【東京駅】夏はコレ!東京ギフトパレットの爽やかレモンスイーツ特集

【東京駅】夏はコレ!東京ギフトパレットの爽やかレモンスイーツ特集

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

夏本番! 東京駅「東京ギフトパレット」でレモンスイーツの楽園を見つけたかも?

じりじりと日差しが強くなる季節、無性に欲しくなるのが、あの「きゅん!」とする爽やかな酸味。そう、レモンです!

夏のお菓子って、どうしても重たくなりがち? いえいえ、東京駅の「東京ギフトパレット」で開催される、とあるイベントが私の心を掴んで離しません。「レモンスイーツフェア」ですって! 聞いただけで、口の中が爽やかになりそうです。

東京駅八重洲北口改札を出てすぐの場所にある「東京ギフトパレット」といえば、気の利いた手土産や東京土産が見つかるスポット。ここで、2025年7月1日(火)から7月31日(木)まで、夏にぴったりのレモンスイーツが大集合するそうなんです。

どんなスイーツが登場するのか、思わず前のめりになってチェックしてみました。

東京ギフトパレット レモンスイーツフェア メイン画像

今回のフェアでは、大きく分けて2つのテーマでレモンスイーツが紹介されています。

  1. 暑い夏でもさっぱりと味わえるレモンスイーツ8選!
  2. 手土産にもぴったりなレモン風味の焼菓子4選!

どちらも魅力的ですよね。まずは「さっぱり味わえる系」から見ていきましょう!

夏の渇きに! さっぱり爽快レモンスイーツ8選

このラインナップを見ているだけで、体がクールダウンする気がします。暑さで食欲が落ち気味…なんて時でも、レモンの酸味ならぺろりと食べられそう!

≪東京ギフトパレット限定≫ タルトシトロン【東京會舘】

タルトシトロン【東京會舘】

  • 概要: 老舗【東京會舘】が手がける、東京ギフトパレットだけの限定タルト。爽やかなレモンカードにフワフワのイタリアンメレンゲ。
  • 特徴: 見た目も華やかで、メレンゲとレモンカードのコントラストが楽しそう。特に、 「爽やかな酸味がしっかりと効いたレモンカード」 という説明に期待が高まります。甘すぎないレモンの風味を堪能できそうです。
  • 価格: 1個 756円(税込)。このクオリティとブランドを考えると、自分へのご褒美やプチギフトにも手の出しやすい価格帯ではないでしょうか。
  • 期間: 7月1日~7月31日

レモンの六本木リングシュー【アマンド東京】

レモンの六本木リングシュー【アマンド東京】

  • 概要: サクサクのシュー生地に、瀬戸田レモンのカスタードとヨーグルト風味クリームをサンドした季節限定シュー。
  • 特徴: 「サクサクのシュー生地」「ヨーグルト風味の爽やかな生クリーム」 の組み合わせが気になります。レモンの酸味だけでなく、ヨーグルトのさっぱり感も加わって、まさに夏向き!
  • 価格: 1個 700円(税込)。ボリュームもあって、満足感が高そうです。
  • 期間: 7月1日~7月21日

季節のロール サマーレモン【パティスリー キハチ】

季節のロール サマーレモン【パティスリー キハチ】

  • 概要: 爽やかなレモンクリームと、レモンジャムクリームをモチモチ生地で巻いたロールケーキ。
  • 特徴: 「まるでレモンをかじっているようなジューシーでストレートな酸味のレモンジャムクリーム」 という表現に惹かれます!しっかりレモンの酸味を感じたい人にぴったりかも。もっちり生地との食感のコントラストも楽しそうです。
  • 価格: 1個 680円(税込)。一切れサイズでこの価格なら、気軽に試せますね。
  • 期間: 7月25日~8月31日(あれ?フェア期間より少し遅めのスタートですね、要チェック!)

