【初音ミク×ASUS TUF Gaming】夢のコラボデバイスついに発売!

【初音ミク×ASUS TUF Gaming】夢のコラボデバイスついに発売!

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

【速報】ASUS TUF Gaming × 初音ミク コラボデバイス、ついに発売日決定!ミクさん仕様でゲーム環境を彩ろう

待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?ASUSの堅牢ゲーミングブランド「TUF Gaming」と、世界中のクリエイターやファンを魅了し続けるバーチャルシンガー「初音ミク」のコラボレーションによるゲーミングデバイス4製品、その正式な発売日が決定しました!

初めてこのコラボレーションを知った時、正直「まさか!」と驚きました。TUF Gamingといえば、その名の通りタフで信頼性の高い、質実剛健なイメージ。一方の初音ミクは、鮮やかなブルーグリーンとポップな世界観。この異色の組み合わせが、どんな化学反応を起こすのか、発表からずっと注目していました。

そして今回、ついに具体的な発売日が明らかに。これはもう、ゲーマーのデスク周りが一気に華やぐ予感しかしません!

今回登場するのは、以下の4製品です。

  • キーボード: TUF Gaming K3 Gen II Hatsune Miku Edition
  • マウス: ASUS TUF GAMING Mini Wireless Mouse Hatsune Miku Edition
  • マウスパッド: ASUS TUF Gaming P1 Hatsune Miku Edition
  • ヘッドセット: TUF Gaming H1 Gen II Hatsune Miku Edition

それぞれを詳しく見ていきましょう。

どれを選ぶ?個性際立つミクさんデバイスたち

TUF Gaming K3 Gen II Hatsune Miku Edition キーボード

TUF Gaming K3 Gen II Hatsune Miku Edition

まず目を引くのは、キーボードの「TUF Gaming K3 Gen II Hatsune Miku Edition」です。ミクさんのイメージカラーであるブルーグリーンを基調としつつ、ASUS TUFらしいミリタリーテイストも感じさせるデザイン。メカニカルキーボードならではの打鍵感と、ミクさんの可愛らしさが融合しています。

私が特に注目したのは、その実用性です。

  • コンパクトな96%サイズ: フルサイズに近いキー数を保ちつつ、省スペース。マウスを大きく動かす際も邪魔になりにくいのは嬉しいポイントです。
  • IP57の防水・防塵性能: これ、結構すごいんです。ゲーム中に飲み物をこぼしてしまったり、うっかり埃をかぶらせてしまったり...なんてアクシデントはつきもの。業界トップクラスというこの保護性能があれば、安心して使えそうですよね。メンテナンスが容易なのも助かります。
  • 光学メカニカルRGBスイッチ: 1億回の打鍵に耐える耐久性に加え、応答速度も期待できます。ゲーミングキーボードとして、パフォーマンス面もしっかり押さえています。もちろん、Aura Sync対応のRGBライティングで、ミクさんのテーマカラーや好きな色に光らせることも可能です。
  • 心地よい打鍵感と静音性: シリコン素材のガスケットマウントと消音フォームを採用しているとのこと。単に打てばいい、ではなく、打鍵感や音にも配慮されているのは、長時間使う上で非常に重要だと思います。
製品名TUF Gaming K3 Gen II Hatsune Miku Edition
キースイッチ光学メカニカル RGB スイッチ
配列US 96%サイズ
接続USB2.0 (TYPE-A)
キーボード バックライトキーごとのRGB LED Aura sync対応
ポーリングレート1000 Hz
寸法/重量385 x 153 x 38mm / 1068 g

ASUS TUF GAMING Mini Wireless Mouse Hatsune Miku Edition マウス

ASUS TUF GAMING Mini Wireless Mouse Hatsune Miku Edition

続いてはマウス。「ASUS TUF GAMING Mini Wireless Mouse Hatsune Miku Edition」は、その名の通り小型軽量デザインが特徴です。

