知ってた?ぼのフェス2025春がBL特化で超豪華!描き下ろしクリアカード全12種!

知ってた?ぼのフェス2025春がBL特化で超豪華!描き下ろしクリアカード全12種!

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

BL好きさん、書店で目が離せないフェアが始まります!『ぼのフェス2025春』が、今年は待望のBL作品に特化して超豪華開催!人気作家による描き下ろしクリアカードが全12種も、対象コミックス購入でもらえるんです。私もラインナップを見て、これは絶対欲しい!と思いました。この記事を読めば、クリアカードの詳細や特典のゲット方法が分かります。見逃し厳禁ですよ!

『ぼのフェス2025春』はBLファン歓喜の内容!


ぼのフェス2025春


竹書房さんが、2025年5月27日より全国のフェア参加書店で順次スタートするのが、この「ぼのフェス2025春」。

これまで年に一度のお祭りとして開催されてきた「ぼのフェス」ですが、11年目となる今年は春と秋の年2回開催になるとのこと!その第一弾が、この春のBL特化フェアというわけです。竹書房さんのBL作品への本気度、そしてファンへの感謝の気持ちが伝わってくるようです。

今回の春のフェアでは、人気BL作品に焦点を当て、書店での店頭購入特典もスペシャルな内容にリニューアルされています。

目玉はコレ!豪華作家陣描き下ろしクリアカード全12種!


フェア限定コラボイラスト入り「描き下ろしクリアカード(12種類)」


今回の「ぼのフェス2025春」で、私が特に注目したのは、なんといってもこの 【フェア限定コラボイラスト入り描き下ろしクリアカード】 です!

これが本当にすごいんです。

人気作品の描き下ろしイラストが使用されているだけでなく、その作家陣がもう、BL界隈がざわつきそうな超豪華ラインナップなんですよ!

  • 執筆陣 (敬称略・50音順)
  • 阿部あかね
  • かさいちあき
  • 紺ノ由
  • さきしたせんむ
  • ざらめ鮫
  • 高崎ぼすこ
  • たじまこと
  • はらだ
  • 山田ユギ
  • やまやで
  • 百合アズル
  • 頼長

見てください、この名前の羅列!推しの作家さんの名前を見つけた方も多いのではないでしょうか?

これらの豪華作家陣による描き下ろしイラストを使ったクリアカードが、なんと合計12種類も用意されているんです!「ハッピークソライフ」や「シュガードラッグ」など、人気作品のイラストがクリアカードになるなんて、ファンなら喉から手が出るほど欲しい宝物ですよね。

ゲットする方法はとってもシンプル。フェア期間中に参加書店で対象シールが貼られた竹書房のコミックスを1冊お買い上げするごとに、クリアカードが1枚その場でプレゼントされるとのことです。

ただし、この特典は無くなり次第終了なので、気になる方は早めにチェックするのがおすすめです!

フェアに参加するには?実用的なアドバイス

「よし、早速書店に行かなきゃ!」と思った皆さん、ちょっと待ってくださいね。いくつか確認しておきたいポイントがあります。

  1. 参加書店を確認!
  • このフェアは全国の「フェア参加書店」で開催されます。お近くの書店が対象になっているかどうかは、フェア公式サイトで必ず確認しましょう。
  • 「ぼのフェス2025春」フェア公式サイトはこちら!
  • せっかく書店に行っても対象外だったら悲しいですもんね。事前にサイトでチェックは必須です!
  1. 対象商品をチェック!
  • 書店に置かれている竹書房のコミックス全てが対象になるわけではありません。「対象シール」が貼られているコミックスを探しましょう。
  • 対象商品も書店によって異なる場合があるそうなので、不安な場合は書店員さんに聞いてみるのが一番確実かもしれませんね。
  1. 特典の配布方法にも注意!
  • 基本的にはコミックス購入時にその場で1冊につき1枚もらえますが、特典の配布方法も書店により異なる場合があるようです。こちらも公式サイトや店頭POPなどで確認しておくと安心です。

せっかくのお祭り、賢く参加して、目当てのクリアカードを確実にゲットしましょう!

もう一つの嬉しい特典!デジタルフォトフレームもゲットしよう!


オリジナルデザイン「描き下ろしデジタルフォトフレーム(12種類)」


さらに、「ぼのフェス2025春」期間中は、アンケートキャンペーンも同時開催されます!

これは対象コミックスの購入は必須ではなく、どなたでも参加できるのが嬉しいポイント。店頭に設置されているポスターやフェアしおりにある二次元バーコードを読み込んでアンケートに答えるだけで、オリジナルデザインの「描き下ろしデジタルフォトフレーム」 がもらえちゃいます!

こちらもクリアカードと同じ、豪華作家陣による描き下ろしイラストが使用されているとのこと。全12種類の中から、アンケートに答えた方全員に3種類が即時プレゼントされるそうです。

デジタルフォトフレームを楽しむにはFanTopというアプリが必要ですが、こちらは無料です。お買い物のついでに、ぜひアンケートにも答えて、こちらもゲットしちゃいましょう!

