音楽をまとう新体験!/ALCHEMIST LABの香りで日常が変わる

音楽をまとう新体験!/ALCHEMIST LABの香りで日常が変わる

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

「香りを錬成する」?京都発アート・ラボが見せる、パフュームの全く新しい世界

皆さんは、どんな香りを選ぶ時に一番ワクワクしますか? 服を選ぶように、その日の気分やなりたい自分に合わせて香りをまとうのは、日常をちょっと特別にしてくれる素敵な習慣ですよね。

そんな香りの世界に、なんとも心惹かれるコンセプトのブランドが誕生しました。その名も「/ALCHEMIST LAB(アルケミスト・ラボ) 」。

香材を「錬成」する? 新しい香りの探求者たち

「アルケミスト」、つまり錬金術師。何だか神秘的な響きですよね。このブランドは、香りの原料である香材をまるで金や宝石にでも変えるかのように、巧みに調合する工程を「錬金術」に例えているんです。手がけるのは、京都に拠点を置き、1991年から香りと向き合ってきた株式会社アート・ラボ。熟練の調香師たちは「香りの錬金術師」と呼ばれているのだとか。

アート・ラボは長年培ってきた技術と感性で、基材選びから調香まで徹底的にこだわり抜いた、繊細で奥深い香りの世界を生み出しています。今回の「/ALCHEMIST LAB」は、そんな彼らが贈る、まさに特別なパフュームコレクションと言えるでしょう。

耳で聴く音楽が、鼻で感じる香りに? 「Música scents」

私が特に注目したのは、このブランドから登場した二つの新しい香水ラインです。一つ目は「Música scents(ムジカ センツ)オードパルファム」。

Música scents Eau de Parfum

その名の通り、音楽からインスパイアされたというパフュームシリーズです。調香師のRichard Takagi氏が手掛け、「音と香り」という、普段は目に見えない、そして異なる次元にあるものを符号させるというユニークな発想で生まれました。

JAZZ、TANGO、BOSSA NOVA、R&B… 名盤と呼ばれる様々なジャンルの音楽が、メロディのように感情に寄り添う香りとして表現されているそうです。想像してみてください、お気に入りの曲を聴く時のような心地よさや高揚感が、香りとして肌から立ち上るなんて! 今回新たに4種の香りが加わり、ラインナップがさらに豊かになったとのこと。音楽好きの方なら、きっと自分のお気に入りの一曲に寄り添う香りを見つけたくなるはずです。

自分だけの香りの物語を紡ぐ「Scents of Multiplying」

もう一つは「Scents of Multiplying(センツ・オブ・マルチプライング)オードパルファム」。こちらは、香りを重ねて、自分だけのオリジナルな香りを楽しむというコンセプトです。

Scents of Multiplying Eau de Parfum

香りのイメージカラーと番号(N°01〜N°05)が刻印されたボトルは、まるで「香りのピース」。これらのピースを自由に組み合わせることで、無限とも言える香りのバリエーションが生まれるのだそうです。

一本でも完成された美しい香りとして楽しめるのはもちろん、二種類以上を重ねることで、単独では生まれ得ない、その人だけの香りの表情が生まれる。これはまるで、絵の具を混ぜるように、あるいは複数の楽器が奏でるアンサンブルのように、香りの表現を無限に広げる試みですね。

この「香りの重ね合わせ」は、実は古くから様々な文化で行われてきました。例えば、アラブの女性たちが香りを重ねて独自のブレンドを作ったり、日本の平安時代の貴族たちが「薫物合わせ(たきものあわせ)」で香りの調合を競い合った歴史があります。そういった伝統的な文化を、現代のフレグランスとして提案するセンスに感銘を受けました。

あなたなら、どんな「香りのピース」を組み合わせて、どんな物語を紡ぎ出したいですか?考えるだけでワクワクしてきませんか。

いち早く体験するなら? ライフスタイルWEEKへ!

