キラキラの魔法で毎日を彩る!新ブランド「Kiramekko」にちいかわ&mofusandが登場
「今日は何を着ていこうかな?」そう考えるのと同じくらい、毎日のお供に欠かせないのがお気に入りのマスコットやぬいぐるみではないでしょうか。バッグに付けたり、デスクに飾ったり…大好きなキャラクターがそばにいるだけで、なんだか心がホッとしますよね。
そんな私たちの日常に、さらに特別な「きらめき」を添えてくれる新ブランドが誕生しました!その名も「Kiramekko(きらめっこ) 」。そして、記念すべき第一弾として、SNSで絶大な人気を誇る 「ちいかわ」 と 「mofusand」 のキュートなアクセサリーぬいぐるみが登場するんです!
私が初めてこのニュースを知った時、思わず「かわいい!」と声が出ました。皆さんもきっと同じ気持ちになるはず。今回は、この魅力あふれる「Kiramekko」の全貌を、私の視点から深掘りしてお届けします。
1. キラめく瞳に心奪われる!話題の新ブランド「Kiramekko」とは?
「Kiramekko」は、株式会社グレイ・パーカー・サービスが新たに立ち上げたアクセサリーぬいぐるみのブランドです。このブランドのコンセプトは、「大好きなキャラクターをもっと身近に感じてほしい」「日常生活をより楽しく彩ってほしい」という、ファンへの温かい想いから生まれていると聞いて、胸が熱くなりました。
その最大の特徴、そしてブランド名の由来にもなっているのが、なんといっても 「キラキラと輝く目」 です。実際に写真を見たのですが、その瞳はまるで小さな星を宿したかのように煌めいていて、見ているだけで心が癒されます。この印象的な目は、単なる可愛さだけでなく、日々の疲れを忘れさせてくれるような、不思議な魅力に満ちていますよね。
単なるキャラクターグッズの枠を超え、持つ人の心を優しく照らすパートナーのような存在になる。そんな開発担当者の熱い想いが、このキラキラの瞳に込められていると感じました。これはもう、手に入れて、毎日を一緒に過ごすしかありません!
2. 【ちいかわ】テディベアに変身した仲間たちがたまらない!
さあ、Kiramekko第一弾のラインナップを詳しく見ていきましょう! まずは、大人から子どもまでを魅了する大人気キャラクター「ちいかわ」から、 「ちいかわ Kiramekko Teddy Bear(全6種)」 が登場します。
どんなキャラクターがいるの?
ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガ、くりまんじゅう、ラッコ。おなじみの仲間たちが、まさかのテディベアの着ぐるみをまとっているんです!この組み合わせ、最強すぎませんか?それぞれのキャラクターが、テディベアのモコモコ感とキラキラの瞳で、いつもとはまた違った表情を見せてくれています。特に、普段クールな印象のラッコ先生や、いたずらっ子のモモンガもテディベア姿だと、より一層愛らしさが増しているように感じます。これは全種コンプリートしたくなりますね!
価格とサイズ感、そして「ブラインドボックス」の魅力
- 商品名: ちいかわ Kiramekko Teddy Bear(全6種)
- 販売価格: 1個 2,420円(税込)
- サイズ: 約H140×W115×D75mm(手のひらに乗るくらいのサイズ感ですね!)
手のひらにすっぽり収まる約14cmというサイズは、バッグに付けるのはもちろん、お部屋の棚やデスクにちょこんと飾るのにもぴったり。そして、この価格に対して、キャラクターの可愛さ、テディベアの着ぐるみという特別感、そしてあの「キラキラの目」を考えると、日々の癒やしへの投資としては、かなりコスパの良いアイテムだと私は思います!
また、販売形式は「ブラインドボックス(ランダム封入) 」とのこと。つまり、どのキャラクターが出るかは開けてからのお楽しみ!ガチャガチャのようにドキドキしながら開封するのも、ブラインドボックスの醍醐味ですよね。推しが出るか、はたまた新しい推しとの出会いがあるか…その一期一会も楽しんでみてはいかがでしょうか?
3. 【mofusand】アニマル衣装のふわふわ子猫にメロメロ!
