血色リップに飽きていませんか? YUBUNEから出た「リップバーム ゴースト」は、なんと「幽霊美人」リップ!血色を足さず、白く輝く透明感で儚げな美しさを叶える新発想です。私もその効果に驚きました。この記事では、この新感覚リップの秘密と、あなたの唇をワンランクアップさせる方法を徹底解説します。新しい唇の魅力、発見しませんか?
YUBUNE「リップバーム ゴースト」が叶える「幽霊美人」リップとは?
コスメ好きの皆さん、ちょっと聞いてください!今、私の心を捉えて離さない、ある新感覚のリップアイテムが登場しました。その名も… 「幽霊美人」 になれるという、なんともミステリアスなリップクリームです。
「幽霊美人」?一体どういうこと?と思ったあなたは、きっと私と同じ感覚の持ち主ですね。このインパクトのあるネーミングを持つリップ、その正体を探ってみましょう。
衝撃の名前!「幽霊美人」リップって一体何?
この話題のアイテムは、ユニークなコンセプトで注目を集めるコスメブランド YUBUNE から登場した新作リップバーム。その名もずばり 「リップバーム ゴースト」 です。
[画像:製品パッケージとリップ本体]
YUBUNEで人気のリップバームをベースに開発されたそうで、7月8日(火)11:00 から販売がスタートしています。
「幽霊美人」という言葉が示すのは、 「素の唇に白く輝く透明感を与え、まるで美しい幽霊のように儚げな表情を叶える」 というコンセプト。従来の「血色を良く見せる」リップとは一線を画すアプローチに、私は正直かなりの衝撃を受けました。一体、どんな仕上がりになるんだろう?期待が膨らみます。
血色リップとは真逆?「ゴースト」の秘密に迫る
では、なぜ「ゴースト」が透明感と儚さを生み出すのでしょうか?その秘密は、リップバームに配合された 3色のパール にあります。
[画像:リップテクスチャーや塗布イメージ]
このパールが、唇に自然なブライト感、つまり 白く輝く光沢 を与えるんです。単に白くなるのではなく、パールによる光の反射で、唇そのものが内側から発光しているような、透けるような質感を演出するイメージでしょうか。まるで薄いヴェールを一枚かけたような、繊細な輝きが、儚げで透明感のある表情を叶えてくれるんですね。
そして忘れてはいけないのが、リップバームとしての基本機能。しっかり 保湿 しながらこの透明感をプラスしてくれるという点が優秀です。乾燥でくすみがちな唇も、潤いと輝きで美しく見せてくれます。
さらに、唇に乗せた瞬間に広がる 上質なジャスミンの香り も魅力の一つ。甘すぎず、でも心地よい自然な芳香は、使うたびに「ふぅ…」と一息つきたくなるような癒しを与えてくれそうです。
いつ、どう使う?「第3のリップ」の可能性
この「リップバーム ゴースト」、血色を足すリップではないからこそ、使い方の幅がすごく広いんです。プレスリリースには、まさに 「口紅、色付きリップに代わる、第3のリップ。」 と書かれていました。
具体的に、どんなシーンで活躍するのか見てみましょう。
- 入浴後や就寝時に 一日の終わりにメイクを落とした後、素顔のままなのに唇が潤って美しく見えるのは嬉しいですよね。寝ている間の乾燥ケアにもぴったりです。
- ノーメイク派に 「肌が荒れるから」「面倒だから」という理由で最近増えているというノーメイク派の方にとって、これは新しい選択肢になりそうです。唇だけ浮くことなく、自然に印象をアップできます。
- 落ちにくい口紅の上から マットリップなど、近年人気の「落ちにくい口紅」は乾燥が気になることも。ゴーストリップを重ねることで、乾燥を防ぎながら、透明感とツヤをプラスし、ニュアンスチェンジも楽しめます。より洗練された印象になりそうですね。
- 男性にもおすすめ 色が付かないのに自然なブライト感を演出できるため、色付きリップに抵抗がある男性の唇ケアにも最適です。健康的でクールな印象を与えてくれます。
どうですか?保湿リップ、色付きリップ、そしてこの 「ゴーストリップ」 。シーンに合わせて使い分けることで、リップメイクの可能性がグッと広がりますね。あなたの日常のどんなシーンで、この「幽霊美人」リップを使ってみたいですか?
価格に見合う?「ゴースト」リップのコスパを考える
さて、気になる価格についてです。 販売価格は 3,080円(税込)、内容量は 3.5g とのこと。
プチプラリップと比べると、正直少しお高めかもしれません。でも、私はこれを単なるリップクリームとしてではなく、 「唇の印象を格上げするスキンケア&メイクアップアイテム」 として捉えると、納得感があると感じました。
というのも、
- ただ保湿するだけでなく、「白く輝く透明感」という独自の仕上がりを叶えてくれること。
- ジャスミン精油配合で、使うたびに心まで満たされるような体験ができること。
- 後述しますが、YUBUNEというブランドが素材やコンセプトにこだわっていること。
これらの要素を考えると、この価格は 「新しい唇の美しさを手に入れるための投資」 と考えることもできます。特に、ノーメイクの日を美しく過ごしたい方や、手持ちのリップに新しいニュアンスを加えたい方にとっては、その価値を感じやすいのではないでしょうか。
「命の洗濯」YUBUNEの世界観
「リップバーム ゴースト」を発売した YUBUNE というブランドについても少しご紹介させてください。
[画像:YUBUNEブランドイメージ]
YUBUNEは 「命の洗濯」 をコンセプトに掲げ、日本の希少な温泉水や泥、鉱石などの大地の恵みをはじめ、失われつつある日本の伝統技術や廃材を活かしたアップサイクルな製品を展開しています。肌や環境に優しいクリーンなコスメラインは、使うことで心まで満たされるような心地よさを追求しているのが特徴です。
彼らの作るアイテムには、単なる化粧品としての機能だけでなく、日本の自然や文化への敬意、そしてサステナブルな取り組みが込められています。そういったブランド背景を知ると、「リップバーム ゴースト」も、ただのリップではなく、より深いストーリーを持ったアイテムだと感じられますね。
YUBUNEの世界観をもっと知りたい方は、ぜひ公式HPやInstagramもチェックしてみてください。
- YUBUNE公式HP: https://yubune.tokyo/ec/
- YUBUNE公式Instagram: https://www.instagram.com/yubune_tokyo/
まとめ
YUBUNEの新作「リップバーム ゴースト」は、「幽霊美人」というインパクトあるコンセプトのもと、既存のリップの枠を超えた新しい美しさを提案するアイテムです。3色のパールによる白く輝く透明感と、保湿効果、そして上質なジャスミンの香りが特徴。入浴後や就寝時、ノーメイクの日、重ね付け、男性まで、様々なシーンで活躍する 「第3のリップ」 としての可能性を秘めています。
単価は少し高めですが、その独自の仕上がりとYUBUNEならではのブランドストーリーを考慮すれば、十分に価値のある製品だと私は感じました。
新しいリップの表現に挑戦したい方、ノーメイクの日も美しく過ごしたい方、YUBUNEのユニークな世界観に触れてみたい方。ぜひこの「リップバーム ゴースト」を試してみてはいかがでしょうか?私もどんな「幽霊美人」になれるのか、実際に体験してみるのが楽しみです!