「香水きつすぎ」もう卒業!【YUME to MOMO】桃のスティックフレグランスが叶える「ふんわり美香」

「香水きつすぎ」もう卒業!【YUME to MOMO】桃のスティックフレグランスが叶える「ふんわり美香」

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

香りの常識を変える?F1層の夢を叶えた「YUME to MOMO」スティックフレグランスが新登場!

「香水って、好きだけどオフィスや電車ではちょっと気を使うんだよね…」そう感じたことはありませんか? ふわっと優しく香る理想のフレグランスを探している方も多いのではないでしょうか。

今回ご紹介するのは、まさにそんなあなたの悩みに寄り添い、F1層(20〜34歳女性)1000人のリアルな声から生まれたという、画期的なスティックフレグランス「YUME to MOMO」です。岡山県の瑞々しい桃をコンセプトにしたこの香りは、私たちの日常に「ときめき」と「美しさ」を届けてくれることでしょう。

一体どんな魅力が詰まっているのか、私が気になったポイントを深掘りしていきましょう。

YUME to MOMO スティックフレグランス

理想を追求!「YUME to MOMO」スティックフレグランスの魅力とは?

この「YUME to MOMO」スティックフレグランス、単なる香りアイテムではないんです。ユーザーの声に真摯に向き合ったからこそ生まれた、たくさんのこだわりが詰まっています。

1. 「ほのかに香る」心地よさの秘密は“練り香水”

一般的な液体の香水は香りが広がりやすく、TPOを選ぶことも少なくありません。しかし「YUME to MOMO」は、練り香水というタイプを採用。練り香水は、クリーム状や固形になっていて、肌に直接塗布することで、ふんわりとやさしく香りが立ちます。これなら、電車の中やオフィス、食事の場でも、周りを気にせず香りを楽しめますね。

調香師が厳選した香料と、日本の高い技術で丁寧に製造されているという点も、品質への信頼感を高めてくれます。

2. ファッションアイテムにもなる!持ち運べる「コンパクト型チャーム」

スティックタイプの本体はもちろんのこと、私が特に注目したのは可愛いコンパクト型のチャームがセットになっていること! このチャームに練り香水を詰め替えて持ち運べるというから驚きです。

YUME to MOMO コンパクト型チャーム

  • いつもバッグに忍ばせて:小さくて軽いので、ミニバッグやポーチにもすっぽり。
  • スマホストラップやカバンに:まるでアクセサリーのように取り付ければ、ファッションのアクセントにも。
  • 外出先でのリフレッシュ:いつでもどこでも、サッと取り出して香りをまとえば、気分転換にもなります。

そして、このコンパクト型チャームの最大の魅力は、 「世界で一つだけの香り」をカスタマイズできること! スパチュラを使って、友達やパートナーと異なる香りを混ぜ合わせて、オリジナルの香りを作り出すことができるなんて、これってすごくないですか? 香りを通じたコミュニケーションが生まれる、新しい体験を提供してくれます。

3. 香るだけじゃない!10種類の贅沢な「美容成分」配合

肌に直接触れるものだからこそ、成分は気になりますよね。「YUME to MOMO」は、香りの良さだけでなく、肌への優しさも追求しています。なんと10種類もの美容成分が贅沢に配合されているんです。

  • アルガンオイル
  • オウゴンエキス
  • ローズヒップ油
  • シアバター
  • マカダミアナッツオイル
  • ホホバオイル
  • スクワランオイル
  • ビタミンE
  • モモノハエキス
  • オリーブオイル

肌に潤いを与えながら香りを楽しめるなんて、一石二鳥ですね! さらに、アルコール、合成着色料、合成界面活性剤、紫外線吸収剤、シリコン、パラベンは不使用という徹底ぶり。敏感肌の方も安心して試せるよう配慮されています。

4. 環境にも優しい「エコフレンドリーパッケージ」

スティック容器と外箱には再生紙を採用し、**FSCマーク **(責任ある森林管理を支える認証)を取得しているとのこと。使い捨てではなく、環境に配慮した選択ができるのは、今の時代に求められる大切な要素ですよね。

5. 気になる香りのバリエーションは3種類!

