DRAPOJI Lite徹底解説!コンパクトなのにプロ級のレーシングコックピット新登場

DRAPOJI Lite徹底解説!コンパクトなのにプロ級のレーシングコックピット新登場

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

ゲーマー・クルマ好き注目!あの『首都高バトル』が東京タワーに降臨?新コックピット『DRAPOJI Lite』が拓く次世代の没入体験

皆さん、ゲームでリアルなドライビング体験、追求していますか?

本格的なレースゲームを楽しむ上で欠かせないのが、専用のコックピット。でも、「場所を取るから…」「組み立てや設置が大変そう…」と躊躇している方も多いのではないでしょうか。そんな悩みを吹き飛ばしてくれる、革新的なアイテムが登場しました!

大阪に本社を置く長谷川工業株式会社から、コンパクトなのに本格的なレーシングシミュレーター用コックピット 『DRAPOJI Lite』 が発表され、2025年8月1日より予約受付が開始されるとのこと。

そして、この『DRAPOJI Lite』、ただの新しいコックピットではないんです。なんと、2025年7月12日にRED° TOKYO TOWER 5階に常設されることが決定しました!

これは期待大!『DRAPOJI Lite』ってどんなコックピット?

まずはその第一印象。写真を見ると、とてもシンプルで洗練されたデザインですよね。従来の本格コックピットというと、アルミフレームがむき出しでいかにも「機材」といったゴツいイメージがありましたが、『DRAPOJI Lite』はもっとインテリアに馴染みやすそうな雰囲気です。

DRAPOJI Lite

私が一番注目したのは、その「Lite」たる所以。

この製品最大の特長は、なんといっても 【省スペース設計】

従来の『DRAPOJI』シリーズは本格ゆえに、常設するには約1畳ものスペースが必要でした。これは、自宅で手軽に楽しむにはちょっとハードルが高いと感じていた方もいるはずです。

しかし、『DRAPOJI Lite』はデバイスを装着したまま、驚くほどコンパクトに折りたためるというのです! 折りたたみ時のサイズは【幅70.5cm×奥行き55.5cm×高さ72cm】。これは、一般的な大きめの旅行用スーツケースと同じくらいだとか。

  • 使わないときは部屋の隅にサッと片付けられる
  • 掃除の時もラクチン
  • 場所を選ばずに本格体験ができる

これは、日本の住宅事情に寄り添った、まさに「待ってました!」な機能ではないでしょうか。

もちろん、コンパクトなだけでなく、 【高い没入感と拡張性】 もしっかり追求されています。オプションの専用シートやシートベースを組み合わせることで、よりリアルなドライビングポジションを実現できるそう。将来的にはマニュアルシフト用オプションも開発中とのことで、さらに自分好みの環境にカスタマイズできそうです。

現時点ではLogicool製のG29ハンドルコントローラーに装着可能とのこと。多くのレーシングゲームユーザーが持っている人気のモデルなので、すぐにでも試せる方が多いかもしれませんね。

なぜRED° TOKYO TOWER?そして、あの名作が常設に!

『DRAPOJI Lite』が常設される場所が、東京タワー内のエンタメテーマパーク「RED° TOKYO TOWER」というのも面白いポイントです。RED°は最新のゲームやXR技術など、様々な遊びが集まる「異次元のエンタメ体験」を提供する場所として注目されています。

公式サイトはこちらからチェックできますよ。 RED° TOKYO TOWER 公式サイト

そして、RED° TOKYO TOWER 5階に『DRAPOJI Lite』と共に常設されるのが、国内初となる『首都高バトル』シリーズのアーケード筐体です!