シトロン・フロマージュ【La Boutique TERAKOYA】

シトロン・フロマージュ【La Boutique TERAKOYA】

  • 概要: 完熟レモンとナチュラルチーズを合わせたパウンドケーキ。
  • 特徴: パウンドケーキなのに「シトロン・フロマージュ」という名前から、チーズのコクとレモンの酸味が絶妙に組み合わさっている様子が想像できます。レモンジャムとマーマレードも加わっているとのこと、 「口いっぱいに広がる爽やかな味わい」 を体験してみたい!
  • 価格: 1個 1,400円(税込)。少しお高めですが、シェフこだわりの一品となると納得。じっくり味わいたいですね。
  • 期間: ~9月下旬

生スイートポテト 瀬戸内レモン【OIMO】

生スイートポテト 瀬戸内レモン【OIMO】

  • 概要: 生スイートポテトにレモンの果肉を加えた一品。冷たいままいただくのがおすすめ。
  • 特徴: スイートポテトのねっとりした甘さに、レモンの果肉と酸味がどう絡むのか、想像するだけでわくわくします。 「ぜひ冷たいままでお召し上がりください」 とのことなので、キンキンに冷やして、夏の午後のおやつに最高でしょう!
  • 価格: 1個 360円(税込)。この価格なら、他のスイーツと一緒にいくつか買って食べ比べも楽しめますね。
  • 期間: ~9月上旬

レモンピールのスコーン【BAKERS gonna BAKE】

レモンピールのスコーン【BAKERS gonna BAKE】

  • 概要: リモンチェッロ漬けレモンピールを使った、レモン型のかわいいスコーン。
  • 特徴: 「リモンチェッロに漬けた」 という部分にプロのこだわりを感じます!レモンピールの爽やかな風味と、スコーンの 「ほろっとほどける口どけ」 の組み合わせ、そして何よりレモン型がキュート!手土産にも喜ばれそうです。
  • 価格: 1個 380円(税込)。おやつにも、朝ごはんにも良さそう。
  • 期間: 7月2日~9月2日

プレミアムバターサンド レモン【パティスリー銀座千疋屋】

プレミアムバターサンド レモン【パティスリー銀座千疋屋】

  • 概要: レモン果汁とピールを練りこんだバタークリームをサブレでサンド。
  • 特徴: フルーツを知り尽くした【銀座千疋屋】のバターサンドと聞くだけで期待が高まります。サクサクのサブレと、レモンの風味豊かなバタークリーム…間違いない組み合わせですね。 「レモン果汁とレモンピール糖漬けを練りこんだ」 というのも、しっかりとレモンを感じられそうです。
  • 価格: 1個 486円(税込)。通年販売なのも嬉しいポイント!
  • 期間: 通年販売

瀬戸田レモンクリーム【ハワイアンスイーツカンパニー】(期間限定出店)

瀬戸田レモンクリーム【ハワイアンスイーツカンパニー】

  • 概要: 北海道産生クリームと瀬戸田レモンを使用したクリーム。
  • 特徴: これ、何につけて食べるんだろう?と思いきや、どうやらクレープやマラサダなど、お店で販売している他のスイーツにトッピングするクリームのようです。 「豊かな風味と爽やかな甘酸っぱさ」 のクリームを、他のスイーツと組み合わせて自分だけの味を見つけるのも楽しそう!
  • 価格: 1個 390円(税込)。クリーム単体の価格、これは安い!試しやすいですね。
  • 期間: 7月1日~7月15日(こちらはフェア期間の中でも前半だけなので注意!)

手土産に迷ったらコレ! レモン風味の焼菓子4選

東京駅といえば、やっぱり手土産探し! 常温で持ち運べて、日持ちもある程度する焼菓子は本当に便利ですよね。レモンの風味なら、相手にもきっと喜ばれるはず。

レモンケーキ【フランセ】

レモンケーキ【フランセ】

  • 概要: レモンピール、蜂蜜入りのしっとり生地をレモン風味チョコでコーティング。
  • 特徴: 定番ながらも根強い人気を誇るレモンケーキ。この【フランセ】のものは、 「しっとりと焼き上げたスポンジ生地」 とレモン風味のホワイトチョコレートの組み合わせがポイント。間違いなく美味しいやつです。個包装なので配りやすいのも◎。
  • 価格: 4個入 1,188円、6個入 1,782円(税込)。1個あたり約300円。このクオリティとパッケージなら、コスパもかなり良い手土産だと思います。
  • 期間: 通年販売

