『BECK』から17年…ハロルド作石が描く新たなバンド伝説、『THE BAND』本日発売!

『BECK』から17年…ハロルド作石が描く新たなバンド伝説、『THE BAND』本日発売!

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

『BECK』完結から17年。あの感動を再び…!ハロルド作石先生最新作『THE BAND』第1巻が本日発売!

音楽に魅せられた少年たちの青春を描く本作は、音楽ファン必読!オリジナルギターピック型キーホルダーが当たるキャンペーンも開催中!この機会に、新たな伝説の始まりを目撃してください。

『BECK』から17年…ハロルド作石が描く新たなバンド伝説、『THE BAND』本日発売!

あの『BECK』が完結してから17年…!音楽好きなら誰もが知るハロルド作石先生の最新作『THE BAND(ザ・バンド)』第1巻が、ついに本日発売されました!🎉 あの熱い感動が再び…!これは見逃せませんよ!

『THE BAND』ってどんな話?

物語は、小学生の時にライブに衝撃を受けた主人公、新木友平が、中学で音楽好きの友人・マタローと出会い、三日月形のギター🎸に心奪われるところから始まります。ギターに没頭していく友平は、マタローと共に初のライブに出演することになるのですが…!?

音楽への情熱、仲間との出会い、そしてライブでの熱狂…想像するだけで胸が熱くなりますね!🔥

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7178/6e9ad1d18114f1ef6f906981842cde7f-1115x1600.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff

ちょっと試し読みしてみませんか?

どんな作品か気になるあなたは、まずはこちらをチェック!第1話が無料で読めますよ!

作品URL

第1巻の見どころをチェック!

単行本では、どんな展開が待ち受けているのでしょうか?

発売記念キャンペーンも見逃せない!

なんと、『THE BAND』第1巻(紙版のみ)を購入して応募すると、オリジナルギターピック型キーホルダーが当たるキャンペーンが開催中!これは絶対にゲットしたい!

キャンペーン詳細

  • 応募期間: 2025年4月16日(水)〜5月7日(水)23:59
  • 賞品: ギターピック型キーホルダー(抽選で300名様)

応募方法

  1. 『THE BAND』第1巻(紙版のみ対象)を購入
  2. 第1巻に封入されているRFタグを確認
  3. キャンペーンサイトへアクセス
  4. 必要事項を入力し、RFタグを読み取る(またはコードを入力する)

→ その場で当選結果がわかります!

詳細はこちらをチェック! キャンペーン詳細

どこで買えるの?

全国の書店やオンライン書店で購入できます! 講談社コミックプラス

『THE BAND』は月刊少年マガジンで好評連載中!

単行本を読んだら、ますます続きが気になりますよね!『THE BAND』は月刊少年マガジンで連載中です!こちらも要チェック!

作品URL

さらに、ハロルド作石作品公式Xアカウント(https://x.com/7ninnoshake)も要チェックですよ!

『BECK』ファンはもちろん、音楽好きなら絶対にハマるはず!ハロルド作石先生が贈る新たなバンド伝説、『THE BAND』、ぜひ手に取ってみてください!

おすすめ記事

『BECK』から17年…ハロルド作石が描く新たなバンド伝説、『THE BAND』本日発売!
『BECK』から17年…ハロルド作石が描く新たなバンド伝説、『THE BAND』本日発売!

『BECK』完結から17年。あの感動を再び…!ハロルド作石先生最新作『THE BAND』第1巻が本日発売!音楽に魅せられた少年たちの青春を描く本作は、音楽ファン必読!オリジナルギターピック型キーホルダーが当たるキャンペーンも開催中!この機会に、新たな伝説の始まりを目撃してください。

2025/04/16

衝撃!R-18文学賞受賞作『救われてんじゃねえよ』に隠された才能と絶望
衝撃!R-18文学賞受賞作『救われてんじゃねえよ』に隠された才能と絶望

「女による女のためのR-18文学賞」を激震させた問題作、ついに解禁。現役大学院生作家・上村裕香が描く、救いのないリアルにあなたは耐えられるか?あの窪美澄、東村アキコ、柚木麻子が絶賛…! 24歳大型新人が世に放つ、介護と青春の残酷な物語。特設サイトで試し読み公開中。

2025/04/09

「キスと、それから」ってどんな味?アオハルBL、禁断の恋人ごっこが始まる予感…!
「キスと、それから」ってどんな味?アオハルBL、禁断の恋人ごっこが始まる予感…!

あなたは「童貞卒業、からの…」どんな展開を想像しますか? 幼馴染との甘すぎる恋人ごっこから始まる、予想外のアオハルBLが4月1日発売! ドキドキが止まらない二人の関係、ちょっと覗いてみませんか?

