「え、うちの子も!?」家で骨折する子どもが急増中?!知っておきたい「子供ロコモ」と、未来を変える新トレーニング
最近、お子さんの様子、何かおかしいな…と感じたことはありませんか?
「家の中でつまずいて手首を骨折した」「ジャンプしただけで足首をひねった」「座っているとすぐに猫背になる」――もし心当たりがあるなら、それは現代の子どもたちを蝕む新たな健康課題 「子供ロコモ」 のサインかもしれません。
ご存知でしたか? 日本整形外科学会や全国の小児整形の現場では、転んだだけで骨折したり、慢性的な肩こりや腰痛に悩まされたりする子どもが、近年、驚くほど増えていると警鐘を鳴らしています。
「子供ロコモ」とは?なぜ今、深刻化しているのか
「ロコモ」とは、骨や関節、筋肉など、体を動かすために必要な「運動器」が衰えてしまうことで、移動能力が低下する状態を指します。大人だけでなく、子どもにもその症状が広がっているのが「子供ロコモ」です。
なぜ今、子どもたちの体が弱くなっているのでしょうか?その背景には、現代社会特有の生活習慣が大きく影響しています。
- 運動不足の常態化: 外で遊ぶ機会の減少、習い事の多様化による運動時間の圧迫。
- デジタルデバイスの普及: スマートフォンやゲームの長時間利用による姿勢の悪化、運動機会のさらなる喪失。
- コロナ禍の影響: 外出制限により、さらに運動不足に拍車がかかりました。
スポーツ庁の全国体力テストを見ても、握力や反復横跳び、持久走といった基礎的な運動能力が全体的に低下傾向にあることが示されており、これは無視できない現実です。
救世主現る?低負荷・短時間で子どもの体を強くする「血流制限トレーニング」
そんな中、子どもたちの運動不足によるケガや健康問題に立ち向かうパーソナルトレーニングジム**workout base BIGTH **(さいたま市桜区)が、新しいアプローチで注目を集めています。それが、 「血流制限トレーニング」 です。
私が特に注目したのは、その手軽さと効果の高さです。
血流制限トレーニングは、加圧トレーニングの一種。専用のバンドを腕や脚に巻き、適度に血流を制限しながら軽い運動を行うだけで、まるで激しい運動をしたかのような効果を引き出します。この「適度な刺激」が、なんと子どもの成長に欠かせない成長ホルモンの分泌を促し、筋肉や骨の強化、姿勢の改善に繋がるというから驚きです。
- たった10分でOK! 「習い事や宿題で忙しいのに…」と心配な親御さんもご安心を。1回あたりのプログラムはわずか10分程度。短時間で集中して取り組めるため、子どもも飽きずに続けやすいのが大きな魅力です。
- 遊び感覚で楽しく! トレーニングメニューは、スクワットや腕の曲げ伸ばしなど、遊び感覚で取り組めるシンプルな動きが中心。運動が苦手な子でも、「ゲーム感覚」で楽しく体を動かせます。
- 安全第一の指導体制 「トレーニング」と聞くと、子どもに負担がないか不安に感じるかもしれません。しかし、workout base BIGTHでは、すべてのトレーニングに指導者が常に付き添い、お子さんの安全を最優先した環境で提供しています。
このプログラムが生まれたきっかけは、ある小学生の保護者からの「家で転んで骨折した息子が、激しい運動は続かない。もっと気軽にできる方法はないか」という切実な相談だったそうです。この声に応えたいという想いから、子ども向けの導入がスタートしました。
実際にトレーニングを体験した保護者の方々からは、喜びの声が寄せられています。
- 「すぐ転んでいた娘が、転ばなくなりました。姿勢も良くなり、“運動が楽しい”と言うようになりました。」(小学2年生・母)
- 「運動が苦手な息子も、ゲーム感覚で続けられています。体幹がしっかりしてきました。」(小学3年生・父)
「運動が苦手な子こそ」を大切にするジムの理念
株式会社ビグスの代表である山城 宏統氏は、「私たちは、“運動が得意な子”だけではなく、“運動が苦手な子”“体が弱い子”も対象にしたやさしいトレーニングで、ケガをしにくい体と自信を育てたいと考えています。親御さんが気軽に相談できる場所として、地域の子育てインフラの一部になれるよう取り組んでいきます。」と語ります。
この言葉から、単に体を鍛えるだけでなく、子どもの心の成長や、地域への貢献まで見据えていることが伝わってきますね。
夏休み明け、お子さんの成長に差をつけるチャンス!無料イベント開催!
workout base BIGTHでは、この「子供ロコモ問題」への関心を高め、多くの子どもたちに血流制限トレーニングを体験してもらうための特別なイベントを企画しています。
『ゲーム・猫背・やる気なし?夏休み明けに差がつく体チェック』イベント
お子さんの姿勢や筋力をチェックし、体の「クセ」に気づく絶好の機会です。親御さん向けのミニ講座も開催されるので、ご家庭でのサポートのヒントも得られるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 2025年8月23日(土)・24日(日) |
開催時刻 | 23日:13:00スタート / 15:00スタート 24日:9:00スタート / 11:00スタート |
開催場所 | パーソナルトレーニングworkout base BIGTH 桜区店 (埼玉県さいたま市桜区栄和1-21-13 ドームクレアール 1F-B) |
費用 | 参加無料 (完全予約制) |
実施内容 | ・姿勢や筋力チェックで体のクセに気づこう! ・親御さん向けのミニ講座 ・体験プログラム付き |
申込方法 | 店舗公式LINEからご予約 → https://lin.ee/m5Oe2t8 |
今回のイベントは参加無料です。まずは気軽にお子さんの現状を知り、未来の健康への一歩を踏み出す素晴らしい機会となるでしょう。
運動が苦手、体が弱い、姿勢が悪い…そんなお子さんを持つ親御さんにとって、この「血流制限トレーニング」はまさに希望の光。この夏、お子さんの健康と自信を育むきっかけを見つけに、ぜひイベントに参加してみてはいかがでしょうか。