≪新商品≫ 瀬戸内レモンローズフィナンシェ【J.DEUX CERCLE (ジェイ・ドゥ・セルクル)】

瀬戸内レモンローズフィナンシェ【J.DEUX CERCLE (ジェイ・ドゥ・セルクル)】

  • 概要: バラの花を象った、瀬戸内レモン使用の新商品フィナンシェ。
  • 特徴: 見た目がまず素敵!バラの形って珍しいですよね。 「陽だまりのようなフィナンシェ」 というキャッチコピーも可愛らしい。瀬戸内レモンの爽やかさと、有機甜菜糖の優しい甘さが特徴とのこと。新商品というのも話題になりそうです。
  • 価格: 5個入 864円(税込)。1個あたり約170円。この価格でこの見た目と品質なら、かなり手土産としての価値が高いと感じます。
  • 期間: 販売中 ※無くなり次第終了

瀬戸内レモン【東京ラスク】

瀬戸内レモン【東京ラスク】

  • 概要: 生地にも表面にもレモンを使った、レモンづくしのラスク。
  • 特徴: 【東京ラスク】からレモン味が出ているんですね! 「生地にはレモンピールを練りこみ、ラスクの表面にはレモンシュガーをかけた」 という徹底ぶりが素晴らしい。まろやかな酸味と清涼感、これは夏にぴったり!カリッとした食感も楽しそうです。
  • 価格: 8枚入 594円(税込)。1枚あたり約74円。これはかなりお手頃!たくさんの人に配りたい時に重宝しそうです。
  • 期間: ~8月31日

≪新商品≫ アーモンドレモンケーキ【フェーヴ】

アーモンドレモンケーキ【フェーヴ】

  • 概要: アーモンドとヘーゼルのナッツパウダーを使った風味豊かなレモンケーキ。
  • 特徴: ナッツの香ばしさとレモンの酸味、さらに隠し味に珠洲の塩!これはどんな味になるんだろう?と興味津々です。 「瀬戸内レモン果汁と果肉もふんだんに加えた」 とのことなので、レモンの存在感もしっかりありそう。ナッツ好き&レモン好きにはたまらない組み合わせかもしれません。
  • 価格: 1個 432円(税込)。少しリッチなレモンケーキ、自分用にも買いたい!
  • 期間: ~8月中旬 ※無くなり次第終了

東京ギフトパレットに行ってみよう!

ご紹介したレモンスイーツは、すべて東京駅の 「東京ギフトパレット」 で購入できます。

改札を出てすぐなので、新幹線や電車での移動前後にも立ち寄りやすいのが嬉しいですよね。「つなぐ、いろどる」をコンセプトにしているだけあって、手土産や東京土産はもちろん、お弁当やカフェも充実しています。

場所: 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口1階(JR・東海道新幹線東京駅八重洲北口改札を出てすぐ) 営業時間: 平日 9:30~20:30、土日祝 9:00~20:30 ※一部店舗により異なる

詳しい店舗情報や場所は、公式サイトをチェックしてみてくださいね。 ▶ 東京ギフトパレット公式サイト

東京ギフトパレット施設画像

この夏は、レモンできゅん!

いかがでしたか? 東京ギフトパレットで見つけた、見ているだけで元気になれそうなレモンスイーツたち。

どれも個性的で、実際にどんな味がするのか、どんな香りがするのか、想像が膨らみます。特に期間限定の商品は、この機会を逃すと出会えないかもしれないので、気になりますよね!

フェアは2025年7月1日(火)から7月31日(木)まで

東京駅を利用する際は、ぜひ「東京ギフトパレット」に立ち寄って、お気に入りのレモンスイーツを見つけてみてください。自分用に、大切な人への手土産に、爽やかなレモンの魔法をかけて、暑い夏を乗り切りましょう!