  • コンパクトで軽量(65g): 手の小さい方や、軽いマウスで素早い操作をしたいゲーマーにぴったり。両利き対応なのも、多くの人にとって選択肢が広がります。
  • トライモード接続: 有線、2.4GHz無線、Bluetoothと3つの接続方法に対応。ゲーム中は低遅延の2.4GHz、普段使いはBluetoothで複数のデバイスとペアリング、といった使い分けができるのは非常に便利です。
  • 12,000dpi光学センサー: 高感度なトラッキングで、正確なマウス操作をサポート。ゲームジャンルやプレイスタイルに合わせて感度を調整できるDPIボタンも搭載されています。
  • 専用デザインのグリップテープ付属: ミクさんデザインのグリップテープが付いてくるのは、ファンにとって嬉しいポイントですね。滑り止め効果だけでなく、デザイン性も高めてくれます。
製品名ASUS TUF GAMING Mini Wireless Mouse Hatsune Miku Edition
スイッチ100M メカニカルスイッチ
DPI12000 dpi 光学センサー
接続2.4GHz 無線 / Bluetooth / USB
バッテリー稼働時間最大134時間 (Bluetooth接続時)
寸法/重量115 x 63.4 x 37.5 mm / 65g

ASUS TUF Gaming P1 Hatsune Miku Edition マウスパッド

ASUS TUF Gaming P1 Hatsune Miku Edition

デスクに彩りを加えるなら、マウスパッドは外せません。「ASUS TUF Gaming P1 Hatsune Miku Edition」は、ミクさんが大きくデザインされた存在感のある一枚です。

  • 耐水性に優れた表面: これも地味ながら非常に助かる機能。うっかり飲み物をこぼしてもサッと拭き取れますし、汚れにくいので綺麗な状態を保ちやすいです。
  • ゲーミングに最適な滑らかな布製表面: 光学式、レーザー式問わず、スムーズで正確なマウス操作をサポートします。キャラクターデザインだけでなく、マウスパッドとしての基本性能もしっかりしています。
  • アンチフレイ・ステッチと滑りにくいラバーベース: 端のほつれを防ぐステッチ加工は、マウスパッドを長く使う上で重要。裏面のラバーベースは、激しいマウス操作でもズレにくい安定感を提供してくれます。

ゲーミングデバイス全体をミクさん仕様にしたいなら、このマウスパッドはマストアイテムと言えるでしょう。

製品名ASUS TUF Gaming P1 Hatsune Miku Edition
サイズ260 x 360 x 2 mm
重量132 g
製品特徴耐水性表面、滑らかな布製、ラバーベース

TUF Gaming H1 Gen II Hatsune Miku Edition ヘッドセット

TUF Gaming H1 Gen II Hatsune Miku Edition

ゲームへの没入感を高めるなら、ヘッドセットも重要です。「TUF Gaming H1 Gen II Hatsune Miku Edition」は、音質と快適性を両立させたモデルのようです。

  • 優れたオーディオ品質: 40mm ASUS Essence ドライバーと気密チャンバーにより、クリアな音と迫力のある低音を実現。ゲーム中の足音や環境音、BGMまでしっかり聞き取れそうです。
  • バーチャル7.1サラウンドサウンド: ボタン一つで簡単にオンにできるというバーチャル7.1chサラウンドは、特にFPSなどのゲームで敵の位置を把握するのに役立ちます。音響面でのアドバンテージは、ゲームの勝敗を分けることもありますよね。
  • クリアなボイスコミュニケーション: TeamSpeak認定の単一指向性マイクを搭載。チームメイトとの連携に欠かせないクリアな音声通話を実現します。

デザインも、ミクさんの要素を取り入れつつ、TUFらしい堅実な印象。耳元でミクさんを感じながらゲームに集中できそうです。

製品名TUF Gaming H1 Gen II Hatsune Miku Edition
接続USB(TYPE-A)
サポートPFPC
ドライバー40 mm
周波数帯域20Hz - 20KHz
チャンネルVirtual 7.1
本体重量297 g

価格とコスパは?そして、いつどこで買える?

さて、気になる価格についてですが、今回の発表には残念ながら価格の記載はありませんでした。 ですが、ASUSのTUF Gamingシリーズは、高い品質と耐久性を持ちながら、比較的リーズナブルな価格設定が魅力の一つです。今回のコラボモデルも、ミクさんのファンアイテムとしての価値に加えて、ゲーミングデバイスとしての性能もしっかり備えていることから、価格次第では非常にコストパフォーマンスの高い選択肢になる可能性があります。今後の価格発表に期待しましょう!

発売日は、2025年6月20日に決定しました。もう間もなくですね!

購入方法についても、詳細な販売店舗の情報はまだ発表されていませんが、通常ASUS製品は全国の主要な家電量販店やPCパーツショップ、オンラインストアなどで取り扱われます。もちろん、ASUSの公式サイトでも情報が更新されるはずなので、こまめにチェックするのがおすすめです。

▶ ASUS公式サイトで最新情報をチェック! https://www.asus.com/jp/

まとめ:ミクさんと一緒に最高のゲーミングライフを!