続いては、こちらも大人気!イラストレーター・ぢゅのさんが描く、もふもふ可愛い「mofusand」から、 「mofusand Kiramekko Fluffy Kittens(全6種)」 が登場します。
個性豊かなにゃんこたちをチェック!
mofusandからは、にゃんこ達がそれぞれ異なるアニマルな衣装をまとった姿で登場。プレスリリースの画像を見ると、サメにゃんをはじめ、クマ、ウサギ、リスなど、バラエティ豊かな着ぐるみが確認できます。mofusandといえば、その愛らしさとちょっとシュールな表情が魅力ですが、キラキラの目との相性も抜群!ふわふわの子猫たちが、キラキラの瞳でこちらを見つめる姿は、反則級の可愛さです。
価格とサイズ感、ワクワクの開封体験
- 商品名: mofusand Kiramekko Fluffy Kittens(全6種)
- 販売価格: 1個 2,420円(税込)
- サイズ: 約H140×W120×D115mm(こちらも持ち運びにちょうど良いサイズ感!)
「ちいかわ」と同じく、手頃な価格でこのクオリティは、ファンならずとも手に入れたくなります。mofusandはコレクションしている方も多いので、全種類揃えて並べたときの満足感はひとしおでしょう。こちらも「ブラインドボックス」なので、一つずつ開けるたびに「次は何が出るかな?」というワクワク感が味わえます。もしかしたら、普段あまり注目していなかった子猫が、あなたの新しい推しになるかもしれませんよ!
4. ゲットするならココ!発売日&販売店舗を徹底解説
さて、気になるのは「いつ、どこで手に入るのか」ですよね!発売日と販売場所をしっかりチェックして、お目当てのKiramekkoをゲットしましょう。
先行販売で一足早く手に入れるチャンス!
◆ちいかわ Kiramekko Teddy Bear
- 発売日: 2025年10月10日(金)
- 販売場所: ちいかわ公式グッズショップ「ちいかわらんど」原宿店
- ちいかわらんど原宿店
ちいかわファンなら、まずは原宿店での先行販売を狙うのがおすすめです!一足早くゲットして、SNSで自慢しちゃいましょう!
一般販売はWEBと全国の店舗で!
先行販売を逃してしまっても大丈夫。一般販売が始まれば、より多くの場所で手に入れることができます。
◆ちいかわ Kiramekko Teddy Bear / mofusand Kiramekko Fluffy Kittens 共通
- 発売日: 2025年10月17日(金)
オンラインストア
- ちいかわ公式WEB SHOP「ちいかわマーケット」(11時発売):https://chiikawamarket.jp/
- mofusand公式WEB SHOP「mofusand もふもふマーケット」(11時発売):https://mofusand-mofumofu-market.jp/
自宅からゆっくり選びたい方は、公式WEBショップが便利です。発売時刻をしっかり確認して、売り切れに注意しましょう!
実店舗(常設店)
- ちいかわ公式グッズショップ「ちいかわらんど」12店舗
- 大阪梅田店、福岡パルコ店、京都四条河原町店、TOKYO Station、新宿店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、名古屋パルコ店、仙台パルコ店、札幌パルコ店、マルイシティ横浜店、広島パルコ店、心斎橋パルコ店
- 各店舗の詳細はこちら:ちいかわらんど
- mofusand公式グッズショップ「mofusand もふもふストア」7店舗
- 東京駅、名古屋PARCO、心斎橋PARCO、札幌PARCO、福岡PARCO、広島PARCO、仙台PARCO
- 各店舗の詳細はこちら:mofusand もふもふストア
お近くの店舗で、実物の可愛さをぜひ体験してくださいね。 また、ちいかわPOP UP STOREやmofusand もふもふストア出張所(期間限定) 、一部のキデイランドでも取り扱いがあるとのこと。詳細情報は各公式サイトで確認することをおすすめします。
【注意点!】 単品で購入する場合は、ブラインド仕様(ランダム封入) となっており、種類を選ぶことはできません。複数購入した場合でも、同じ種類が出たり、お目当ての種類が出ない可能性もありますので、その点はご承知おきください。複数欲しい方や、推しを確実に手に入れたい方は、事前に情報を集めておくのが賢明です。
5. 開発担当者の想いと「Kiramekko」が描く未来
この新ブランド「Kiramekko」の開発にあたり、株式会社グレイ・パーカー・サービスの担当者の方は、「『持つ人の生活をより豊かにする』という想いを最も大切にした」と語っています。キラキラした目には、「見るたびに心が温かくなるような特別な魅力を詰め込んだ」とのことで、その言葉通り、写真からでもその温かみが伝わってきますよね。
今後は、さらに人気IPとのコラボレーション商品を増やし、ラインナップを拡充していくとのこと。そして、将来的には海外展開も視野に入れているというから、Kiramekkoの可能性は無限大です!世界中の人々に幸せと癒しを届けるブランドとして、これからも私たちの心をときめかせてくれることでしょう。
6. 「ちいかわ」「mofusand」ってどんなキャラ?改めておさらい!