コンセプトの「桃」を基調にしつつ、気分やシーンに合わせて選べる3種類の香りがラインナップされています。

YUME to MOMO 香りのバリエーション

  • ピーチフローラル: フレッシュで可憐な、桃そのものを感じる香り。
  • ピュアサボン: 洗い立てのリネンのように爽やかで清潔感のある香り。
  • ナチュラルアンバー: 心地よさと深みのある洗練された、大人っぽい香り。

どれも試してみたくなりますね!

価格とコスパは?

気になる価格は**¥2,530(税込、送料別)** 。 これだけのこだわりと機能性、そして肌への優しさを兼ね備えた練り香水がこの価格で手に入るのは、かなり良心的なのではないでしょうか。持ち運びやすさ、カスタマイズ性、そして美容成分配合という点を考慮すると、日常使いしやすい価格帯でありながら、ワンランク上の体験ができる、優れたコストパフォーマンスだと感じます。

どこで買えるの? 購入方法と実用アドバイス

「YUME to MOMO」スティックフレグランスは、2025年7月24日(木) より発売開始です。

オンラインストアで手軽に購入できますよ。

そして、実際に香りを試してみたい!という方に朗報です。期間限定のPOP UPストアが開催されます!

  • 期間: 2025年8月13日(水)〜8月19日(火)
  • 営業時間: 午前10時→午後8時
  • 会場: 阪神梅田本店 2階 クリエイターズヴィレッジ

ぜひこの機会に足を運んで、実際に「YUME to MOMO」の優しい香りを体験してみてください。最新情報は、公式インスタグラムでチェックできますよ。

「muguetfleur株式会社」と「YUME to MOMO」に込められた想い

この素敵なブランド「YUME to MOMO」を展開するのは、muguetfleur株式会社。花とアロマを使った空間デザインや生花販売、レッスン事業も手掛けるなど、 「香り」と「美」のプロフェッショナルと言える企業です。

代表の川淵晴加さんが、ご自身の出身地である岡山県の「桃」の魅力を発信したいという強い思いから、このブランドは誕生しました。「YUME to MOMO」のブランドコンセプトは、「ときめく瞬間を夢みるすべてのひとに」。ジューシーで甘く、ときめく「桃」を食べるような幸せな瞬間を、香りで届けたいという温かいメッセージが込められています。

実はこのスティックフレグランス、2025年4月に実施されたクラウドファンディングで、目標達成率**211%**という大成功を収めています。103名もの支援者が集まったという事実は、この商品がいかに多くの人々に求められていたか、その期待値の高さを示していますね。

あなたの日常に「ときめく香り」を

忙しい毎日の中で、ふと香る桃の優しい香りは、きっと心を癒し、気分を上げてくれることでしょう。「YUME to MOMO」スティックフレグランスは、ただ香りをまとうだけでなく、美容成分で肌をケアし、環境にも配慮する、現代の私たちのライフスタイルに寄り添った新しい香りの提案です。

ぜひ一度、この「桃」のように甘く、優しく、そしてときめきに満ちた香りの世界を体験してみてはいかがでしょうか。あなたの毎日が、もっと美しく、幸せな気分で包まれることを願って。

おすすめ記事

【Aíam名古屋】売り場面積2倍に進化!心躍るフレグランス体験の全貌
【Aíam名古屋】売り場面積2倍に進化!心躍るフレグランス体験の全貌

いつもの香水選びに、もっとワクワクがほしいと思いませんか?2025年11月、Aíam名古屋タカシマヤゲートタワーモール店が、なんと売り場面積2倍でリニューアルオープン!広々とした空間で、Aíamが提案する「私らしい幸せ」を見つけるための、全く新しい香りの旅が始まります。この記事では、生まれ変わるAíam名古屋店の魅力を徹底解説。見逃せない限定特典情報もお届けします!