ASUS TUF Gamingと初音ミクのコラボレーションデバイスは、単なるキャラクターグッズの枠を超え、ゲーミングデバイスとしての高い性能と、ミクさんの世界観が見事に融合した魅力的な製品たちです。

ゲーマーであり、同時に初音ミクのファンである私にとって、これはまさに「夢の共演」。デスクにこれらのデバイスが並んだ姿を想像するだけで、ワクワクが止まりません!

皆さんは、今回発表された4製品の中でどれが一番気になりましたか? ぜひ、コメントで教えてください!

2025年6月20日、ミクさんと一緒に、さらに快適で楽しいゲーミングライフを始めましょう!

おすすめ記事

【ニトリ デコネコ】もう手放せない!デジタル機器を癒しに変える魔法のアイテム
【ニトリ デコネコ】もう手放せない!デジタル機器を癒しに変える魔法のアイテム

毎日使うPCやガジェット、もっと愛着がわくアイテムに囲まれたいと思いませんか?デコホームの大人気キャラクター「デコネコ」が、あなたのデスク周りを驚くほど可愛く彩るデジタル機器アクセサリーになって登場!この記事を読めば、機能性とデザインを両立したデコネコシリーズの全貌がわかります。私も思わず「可愛い!」と声が出ました。

2025/10/30

【驚異の2画面】ASUS ZenScreen Duo OLED MQ149CDでモバイルワークが劇的に変わる!
【驚異の2画面】ASUS ZenScreen Duo OLED MQ149CDでモバイルワークが劇的に変わる!

「あと少し画面が広ければ…」ノートPC作業で、そう感じたことはありませんか?ASUS ZenScreen Duo OLED MQ149CDは、そんなあなたの悩みを解決する革新的なポータブルモニターです。2枚の有機ELディスプレイが、どこでもプロ級の作業環境を提供。この記事を読めば、その驚きの性能と活用術が全てわかります!

2025/10/29

【CIO】AmazonスマイルSALEで最大50%OFF!充電の悩み解決、最新スマホ・PC向け神ガジェットを見逃すな
【CIO】AmazonスマイルSALEで最大50%OFF!充電の悩み解決、最新スマホ・PC向け神ガジェットを見逃すな

「スマホの充電器、重くてかさばる…」「PC充電もできる小型が欲しい!」あなたも一度はそう思った経験、ありませんか?今、AmazonスマイルSALEで、CIOの最新充電ガジェットがまさかの最大50%OFF!この記事を読めば、私が「これは買い!」と驚いた、快適なガジェットライフを叶えるCIOの逸品を厳選して見つけられますよ。

2025/10/24

【裏技発見!】@nifty光が実質4.8万円割引!ハロウィンでお得に高速ネットを手に入れる方法
【裏技発見!】@nifty光が実質4.8万円割引!ハロウィンでお得に高速ネットを手に入れる方法

「高速インターネットをもっとお得に利用したい!」そう願うあなたに朗報です。@nifty光のハロウィンキャンペーンが、想像以上にお得だと話題なんです。この記事では、なぜ今@nifty光を選ぶべきか、そして最大4.8万円分のポイントをゲットして、賢くネット料金を節約する方法を徹底解説。私も最初は半信半疑でしたが、そのカラクリを知って驚きました!ぜひこのチャンスをお見逃しなく。

2025/10/22

もう「風力弱い」とは言わせない!AIRBEAST PROが切り拓くポータブルエアブロワの革命
もう「風力弱い」とは言わせない!AIRBEAST PROが切り拓くポータブルエアブロワの革命

PCのホコリ、車の隙間、庭の落ち葉…なかなか綺麗にならず、イライラした経験はありませんか?私も最初は半信半疑でしたが、「AIRBEAST PRO」を試してその圧倒的なパワーに驚きました!最大130,000rpmの暴風が、あらゆる汚れを一瞬で吹き飛ばす爽快感はまさに格別。この記事を読めば、あなたの掃除の悩みが一掃され、日々の暮らしがどれだけ快適になるかがわかりますよ!

2025/10/14

【ThinkPad P1 Gen 8】AI時代の究極モバイルワークステーションの衝撃!
【ThinkPad P1 Gen 8】AI時代の究極モバイルワークステーションの衝撃!

