今年もミニストップの 「ブラックフライデー」 が、2025年11月18日(火)から盛大に幕を開けます!
ただのお買い得セールと侮るなかれ、今年は「黒」をテーマにした新作スイーツから食事系まで、なんと10種類もの限定商品が登場。さらに、アプリクーポンやWAON POINTのキャッシュバック、豪華景品が当たるキャンペーンまで、魅力がぎっしり詰まっています。
まるで宝探しのように、期間中毎日が楽しくなるミニストップのブラックフライデー。一体どんな魅力が私たちを待っているのでしょうか?私が特に注目したのは、そのユニークな商品ラインナップと、賢くお得に買い物ができる仕掛けの数々です!
真っ黒な誘惑!「黒」がテーマの限定商品10選
今年のブラックフライデーは、「黒」をコンセプトにした新商品がとにかくアツい!見た目のインパクトはもちろん、味にもこだわった逸品ばかり。発売日は商品によって異なるので、カレンダーにチェックをお忘れなく!
【11月18日(火)発売!】食事系からスイーツまで目が離せない!
1. のりノリ海苔!おにぎり

- 概要と第一印象: 名前の通り、海苔への愛が爆発したかのようなおにぎり!見た目からして海苔で真っ黒で、まさに「ノリノリ」といった感じですね。
- 特徴と考察: のり佃煮入りだしごはんに、のりマヨをトッピングし、さらに海苔で巻くという徹底ぶり。海苔好きにはたまらない、磯の香りと旨みが何重にも押し寄せる贅沢な一品です。これはもう、海苔を食べるためのおにぎりと言っても過言ではありません。
- 価格: 本体価格248円(お持ち帰り時税込価格:267.84円)
- コスパと購入アドバイス: ちょっぴり贅沢なおにぎりですが、これだけの海苔づくしをコンビニで味わえるのは貴重!ランチをちょっと豪華にしたい時や、海苔の香りに癒されたい時にぴったりです。
2. 黒糖いなり 5個 / 3個

- 概要と第一印象: いなり寿司が黒糖で黒く染まっているという斬新な見た目!どんな味がするのか、興味をそそられますね。
- 特徴と考察: 通常のいなり寿司とは一線を画す、黒砂糖のコクと奥深い甘みが特徴。酢飯に混ぜられた白ごまが、香ばしさをプラスして全体の風味を引き締めています。甘すぎず、しかししっかりとした満足感がありそうです。
- 5個入り: 青森、東北、関東、東海、九州地区で販売。
- 3個入り: 近畿、四国地区で販売。
- 価格:
- 5個:本体価格348円(お持ち帰り時税込価格:375.84円)
- 3個:本体価格198円(お持ち帰り時税込価格:213.84円)
- コスパと購入アドバイス: 他ではあまり見かけないユニークないなり寿司。お弁当のもう一品や、小腹が空いた時にちょうどいいサイズ感です。地域によって個数が違うので、ご自身のエリアの情報をチェックしてみてください!
3. ブラック炒飯&油淋鶏

- 概要と第一印象: まさに「ブラック」フライデーを象徴するような、黒々とした炒飯と油淋鶏のコンビ!ガッツリ食べたい時にぴったりな予感がします。
- 特徴と考察: 中国醤油で黒く仕上げられた炒飯は、黒マー油ベースの味付けで香ばしさと深みが期待できます。油淋鶏は、生姜、醤油、酢をベースにした本格的なタレで、炒飯との相性も抜群でしょう。これは食べ応えがありそうです。
- 価格: 本体価格648円(お持ち帰り時税込価格:699.84円)
- コスパと購入アドバイス: このボリュームでこの価格は、ランチや夕食に大満足の一品。中華料理店のような本格的な味わいをコンビニで手軽に楽しめるのは嬉しいですね!
4. 黒マー油 豚骨ラーメン

- 概要と第一印象: 黒マー油が食欲をそそる、本格的な豚骨ラーメン。寒い日に体を温めるのにぴったりです。
- 特徴と考察: 長時間炊き込んだ豚骨スープは、クリーミーで濃厚ながらも臭みがなく上品な味わい。そこに焦がしニンニクの特製黒マー油が加わることで、香ばしさと奥深さが一層引き立ちます。コンビニラーメンのクオリティもここまで来たか、と驚かされるでしょう。
- 価格: 本体価格498円(お持ち帰り時税込価格:537.84円)
- コスパと購入アドバイス: 専門店のような味わいをワンコイン程度で楽しめるのは、まさに「お得」の一言。仕事帰りや夜食にも最適です。
5. ピリ辛黒胡麻担々春雨スープ