まだ「ちいかわ」や「mofusand」の世界に足を踏み入れたことがない方もご安心ください!ここで簡単におさらいしておきましょう。
◆ちいかわ イラストレーター・ナガノさんが描くSNS発の漫画。いつも一生懸命なちいかわと、友達のハチワレ、うさぎなどの個性豊かなキャラクターたちが、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々を繰り広げます。そのストーリーに、多くの人が共感し、癒されています。
- ちいかわ公式総合情報サイト「ちいかわインフォ」:https://chiikawa-info.jp/
- 公式通販「ちいかわマーケット」:https://chiikawamarket.jp/
◆mofusand もふもふのにゃんこがサメの着ぐるみを着た「サメにゃん」をはじめ、とってもキュートでちょっとシュールなにゃんこたちを描く、イラストレーター・ぢゅのさんによる人気キャラクター。InstagramやX(旧Twitter)などのSNSを中心に、その可愛さが世界中に広がっています。
- mofusand公式総合情報サイト「mofusandインフォ」:https://mofusand-info.jp/
- 公式通販「mofusandもふもふマーケット」:https://mofusand-mofumofu-market.jp/
7. キャラクターグッズのプロフェッショナル「グレイ・パーカー・サービス」のこだわり
今回の「Kiramekko」ブランドを立ち上げたのは、株式会社グレイ・パーカー・サービス。この会社は、「ちいかわ」「mofusand」だけでなく、「コウペンちゃん」「可愛い嘘のカワウソ」など、数々の人気キャラクターグッズを手がけている、まさにキャラクターグッズ制作のプロフェッショナル集団です。
彼らが大切にしているのは、「ファンの方の満足感を大切にすること」。新しい商品を次々と生み出すだけでなく、ファンの気持ちを第一に考えたものづくりを徹底しているからこそ、私たちの心に響くグッズが生まれるのでしょう。設立は2012年8月23日と、すでに10年以上の歴史を持ち、グッズ制作からイベント企画・運営まで幅広く手がけています。
- 株式会社グレイ・パーカー・サービス 公式HP:https://grayparkaservice.com/
ファン想いの会社が手がける新ブランド、これはもう期待しかありませんね!
8. あなたの日常に「きらめき」を!
いかがでしたでしょうか?「Kiramekko」の魅力、そして「ちいかわ」と「mofusand」の特別な可愛さ、伝わりましたか?
キラキラと輝く瞳のアクセサリーぬいぐるみ「Kiramekko」は、きっとあなたの毎日を、もっと明るく、もっと楽しく彩ってくれるはずです。大好きなキャラクターと、これからもずっと一緒に過ごしたい。そんな願いを叶えてくれる、とっておきのアイテムになること間違いなしです。
先行販売や一般販売の情報を見逃さずに、ぜひあなただけの「きらめき」を見つけてみてくださいね!
【お問い合わせ先】 商品に関するご質問、お問い合わせは下記サイトのメールフォームにて: https://grayparkaservice.com/pages/contact 公式WEB SHOPに関するお問い合わせは各ショップより: https://grayparkaservice.com/pages/webshop 店舗でご購入の商品に関するご質問・ご相談は、お買い上げ店舗へ直接お問い合わせください。
- ちいかわらんど:https://chiikawa-info.jp/ck_land.html
- mofusand もふもふストア:https://mofusand-info.jp/tenpo.html