『極楽街』の「色気」を“極近”で!体験型ポップアップ『極近店』抽選開始

『極楽街』の「色気」を“極近”で!体験型ポップアップ『極近店』抽選開始

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

渋谷に「禍」と色気が漂う!『極楽街』3周年記念イベント『極楽街 近すぎて美しい極近店』潜入ガイド

「ジャンプSQ.」で連載中の人気漫画 『極楽街』 。華やかな街の裏で、人や動物の死体から作られた怪物「禍(マガ)」を駆逐する「解決屋」のタオとアルマが繰り広げる、スタイリッシュでスリリングな物語に夢中になっている方も多いのではないでしょうか?

そんな『極楽街』が連載3周年を迎え、この夏、渋谷に特別な空間が誕生します。その名も 『極楽街 近すぎて美しい極近店』 ! タイトルからして、もう期待感が高まりますね。

単なる展示や物販にとどまらない「体験型」ポップアップショップということで、作品の世界観にどっぷり浸れるチャンス。私も開催を知ってから、どんな体験ができるのかずっと気になっていました。今回は、この「極近店」の魅力と、参加するための実用的な情報をお届けします!

『極楽街』連載3周年記念ポップアップショップ

『極楽街 近すぎて美しい極近店』ってどんなところ?

このポップアップショップのコンセプトは、「『極楽街』の登場人物たちが持つ唯一無二の色気を体験できる」というもの。作家・佐乃夕斗先生がこのイベントのために描き下ろした特別な衣装のキャラクターたちが、私たちを作品の世界へと誘ってくれます。

「極近店」という名前の通り、キャラクターたちとの距離感がポイント。彼らの息遣いさえ感じられるような、究極の没入体験が待っていると想像するだけでワクワクしますね!

イベント開催概要

まずは、気になる開催情報から。

  • 開催期間: 2025年8月22日(金)~2025年8月31日(日)
  • 体験エリア入場:11時〜20時まで
  • 物販エリア:11時〜20時30分まで
  • ※8月28日(木)のみ19時閉場
  • 開催場所: **OPENBASE SHIBUYA **(東京都渋谷区宇田川町14-13 宇田川ビルディング B1F, 1F)
  • 入場料: 500円(税込)
  • ※物販エリアは無料で入場できますが、別途入場整理券が必要です。

ワンコインで体験エリアに入れるのは、かなりお得感がありますね。作品ファンなら、この体験価値は計り知れないのではないでしょうか。

入場整理券は抽選制!申し込みは今すぐチェック!

体験エリアへの入場、そして物販エリアも、整理券が必要となります。人気イベントだけに、これは見逃せない情報です。

抽選受付は本日2025年8月4日(月)0時より開始されています!

たった3日間しかないので、参加を希望する方は急いで申し込みを済ませましょう! もし規定枚数に達しなかった場合は、後日先着での追加受付がある可能性もあるとのことですが、やはりまずは抽選で確実に狙いたいところです。

作品世界に没入!「色気」を体験できるコンテンツ

「極近店」で私たちが体験できるコンテンツは、作品の持つ独特の雰囲気を存分に味わえる仕掛けが満載です。

1. 極近店からのウェルカムカード

入店して最初の体験は、なんとくじ引き! 出た数字の引き出しを開けると、今回のために描き下ろされた6人のキャラクターのうちの1人から、ウェルカムメッセージ入りカードがプレゼントされるそうです。

ウェルカムカードイメージ

誰からのメッセージが当たるのか、ドキドキしますね。これは、来店記念として最高のスタートダッシュではないでしょうか。

2. 解決屋との電話

作品を読んでいる方なら誰もが一度は「タオとアルマに依頼してみたい!」と思ったことがあるはず。そんな願いが叶うかもしれないのが、この 「解決屋との電話」 です。

極楽街解決事務所につながるという黒電話。受話器を取ると、アルマとタオの録り下ろしボイスが聞こえてくるそうですよ!

解決屋との電話イメージ

彼らがどんな「依頼内容」を語るのか…ファンとしては想像が膨らみます。直接彼らの声が聞けるというだけで、興奮が止まりませんね!

