ノルケインからスケルトンクロノに新色登場!その美しさに迫る
スイスの機械式時計ブランド、ノルケインから「インディペンデンス スケルトン クロノ 42mm」に新たなカラーモデルが登場しました。時計好きとして、これは見逃せないニュースです!高性能な自社製ムーブメントの美しさが際立つという今回のモデル、一体どんな魅力があるのでしょうか?
スケルトンクロノとは?
スケルトンクロノとは、時計の内部構造が見えるように設計されたクロノグラフ(ストップウォッチ機能付き時計)のこと。機械式時計の精緻な動きを堪能できる、まさに「魅せる」時計なんです。ノルケインが独自に開発した高性能ムーブメントが、どのように美しく表現されているのか、非常に楽しみです。
新色の魅力:パープルとジェイドグリーン
今回追加されたのは、パープルとジェイドグリーンの2色。どちらもグレード5チタン製のケースを採用し、軽量かつ高強度を実現しているとのこと。
-
パープルモデル
サテン仕上げのスケルトン仕様ブラック&パープルのオープンワークダイヤルが、洗練された印象を与えます。アニマルクルエルティフリーのラバーストラップとの組み合わせも◎。大人の色気を感じさせる一本ですね。 -
ジェイドグリーンモデル
DLCコーティングが施されたケースは、耐久性とステルス性を兼ね備えています。サテン仕上げのスケルトン仕様ブラック&ジェイドグリーンダイヤルは、個性的で目を引きますね。
ジェイドグリーンは、天然の翡翠からインスピレーションを得た色合いとのこと。500本限定という希少性も、コレクター心をくすぐります。
注目ポイント:NORQAIN 8K マニュファクチュール キャリバー
このモデルの最大の特徴は、ノルケインが独自に開発した「NORQAIN 8K マニュファクチュール キャリバー」を搭載していること。
- フライバッククロノグラフ機能
ワンプッシュで計測をリセットし、瞬時に再スタートが可能。これは、モータースポーツのような секундыを争う場面で非常に役立つ機能です。 - COSC認定クロノメーター
高精度を保証するクロノメーター認定を取得している点も安心です。 - 62時間パワーリザーブ
週末に外しても、月曜日にそのまま使えるのは嬉しいですね。
スケルトン仕様のダイヤルからは、山の頂をシンボル化したカットアウトが見え、ムーブメントのローターにはノルケインのダブルNロゴが施されています。細部にまでブランドのアイデンティティが表現されているんですね。
冒険心をくすぐるデザイン
ノルケインの時計は、「My life, my way」を貫く人々のためのタイムピース。今回のモデルも、その精神を受け継ぎ、大胆で高性能なデザインが特徴です。ケース左側には、ノルケインプレートが搭載されており、自分の好きなメッセージを刻むことができます。
ノルケインとはどんなブランド?
2018年に設立された若いブランドですが、スイス時計業界の中心地であるニドーに拠点を置く、家族経営による独立企業です。ジャン-クロード・ビバー氏が取締役を務めていることからも、その実力が伺えます。
ノルケインは、スイスのムーブメント製造ファクトリーであるケニッシ社やマニュファクチュールAMT社と共同で、ムーブメント開発も行っています。伝統的なスイス時計製造の技術を継承しつつ、革新的な技術も取り入れているんですね。
どこで買えるの?
ノルケインは、ヨーロッパ、日本、米国など主要な国々で販売されています。日本では、機械式時計のプロフェッショナルである40店舗以上の正規販売店で取り扱っています。
まとめ:個性的なあなたに
今回の「インディペンデンス スケルトン クロノ 42mm」の新色モデルは、
- 目を引くカラーリング
- 高性能な自社製ムーブメント
- 冒険心をくすぐるデザイン
が魅力です。
他の人とは違う、個性的な時計を探しているあなたにぴったりの一本ではないでしょうか。ぜひ、店頭で実物を見て、その美しさを確かめてみてください!