RED° TOKYO TOWER設置イメージ

皆さん、『首都高バトル』覚えていますか?1996年にPlayStation®で産声をあげて以来、約29年もの間、多くのファンを魅了し続けてきた伝説的レースゲームシリーズです。

  • ライバルの精神力を削り合う 「スピリットポイント」バトルという斬新なシステム
  • 実際の高速道路を忠実に再現したリアルなコース
  • 夜の首都環状線を舞台にした 「走り屋文化」 の再現

これらの要素が熱狂的な支持を集め、今年1月には18年ぶりのシリーズ最新作がSteamでリリースされ、国内売り上げトップを記録するなど、その人気は衰えを知りません。

そんな不朽の名作『首都高バトル』のアーケード版が、リアルなドライビングポジションを追求した『DRAPOJI Lite』で楽しめる!これは、かつてのファンにとっては感涙モノ、そして若い世代にとっては新しい発見となるに違いありません。

この組み合わせは、単にゲームをプレイするだけでなく、まさに 「次世代のモータースポーツ体験空間」 を創り出すと言えるでしょう。RED° TOKYO TOWERで、あの熱いバトルが再び繰り広げられる光景を想像するだけでワクワクしますね!

イベントも開催!続報に期待

この『首都高バトル』常設を記念して、 『RED°UP × 首都高バトル タイムアタック』 イベントが2025年7月中旬に開催されるとのこと。Web3コミュニティ「RED°UP」と連携した、オンライン・オフライン連動型のタイムアタック競技になるそうです。

先着参加者には限定クリアファイル、上位者にはペア招待チケットや限定グッズの贈呈も予定されているとか。これは腕試しに挑戦するしかないですね!参加方法などの詳細は、後日発表されるとのことなので、RED°UPの公式Discordや公式サイトを要チェックです。

『DRAPOJI』シリーズと長谷川工業

今回の『DRAPOJI Lite』は、長谷川工業が手掛ける『DRAPOJI』シリーズの最新モデルです。2018年に最初のモデルが登場して以来、アルミフレームによる高い堅牢性や、リアルレーサーも使用するほどの本格性で知られています。組み立てやすさも改良を重ねており、最新モデルは六角レンチ一つで組み立てられるそうです。

UNIZONE公式筐体 大会開催時風景 e-MotorsportsプロリーグUNIZONEの公式筐体にも採用されている既存シリーズ

長谷川工業は、この『DRAPOJI』シリーズを通じてe-Motorsports分野にも深く関わっており、その技術力と経験が『DRAPOJI Lite』の本格性にも活かされていると言えそうです。

長年日本のものづくりを支えてきた企業が、最新のエンターテインメント分野でこんなにワクワクする製品を生み出しているというのは、個人的にも非常に興味深いです。

気になる価格と購入方法は?

『DRAPOJI Lite』の価格は 「オープン価格」 となっています。現時点では具体的な金額は明らかになっていませんが、「Lite」という名前や家庭での利用を意識している点から、従来のシリーズよりは手に取りやすい価格帯になることを期待したいところです。コストパフォーマンスについても、折りたたみ機能による利便性を考えれば、十分魅力的な選択肢になるのではないでしょうか。

購入については、2025年8月1日(金)より予約受付開始とのこと。具体的な予約方法や販売ルートについては、今後の長谷川工業からの情報に注目が必要です。続報を心待ちにしましょう!

まとめ:『DRAPOJI Lite』×『首都高バトル』が創り出す未来のゲーム体験

コンパクトに収納できて、本格的なドライビング体験を追求できる『DRAPOJI Lite』。そして、RED° TOKYO TOWERに常設される『首都高バトル』アーケード筐体とのタッグ。

これは、シミュレーターファン、レースゲームファン、そして『首都高バトル』ファンにとって、見逃せないニュースです。自宅で手軽に本格体験したい方、あるいは東京タワーで伝説のゲームを最高の環境で遊び尽くしたい方。どちらにとっても、『DRAPOJI Lite』は新たなゲームライフの扉を開いてくれる可能性を秘めています。

2025年夏、東京タワーに誕生する新しいドライビング体験空間、そして『DRAPOJI Lite』の予約開始が待ちきれませんね!続報に期待しましょう!

