【ココナッツグレン】驚いた!常識覆す「リリコイ」濃厚プラントベースアイスで叶えるハワイ旅

【ココナッツグレン】驚いた!常識覆す「リリコイ」濃厚プラントベースアイスで叶えるハワイ旅

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

夏を先取り!ハワイ直送気分を味わえる濃厚プラントベースアイス「リリコイ」が登場

皆さん、こんにちは!少しずつ日差しが強くなってきて、「あぁ、今年も夏が来るなぁ」と感じる今日この頃ですね。夏といえば、やっぱりアイス!ひんやり甘い誘惑に心躍ります。

そんな私が今回注目したのは、なんとも夏らしい、そして「ハワイ気分」まで一緒に連れてきてくれるような素敵なアイスクリームです。しかも、ただのアイスじゃないんです。

待望の限定フレーバー!その名は「リリコイ」

リリコイアイスの画像

ハワイ・マウイ島生まれのココナッツアイスクリームブランド「ココナッツグレン(COCONUT GLEN’S) 」から、毎年大人気の限定フレーバー「リリコイ」が、2025年7月1日(火) より期間限定で発売されるそうなんです!

「リリコイ」って、なんだか響きがおしゃれですよね。これはパッションフルーツの一種で、ハワイではとても親しまれているフルーツなんだとか。爽やかな酸味と、ほどよい甘さが特徴です。

この「リリコイ」フレーバー、単にパッションフルーツの味を再現しただけではないのがココナッツグレン流。なんと、オーガニックのココナッツミルクをベースに、リリコイの果汁を種ごと贅沢に使用しているんですって! これにより、あのパッションフルーツ特有のプチプチとした食感も楽しめるとのこと。想像しただけで口の中が爽やかになりそうですね。

そして、この「リリコイ」フレーバー、実は知る人ぞ知る超人気フレーバーなんだとか。毎年この時期を楽しみにしているお客様からの声も多く、過去には想定以上の反響で一時的に販売が追いつかなくなったこともあるそうです。「夏といえばリリコイ」というお客様もいるくらい、愛されている味なんですね。

「プラントベースなのに、びっくりするほど濃厚」の秘密

リリコイアイスの別アングル画像

この「リリコイ」フレーバーの、いや、ココナッツグレンのアイスクリーム全体に言える最大の魅力の一つが、「プラントベースなのに、びっくりするほど濃厚」という点です。

乳製品や卵を使わない「プラントベース」や「ヴィーガン」のアイスと聞くと、「さっぱりしすぎているのでは?」「コクがないかも...」と思う方もいらっしゃるかもしれません。(私も正直そう思っていました!)

でも、ココナッツグレンのアイスは全く違うらしいんです。その秘密は、彼らのこだわり抜いた素材選びと、丁寧な製造工程にあります。

ココナッツグレンのアイスクリーム、ここがすごい!

ココナッツグレンのアイスクリームの特徴を深掘りしてみましょう。

  1. 濃厚なココナッツが骨格
  • 全てのフレーバーにオーガニックのココナッツミルクを使用。ココナッツにはカリウムやマグネシウムなどのミネラル、中鎖脂肪酸や食物繊維が豊富と言われています。身体に優しいのに、しっかりとした満足感のある濃厚な味わいを生み出しています。
  • 定番の「オリジナル」はもちろん、「ジンジャーレモングラス」や「コーヒートフィ」など、ユニークなフレーバーもたくさんあるそうです。
  1. こだわりのフリー処方
  • 乳製品、卵、白砂糖、人工添加物は一切不使用!
  • 牛乳や卵にアレルギーがある方でも安心して楽しめます。
  • 甘みには、非精製の有機きび糖を使用。優しい甘さが素材の味を引き立てます。
  • 乳化剤、着色料、安定剤、香料、保存料なども使わない、まさに自然の恵みをそのまま味わえるギルティフリーなアイスクリームです。
  1. 手作りに近い丁寧な下処理
  • アイスクリーム作りは機械に任せきりにすることが多いそうですが、ココナッツグレンでは素材の下処理をとても丁寧に行っているとのこと。
  • 創業者のグレン氏がミシュランの星付きレストランなどで活躍したシェフとしての経験を活かし、材料ごとに切る、砕く、煮るといった手間暇をかけているんです。
  • この丁寧な仕事が、他では味わえないリッチで濃厚な本格的な味わいを実現しているんですね。