3. 極近共同撮影フォトパネル

そして、今回のコンセプト「極近」を最も体感できるのが、 「極近共同撮影フォトパネル」 でしょう。

3周年をお祝いする、色気たっぷりのキャラクターたちが、それぞれ異なるポージングでお出迎え。彼らと近距離で、一緒に記念撮影が楽しめます。

フォトパネルイメージ

まるで作品の中に迷い込んだような感覚で、キャラクターたちの隣に立てるなんて…これはもう、夢のような体験です! 写真を撮れば、最高の思い出になること間違いなし。

この他にも、今後追加の体験コンテンツが発表されるとのこと。最新情報は集英社ゲームズのX(旧Twitter)アカウントUKMK by SHUEISHA GAMESでチェックしましょう!

「極近店」限定!オリジナル原作グッズを徹底解説

イベントのもう一つの目玉は、この「極近店」でしか手に入らないオリジナル原作グッズの数々です。どれもこれも、ファンにはたまらないアイテムばかり!

グッズ全体イメージ

1. 『極楽街』スペシャルボックスセット【近すぎて美しい極近店ver】(全6種)

  • 価格: 8,800円(税込)
  • スペシャルボックスという響きからして、何が入っているのか期待が高まりますね。全6種というのもコレクター心をくすぐります。

2. 『極楽街』選べるアクリルスタンド【近すぎて美しい極近店ver】(全18種)

  • 価格: 550円〜770円(税込)
  • 全18種という圧倒的なバリエーション! 好きなキャラクターをじっくり選べるのは嬉しいですね。この価格帯なら、複数購入して飾りたい方も多いのではないでしょうか。

選べるアクリルスタンド

3. 『極楽街』カードホルダー【近すぎて美しい極近店ver】(全2種)

  • 価格: 1,980円(税込)
  • 普段使いできるアイテムは、さりげなく作品愛をアピールできるのが良いですね。

カードホルダー

4. 『極楽街』トレーディングチェーン付き缶バッジ(全6種)

  • 価格: 990円(税込)
  • トレーディング形式は、開けるまでのドキドキ感がたまりません。どのキャラクターが当たるか、運試しも楽しめます。

トレーディングチェーン付き缶バッジ

5. 『極楽街』見つめ合う「極近」接写トレカ【近すぎて美しい極近店ver】 3枚セット(全34種)

  • 価格: 550円(税込)
  • 「接写トレカ」という響きがもう最高ですね! 全34種という驚異のバリエーションで、まさに「見つめ合う」ような距離感を表現しているのでしょう。これはコンプリートを目指すファンもいるかもしれません。

接写トレカ

6. 『極楽街』トレーディング麻雀牌風キーホルダー【近すぎて美しい極近店ver】(全10種)

  • 価格: 1,000円(税込)
  • 麻雀牌風というユニークなデザインが目を引きます!作品の雰囲気にマッチしつつ、普段使いにもコレクションにもなりそうなアイテムです。

麻雀牌風キーホルダー

グッズは状況により購入制限が設けられる可能性があるので、その点は留意しておきましょう。 嬉しいことに、これらの限定グッズはポップアップ開催期間中、オンラインでの同時販売も予定されているとのこと! 遠方で会場に行けない方も、諦める必要はありませんね。詳細はこちらもUKMK by SHUEISHA GAMESで発表されるそうなので、ぜひフォローしておきましょう!

まとめ:『極楽街』の色気を全身で体感するチャンス!

『極楽街 近すぎて美しい極近店』は、単なる展示イベントの枠を超え、作品の世界観に深く没入できる「体験」に重きを置いた、まさにファン垂涎の企画です。アルマやタオといった魅力的なキャラクターたちの「色気」を、五感で感じられるような仕掛けが随所に散りばめられています。

特に、録り下ろしボイスが聞ける電話コンテンツや、キャラクターと「極近」で撮影できるフォトパネルは、私たちが普段漫画を読んでいるだけでは味わえない、特別な体験となるでしょう。さらに、ここでしか手に入らない描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズも、コレクター心をくすぐります。

2025年8月の開催までまだ少し時間がありますが、入場整理券の抽選受付は本日8月4日から8月6日までのわずかな期間です。このチャンスを逃さないよう、今すぐ申し込みページをチェックして、あなたの「極楽街」体験への扉を開いてみてはいかがでしょうか? きっと、忘れられない「色気」があなたを待っていますよ!