- 概要と第一印象: ブラックフライデーにちなんだ黒いスープがインパクト大!担々麺好きなら見逃せません。
- 特徴と考察: 香ばしい黒胡麻がふんだんに使われたスープは、見た目以上に深みのある味わい。豆板醤や甜麺醤、花椒が合わさった担々風のピリ辛仕立てで、食欲を刺激します。春雨なので、ヘルシーに楽しみたい方にもおすすめです。
- 価格: 本体価格348円(お持ち帰り時税込価格:375.84円)
- コスパと購入アドバイス: 手軽に本格的な担々スープを味わえるのは嬉しいポイント。ランチのお供や、ちょっと軽めに済ませたい夜食にも良いですね。体の中から温まる一品です。
【11月25日(火)発売!】濃厚チョコ系スイーツがずらり!
ブラックフライデーの終盤には、さらに甘い誘惑が待っています!
6. ベルギーチョコケーキ

- 概要と第一印象: 艶やかなグラサージュが施された、見るからに濃厚そうなチョコレートケーキ。ピスタチオの緑がアクセントになっていて、高級感が漂います。
- 特徴と考察: しっとりとしたスポンジに、ベルギーチョコムースを重ね、さらにグラサージュ(表面を艶やかにコーティングする技術)で仕上げられています。濃厚なベルギーチョコの風味に、ピスタチオの香ばしさが加わり、リッチな大人の味わいが楽しめそうです。
- 価格: 本体価格398円(お持ち帰り時税込価格:429.84円)
- コスパと購入アドバイス: このクオリティと見た目でこの価格は、自分へのご褒美にぴったり!紅茶やコーヒーと一緒に、午後の贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
7. ティラミスシュークリーム

- 概要と第一印象: シュークリームとティラミスの夢のコラボレーション!コーヒーの香りが漂ってきそうな、食欲をそそる見た目です。
- 特徴と考察: 北海道産マスカルポーネチーズを使用したチーズクリームと、ほろ苦いコーヒーホイップが見事なハーモニーを奏でます。開発者のこだわりは、コーヒーホイップとチーズクリームのバランス。まさに「ティラミス」の味わいをシュークリームで再現した、技ありの一品です。
- 価格: 本体価格118円(お持ち帰り時税込価格:127.44円)
- コスパと購入アドバイス: 100円台でこの本格的なティラミスの味わいを楽しめるのは、まさに驚き!食後のデザートや、ちょっと甘いものが欲しい時に気軽に手に取れるのが嬉しいですね。
8. ブラックココアメロンパン

- 概要と第一印象: 真っ黒なメロンパンというビジュアルが新鮮!表面のザラメがキラキラしていて美味しそうです。
- 特徴と考察: ソフトなパン生地に、ココアメロン皮をかぶせて焼き上げ、中にはたっぷりチョコホイップクリームがサンドされています。ココアのほろ苦さとチョコホイップの甘さが絶妙なバランスで、お子様から大人まで楽しめる味わいではないでしょうか。
- 価格: 本体価格148円(お持ち帰り時税込価格:159.84円)
- コスパと購入アドバイス: 朝食やおやつにぴったりのメロンパン。いつもとは一味違う、ブラックココアの風味をぜひお試しください。
9. 三角生チョコパイ

- 概要と第一印象: 三角の形が可愛らしい、こちらも黒いチョコレートパイ。パッケージからして濃厚さが伝わってきます。
- 特徴と考察: ブラックフライデーに合わせて、黒い見た目とチョコの濃厚さにこだわり抜いた一品。なんと2種類の生チョコクリームを使用しており、口に入れた瞬間のとろけるような食感と、奥深いチョコレートの香りが楽しめるはずです。
- 価格: 本体価格138円(お持ち帰り時税込価格:149.04円)
- コスパと購入アドバイス: この価格で2種類の生チョコクリームを使った贅沢なパイが味わえるのは、かなりお値打ち!コンビニスイーツとは思えないほどの満足感が得られることでしょう。
10. しっとりブラックココアロールケーキ

- 概要と第一印象: ブラックココアをたっぷり使った、しっとりとしたロールケーキ。シンプルな見た目ながら、安定感のある美味しさが期待できます。
- 特徴と考察: ブラックココアを配合することで、スポンジ生地自体が黒く、そして「しっとり」とした食感に。その中に、たっぷりのチョコクリームが巻き込まれており、口の中でとろけるようなハーモニーを奏でます。ココアのほろ苦さとチョコクリームの甘さのバランスが絶妙です。
- 価格: 本体価格158円(お持ち帰り時税込価格:170.64円)
- コスパと購入アドバイス: 優しい甘さとしっとり食感は、コーヒーブレイクにぴったり。手軽に買える価格も魅力ですね。
賢くお得に!見逃せないキャンペーンも充実
ミニストップのブラックフライデーは、限定商品だけではありません。お得なキャンペーンを上手に活用して、この期間を最大限に楽しみましょう!
1. 【レシート応募企画】イオンドリームキャンペーン

