【これはズルい!】光るメイズが浮かぶPowerA パックマン Switchコントローラー

【これはズルい!】光るメイズが浮かぶPowerA パックマン Switchコントローラー

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

Switchにあの「パックマン」が登場?レトロゲーマーの魂を揺さぶる光るコントローラーが熱い!

皆さん、こんにちは!ゲーム愛好家の私にとって、新しいゲームアクセサリーの情報はいつもワクワクするものです。今回、思わず「おっ!」と声が出てしまったアイテムが発表されたんです。

それは、あのアメリカのゲーミングアクセサリーブランド、PowerA(パワーエー)から登場するNintendo Switch用の新作コントローラー!しかも、ただの新作じゃありません。なんと、永遠のクラシックゲーム『PAC-MAN(パックマン)』のデザインが施されているんです。

ゲームセンターで夢中になった世代にはたまらない、このコラボレーション。一体どんなコントローラーに仕上がっているんでしょうか?さっそく詳細を見ていきましょう!

PowerAってどんなブランド?ライセンス製品に強い実力派!

今回のPAC-MANコントローラーを手掛けるPowerAは、2009年にアメリカで設立されたブランドです。彼らの大きな特徴は、任天堂やXbox、PlayStationといった主要なゲームプラットフォームや、ポケモンなどの人気IPと公式にライセンス契約を結び、高品質なアクセサリーを開発している点にあります。

単にデザインを借りてくるだけでなく、それぞれのプラットフォームの特性を活かした機能や、ゲーマーのニーズに寄り添った製品作りを大切にしているようです。今回のPAC-MANコントローラーも、バンダイナムコエンターテインメントとの公式ライセンスのもと、細部までこだわって作られていることがうかがえます。

あの名作が手元に!「ルメクトラ・エンハンスド・ワイヤレスコントローラー パックマン ネオン アーケード」

これが今回の主役です!正式名称は少し長いですが、「ルメクトラ・エンハンスド・ワイヤレスコントローラー for Nintendo Switch - パックマン ネオン アーケード」。名前の通り、パックマンとアーケードゲームの世界観を詰め込んだ意欲的なコントローラーですね。

トップバナー

パッと見た第一印象は「カラフルで楽しい!」。パックマンといえば、鮮やかな黄色と個性的なゴーストたち。そのイメージがコントローラー全体に散りばめられています。

注目の特徴はここ!光るメイズと充実機能

このコントローラー、ただパックマンのデザインなだけじゃないんです。私が特に注目したのは、そのユニークな機能。

光るメイズが浮かび上がる!ゴースト RGB LEDライティング機能

これがこのコントローラー最大の目玉と言えるでしょう。なんと、搭載されているゴースト RGB LEDライティング機能によって、コントローラーの表面にあのパックマンのアーケードゲームでお馴染みの「メイズ」(迷路)が光って浮かび上がるんです!

製品画像 - 表

これはすごい!ゲームをプレイしている間、手元のコントローラーでもパックマンの世界観に没入できるなんて、最高じゃないですか?単なるイルミネーションではなく、ちゃんとメイズの形になっているのが凝っていますよね。

ライティングモードはカスタマイズ可能で、4つの異なるモード設定があるとのこと。パックマンがメイズを駆け回る様子や、ステージクリア時の演出を模した光り方など、まさに「ネオン アーケード」の名にふさわしい演出が楽しめそうです。

ゲーマーに嬉しい機能も充実

デザインと光るギミックに目が行きがちですが、コントローラーとしての機能もしっかり押さえています。

  • アドバンスドゲーミングボタン: コントローラーの背面に、お好みのボタン操作を割り当てられるボタンを搭載。これは対戦ゲームなどで複雑な操作を瞬時に行いたいときに非常に役立つ、ゲーマーとしては嬉しいポイントです。
  • モーションセンサー対応: Nintendo Switchのゲームでよく使う、傾けたり振ったりといった操作(加速度センサー、ジャイロセンサー)にも対応しています。Switchの多様なタイトルで活用できますね。
  • ワイヤレス接続: スイッチの操作に煩わしいケーブルは不要。最大10時間の連続使用が可能なので、ある程度長い時間のプレイにも耐えられます。(使用状況によって変動します)
  • 摩擦防止リング: スムーズで快適なスティック操作を実現するための工夫。細かい部分ですが、操作感に関わる重要な要素です。
  • USB-C充電: 今や主流となったUSB-Cケーブルで充電できます。しかも3mのロングケーブルが付属しているのは嬉しいですね。

これらの機能を搭載していることで、単なるキャラクターグッズではなく、本格的なゲームコントローラーとしても十分な性能を持っていることがわかります。

製品画像 - 裏

コントローラーのサイズはW153×H112×D63 (mm)、質量は250gとのこと。標準的なNintendo Switch用コントローラーに近いサイズ感・重さで、手に馴染みやすそうです。

対応機種は、Nintendo Switch、Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switch Liteの全モデル。どのSwitchユーザーでも使えるのは安心ですね。

気になる価格とコスパは?

