モスバーガー愛が止まらない!待望の「一番くじ モスバーガー 2」が登場!日常がもっと美味しくなる予感
モスバーガーのあの味が、今度は「くじ」で私たちの手元にやってきます!昨年大好評を博したモスバーガーテーマのくじが、さらにパワーアップして第2弾として登場。ハンバーガーの温かみと、くじを引くワクワク感が一度に味わえるこの企画、見逃すわけにはいきませんよね。
食卓もデスクもモス色に!心躍るアイテムの数々
今回ご紹介するのは、2025年11月1日(土)より順次発売される「一番くじ モスバーガー 2」 です。価格は1回700円(税10%込)。あの懐かしい、そして新しいモスバーガーの世界観が、日常使いできるアイテムとして私たちの元へ届けられます。
さっそく、私が特に気になったアイテムたちをピックアップしてご紹介しましょう。
*モスバーガーの人気メニューが可愛いグッズに!どれも欲しくなりますね。*
思わず笑顔になる!個性豊かなラインナップを徹底解説
今回の目玉は、そのユニークなアイデアと高い再現度!モスバーガーの「おいしさ」を視覚と触覚で楽しめるアイテムが勢揃いしています。
A賞:テリヤキバーガー ティッシュケース
約28cmというボリューム感のテリヤキバーガーが、なんとティッシュケースに!レタスとパティの間からティッシュを引き出すという発想が、もう最高にユニークですよね。リビングに置けば、会話のきっかけになること間違いなし。私もこのデザインには思わず「やられた!」と感じました。
B賞:モスチキン クッション
モスチキンを抱きしめる喜び、想像できますか?本体約40cmのクッションは、抱き心地抜群。しかも、モスチキンの紙袋をイメージしたケースに収納できるという凝りようです。お部屋でくつろぐ時に、このふかふかチキンが隣にいたら、それだけで幸せな気分になれそうです。
C賞:マグカップ&スプーンセット
モスバーガーをイメージしたグリーンカラーのマグカップと、シンプルな白いスプーンのセット。朝食やティータイムをモスバーガー気分で楽しめます。食卓に彩りを添える、おしゃれで実用的なアイテムですね。
D賞:サポートフィギュア
デスク周りを賑やかにしたい方、必見です!モスバーガーのメニューたちが、約5~7cmの可愛いフィギュアになって登場。メモスタンドやペン立てとして使えるので、仕事中も勉強中も、大好きなモスバーガーに癒やされること間違いなし。私のデスクにもぜひ並べたい!
E~G賞:実用性もコレクション性もたっぷり!
他にも、モスバーガーのメニューがデザインされたE賞のジッパーバッグ&フレークシールセットは、ちょっとしたおすそ分けやラッピングにも大活躍。F賞のタオルコレクションは、ジャガード織りで吸水性も期待でき、普段使いにぴったりです。そして、G賞のラバーコレクションは、チャーム、タイ、コースターと種類豊富で、カバンや鍵に付けたり、食卓で使ったりと、集めるのも楽しいですね。
ラストワン賞:モスバーガー クロック
そして、見逃せないのが最後の1個を引いた人が手に入れられるラストワン賞! 約16cmの「モスバーガー クロック」は、なんとお店で流れるあの音がアラームになるんです。毎朝モスバーガーの音で目覚めるなんて、ファンにとってはたまらない体験ですよね。ボリューム感も満点で、これはぜひ手に入れたい逸品です。
さらに、このラストワン賞と同仕様の時計が抽選で当たるダブルチャンスキャンペーンも実施予定とのこと。くじを引いた後も楽しみが続くのは嬉しいですね!
700円でこのクオリティ!?コスパも大満足の予感!
1回700円という価格で、これだけ工夫が凝らされたアイテムが手に入るのは、かなりお得だと感じました。特にA賞のティッシュケースやB賞のクッションは、そのサイズ感やデザイン性を考えると、個人的には700円以上の価値があると感じます。日常に彩りやユーモアを加えてくれるグッズばかりで、コスパは非常に高いのではないでしょうか。
いつ、どこで手に入る?見逃し厳禁の購入ガイド
この魅力的な「一番くじ モスバーガー 2」は、2025年11月1日(土)より順次発売予定です。
- 販売ルート: ローソン、デイリーヤマザキ、その他のコンビニエンスストア、書店、ホビーショップ、一部モスバーガー店舗、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなど。
- 店舗検索: お近くの取り扱い店舗はこちらから確認できます。 一番くじ モスバーガー 2 店舗検索
人気商品のため、なくなり次第終了となりますので、発売日をチェックして、ぜひお早めに足を運んでみてください。オンラインでも手軽に購入できる「一番くじONLINE」も活用するのも良いでしょう。
モスバーガーの世界観を、あなたの日常に!
モスフードサービスが掲げる「おいしさ、安全、健康」へのこだわり。そして、BANDAI SPIRITSの遊び心溢れる企画力。この二つが融合した「一番くじ モスバーガー 2」は、私たちに「食」と「遊び」の新たな楽しみ方を提供してくれます。
あなたの食卓やデスク、そして心の中に、モスバーガーの温かい世界観を取り入れてみませんか?私もどれを狙おうか、今から発売が待ち遠しくてたまりません!