今回ご紹介した「/ALCHEMIST LAB」の新しい香水ラインは、東京ビッグサイトで開催される「ライフスタイルWEEK」でお披露目されます。

  • 日時: 2025年7月2日(水)~4日(金) 10:00 - 18:00 (最終日は17:00まで)
  • 場所: 東京ビッグサイト 東6ホール ブース番号 L28-6 (雑貨EXPO内)

「香りの錬金術」が生み出す特別な香りを、実際に体験できる貴重な機会となりそうです。来場には事前登録が必要とのことですので、興味を持たれた方は、以下のURLから忘れずに登録してくださいね。

ライフスタイルWEEK 事前登録はこちら

アート・ラボさんの公式サイトも、ぜひチェックして、これまでの香りの製品についても見てみるのもおすすめです。

株式会社アート・ラボ 公式サイト

香りで自分らしさを表現する楽しさ

残念ながら、今回の記事執筆時点では、これらの新しい香水の具体的な価格や一般向けの販売方法については情報がありませんでした。展示会での発表を経て、今後どのように展開されていくのか、とても楽しみです。

「/ALCHEMIST LAB」は、「香りを錬成する」というユニークな発想と、音楽や伝統文化にインスパイアされた深みのあるコンセプトで、フレグランスの新しい可能性を示してくれました。香りは、単に良い匂いというだけでなく、私たちの感情に寄り添い、記憶を呼び覚まし、そして自分自身の個性を表現するためのパワフルなツールです。

今回の新コレクションが、多くの人にとって、香りで自分らしさを探求するきっかけとなることを願っています。今後のアート・ラボ、そして「/ALCHEMIST LAB」の展開から目が離せませんね!

おすすめ記事

ほうじ茶の香水!?【J-Scent】意外な人気TOP5に驚く和のフレグランス
ほうじ茶の香水!?【J-Scent】意外な人気TOP5に驚く和のフレグランス

「まさか香水で?」そう思いましたか?実は今、和の香水ブランドJ-Scentの「ほうじ茶」フレグランスが、その意外性と奥深さで大注目を集めているんです!2025年7月の最新ランキングでもTOP5にランクインし、異例の快進撃。この記事では、なぜほうじ茶の香りがこれほど人を惹きつけるのか、その秘密と、あなたの日常を豊かにするJ-Scentの人気香水を徹底解説します。

2025/08/12

SHIRO「ブラックチェリー」完全攻略!大人可愛いを叶える限定フレグランスの秘密
SHIRO「ブラックチェリー」完全攻略!大人可愛いを叶える限定フレグランスの秘密

あなたは、いつもの自分から少しだけ背伸びしたい、そんな気分になったことはありませんか?毎年瞬く間に完売するSHIROの限定フレグランス「ブラックチェリー」が、今年も満を持して登場します!甘酸っぱさと大人っぽさが絶妙に溶け合うこの香りは、まさに理想の私を引き出してくれる魔法のよう。この記事を読めば、限定オードパルファンから新登場のハンド美容液・ヘアバームまで、その全貌と、香りを通して手に入れる「新しい自分」の魅力がわかりますよ。

2025/08/07

「香水きつすぎ」もう卒業!【YUME to MOMO】桃のスティックフレグランスが叶える「ふんわり美香」
「香水きつすぎ」もう卒業!【YUME to MOMO】桃のスティックフレグランスが叶える「ふんわり美香」

電車や職場で香水のつけすぎが気になる…そんな経験、あなたにもありませんか?今話題の【YUME to MOMO スティックフレグランス】は、F1層1000人の声から生まれた新感覚の練り香水です。ほのかな桃の香りがふんわり自然に広がり、持ち運びも超便利!さらに美容成分配合で肌にも優しいんです。この記事を読めば、香りのマナーと個性を両立する「ふんわり美香」の新習慣が見つかりますよ。

2025/07/24

夏の「香りジプシー」卒業!韓国発RboW、伊勢丹新宿店で運命の香りと出会う
夏の「香りジプシー」卒業!韓国発RboW、伊勢丹新宿店で運命の香りと出会う

「香水は何を選べばいいかわからない…」そんなあなたに朗報!韓国で話題のRboW(アールボウ)が伊勢丹新宿店に期間限定出店。夏の肌を彩るフレグランスから、ギフトに最適な限定キットまで、あなただけの香りを見つけて、新しい夏を始めませんか?この記事では、RboWの魅力を徹底解剖します。

2025/07/17

【驚き!】ミス ディオール ローラー パールで叶う新香水体験
【驚き!】ミス ディオール ローラー パールで叶う新香水体験

「香水、つけすぎちゃったかも…」と後悔したこと、ありませんか?ディオールの新作「ミス ディオール パルファン ローラー パール」は、そんな悩みを解決する救世主かもしれません。ジュエリーのようなボトルで、手首や首筋にそっと滑らせるだけ。この記事では、この画期的なアイテムで叶う、エレガントなフレグランス体験を詳しくご紹介。あなたも、この新しい香りの付け方にきっと感動するはずです!