この「ルメクトラ・エンハンスド・ワイヤレスコントローラー for Nintendo Switch - パックマン ネオン アーケード」の市場想定価格は、**8,800円(税込)**です。

「ちょっと高いかな?」と感じる方もいるかもしれませんね。確かに、一般的なサードパーティ製のワイヤレスコントローラーの中には、もう少し安価なモデルもあります。

しかし、次の点を考慮すると、この価格設定には納得できる部分も多いと感じます。

  • 公式ライセンス製品: 人気のIPと正式な契約を結んで製造される製品は、デザイン料なども含め、通常価格が高くなる傾向があります。
  • ユニークなLEDギミック: 他のコントローラーにはない、光るメイズという唯一無二の機能は、製品の付加価値として大きいでしょう。
  • 充実した機能: ワイヤレス、背面ボタン、モーションセンサー対応など、ゲーマーが求める主要な機能をしっかりと搭載しています。

これらの要素を踏まえると、8,800円は、パックマンファンやユニークなデザインのコントローラーを探している人にとっては、十分価値を感じられる価格と言えるのではないでしょうか。特に、あの光るメイズの演出は、他では味わえない体験を提供してくれますからね。

どこで買えるの?予約はもう始まってる?

さて、この魅力的なコントローラー、どこで手に入れられるのでしょうか?

発売日は2025年6月30日ですが、実はすでに2025年5月19日より予約受付が始まっています!

主な取扱販売店は、Amazon、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどです(50音順)。

  • Amazon: オンラインでの購入を考えているなら、まずはAmazonをチェックするのが便利です。現時点で予約受付中です。 PowerA ストア on Amazon
  • ビックカメラ / ヨドバシカメラ: 実店舗で実物を見てみたい、あるいはポイントを活用したい場合は、これらの大型家電量販店も候補になります。ただし、店舗によって取扱状況が異なる場合があるので、訪問前に確認することをおすすめします。

詳しい商品情報は、以下の商品ページでチェックできますよ。 商品ページ

国内正規品には2年保証が付いているのも安心材料ですね。

最後に:レトロゲーマーにも最新ゲーマーにも響く魅力

今回発表されたPowerAのPAC-MANコントローラーは、まさに「温故知新」なアイテムだと感じます。

45周年を迎える世界的な名作『パックマン』のデザインとアーケードの世界観を、最新のワイヤレスコントローラー技術と唯一無二のLEDライティングギミックで融合させているんですから。

昔パックマンに熱中した方はもちろん、レトロゲームにはあまり触れたことがないけれど、ポップでユニークなアイテムが好きな方にもきっと刺さるはず。ゲームプレイをもっと楽しく、もっとパーソナルにしてくれる、そんな可能性を秘めたコントローラーではないでしょうか。

Switchでのゲームライフに、ちょっとした「アーケード気分」を取り入れてみませんか?

PowerAの公式情報もチェックして、彼らの他のゲーミングアクセサリーも見てみるのも面白いですよ。

この光るPAC-MANコントローラーが、皆さんのゲーム時間に楽しい彩りを添えてくれることを願っています!


おすすめ記事

【これはズルい!】光るメイズが浮かぶPowerA パックマン Switchコントローラー
【これはズルい!】光るメイズが浮かぶPowerA パックマン Switchコントローラー

Nintendo Switchでのゲーム、いつものコントローラーに物足りなさを感じていませんか?特にパックマンやレトロゲームが好きなら、きっと度肝を抜かれるでしょう。PowerAから登場した「パックマン ネオン アーケード コントローラー」は、ただのキャラクターグッズではありません。部屋を暗くすれば、コントローラー上に光るメイズが浮かび上がる驚きの仕掛けが! この記事では、あなたのゲーム体験を一変させるこの特別なコントローラーの魅力を徹底紹介。知られざる機能や、気になる予約方法まで全てわかります。

2025/05/19

スイカゲーム、無料アプデは神!6つのアイテムで対戦が激アツに!
スイカゲーム、無料アプデは神!6つのアイテムで対戦が激アツに!

「スイカゲーム」に、まさかの神アプデ到来! いつもと違う、もっとアツい対戦がしたい? そんなあなたに朗報です!今回の無料アップデートでは、なんと6種類ものアイテムが追加され、友達との対戦が戦略性MAXの激アツバトルに大変身!この記事を読めば、新アイテムの効果から対戦のコツまで、アップデートの全貌が丸わかり! さあ、今すぐスイカゲームを開いて、新たな対戦の幕開けだ!

2025/05/01

Switch『TEVI』予約特典解禁!美少女エンジニア「テビィ」と行く、心揺さぶる冒険譚
Switch『TEVI』予約特典解禁!美少女エンジニア「テビィ」と行く、心揺さぶる冒険譚

2025年7月17日、Game Source EntertainmentよりNintendo Switch™用ソフト『TEVI』が発売決定!CreSpiritが開発したメトロイドヴァニア2Dアクションアドベンチャーゲームで、予約特典としてEin Lee氏描き下ろしのマウスパッドが付属します。プレイヤーは美少女エンジニア「テビィ」となり、世界の運命を変える「ギア」を探す壮大な冒険に旅立ちます。この記事では、予約特典の内容やゲームの魅力を詳しくご紹介します。さあ、今すぐ予約して「テビィ」と心揺さぶる冒険へ出発進行!

2025/04/30

【これはズルい!】光るメイズが浮かぶPowerA パックマン Switchコントローラー

【これはズルい!】光るメイズが浮かぶPowerA パックマン Switchコントローラー

目次

カテゴリ

Amazon で購入