  • アンケートキャンペーン期間:
  • 2025年5月27日(火) ~ 2025年7月31日(木)

まとめ:BLファンよ、書店へ集まれ!

竹書房さんの「ぼのフェス2025春」は、BL作品に特化し、豪華作家陣の描き下ろし特典を用意するなど、BLファンにとってまさに「お祭り」と呼ぶにふさわしいフェアです。

お目当てのクリアカードをゲットするために、そして新しいBL作品との出会いを探しに、ぜひお近くのフェア参加書店に足を運んでみてください。特典は無くなり次第終了なので、早めの行動が吉ですよ!

公式サイトで詳細をチェックして、2025年の春は「ぼのフェス」を思いっきり楽しみましょう!

「ぼのフェス2025春」フェア公式サイト

おすすめ記事

覚醒!AVIOT×エヴァ「TE-V1R-EVA」完全ガイド。高橋洋子氏の音に没入する体験を
覚醒!AVIOT×エヴァ「TE-V1R-EVA」完全ガイド。高橋洋子氏の音に没入する体験を

『エヴァンゲリオン』の世界に、あなたもどっぷり浸りたいと願っていませんか?AVIOTが贈る「TE-V1R-EVA」は、単なる高音質ワイヤレスイヤホンに留まりません。9キャラクターの完全新録ボイス160種類以上が、あなたの日常を彩ります。高橋洋子氏がチューニングした臨場感あふれるサウンドで、あの名曲たちを最高の音質で体験する喜びを、この記事で詳しく紐解きましょう。

2025/10/30

【コジコジカフェ】サンデーブランチ下北沢!夢の体験と予約完全ガイド
【コジコジカフェ】サンデーブランチ下北沢!夢の体験と予約完全ガイド

コジコジファンのあなたへ朗報です!『コジコジカフェ with サンデーブランチ』が下北沢で開催決定。私も興奮を隠せません!あのコジコジたちが、可愛すぎる限定メニューになって登場します。この記事では、悶絶級のメニュー詳細から、10/29(水)AM11:00開始の激戦必至な予約を勝ち取るコツまで完全網羅。2025年11月13日からの夢のコラボで、コジコジたちと最高の癒し時間を過ごしませんか?

2025/10/24

【私が驚いた!】ジョジョ「イギー」のペットハウスが愛犬・愛猫と「奇妙な共演」を叶える?
【私が驚いた!】ジョジョ「イギー」のペットハウスが愛犬・愛猫と「奇妙な共演」を叶える?

愛するペットが、まさか『ジョジョの奇妙な冒険』の世界に飛び込むなんて想像できますか? 私も最初は半信半疑でしたが、この「イギー」デザインのペットハウスには驚きが隠されていました! 愛犬・愛猫が承太郎の学帽をくわえる姿はまさに奇跡。この記事を読めば、「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース ペットハウス」で、あなたのペットとジョジョの「奇妙な共演」を叶える秘密がわかります。ファンならずとも必見です!

2025/10/22

【おそ松さん】10周年記念!だる松&ぷれちゃす新作プライズ、尊すぎて全種コンプ確定?
【おそ松さん】10周年記念!だる松&ぷれちゃす新作プライズ、尊すぎて全種コンプ確定?

おそ松さんファンの皆さん、準備はいいですか?なんと10周年を記念した新作プライズが10月より続々登場します!特に「だる松」と、ほわほわ「ぷれちゃすぬいぐるみ」は、私も悶絶するほどの尊さ…!この記事を読めば、これら新作プライズの魅力を徹底解剖し、どこで、いつからゲットできるのかが丸わかり。全種類コンプリート計画、一緒に立てましょう!

2025/10/17

【ファミマ呪術廻戦】銀座に呪霊!?限定グッズ&映画コラボ徹底ガイド!
【ファミマ呪術廻戦】銀座に呪霊!?限定グッズ&映画コラボ徹底ガイド!

『呪術廻戦』ファンの皆さん、朗報です!ファミマが仕掛ける史上最大のコラボキャンペーンが、ついに10/15からスタートします!銀座に現れる特別ラッピング店舗の衝撃から、ここでしか手に入らない「んまほっぺ」限定グッズ、さらに映画連動企画まで、見逃せない情報が盛りだくさん。この記事を読めば、キャンペーンの全貌を把握し、推し活を最大限に楽しむための完全攻略法がわかります!私も思わず「これはヤバい!」と声が出ました。

2025/10/15

ダンダダン×くまみね奇跡のコラボグッズ!異色タッグが生む「可愛さ」を全網羅
ダンダダン×くまみね奇跡のコラボグッズ!異色タッグが生む「可愛さ」を全網羅

まさか…この組み合わせが実現するなんて!TVアニメ『ダンダダン』と、SNSで大人気のくまみねさんのコラボグッズが登場しました。あのちょっと不気味で愛らしいキャラクターたちが、くまみねワールドでどう表現されているか気になりませんか? 私も実物を見て「想像以上に可愛い!」と驚きました。この記事では、ビックカメラやソフマップで先行販売される全アイテムの詳細、販売場所、期間、そして見逃せない購入特典を完全ガイド。あなたのお財布の紐が緩むこと間違いなしですよ!