おすすめ記事

【銀座コージーコーナー】夢が叶う!<ディズニー>ハッピーセレブレーションで最高の誕生日ケーキ
【銀座コージーコーナー】夢が叶う!<ディズニー>ハッピーセレブレーションで最高の誕生日ケーキ

「今年の誕生日ケーキ、どうしよう?」そう悩んでいませんか?大切な人の特別な日を、記憶に残る最高のお祝いにしたいですよね!銀座コージーコーナーから登場した「<ディズニー>ハッピーセレブレーション」は、まさしくその願いを叶える「夢のデコレーションケーキ」なんです。この記事を読めば、その驚きの秘密から予約方法まで、すべてが分かりますよ!

2025/08/01

声優の秘密兵器?「味覚糖のど飴」岡本信彦監修エキナセアの驚くべき実力
声優の秘密兵器?「味覚糖のど飴」岡本信彦監修エキナセアの驚くべき実力

喉の不調や声の悩み、あなたも抱えていませんか?実は、プロの声優さんも同じ課題に直面しています。 人気声優・岡本信彦さん監修の「味覚糖のど飴 蜂蜜エキナセア」は、喉のプロが選んだ秘密の成分「エキナセア」を配合。その実力に私も驚きを隠せません! この記事では、なぜこののど飴が「声のプロ」に選ばれたのか、そしてあなたの喉ケアに革命をもたらす新常識を詳しくご紹介します。

2025/08/01

【文明堂】ドラえもん「お誕生日カステラ」に心ときめく!限定どら焼きと完全ガイド
【文明堂】ドラえもん「お誕生日カステラ」に心ときめく!限定どら焼きと完全ガイド

ドラえもん好きさん、今年の誕生日は最高の思い出を作りたくないですか?私も「これはすごい!」と唸った、文明堂の「ドラえもん お誕生日カステラ」が新登場!可愛いだけじゃない、職人技が光るカステラの魅力と、大好物「どら焼き」の限定デザインを徹底解説します。この記事を読めば、特別な日を彩る完璧な準備ができますよ。売り切れ前にチェック!

2025/07/31

【タリーズ】夏限定!「溺れるアフォガート」で至福のエスプレッソ体験を!
【タリーズ】夏限定!「溺れるアフォガート」で至福のエスプレッソ体験を!

暑い夏、いつものカフェドリンクじゃ物足りないと感じていませんか?タリーズコーヒーから、創業28周年を記念した特別な「アフォガート体験」ができる新作ドリンクが登場!「バニラアフォガートシェイク」と「アフォガートコーヒー」の魅力を徹底解剖します。この記事を読めば、それぞれの味わいの違いから、自分でエスプレッソをかける「溺れる」体験、さらには見逃せない限定グッズやお得情報まで、全てがわかります!私も試しましたが、想像以上の幸福感でしたよ。

2025/07/31

【2024年版】カルビー人気ランキング発表!1位「じゃがりこ サラダ」が殿堂入りした理由とは?
【2024年版】カルビー人気ランキング発表!1位「じゃがりこ サラダ」が殿堂入りした理由とは?

いつものおやつ選び、マンネリしていませんか?実はカルビーの「2024年度人気商品ランキング」が発表され、ある定番スナックが堂々の1位を獲得したんです!この記事を読めば、その商品の知られざる魅力と、なぜこれほど愛されるのかの真実がわかります。私も最初は半信半疑でしたが、その理由に納得しましたよ!次にスーパーへ行くのが楽しみになるはずです。

2025/07/31

「冷やしカヌレ」が新常識!立町カヌレの夏限定ひんやりスイーツ体験
「冷やしカヌレ」が新常識!立町カヌレの夏限定ひんやりスイーツ体験

夏の暑さでスイーツ選びに迷っていませんか?そんなあなたに朗報です!カヌレ専門店の「立町カヌレ」が、これまでの常識を覆す『冷やしカヌレ』と『カタラーナカヌレ』を夏限定で発売します。この記事を読めば、冷凍でも驚きのもっちり食感が楽しめる秘密や、カヌレ型のフローズンプリンの魅力が丸わかり。私も試して感動しました!ぜひ、この新感覚ひんやりスイーツで、最高の夏を迎えませんか?