2025/09/30

【神戸初上陸】大丸神戸店に「ロエベ&プラダ」!知られざる香りと美の革命体験
【神戸初上陸】大丸神戸店に「ロエベ&プラダ」!知られざる香りと美の革命体験

いつもの日常に、贅沢な輝きを加えたいあなたへ。ついに、あの憧れが神戸に!大丸神戸店に〈ロエベ パルファム〉と〈プラダ ビューティ〉が神戸エリア初オープンです。五感に響く香りのコレクションや革新的なメイクアップを体験できる絶好のチャンス!この記事を読めば、両ブランドの魅力的なラインナップと、見逃せないオープン記念プレゼントの全貌がわかります。私もその世界観に触れて、心底驚きました!

2025/09/12

高尾颯斗と「ゼロ距離」!?Laline限定「Warm Vanilla」で叶える至福の香り体験
高尾颯斗と「ゼロ距離」!?Laline限定「Warm Vanilla」で叶える至福の香り体験

「毎日頑張る自分にご褒美を…」そう思っても、どんな香りが良いか迷いませんか?今、Lalineから限定フレグランス「Warm Vanilla」が高尾颯斗さんとのスペシャルなタイアップで登場し、私も思わずドキッとしました! 甘さの中に凛々しさを秘めたこの香りは、あなたの心をそっと解き放ってくれるはず。この記事では、高尾颯斗さんの“ゼロ距離感”ムービーや、ファン必見の限定ノベルティ情報まで徹底解説。今だけの特別な体験を、ぜひ見つけてくださいね。

2025/09/05

ほうじ茶の香水!?【J-Scent】意外な人気TOP5に驚く和のフレグランス
ほうじ茶の香水!?【J-Scent】意外な人気TOP5に驚く和のフレグランス

「まさか香水で?」そう思いましたか?実は今、和の香水ブランドJ-Scentの「ほうじ茶」フレグランスが、その意外性と奥深さで大注目を集めているんです!2025年7月の最新ランキングでもTOP5にランクインし、異例の快進撃。この記事では、なぜほうじ茶の香りがこれほど人を惹きつけるのか、その秘密と、あなたの日常を豊かにするJ-Scentの人気香水を徹底解説します。

2025/08/12

SHIRO「ブラックチェリー」完全攻略!大人可愛いを叶える限定フレグランスの秘密
SHIRO「ブラックチェリー」完全攻略!大人可愛いを叶える限定フレグランスの秘密

あなたは、いつもの自分から少しだけ背伸びしたい、そんな気分になったことはありませんか?毎年瞬く間に完売するSHIROの限定フレグランス「ブラックチェリー」が、今年も満を持して登場します!甘酸っぱさと大人っぽさが絶妙に溶け合うこの香りは、まさに理想の私を引き出してくれる魔法のよう。この記事を読めば、限定オードパルファンから新登場のハンド美容液・ヘアバームまで、その全貌と、香りを通して手に入れる「新しい自分」の魅力がわかりますよ。

2025/08/07

「香水きつすぎ」もう卒業!【YUME to MOMO】桃のスティックフレグランスが叶える「ふんわり美香」
「香水きつすぎ」もう卒業!【YUME to MOMO】桃のスティックフレグランスが叶える「ふんわり美香」

電車や職場で香水のつけすぎが気になる…そんな経験、あなたにもありませんか?今話題の【YUME to MOMO スティックフレグランス】は、F1層1000人の声から生まれた新感覚の練り香水です。ほのかな桃の香りがふんわり自然に広がり、持ち運びも超便利!さらに美容成分配合で肌にも優しいんです。この記事を読めば、香りのマナーと個性を両立する「ふんわり美香」の新習慣が見つかりますよ。