2025/04/01

笑いと癒しをチャージ!人気日常系マンガおすすめ10選:あなたのNo.1はどれ?
笑いと癒しをチャージ!人気日常系マンガおすすめ10選:あなたのNo.1はどれ?

2025年、あなたの日常に笑いと癒しを届けたい!コミックシーモアが厳選した、人気日常系マンガおすすめ10選をお届けします。ランキング上位の「あたしンち」や「クレヨンしんちゃん」はもちろん、隠れた名作まで徹底比較。あらすじ、おすすめポイント、読者の口コミを詳しく解説し、あなたにぴったりのNo.1を見つけるお手伝いをします。

2025/02/26

「シティーハンターの日」制定!40周年記念プロジェクトがついに始動!イベント、グッズ、無料漫画…最新情報を総まとめ
「シティーハンターの日」制定!40周年記念プロジェクトがついに始動!イベント、グッズ、無料漫画…最新情報を総まとめ

2025年、「シティーハンター」が連載開始から40周年!これを記念して、ファン待望のビッグプロジェクトが遂に始動!2月26日が「シティーハンターの日」に制定され、アニバーサリーイヤーを盛り上げる様々な企画が目白押し。上野の森美術館での大原画展開催決定を皮切りに、記念グッズの販売、100話無料配信など、目が離せない情報が満載です。

2025/02/26

有閑倶楽部から60年!一条ゆかり先生が贈る“愛と美”の塗り絵&エッセイ登場!記念イベントで胸アツ!
有閑倶楽部から60年!一条ゆかり先生が贈る“愛と美”の塗り絵&エッセイ登場!記念イベントで胸アツ!

少女漫画界のレジェンド、一条ゆかり先生が画業60周年を迎えられました!『有閑倶楽部』や『プライド』など、数々の名作を生み出してきた一条先生から、今回はなんと愛と美が詰まった豪華な贈り物が到着!2025年2月5日(水)に、大人の塗り絵と辛口エッセイの2冊が同時発売されます。さらに、3月8日(土)には記念トークイベントも開催決定! これは見逃せません!

2025/02/05

ざわ…ざわ…!【大カイジ展】鉄骨渡り、焼き土下座…極限の心理戦を体験せよ!
ざわ…ざわ…!【大カイジ展】鉄骨渡り、焼き土下座…極限の心理戦を体験せよ!

ギャンブル漫画の金字塔「カイジ」シリーズ史上最大の展覧会が大阪に上陸!あの「鉄骨渡り」や「焼き土下座」が目の前に現れ、作品の極限の心理戦を追体験できる!会場では、初公開を含む原画や名シーンの展示に加え、等身大フィギュアや限定ボイスも登場。さらに、入場者全員が「チンチロリン」に挑戦し、地下労働施設通貨「ペリカ」をゲットするチャンスも!まさに「カイジ」の世界を五感で感じられる、ファン必見の展覧会。開催期間は2025年4月5日から5月11日まで。この機会を見逃すな!

2025/01/23

金田一がパパに!「金田一パパの事件簿」が1月22日よりコミックDAYSで配信開始!
金田一がパパに!「金田一パパの事件簿」が1月22日よりコミックDAYSで配信開始!

あの名探偵が、まさかの「パパ」に!「金田一少年の事件簿」の主人公・金田一一が、今度は父親として難事件に挑む新シリーズ「金田一パパの事件簿」が、コミックDAYSにて1月22日より連載配信スタート!かつては天才高校生探偵として数々の事件を解決してきた金田一が、今度は愛する家族を守りながら、新たな謎に立ち向かいます。原作は天樹征丸、漫画はさとうふみやという、お馴染みの黄金コンビが手がける本作。果たして、育児と事件解決の両立はうまくいくのか?新たな金田一ワールドにご期待ください!第1話は常に無料公開、隔週水曜日正午に新エピソードが更新されます。

2025/01/22

「るろうに剣心展」30周年記念!原画、フォトスポット、記念色紙…見逃せない展示内容をチェック
「るろうに剣心展」30周年記念!原画、フォトスポット、記念色紙…見逃せない展示内容をチェック

1994年の連載開始から30周年を迎えた大人気漫画『るろうに剣心』。その記念すべき原画展「るろうに剣心展 30th Anniversary Exhibition 志々雄真実篇」が、東京と大阪で開催中です! 和月伸宏先生の貴重な原画はもちろん、ファンにはたまらない「二重の極み」フォトスポットや実寸大の「逆刃刀」展示など、見どころ満載。さらに、30周年を記念した豪華作家陣による記念色紙は、東京会場では新たに安西信行先生の作品が追加され、総勢39名による圧巻の展示となっています。この機会にぜひ、会場で『るろうに剣心』の世界観を堪能してください!

2025/01/21