2025/07/15

【待望】ロクシタン「あの名香」ついに復刻!夏を彩るグリーンティ/ピオニーの澄んだ香り
【待望】ロクシタン「あの名香」ついに復刻!夏を彩るグリーンティ/ピオニーの澄んだ香り

夏の香り、何を選んでいますか?長年愛され、復刻を待ち望む声が絶えなかったロクシタンの伝説的フレグランス「グリーンティ」「ピオニー」が、ついに限定で帰ってきました!この記事では、ファン垂涎の限定オードトワレの魅力と、心地よい夏時間へ導く澄んだ香りの秘密を徹底解説。私もこのニュースを聞いて感動しました!ぜひ、あなたの夏を彩る特別な香りと再会してください。

2025/07/10

【話題の推し活】香りで推しをまとう?「MY ONLY FRAGRANCE」で作る推し香水の秘密
【話題の推し活】香りで推しをまとう?「MY ONLY FRAGRANCE」で作る推し香水の秘密

推しへの愛、どう表現していますか?今、推し活界隈で密かに話題なのが、推しをイメージした香りをオーダーメイドで作る「推し香水」なんです!この記事では、京都発の「MY ONLY FRAGRANCE」で叶える、香りで推しを感じる特別な体験を徹底解説。あなただけの「推し香水」を作る感動、知りたくないですか?私も最初は想像もつきませんでしたが、体験したら本当に驚きました!

2025/07/09

世界で2秒に1本!バカ売れ香水アドプト(adopt)の秘密とは?
世界で2秒に1本!バカ売れ香水アドプト(adopt)の秘密とは?

「世界で2秒に1本売れている香水って、一体どんな香り?気になりますよね!その正体は、フランスで人気の「アドプト(adopt)」!遂に日本に上陸し、ドンキで買えるようになりました。この記事では、驚異的な販売実績を誇る高品質なadopt香水がなぜ人気なのか、その秘密を徹底解説。価格、種類、おすすめの香りまで、実際に試した私の正直な感想もお届けします。あなたもきっと、その魅力に夢中になりますよ!」

2025/07/08

【関西初上陸!】NOWHERE NOWHERE大阪ルクアイーレPOPUP完全ガイド
【関西初上陸!】NOWHERE NOWHERE大阪ルクアイーレPOPUP完全ガイド

香りで自分らしさを表現するって、素敵なことだと思いませんか?ついに、あの東京発フレグランスブランド「NOWHERE NOWHERE」が大阪にやってきます!ルクアイーレに期間限定でオープンする関西初のPOPUP STOREは、個性豊かな3つのブランドが集結する特別な空間。この記事を読めば、イベントの魅力から限定アイテムまで、絶対見逃せない情報が全てわかります!ぜひあなただけの香りを探しに来てくださいね。

2025/07/03

まるで香水?!【AurdeW ボディシート】で汗ばむ夏もずっと香る秘密
まるで香水?!【AurdeW ボディシート】で汗ばむ夏もずっと香る秘密

夏、汗を拭いてもすぐにまた...」「ニオイ、大丈夫かな?」そんな風に感じることはありませんか? 今回ご紹介するAurdeW ボディシートは、夏の定番悩みを解決するだけでなく、心地よい香りを全身にまとえる新感覚のボディケアアイテムなんです。「拭く香水」と話題の理由と、私が試して驚いたその魅力をお伝えします!

2025/06/27

音楽をまとう新体験!/ALCHEMIST LABの香りで日常が変わる
音楽をまとう新体験!/ALCHEMIST LABの香りで日常が変わる

いつもの香りに、少し物足りなさを感じていませんか?実は、音楽を「まとう」ような、全く新しい香水が誕生したんです!/ALCHEMIST LABは、熟練の調香師が音と香りを融合させたユニークなフレグランスを提案。この記事を読めば、あなたの感性を刺激する香りと出会い、日常がもっと豊かになるヒントが見つかりますよ。私も初めて知った時は「こんな世界があるんだ!」と驚きました。

2025/06/24

アリアナ・グランデ クラウドピンク 香水、ついに日本上陸!「雲」のようにふんわり香る秘密
アリアナ・グランデ クラウドピンク 香水、ついに日本上陸!「雲」のようにふんわり香る秘密

この記事では、注目の「アリアナ・グランデ クラウドピンク」の魅力や香りの秘密、そして気になる日本での発売情報を徹底ガイドします。読めばきっと試したくなる、この春一番注目のフレグランス。一体どんな「雲」の香りがあなたを包んでくれるのでしょうか?ぜひ最後までチェックしてくださいね!

2025/05/20