おすすめ記事

【推し活の新常識】PELICANケースに新色!大切なグッズを"最強"に可愛く守る方法
【推し活の新常識】PELICANケースに新色!大切なグッズを"最強"に可愛く守る方法

大切な推しグッズ、どうやって持ち運んでいますか?壊れたり汚れたりしないか、いつも心配になりますよね。私も最初は半信半疑でしたが、あのプロ仕様のPELICANケースから、まさかの"推しカラー"が登場!この記事を読めば、あなたのコレクションを安全かつおしゃれに守る、驚きの解決策が見つかります。

2025/08/04

『極楽街』の「色気」を“極近”で!体験型ポップアップ『極近店』抽選開始
『極楽街』の「色気」を“極近”で!体験型ポップアップ『極近店』抽選開始

あなたも一度は『極楽街』の世界に深く没入したいと思ったことはありませんか?連載3周年を記念した体験型ポップアップショップ『極楽街 近すぎて美しい極近店』が、ついに登場します!アルマやタオの声が聞けたり、キャラクターと「極近」で撮影できる驚きの仕掛けが満載ですよ。この記事を読めば、入場抽選の申し込み方法から、ここでしか手に入らない限定グッズ情報まで、すべてが分かります。私もこの発表には鳥肌が立ちました!

2025/08/04

【リラックマストア in GINZA】松屋銀座の限定祭典!毎日店長に会える驚き
【リラックマストア in GINZA】松屋銀座の限定祭典!毎日店長に会える驚き

リラックマを愛するあなたへ。今年の夏、松屋銀座に特別な「リラックマストア in GINZA~あなたを想うリラックマ~」が期間限定オープンするのをご存知ですか?「あなたを想う」デザインの限定グッズはもちろん、私が特に驚いたのは、なんと毎日リラックマ店長に会えるチャンスがあること!この記事を読めば、注目の限定ノベルティから入場方法まで、銀座でのリラックマ体験を最高の思い出にするための全てがわかります!

2025/08/04

【ズートピア】ディズニーストアの「ZOOTOPIA COMIC STYLE」が最高に可愛い!
【ズートピア】ディズニーストアの「ZOOTOPIA COMIC STYLE」が最高に可愛い!

大好きな『ズートピア』の世界観を、もっと日常に取り入れたいと思いませんか?ディズニーストアから新登場の「ZOOTOPIA COMIC STYLE」は、そんな願いを叶える、まさかのコミックアートコレクションなんです!私も一瞬で心奪われる可愛さでした。この記事を読めば、あなたがきっと欲しくなる、ユニークなアイテムの魅力が全て分かりますよ!

2025/08/01

 ピュレグミ愛が止まらない!一番くじ カンロ グッズ完全ガイド
ピュレグミ愛が止まらない!一番くじ カンロ グッズ完全ガイド

大好きなピュレグミを「食べる」だけでなく「愛でる」時代が到来!誰もが夢見た「ピュレグミ 一番くじ」が、ついに登場します。私もその豪華なラインナップに心奪われました。この完全ガイドでは、心ときめく全アイテムの詳細から、どこで手に入るのか、発売日はいつなのかまで、気になる情報を徹底解説。推しグミの魅力がさらに深まりますよ!

2025/08/01

待望!シナモロールが雨にきらめく魔法の傘『サンリオ ステンドグラスアンブレラ』の秘密
待望!シナモロールが雨にきらめく魔法の傘『サンリオ ステンドグラスアンブレラ』の秘密

雨の日って、つい気分が沈みがちになりませんか?でも、そんな日常に“ときめき”をくれる魔法のアイテムがあるんです!大人気で完売していた『サンリオキャラクターズ ステンドグラスアンブレラ』の「シナモロール」が、ついに待望の再入荷を果たしました。この記事を読めば、光を透かしてきらめくその幻想的な魅力と、今すぐ手に入れる方法がすべてわかりますよ。私も最初は半信半疑でしたが、実物を見て本当に驚きました!