おすすめ記事

 ChroNoiRがファッションを再定義!『Arcade REX』で叶と葛葉の”遊び心”を身につけよう【スニダン限定】
ChroNoiRがファッションを再定義!『Arcade REX』で叶と葛葉の”遊び心”を身につけよう【スニダン限定】

にじさんじの人気ユニットChroNoiRが、ついにアパレルブランド『Arcade REX by ChroNoiR』を始動!叶さんと葛葉さんの世界観が詰まったアイテムを、日常でどう着こなすか悩んでいませんか?この記事では、スニダン限定販売の全ラインナップを深掘り。ストリートカルチャーと推しへの愛を両立させる、あなただけのスタイルを見つけるヒントをお届けします。

2025/10/21

マイメロディ&クロミが夢の共演!東京駅「パステルドリームランド」徹底解説
マイメロディ&クロミが夢の共演!東京駅「パステルドリームランド」徹底解説

あなたも、あの可愛さにきっと心ときめくはず!マイメロディ50周年、クロミ20周年を祝う「パステルドリームランド」が東京駅一番街に期間限定で登場します。限定グッズやフォトスポット、非売品ノベルティまで、このイベントの全貌を徹底解説!見逃せない魅力が満載ですよ。

2025/10/20

【海外限定】リラックマPOP UP!幻のグッズと夢の体験「Rilakkuma is always by your side 2025」
【海外限定】リラックマPOP UP!幻のグッズと夢の体験「Rilakkuma is always by your side 2025」

リラックマ好きさん、旅の計画はもう立てましたか?実は2025年、海外7都市で「Rilakkuma is always by your side 2025」POP UPが開催されるんです!私も情報を知って「これは見逃せない!」と心躍りました。この記事では、ホットケーキデザインやアニメ化記念の限定アイテム、さらに各国で異なるノベルティまで、気になる情報を徹底解説。あなたもリラックマとの最高の思い出を作りませんか?

2025/10/20

驚きの可愛さ!「たべっ子どうぶつ × サンリオ」夢のコラボグッズ完全ガイド
驚きの可愛さ!「たべっ子どうぶつ × サンリオ」夢のコラボグッズ完全ガイド

「まさかこの組み合わせが実現するなんて!」と、私も最初は驚きを隠せませんでした。国民的お菓子「たべっ子どうぶつ」と世界中の人気者サンリオキャラクターズが、映画を記念して奇跡のコラボレーション!見ているだけで心が和む限定グッズが、いよいよキデイランドに大集合します。この記事を読めば、どこで、どんな可愛いアイテムに出会えるのか、その魅力のすべてがわかりますよ!期間限定の特別なイベント、見逃さないでくださいね。

2025/10/17

【にじさんじ競馬王決定戦】JRA×VTuber!ターフビジョン出演をかけた熱きGⅠバトル
【にじさんじ競馬王決定戦】JRA×VTuber!ターフビジョン出演をかけた熱きGⅠバトル

競馬はちょっと難しそう…そんな風に思っていませんか?人気VTuberグループにじさんじとJRAが夢のコラボ!『にじさんじ競馬王決定戦』では、競馬初心者さんも楽しめるバラエティ編から、ターフビジョン出演をかけた白熱のGⅠ予想バトルまで見どころ満載です。この記事を読めば、本企画の全貌と楽しみ方がきっとわかるはず!

2025/10/17

愛知にカプコンストアPOPUP上陸!モンハンワイルズ&ストファイ等身大体験!
愛知にカプコンストアPOPUP上陸!モンハンワイルズ&ストファイ等身大体験!

愛知県のカプコンファンの皆さん、朗報です!ついに『カプコンストアPOPUP』がイオンモール岡崎・豊川に期間限定で上陸します!最新作『モンスターハンターワイルズ』の試遊体験や、迫力満点の『ストリートファイター』等身大フィギュアとの出会いは見逃せません。私も最初は半信半疑でしたが、この記事を読めば、この特別なゲームイベントの全貌がわかりますよ!さあ、あなたもこの興奮を体験しませんか?