2025/07/24

夏の「香りジプシー」卒業!韓国発RboW、伊勢丹新宿店で運命の香りと出会う
夏の「香りジプシー」卒業!韓国発RboW、伊勢丹新宿店で運命の香りと出会う

「香水は何を選べばいいかわからない…」そんなあなたに朗報!韓国で話題のRboW(アールボウ)が伊勢丹新宿店に期間限定出店。夏の肌を彩るフレグランスから、ギフトに最適な限定キットまで、あなただけの香りを見つけて、新しい夏を始めませんか?この記事では、RboWの魅力を徹底解剖します。

2025/07/17

【驚き!】ミス ディオール ローラー パールで叶う新香水体験
【驚き!】ミス ディオール ローラー パールで叶う新香水体験

「香水、つけすぎちゃったかも…」と後悔したこと、ありませんか?ディオールの新作「ミス ディオール パルファン ローラー パール」は、そんな悩みを解決する救世主かもしれません。ジュエリーのようなボトルで、手首や首筋にそっと滑らせるだけ。この記事では、この画期的なアイテムで叶う、エレガントなフレグランス体験を詳しくご紹介。あなたも、この新しい香りの付け方にきっと感動するはずです!

2025/07/15

【待望】ロクシタン「あの名香」ついに復刻!夏を彩るグリーンティ/ピオニーの澄んだ香り
【待望】ロクシタン「あの名香」ついに復刻!夏を彩るグリーンティ/ピオニーの澄んだ香り

夏の香り、何を選んでいますか?長年愛され、復刻を待ち望む声が絶えなかったロクシタンの伝説的フレグランス「グリーンティ」「ピオニー」が、ついに限定で帰ってきました!この記事では、ファン垂涎の限定オードトワレの魅力と、心地よい夏時間へ導く澄んだ香りの秘密を徹底解説。私もこのニュースを聞いて感動しました!ぜひ、あなたの夏を彩る特別な香りと再会してください。

2025/07/10

【話題の推し活】香りで推しをまとう?「MY ONLY FRAGRANCE」で作る推し香水の秘密
【話題の推し活】香りで推しをまとう?「MY ONLY FRAGRANCE」で作る推し香水の秘密

推しへの愛、どう表現していますか?今、推し活界隈で密かに話題なのが、推しをイメージした香りをオーダーメイドで作る「推し香水」なんです!この記事では、京都発の「MY ONLY FRAGRANCE」で叶える、香りで推しを感じる特別な体験を徹底解説。あなただけの「推し香水」を作る感動、知りたくないですか?私も最初は想像もつきませんでしたが、体験したら本当に驚きました!

2025/07/09

世界で2秒に1本!バカ売れ香水アドプト(adopt)の秘密とは?
世界で2秒に1本!バカ売れ香水アドプト(adopt)の秘密とは?

「世界で2秒に1本売れている香水って、一体どんな香り?気になりますよね!その正体は、フランスで人気の「アドプト(adopt)」!遂に日本に上陸し、ドンキで買えるようになりました。この記事では、驚異的な販売実績を誇る高品質なadopt香水がなぜ人気なのか、その秘密を徹底解説。価格、種類、おすすめの香りまで、実際に試した私の正直な感想もお届けします。あなたもきっと、その魅力に夢中になりますよ!」

2025/07/08

【関西初上陸!】NOWHERE NOWHERE大阪ルクアイーレPOPUP完全ガイド
【関西初上陸!】NOWHERE NOWHERE大阪ルクアイーレPOPUP完全ガイド

香りで自分らしさを表現するって、素敵なことだと思いませんか?ついに、あの東京発フレグランスブランド「NOWHERE NOWHERE」が大阪にやってきます!ルクアイーレに期間限定でオープンする関西初のPOPUP STOREは、個性豊かな3つのブランドが集結する特別な空間。この記事を読めば、イベントの魅力から限定アイテムまで、絶対見逃せない情報が全てわかります!ぜひあなただけの香りを探しに来てくださいね。

2025/07/03