2025/08/01

DAISOで衝撃!110円『FUNBOO』エヴァミニカーが大人も沼る理由
DAISOで衝撃!110円『FUNBOO』エヴァミニカーが大人も沼る理由

「まさかDAISOでこれが買えるなんて!」私も最初は目を疑いました。DAISOから登場した、1台110円のカスタムミニカー『FUNBOO』。今回は人気のエヴァンゲリオンレーシングコラボシリーズが新登場です! この価格とは思えないリアルな作りと、カスタムシールの楽しさは、大人も子供も夢中にさせるはず。この記事を読めば、DAISO『FUNBOO』エヴァレーシングシリーズの魅力と、全6種のラインナップがすべてわかります!ぜひコレクションの参考にしてくださいね。

2025/07/31

池袋に「ポケモン」の夢が!「期間限定ショップ」でジオラマに驚いた
池袋に「ポケモン」の夢が!「期間限定ショップ」でジオラマに驚いた

ポケモン好きなら一度は想像した「あの世界」が、目の前に現れるとしたら?JR池袋駅で開催中の「ポケモン商品 期間限定ショップ」は、まさにそんな夢を叶える場所でした!この記事を読めば、限定ジオラマ展示の魅力や、ここでしか手に入らない人気アイテム、さらに家族で楽しめる「びっくらたまご」まで、見どころ全てがわかります。私も思わず息をのんだ、その全貌をお伝えしますね!

2025/07/31

【Flower Knows初プライズ化】夢見るバニティ&ミラーがクレーンゲームに!
【Flower Knows初プライズ化】夢見るバニティ&ミラーがクレーンゲームに!

あなたの日常に、きらめく魔法をかけませんか?人気のコスメブランド『Flower Knows』が、ついに初のプライズ化を果たしました!8月1日よりモーリーファンタジーに登場する「バニティポーチ」など限定グッズは、まさに夢幻デザイン。この記事を読めば、全アイテムの種類から獲得場所、豪華キャンペーンまで全てが分かります。私も実物を見て感動!ぜひ、あなたの日常を彩る特別なアイテムをGETしてくださいね。

2025/07/30

【体験レポ】日本橋三越本店『Disney THE MARKET』限定グッズと夢の空間!
【体験レポ】日本橋三越本店『Disney THE MARKET』限定グッズと夢の空間!

ディズニーファンの皆さん、今年の夏、最高の魔法にかかる準備はできていますか?日本橋三越本店で開催される『Disney THE MARKET 2025』は、5,000種類以上の限定グッズ、貴重な原画、そして館全体を包み込む夢の空間が待っています!この記事を読めば、見逃せないアイテム情報から、King & Princeコラボの詳細、さらにはパークチケットが当たる抽選まで、イベントの全貌がわかり、最高のディズニー体験が叶うこと間違いなしですよ!

2025/07/30

シナモロールJR東海コラボ徹底解説!限定駅弁&グッズで旅がさらに夢中に
シナモロールJR東海コラボ徹底解説!限定駅弁&グッズで旅がさらに夢中に

旅の道中を彩る、とびきり可愛いアイテムに出会いたいと思いませんか?なんと、あのシナモロールがJR東海リテイリング・プラスとスペシャルコラボ!「駅のカフェ」がコンセプトの「シナモロール駅弁」や、ここでしか手に入らない描きおろしデザインのオリジナルグッズが満載です。この記事では、期間・場所から全アイテムの詳細、お得なキャンペーンまで、この夢のコラボを余すことなくご紹介します。私も「まさか駅弁にシナモロールが!?」と驚きました。これであなたの旅も

2025/07/30

懐かしいあの味がミラーに!?三幸製菓コンパクトミラーの魅力
懐かしいあの味がミラーに!?三幸製菓コンパクトミラーの魅力

お菓子好き、ミニチュア好きの皆さん、朗報です!あの懐かしいお菓子が、まさかこんな形であなたの日常に登場するなんて!? 三幸製菓から、『雪の宿』や『ぱりんこ』が手のひらサイズの『三幸製菓のコンパクトミラーミニチュアコレクション』として登場します。私も初めて見た時は、その可愛さと実用性に驚きを隠せませんでした。 この記事では、全5種のラインナップ、発売日、そして確実に手に入れる方法まで、完全ガイド。あなたのポーチに、この愛らしいサプライズを加えてみませんか?

2025/07/28

目次

カテゴリ