推しと「Singin’ in the Rainbow!」にじさんじ福岡公演を彩る公式グッズがいよいよ登場!
VTuber(バーチャルユーチューバー)プロジェクト「にじさんじ」が贈る一大イベント、「にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow!」。この熱狂的なツアーの中でも、特に注目が集まる福岡公演の公式グッズが、いよいよベールを脱ぎました!
2025年9月13日(土)に開催される福岡サンパレス ホテル&ホールでのライブを前に、ファンなら見逃せないアイテムが勢揃い。ライブをさらに盛り上げ、思い出を形に残すための特別なラインナップを、私の視点からご紹介します!
ライブを彩る!福岡公演グッズの魅力とは?
今回発表されたグッズは、ライブ会場での一体感を高めるアイテムから、日常で推しを感じられるコレクションまで多岐にわたります。2025年8月13日(水)18時から、にじさんじオフィシャルストアで販売開始されるので、ライブ参戦を予定している方も、自宅から応援する方も、ぜひチェックしてくださいね。
1. 会場を彩るマストアイテム!ペンライトチューブ
ライブグッズの定番中の定番といえば、やっぱりペンライト! 今回の「ペンライトチューブ」は、全長152mmというライブでの使いやすさを考慮したサイズ感が魅力です。
- 価格: 各1,200円(税込)
- 種類: 全6種
- サイズ(約) : 全長152mm
- 素材: 本体:ABS,PET 台紙:紙
- 購入制限: お1人様1会計につき、各5点まで
推しのカラーで会場を染め上げる光景は、ライブの醍醐味ですよね。推しライバー(VTuberの愛称)のペンライトを手にすれば、会場の一体感に身を委ね、最高の思い出が作れること間違いなしです!
2. コレクション欲を刺激する!ランダム缶バッジ
ランダム形式だからこそ、開ける瞬間のワクワク感がたまらない「ランダム缶バッジ」。直径57mmと程よいサイズ感で、バッグやポーチにつけて普段使いするのも良いですし、コレクションとして並べて飾るのも素敵です。
- 価格: 600円(税込)
- 種類: 全6種ランダム
- サイズ(約) : 直径57mm
- 素材: ブリキ、紙
- 購入制限: お1人様1会計につき、40点まで
推しを自引きするもよし、友達と交換してコンプリートを目指すもよし。ランダム要素が、ファンコミュニティでの交流をさらに活発にしてくれるかもしれませんね。
3. 福岡公演の思い出を飾る!クリアポスター
福岡公演のキービジュアルをいつでも眺められる「クリアポスター」。A3サイズと大きめで、部屋に飾ればライブの感動が蘇ること間違いなしです。透明素材ならではの美しい発色も魅力ですね。
- 価格: 1,000円(税込)
- 種類: 全1種
- サイズ: A3
- 素材: PP
- 購入制限: お1人様1会計につき、5点まで
今回の福岡公演ビジュアルは、**KANOSE様 **(https://x.com/zhujichuzi)が手掛けていらっしゃるとのこと。ライブの記憶と共に、その美しいアートワークを日常で楽しんでみてはいかがでしょうか。
4. 日常を彩る!ラバーキーホルダー
カバンや鍵につけて、いつでも推しを身近に感じられる「ラバーキーホルダー」。ラバー素材で耐久性も高く、日常使いにぴったりです。デザインもシンプルながらも、可愛らしさが際立っています。
- 価格: 各1,200円(税込)
- 種類: 全6種
- サイズ(約) : ラバー:W80mm×H26mm以内、アクリル:W50mm×H22mm
- 素材: PVC・アクリル・合金・鉄・銅
- 購入制限: お1人様1会計につき、各5点まで
普段使いできるグッズは、私にとっての「良コスパ」アイテム。さりげなく推しをアピールしたい方には特におすすめです。
5. 推しが隣に!アクリルスタンド
デスクや棚に飾るだけで、パッと華やぐ「アクリルスタンド」。好きな場所に推しライバーを立てて、いつでも一緒に過ごしているような気分になれるのが魅力ですよね。ライバーによってサイズが異なる点も、それぞれの個性が感じられて面白いです。
- 価格: 各1,700円(税込)
- 種類: 全6種
- サイズ(約) : 本体:W111mm×H154mm以内、台座:W50mm×H33mm
- 素材: アクリル
- 購入制限: お1人様1会計につき、各5点まで
推しとの「生活空間の共有」を叶えてくれるアクスタは、もはやオタク活動に欠かせないアイテム!
