容成分も配合で、お肌もつるつるになるらしい…!?その真相を徹底解剖!

2025/04/03

ととのうっちゃ!ラムちゃんとスカッと発汗♪きき湯ファインヒート×うる星やつら限定コラボ
ととのうっちゃ!ラムちゃんとスカッと発汗♪きき湯ファインヒート×うる星やつら限定コラボ

国民的アニメ「うる星やつら」のラムちゃんと、入浴剤「きき湯ファインヒート」が夢のコラボレーション! 「きき湯ファインヒート スマートモデル うる星やつらデザイン」 が、2月3日より数量限定で発売されます。 「きき湯ファインヒート」は、温泉科学と生薬を組み合わせた入浴剤で、発汗によるリフレッシュ効果が期待できる人気シリーズ。今回のコラボでは、その「スマートモデル」が、ラムちゃんのキュートなデザインで登場。「スカッと発汗! ととのうっちゃ!」をテーマに、お風呂で積極的に汗をかいて、心身ともにリフレッシュできるバスタイムを提案します。この記事では、「きき湯ファインヒート スマートモデル うる星やつらデザイン」の魅力や特徴を詳しくご紹介します。

2025/01/29

バレンタインに自分を甘やかす♡LUSHやジョンマスターのチョコ香る贅沢ケアTOP3
バレンタインに自分を甘やかす♡LUSHやジョンマスターのチョコ香る贅沢ケアTOP3

バレンタインといえば、甘いチョコレートが恋しくなる季節。でも今年は、食べるだけじゃなく、全身でチョコレートの香りに包まれてみませんか? 頑張る自分へのご褒美に、とろけるような甘い香りの贅沢ケアアイテムはいかがでしょう。今回は、心も体も満たしてくれる、バレンタインにぴったりの「チョコ香る贅沢ケアアイテム」を厳選して3つご紹介します。 チョコレートの香りで満たされる

2025/01/08

ドラッグストアでは手に入らない、ちょっと贅沢な新作入浴剤をピックアップ【2024年12月発売】
ドラッグストアでは手に入らない、ちょっと贅沢な新作入浴剤をピックアップ【2024年12月発売】

バスボムやバスソルトは、日々の疲れを癒すバスタイムの必須アイテム。今回は、ギフトにも最適な入浴剤として人気の「EPEIOS パールバスボムセット」と「Chapon」を徹底比較します。どちらもお風呂時間を豊かに彩るアイテムですが、特徴や価格帯、ターゲット層には違いがあります。この記事では、それぞれのブランドの魅力を深掘りし、あなたにぴったりの贈り物選びをサポートします。

2024/12/20

銭湯気分から猫モテバスタイムまで♪ 2024年話題になったユニークなバスオイル特集!
銭湯気分から猫モテバスタイムまで♪ 2024年話題になったユニークなバスオイル特集!

新しいバスタイムの提案として、話題の「魔法のバスオイル」が注目を集めています。調味料をモチーフにした『浸かる辣湯』や『浸かる醤湯』、さらには銭湯で定番の飲み物をイメージした『コーヒー牛乳』『いちご牛乳』『フルーツ牛乳』など、ユニークなラインナップが展開されています。これらのバスオイルは、入浴後のお肌をしっとりと保湿し、心地よい香りが広がることで、日々の疲れを癒してくれること間違いなしです。

2024/12/11

心地よいバスタイムの新提案!定番から新登場のバスソルト・入浴剤を一挙紹介
心地よいバスタイムの新提案!定番から新登場のバスソルト・入浴剤を一挙紹介

最近、バスタイムにリラックス効果や心地よさを求める声が高まり、さまざまな入浴剤やバスソルトが注目を集めています。多彩な香りや成分で癒しのひとときを提供するこれらの製品は、日々のストレスを軽減し、心身をリフレッシュさせるための最適なアイテムとなっています。今回は、定番の人気商品から新しく登場した入浴剤まで、幅広くご紹介します。これを機に、お気に入りのバスタイムアイテムを見つけて、心地よい入浴体験を楽しんでみませんか?

2024/09/24

2024年冬におすすめ!保湿力抜群のボディウォッシュ8選
2024年冬におすすめ!保湿力抜群のボディウォッシュ8選

まだまだ秋の気配が残るものの、今年の暑さも終わりを迎えようとしています。寒くなったら、すぐに冬がやってくることでしょう。そんな季節の変わり目にこそ、しっかりとした保湿ケアが必要です。 2024年度に新発売された保湿ボディウォッシュは、豊富な保湿成分を配合し、肌を優しく洗い上げながら潤いを与えてくれます。しっとりとした洗い上がりが特徴で、乾燥知らずの肌を手に入れる手助けをしてくれるアイテムです。 さまざまな香りが揃っており、自分好みの一品を見つける楽しみもあります。これからの季節に備え、心地よいバスタイムを演出しながら、冬の乾燥対策を万全にしておきましょう。あなたの肌を守る、心強いパートナーがここにあります。

2024/09/19