これらのこだわりが、「プラントベースなのに濃厚」という驚きの食感と味わいを生み出しているわけです。ヘルシー志向の方も、アレルギーを持つ方も、そして「とにかく美味しいアイスが食べたい!」という方も、みんなが楽しめるアイス、それがココナッツグレンのアイスクリームなんですね。

ハワイの風を感じるユニークなスタイル

ココナッツシェルに入ったアイスの画像

ココナッツグレンは、もともとハワイ・マウイ島で生まれました。創業者のグレン氏が、試行錯誤の末に完成させたアイスを子供たちに振る舞ったことから評判が広まり、2008年にマウイ島にオープンしたのが始まりです。

瞬く間に人気を呼び、「コンデナスト・トラベラー」という有名な旅行誌で読者が選ぶ世界のベストアイスクリームショップに選ばれるなど、マウイ島を代表する存在に。2019年に日本に上陸した際も、行列ができるほど話題になったそうです。

お店で提供されるアイスクリームは、なんと本場マウイ本店と同様に、ココナッツシェル(ココナッツの殻) に盛り付けられます! これ、すごく素敵じゃないですか? 味はもちろん、見た目でもしっかりとハワイの雰囲気を楽しませてくれるなんて、最高のおもてなしですよね。

ココナッツグレン店舗外観画像

気になる「リリコイ」フレーバーの詳細と入手方法

さて、ますます気になってきた「リリコイ」フレーバー。詳細はこちらです。

  • 商品名: リリコイ
  • 店頭価格: 540円/1スクープ(税込)
  • ※アラハ店のみ560円/1スクープ(税込)
  • 販売期間: 2025年7月1日(火)〜8月31日(日)
  • ※終売日は変更になる場合や、販売状況により早期終了・一時休止の可能性あり。
  • 販売店舗:
  • 麻布十番店(東京都港区麻布十番2-4-2 THE V-CITY麻布十番I AVENUE 1階)
  • 南池袋店(東京都豊島区南池袋2-18-6)
  • 北浜店(大阪府大阪市中央区安土町1-4-5 1階)
  • アラハ店(沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目16-7)
  • 公式通販サイト: https://store.coconutglens.jp/collections/%E3%81%BE%E3%81%9A%E3%81%AF%E8%87%AA%E5%88%86%E7%94%A8%E3%81%AB
  • ※通販サイトではバラエティボックスでの販売となります。

価格は1スクープ540円(税込み)とのこと。一般的なアイスと比べると少しお高めかな?と感じるかもしれません。でも、オーガニックのココナッツミルクや有機きび糖といったこだわりの素材、乳製品・卵・添加物不使用という安心感、そしてシェフによる丁寧な手仕事や、お店ならココナッツシェルで提供される特別感を考えると、その価値は十分にあるのではないでしょうか。まさに、単なるアイスではなく、特別な体験を買うイメージですね!

お近くに店舗がない方も、ご安心ください。公式通販サイトでも購入可能です。ただし、通販はバラエティボックスでの販売となるようなので、他のフレーバーもまとめて楽しみたい方におすすめです。

この夏はココナッツグレンでハワイへひとっとび!

今年の夏は、旅行に行けなくても、ちょっと贅沢なアイスでハワイ気分を味わってみませんか? 太陽の下で、爽やかな「リリコイ」アイスを頬張れば、まるでマウイ島のビーチにいるかのような解放感が得られるはず。

毎年争奪戦になる人気フレーバーとのことなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてくださいね!

ココナッツグレンの公式サイトはこちら:https://coconutglens.jp

皆さんも、この特別なアイスで素敵な夏をお過ごしください!