6. ドキドキ感満載!ランダムチェキ風カード
まるでライブ会場でライバーから直接手渡されたかのような感覚を味わえる「ランダムチェキ風カード」。全12種とバリエーションが豊富で、誰が出るか分からないドキドキ感がたまりません。
- 価格: 400円(税込)
- 種類: 全12種ランダム
- サイズ(約) : W54mm×H86mm
- 素材: 紙、PPラミネート
- 購入制限: お1人様1会計につき、40点まで
このサイズ感なら、お財布やスマホケースに入れて持ち歩くことも可能。お守りのように、いつも推しを近くに感じられますね。
会場限定特典も見逃せない!
福岡公演会場でグッズを購入する予定の方には、特別な特典が用意されています!
ライブツアーグッズおよび福岡会場グッズを、会場で税込4,000円以上購入すると、「ミニアクリル色紙」がプレゼントされます!
- サイズ(約) : W120mm×H120mm
- 素材: アクリル
- 注意点: 1会計につき1枚まで。なくなり次第終了。
これはぜひとも手に入れたい、会場に足を運ぶファンへの特別な贈り物ですね。ライブ参戦を計画している方は、購入金額を意識して特典ゲットを目指しましょう!
どこで手に入れる?購入方法と注意点
今回の福岡公演グッズは、オンラインと会場の2つの方法で手に入れることができます。
オンライン販売
- 販売期間: 2025年8月13日(水)18:00~
- 販売ページ: https://shop.nijisanji.jp/TAG_677
- 発送予定: 2025年8月下旬以降(在庫販売のため、受注販売ではありません)
- 重要: 複数商品を注文した場合、すべての商品が揃ってからの発送となるので、ご注意ください。イメージ画像と実物が異なる場合や、倉庫状況による発送遅延の可能性もあります。
会場販売
- 詳細については、順次**にじさんじ公式X(旧Twitter)アカウント **(https://x.com/nijisanji_app)や、**イベント特設公式サイト **(https://www.nijisanji.jp/events/nijisanji_worldtour2025/)にて発表されるとのこと。当日会場で購入を考えている方は、最新情報を常にチェックしておきましょう!
「にじさんじ」が切り拓くエンターテイメントの未来
今回の福岡公演グッズは、VTuber/バーチャルライバープロジェクト「にじさんじ」の魅力の一端に過ぎません。にじさんじは、多種多様な個性を持つ約150名のライバーが所属し、YouTubeなどの動画配信プラットフォームを拠点に活動しています。彼らはただのコンテンツ提供者ではなく、イベント、グッズ、楽曲制作など多角的なアプローチで、「次世代のエンタメ」を文字通り加速させている存在です。
その運営を担うのは「魔法のような、新体験を。」を掲げるANYCOLOR株式会社。2017年の設立以来、「エンタメ経済圏」の切り込み役として、世界中の人々に新しい楽しみを提供し続けています。
にじさんじの活動は、公式サイト(https://www.nijisanji.jp)や公式X(https://x.com/nijisanji_app)、YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/c/nijisanji)など、様々なプラットフォームで展開されています。まだにじさんじの世界に触れたことがない方も、これを機にぜひチェックしてみてください。きっとあなたの「推し」が見つかるはずです!
「Singin’ in the Rainbow!」ツアーはまだ続く!
福岡公演に続き、「にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow!」は、2025年8月30日(土)の神戸公演を皮切りに、2025年10月18日(土)の広島公演、そして2026年1月18日(日)の東京公演へと続いていきます。
各公演には魅力的なライバーたちが多数出演。それぞれの会場で異なるメンバー構成となるため、どの公演も目が離せませんね。
公演地 | 日時 | 会場 | 出演ライバー |
---|---|---|---|
神戸 | 2025年8月30日(土) 17:00/18:00 | 神戸国際会館こくさいホール | 樋口楓、竜胆尊、レヴィ・エリファ、シェリン・バーガンディ、甲斐田晴、伊波ライ |
福岡 | 2025年9月13日(土) 17:00/18:00 | 福岡サンパレス ホテル&ホール | 鷹宮リオン、夢追翔、星川サラ、不破湊、オリバー・エバンス、倉持めると |
広島 | 2025年10月18日(土) 17:00/18:00 | 広島文化学園HBGホール | ジョー・力一、周央サンゴ、壱百満天原サロメ、セラフ・ダズルガーデン、星導ショウ、栞葉るり |
東京 | 2026年1月18日(日) 16:30/18:00 | TOYOTA ARENA TOKYO | 月ノ美兎、家長むぎ、剣持刀也、伏見ガク、夕陽リリ、笹木咲、椎名唯華 |
詳細な情報はイベント特設サイト(https://www.nijisanji.jp/events/nijisanji_worldtour2025)で確認できます。
ライブを全力で楽しむためにも、お気に入りのグッズを手に入れて準備万端にしましょう!このワールドツアーが、VTuberエンターテイメントの新たな歴史を刻むことは間違いありません。