2025/07/31

【発見!】「tororiiimo」が変える、さつまいもスイーツの常識!究極の蜜とろ体験
【発見!】「tororiiimo」が変える、さつまいもスイーツの常識!究極の蜜とろ体験

いつものさつまいもスイーツに、マンネリを感じていませんか?実は今、"蜜が主役"という逆転の発想で瞬く間に完売した、驚きの新商品『tororiiimo』が話題なんです!私も半信半疑でしたが、そのこだわりを知って衝撃を受けました。この記事を読めば、この洋風蜜芋スイーツがなぜそんなに特別なのか、その知られざる秘密と、あなたを虜にする理由がきっとわかります。

2025/07/31

【待望】ヨーロピアンシュガーコーン ミニカップ!スプーンで至福の三位一体体験
【待望】ヨーロピアンシュガーコーン ミニカップ!スプーンで至福の三位一体体験

あの国民的コーンアイスを食べる時、「手がベタつく」「溶ける前に急いで食べなきゃ」と感じたことはありませんか?そんな悩みを一挙に解決する「ヨーロピアンシュガーコーン ミニカップ」がついに全国発売です!私も最初は半信半疑でしたが、このカップアイスは想像以上に素晴らしい体験をもたらしてくれました。この記事を読めば、その驚きの秘密と、これまでのコーンアイス体験から解放される至福の時間を手に入れる方法がわかります。

2025/07/31

【ヴィタメール】王室の味を先行体験!原宿「ショコラルーム」驚きの2日間
【ヴィタメール】王室の味を先行体験!原宿「ショコラルーム」驚きの2日間

「たまには自分へのご褒美が欲しい!」そう感じたことはありませんか?ベルギー王室御用達「ヴィタメール」が、日本上陸35周年を記念し、原宿に2日間限定の「ショコラルーム」をオープンします!リニューアルする至高のショコラをひと足早く試食できる上、ここでしか味わえない限定スイーツやSNS映えする空間まで。この記事を読めば、私も驚いたこのチョコレートの夢の空間を、余すことなく満喫するヒントがわかります!

2025/07/31

私が心待ちにした秋の味覚!ブルボン【芋栗フェア】全7品を徹底解説
私が心待ちにした秋の味覚!ブルボン【芋栗フェア】全7品を徹底解説

秋の訪れを感じ始める今、あなたもあのお菓子の新作にワクワクしていませんか?私も毎年心待ちにしている【ブルボン芋栗フェア】が、今年もついに登場します!この記事を読めば、『アルフォート』『ルマンド』など人気7品が和栗モンブラン味や安納芋スイートポテト味になった魅力が丸わかり。あなたのお気に入りを見つけ、甘くほっこり癒される秋を楽しみましょう!

2025/07/30

手が止まらない!チートス ハニーマスタード味の【驚きの甘辛ループ】
手が止まらない!チートス ハニーマスタード味の【驚きの甘辛ループ】

一口食べたら止まらない…そんなスナック菓子に出会ったこと、ありますか?今回登場する『チートス ハニーマスタード味』は、まさにその感覚を体験させてくれます。マスタードの辛さとハチミツの甘さが織りなす、新次元のやみつき感。この記事を読めば、あなたがこの新フレーバーに夢中になる理由がきっと見つかるはず!

2025/07/30

【パールレディ】ポケピースコラボが可愛すぎ!限定タピオカドリンクで夏のごほうびを
【パールレディ】ポケピースコラボが可愛すぎ!限定タピオカドリンクで夏のごほうびを

「夏らしいドリンクで気分を上げたいけど、ありきたりはイヤ!」そんなあなたに朗報です!パールレディから、あのポケピースと夢のコラボドリンクが登場しました。カラフルなソーダに限定カップ&ステッカーが付いてくるから、飲むたびに心が躍ること間違いなし!この記事を読めば、その魅力を余すことなく知ることができますよ。私も最初見た時は思わず「可愛い!」と叫んでしまいました。

2025/07/30

目次

カテゴリ