ミニストップだけでなく、イオングループ全体で開催される超豪華なキャンペーンです!
- キャンペーン内容: 期間中、ミニストップを含むイオングループの対象店舗で、合計5,000円(税込)または3,000円(税込)以上購入したレシートで応募できます。
- 応募期間: レシート発券期間は2025年11月20日(木)~11月30日(日) 、応募締切は2025年12月14日(日) 。
- 何が当たる?: 昨年も大好評だったというこのキャンペーン、今年はどんなドリームが待っているのでしょうか?高額商品券や人気企画の体験招待など、見ているだけでもワクワクするような豪華プレゼントが勢ぞろいする予定です!
- 購入アドバイス: 日用品の購入やまとめ買いをする予定がある方は、ぜひこの期間にミニストップやイオングループ店舗を利用して、レシートを大切に保管しましょう。詳細は11月20日(木)に公開される特設WEBサイトをチェックしてください!
2. WAON POINT 10%ポイントバックキャンペーン

WAON POINTを貯めている方、必見です!
- 実施期間: 2025年11月20日(木)~11月30日(日)
- キャンペーン内容: 期間中、WAON POINTを利用してお買い物すると、利用したWAON POINTの10%分が後日ポイントバックされます。
- 利用条件: 1回のお支払いで10WAON POINT以上、50,000WAON POINTまでの利用が対象です。ポイントバックの上限は5,000WAON POINT。たばこやチケット類など、一部対象外商品がありますのでご注意を。
- 購入アドバイス: 普段WAON POINTを使っている方は、この期間中にまとめて利用するのが断然お得!賢くポイントを使って、実質割引を楽しみましょう。
3. お得なアプリクーポン

ミニストップアプリをダウンロードしている方は、見逃せないクーポンが盛りだくさん!
- 2025年11月20日(木)~11月23日(日):
- 北海道ミルクソフトが本体価格より100円引き!
- ※得盛ソフト、フレーバーソフトは対象外です。ミニストップの看板商品がお得になるチャンス!
- 2025年11月24日(月)~11月30日(日):
- クランキーチキン各種が本体価格より20円引き!
- ※得盛サイズは対象外です。サクサク衣がたまらないクランキーチキンをお得に!
- コーヒー・カフェラテ各種が本体価格より20円引き!
- ※一部対象外店舗あり。ホッと一息入れたい時に嬉しい割引です。
- 購入アドバイス: アプリのダウンロードがまだの方は、ぜひこの機会に登録してクーポンをゲットしてください。お気に入りの商品をお得に楽しむことができますよ!
4. 11月28日(金)限定アプリくじ

ブラックフライデー本番の1日限定で、運試しはいかがでしょうか?
- 開催日: 2025年11月28日(金)限定!
- 内容: ミニストップアプリでくじが引けます。お一人さま1回限り、無料で参加できます!
- 1等: プレミアムソフト‐ごほうびショコラ‐ 100円引きクーポン
- 2等: とろけるフォンダンショコラ 50円引きクーポン
- 3等: 香るカカオチョコソフト 30円引きクーポン
- クーポン利用期間: 2025年11月28日(金)~12月1日(月)
- 購入アドバイス: ハズレもありますが、無料で試せるなら引かない手はありません!運が良ければ、豪華なデザートがとってもお得に楽しめます。ぜひ11月28日になったら、アプリを開いてチャレンジしてみてください!
ミニストップのブラックフライデーで、とびきり楽しい11日間を!
今年のミニストップのブラックフライデーは、まさに「黒」を基調とした美味しくて楽しいイベントが盛りだくさん!目玉の限定商品から、レシート応募で豪華景品が当たるチャンス、そしてアプリクーポンやWAON POINTバックまで、賢く利用すれば普段よりずっとお得にミニストップを満喫できます。
私が個人的に最も気になるのは、やはり「黒」がテーマの限定スイーツたち。特にベルギーチョコケーキやティラミスシュークリームは、見かけたら即買いしてしまいそうです!もちろん、お食事系の新商品も外せませんね。
2025年11月18日(火)から始まるこの特別な期間、ぜひお近くのミニストップに足を運んで、あなただけの「お気に入り」を見つけてください。お友達やご家族とシェアするもよし、一人でこっそり満喫するもよし。ミニストップが贈る、このとびきり楽しいブラックフライデーを、心ゆくまでお楽しみください!