2025/10/16

【神戸阪急】スヌーピー×シュガーバターの木!限定蜜芋スイーツ&グッズ全攻略
【神戸阪急】スヌーピー×シュガーバターの木!限定蜜芋スイーツ&グッズ全攻略

スヌーピー好きさん、シュガーバターの木ファンのみなさん、朗報です!神戸阪急に期間限定でオープンするコラボショップは、可愛すぎて心が震えること間違いなし。新作『蜜芋メープルバター』の味わいや、ここでしか手に入らない限定グッズまで、私も興奮が止まりませんでした!この記事を読めば、人気アイテムを確実に手に入れるための「全攻略情報」が手に入りますよ。見逃し厳禁のイベント、一緒に楽しみましょう!

2025/10/16

【衝撃の可愛さ】チョコボールがサンリオと夢コラボ!限定グッズは今だけ!
【衝撃の可愛さ】チョコボールがサンリオと夢コラボ!限定グッズは今だけ!

「いつものおやつに、もっとトキメキが欲しい!」そう感じていませんか?なんと、森永製菓「チョコボール」がサンリオキャラクターズと夢のコラボを実現しました!特に注目は新登場の<北海道ミルク>味。まろやかなホワイトチョコとサクサクビスケットの組み合わせは、まさに至福の味わいです。この記事を読めば、限定パッケージの秘密から、ポムポムプリンやシナモロールたちのレアグッズをゲットできるキャンペーン情報まで、すべてわかります。私も思わず全種類集めたくなりました!

2025/10/16

 【星のカービィ】がキャンドゥに降臨!100均「インテリアミニフィギュア3」で毎日が癒やし!
【星のカービィ】がキャンドゥに降臨!100均「インテリアミニフィギュア3」で毎日が癒やし!

「毎日使うデスク周り、何だか殺風景だな…」と感じていませんか?そんなあなたに朗報です!国民的キャラクター【星のカービィ】の「インテリアミニフィギュア3」が、なんとキャンドゥをはじめとする100円ショップに登場しました!私もこの情報には思わず二度見してしまいましたよ。この記事を読めば、100円で手軽に手に入るカービィたちの可愛い姿で、日々の疲れを癒やす方法と全ラインナップがわかります!見つけたら即ゲット、後悔させません!

2025/10/16

横浜アンパンマンこどもミュージアムで最高のクリスマス体験!イベント完全ガイド
横浜アンパンマンこどもミュージアムで最高のクリスマス体験!イベント完全ガイド

今年のクリスマス、子どもを最高に喜ばせる場所を探していませんか?横浜アンパンマンこどもミュージアムでは、想像を超える特別なクリスマスイベントが開催されます!サンタアンパンマンとのグリーティングや限定グッズ、SNS映え間違いなしのフォトスポットまで、親子で最高の思い出を作るための秘密を徹底解説。私もその充実ぶりに驚きました!この記事を読めば、家族みんなが忘れられない一日を過ごせること間違いなしです!

2025/10/16

マイメロ&クロミ「まんまる焼き」徹底解剖!セブン限定の秘密と全種類コンプの夢
マイメロ&クロミ「まんまる焼き」徹底解剖!セブン限定の秘密と全種類コンプの夢

あなたも一度はコンビニで「ついつい衝動買い」をしてしまった経験、ありませんか?特に、あの人気キャラクターたちが可愛く大変身したスイーツを見たら、もう我慢できないはず!この記事では、マイメロディ50周年&クロミ20周年を記念して登場したセブン限定「まんまる焼き」の魅力を徹底解説します。キュートな焼き印とシールの全貌を知り、あなたも全種類コンプリートを目指しませんか?

2025/10/16

奇跡のコラボ!【ホワイトタイガーとブラックタイガー×サンリオ】全グッズ徹底解説
奇跡のコラボ!【ホワイトタイガーとブラックタイガー×サンリオ】全グッズ徹底解説

「え、こんな組み合わせあり!?」と私も最初は目を疑いました。にとりささみ先生の「ホワイトタイガーとブラックタイガー」と「サンリオキャラクターズ」が奇跡のコラボグッズとして登場です! LINEスタンプで大好評だったゆるシュールな世界観が、ついに実物グッズに。この記事を読めば、描き下ろしイラスト満載の全ラインナップと限定販売店の詳細が全てわかります。あなたの日常に、クスッと笑える癒やしを加えてみませんか?

2025/10/15