「移動先でも最高のパフォーマンスを発揮したい!」そう願うあなたへ。AIの進化が止まらない今、PC選びはさらに重要ですよね。レノボの新世代モバイルワークステーション「ThinkPad P1 Gen 8」は、その常識を覆します。私も最初は驚きましたが、この薄さでAI処理もクリエイティブワークも快適にこなせる秘密を徹底解説。この記事を読めば、あなたのワークスタイルを劇的に変えるこの一台の真価がわかります。もう、場所の制約に悩むことはありませんよ!

2025/09/30

【Pixio Decora】寝田ルネが彩る!デスクを劇変させるモニターカバーの秘密
【Pixio Decora】寝田ルネが彩る!デスクを劇変させるモニターカバーの秘密

あなたのデスク、電源オフのモニターが殺風景に感じませんか?「ただのカバー」だと私も最初は半信半疑でした。しかし、Pixioと人気イラストレーター寝田ルネさんがコラボした「Decora シリーズ モニターカバー」は、その常識を覆します!この記事では、デスクをアート空間に変える特別な魅力と、今だけの限定キャンペーンの詳細を徹底解説します。

2025/09/18

610Hzの衝撃!ROG Strix ゲーミングモニターでFPS最強へ
610Hzの衝撃!ROG Strix ゲーミングモニターでFPS最強へ

FPSゲーマーよ、これが最終兵器だ! ROG Strix XG248QSG Aceは、驚異の610Hz駆動で、滑らかすぎる映像体験を提供します。 応答速度も0.1msと超高速。もう、画面の残像に悩むことはありません。この記事を読めば、あなたのゲームスキルが飛躍的に向上する理由がわかります!

2025/09/17

ぶいすぽっ!監修「VSPO! GEAR ゲーミングマウス」!どんな手にもフィットし、勝利を掴む秘密【徹底解剖】
ぶいすぽっ!監修「VSPO! GEAR ゲーミングマウス」!どんな手にもフィットし、勝利を掴む秘密【徹底解剖】

「長時間ゲームで手が疲れる」「自分に合うマウスが見つからない」…あなたもそんな悩みを抱えていませんか?私もマウス選びには苦労してきましたが、ぶいすぽっ!メンバー監修の「VSPO! GEAR ゲーミングマウス」には本当に驚きました!どんな手のサイズにも究極のフィット感と、プロ級の高性能を両立。この記事を読めば、あなたのゲーム体験がどう変わるか、その秘密が全てわかりますよ!

2025/09/11

Windows NASの常識が変わる!Vess A3340PFSが叶える「ストレスゼロ」のファイルサーバー管理
Windows NASの常識が変わる!Vess A3340PFSが叶える「ストレスゼロ」のファイルサーバー管理

「ファイルサーバーの乱立」「容量不足」「複雑なアクセス権管理」…あなたも一度はこれらの悩みに頭を抱えたことがあるのではないでしょうか? PROMISE TechnologyのVess A3340PFSは、そんなIT管理者の課題を一掃する、まさに救世主かもしれません。私も最初は半信半疑でしたが、OSプリインストールで専門知識いらずの導入と、使い慣れたWindows環境との完璧な統合には驚かされました! この記事を読めば、Vess A3340PFSがいかにあなたのデータ管理と日々の業務を劇的に効率化してくれるかがわかります。

2025/09/10

PC不要は新常識!ドキュメントスキャナー 400-SCN070徹底解説
PC不要は新常識!ドキュメントスキャナー 400-SCN070徹底解説

スキャンするたびPCを立ち上げる手間、もううんざりしていませんか? サンワダイレクトの『ドキュメントスキャナー 400-SCN070』が、その常識を覆します!モニター搭載でPCいらず、A3対応、書画カメラにもなる万能機。私も使って感動しました。 この記事を読めば、あなたの作業効率を劇的に変えるこの一台の全貌がわかりますよ。

2025/09/09

訪日外国人の「困った!」を解決!レンコン13Aプラスで充電ストレスゼロへ
訪日外国人の「困った!」を解決!レンコン13Aプラスで充電ストレスゼロへ

日本に来て「あれ?充電できない!」と焦った経験、ありませんか?せっかくの日本旅行も、スマホやPCが使えなければ楽しさ半減ですよね。この記事では、そんな訪日外国人の悩みを一発で解決する画期的なアイテム「レンコン13Aプラス」を徹底解説。これさえあれば、もう電源の心配は不要!快適な日本滞在を約束します。

2025/09/08