おすすめ記事

ハーゲンダッツ「ゆずホワイトショコラ」実食!和の極上ハーモニー体験
ハーゲンダッツ「ゆずホワイトショコラ」実食!和の極上ハーモニー体験

暑い季節、口にするものにまで爽やかさを求めませんか?ハーゲンダッツから新登場のクリスピーサンド『ゆずホワイトショコラ』は、まさにそんな願いを叶える逸品です!日本の誇るゆずとホワイトチョコの奇跡の組み合わせ、そしてクリスピーな食感…これはもう、ご褒美アイスの決定版!この期間限定の感動体験を、この記事で深掘りしていきましょう。

2025/08/18

【徹底解説】ドモホルンリンクルのど飴!驚きの「発酵コラーゲン」でうるツヤ喉へ
【徹底解説】ドモホルンリンクルのど飴!驚きの「発酵コラーゲン」でうるツヤ喉へ

のどのイガイガ、乾燥…これからの季節、特に気になりますよね? 実は、あのドモホルンリンクルから驚きののど飴が再登場しました! 今回は新配合の「発酵マルチプルコラーゲン」で、のどだけでなく全身のうるおいをサポート。私も試して感動した、その秘密を徹底解説します。

2025/08/18

意外と知らない?井村屋スポーツようかん最新版が驚きの進化!集中力UPの秘密
意外と知らない?井村屋スポーツようかん最新版が驚きの進化!集中力UPの秘密

運動中や仕事中、「あと一歩!」と感じたことはありませんか?手軽にエネルギーチャージできる補給食は本当に重要ですよね。私も最初は半信半疑でしたが、井村屋のスポーツようかんが驚きの進化を遂げました!この記事を読めば、新フレーバーの魅力、片手でサッと摂れる秘密、そして「ここぞ!」という時の集中力UP術まで、あなたのパフォーマンスを劇的に変えるヒントが見つかるはずです!

2025/08/18

【タカノフルーツパーラー】吉祥寺限定!シャインマスカットのグラスケーキは究極のご褒美
【タカノフルーツパーラー】吉祥寺限定!シャインマスカットのグラスケーキは究極のご褒美

日常の疲れを癒やす、特別なご褒美が欲しいあなたへ。タカノフルーツパーラーアトレ吉祥寺店に、まさに“食べる宝石”のような限定スイーツが登場しました!高貴なシャインマスカットを贅沢に使った「シャインマスカットのショートケーキ」は、私も思わず息をのむほどの美しさ。この記事を読めば、この新感覚グラスケーキの魅力と、アトレ吉祥寺店限定メニューの全貌が分かりますよ。

2025/08/18

ポムポムプリンがパステルに再降臨!癒やしの新作スイーツ&限定特典ガイド
ポムポムプリンがパステルに再降臨!癒やしの新作スイーツ&限定特典ガイド

「また会えるなんて!」と心ときめかせたあなたへ。大人気だった【パステル×ポムポムプリン】コラボが、待望の再登場&新作をひっさげて帰ってきました!この記事では、可愛すぎる限定プリンはもちろん、サクサクの「焼き菓子えほん」や豪華セットまで、9月限定の全ラインナップを徹底解説。この秋だけの特別な癒し体験、絶対見逃さないでくださいね!

2025/08/18

【スタバ新作】『涼み 抹茶 ムース ティー』は夏の常識を覆す一杯だった!
【スタバ新作】『涼み 抹茶 ムース ティー』は夏の常識を覆す一杯だった!