2025/10/15

アイドルマスター×ナムコ20周年!限定プライズ&特典コンプリート完全ガイド
アイドルマスター×ナムコ20周年!限定プライズ&特典コンプリート完全ガイド

プロデューサーさん、お待たせしました!あなたも、推しの限定グッズを見逃したくない!と、そわそわしていませんか? 『アイドルマスター』シリーズ20周年を記念したナムコとの豪華コラボキャンペーンが、いよいよ開催されます。このガイドを読めば、描きおろしイラストの限定プライズからホロチケットホルダー、さらには我那覇響の特別ボイスまで、すべての見どころと入手方法がわかりますよ!私も内容の豪華さに驚きました。

2025/10/10

【らんま1/2】大川ぶくぶ氏コラボグッズが爆誕!衝撃の先行販売を見逃すな!
【らんま1/2】大川ぶくぶ氏コラボグッズが爆誕!衝撃の先行販売を見逃すな!

「らんま1/2」ファンの皆さん、想像を絶するニュースが飛び込んできました!あの「ポプテピピック」で知られる大川ぶくぶ氏が、まさかの「らんま1/2」キャラクターを描き下ろし!シュールで可愛らしいオリジナルイラストグッズが、ビックカメラ・アニメガ×ソフマップで先行販売されます。私も最初、そのビジュアルに目を奪われました。この記事を読めば、限定グッズの全ラインナップと購入方法、さらに特典情報まで全てが分かりますよ!

2025/10/10

ジョジョ×TIGORA!日常と冒険を繋ぐ「機能性スタンドウェア」爆誕!
ジョジョ×TIGORA!日常と冒険を繋ぐ「機能性スタンドウェア」爆誕!

「やれやれだぜ…」日々のルーティンに少し飽きていませんか?あの「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」と高機能スポーツウェアTIGORAが奇跡のコラボ!吸水速乾・UVカットの快適ウェアで、あなたの毎日を冒険に変えるかもしれません。この記事を読めば、全8アイテムの魅力と、さりげなくジョジョ愛をアピールできる着こなし術がわかります。さあ、あなたもスタンド使いの気分で日常を駆け抜けませんか?

2025/10/10

ブラックジャックRPG「Brave × Junction」新感覚の戦略バトルを徹底解説!
ブラックジャックRPG「Brave × Junction」新感覚の戦略バトルを徹底解説!

いつものRPGに物足りなさを感じていませんか?そんなあなたにこそ試してほしいのが、新感覚ブラックジャックRPG「Brave × Junction」です!私も最初は半信半疑でしたが、カードゲームとRPGの絶妙な融合に驚きました。この記事を読めば、その中毒性あふれるゲームの魅力、そして今だけの発売記念セールや豪華プレゼントキャンペーンの詳細がわかります。Switch、PS、Steamで遊べるこの冒険へ、あなたもぜひ!

2025/10/08

「負けヒロインが多すぎる!」GiGO秋コラボ、私が驚いた限定グッズ&マケイン焼き徹底解説!
「負けヒロインが多すぎる!」GiGO秋コラボ、私が驚いた限定グッズ&マケイン焼き徹底解説!

「負けヒロインが多すぎる!」ファンの皆さん、今年の秋はGiGOが大変なことになっているのをご存知ですか?新規描き下ろしイラストがとんでもなく可愛くて、私も興奮を隠せません! この記事では、秋の魅力を凝縮した限定グッズから、ファン騒然の「マケイン焼き」、そしてオリジナルコースターがもらえるドリンクまで、このコラボイベントの全てを徹底解説します。見逃し厳禁ですよ!

2025/10/08

【驚愕の体験】ニジゲンノモリ『忍里ナルトバースデー2025』完全攻略マニュアル
【驚愕の体験】ニジゲンノモリ『忍里ナルトバースデー2025』完全攻略マニュアル

あなたも一度は憧れたはず、アニメの世界を体感する夢を!ニジゲンノモリ『NARUTO&BORUTO 忍里』で開催される『忍里ナルトバースデー2025』は、ナルトファン垂涎のイベントが満載です。特に、合格率0.4%の中忍試験や前夜祭限定の個別撮影会には、私も驚きを隠せませんでした!この記事を読めば、全7つの特別企画と前夜祭の知られざる楽しみ方、最高の思い出を作るためのすべてがわかります。さあ、火影の里でナルトをお祝いしませんか?

2025/10/07