うだるような暑さに、もううんざりしていませんか?スターバックスから、そんな疲れた心を癒す『涼み 抹茶 ムース ティー』が新登場しました!ほろ苦い抹茶と、とろけるホワイトモカムースの絶妙なハーモニーは、まさに夏の救世主。私も最初は「抹茶にムース?」と半信半疑でしたが、一口飲んでその優しい口どけに驚きました。この記事を読めば、この一杯がもたらす極上の癒しと、知られざる味わいの秘密がわかりますよ。

2025/08/15

【フタバフルーツパーラー】マンゴー界の大トロ降臨!夏限定ご褒美スイーツ完全ガイド
【フタバフルーツパーラー】マンゴー界の大トロ降臨!夏限定ご褒美スイーツ完全ガイド

猛暑にうんざり…そんなあなたに朗報です!フタバフルーツパーラーから、まさに“マンゴー界の大トロ”と呼ばれる「グラシアスマンゴー」を使った、とろける絶品スイーツが夏限定で登場しました。この記事では、こだわり抜かれたマンゴー&旬の桃スイーツの全貌と、知られざるフタバフルーツの魅力を徹底解説。読めば、この夏最高の「ご褒美」がきっと見つかりますよ!

2025/08/15

ゴンチャ新作【マスカット&マンゴー】驚きの組み合わせが織りなす夏のご褒美!
ゴンチャ新作【マスカット&マンゴー】驚きの組み合わせが織りなす夏のご褒美!

今年の夏も暑さにバテていませんか?そんなあなたに朗報です!ゴンチャから期間限定で登場した「マスカット&マンゴー」が、まさに究極のリフレッシュドリンクなんです。この記事では、私が実際に飲んで感じたその魅力と、ティーエード&ジェラッティーの全貌を徹底解説。この夏だけの特別な一杯で、最高のひとときを過ごしませんか?

2025/08/14

【東京駅初】ギネス認定!「横浜バニラ」の塩バニラフィナンシェがグランスタに!
【東京駅初】ギネス認定!「横浜バニラ」の塩バニラフィナンシェがグランスタに!

東京駅でのお土産選び、いつも同じ定番でマンネリ気味ではありませんか?朗報です!ついに、あのギネス世界記録に認定された「横浜バニラ」が、JR東京駅グランスタに初上陸します!この「塩バニラフィナンシェ」は、きっとあなたの心を掴むはず。この記事を読めば、その美味しさの秘密から、限定のバニ丸ステッカー情報まで、全てがわかりますよ!

2025/08/13

【萩の月】まさかの宝塚コラボ!風間柚乃の新CMに隠された”品格”の秘密
【萩の月】まさかの宝塚コラボ!風間柚乃の新CMに隠された”品格”の秘密

あなたもきっと驚くはず!長年愛される仙台銘菓「萩の月」が、宝塚歌劇団月組のトップスター、風間柚乃さんを新イメージキャラクターに迎えました。私も最初は半信半疑でしたが、新CMを見ると納得!この記事では、CMの舞台裏と、この意外な組み合わせに込められたブランドの深いメッセージを徹底解説。伝統と革新が織りなす「萩の月」の新たな魅力を発見しましょう!

2025/08/13

【推しの子】ファン必見!限定「みるく饅頭 月化粧」で推し活を極める大阪土産
【推しの子】ファン必見!限定「みるく饅頭 月化粧」で推し活を極める大阪土産

あなたも【推しの子】最新情報にワクワクしていませんか? 大阪みやげの定番「みるく饅頭 月化粧」から、ファン垂涎の限定コラボ商品が登場です! ルビーの描き下ろしイラストとオリジナルステッカーは、まさに「推し活」の決定版。この記事では、この特別な月化粧の魅力と入手方法を徹底解説。見逃し厳禁のコラボ、手に入れないと後悔するかも?

2025/08/13

推し活必見!UHAグミサプリ ルテインで遠くの「推し」がくっきり見えるって本当?
推し活必見!UHAグミサプリ ルテインで遠くの「推し」がくっきり見えるって本当?

「ライブで推しの表情が見えない…」「細かすぎて目が疲れる…」推し活中のそんな悩み、あなたにも経験ありませんか?私も以前は、双眼鏡越しでもぼやけて見える推しに、もどかしさを感じていました。しかし、UHAグミサプリ ルテインを試してみて、その視界の変化に本当に驚いたんです!この記事を読めば、このグミが「くっきり見る力」をどうサポートするのか、そのメカニズムと具体的なメリットがわかります。

2025/08/13