すみっコぐらし「みにっコほいくえん」新シリーズが可愛すぎ!癒やしグッズ全貌公開!

すみっコぐらし「みにっコほいくえん」新シリーズが可愛すぎ!癒やしグッズ全貌公開!

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

すみっコぐらしに「ほいくえん」シリーズが登場!みにっコたちが主役級の可愛さ!

サンエックスから、私たちの心をいつも癒してくれる「すみっコぐらし」の新しいコレクション情報が届きました!今度のテーマはなんと 『みにっコほいくえん』 。すみっコたちと、そしてたくさんの「みにっコ」たちが繰り広げる、とっても可愛い保育園ごっこシリーズなんです。

このニュースを聞いて、私は思わず「あ、これは絶対可愛い!」と膝を打ちました。すみっコたちが小さな制服を着たり、先生になりきったりする姿を想像するだけで、もう胸がいっぱいです。さらに、今回の主役は「みにっコ」たちもたくさん!普段はすみっコたちに寄り添う存在ですが、ほいくえんという舞台でどんな活躍を見せてくれるのでしょうか? 期待が高まりますね!

この新シリーズは、2025年7月上旬頃から、全国のお店やネットショップで発売されるそうです。

『みにっコほいくえん』シリーズってどんな感じ?

テーマは「すみっコたちと楽しいほいくえんごっこ♪」。 シリーズ全体で、まるで絵本から飛び出してきたような、ほっこり温かい保育園の日常が表現されているようです。

制服姿のすみっコたちはもちろんですが、私が特に注目しているのは、やっぱりみにっコたちの存在感です!ひよこ?やえびふらいのしっぽ、たぴおか、ざっそう、ふろしき、にせつむりなど、個性豊かなみにっコたちが保育園児として、あるいは先生として登場する様子が描かれています。

想像してみてください。とんかつが保育園の先生役で、みにっコたちにお遊戯を教えている姿や、しろくまがお昼寝の時間に絵本を読んであげている姿…考えるだけで笑顔になりますよね。

みにっコほいくえんシリーズ全体のイメージ

このシリーズの魅力は、なんといっても 「ごっこ遊び」を誘うテーマ性でしょう。ぬいぐるみたちを並べて、保育園のシーンを再現したり、自分だけの物語を作ったり。大人も子どもも、童心に帰って楽しめるのがすみっコぐらしの良いところですが、今回のテーマは特にその遊び心をくすぐります。

みにっコほいくえん集合イメージ みにっコほいくえん別の集合イメージ

注目のアイテムをピックアップ!

この『みにっコほいくえん』シリーズから、いくつか気になるアイテムをご紹介しますね。

基本を押さえるならやっぱり「てのりぬいぐるみ」

てのりぬいぐるみ一覧

  • てのりぬいぐるみ(全6種) :各 1,430円(税込)

すみっコぐらしコレクションの定番中の定番!今回のテーマに合わせた制服や先生風の衣装を着ています。この価格帯なら、いくつかお迎えして、自分だけの小さな保育園を開園するのも良いですね。どのコをお迎えするか迷ってしまいます!

  • てのりぬいぐるみセット(2個セット)2,970円(税込)

特定の組み合わせがセットになったアイテム。画像を見ると、お昼寝布団に入ったすみっコたちや、一緒に遊んでいる様子が可愛らしく表現されています。単体で買うよりちょっとお得になるセットもあるかもしれませんね。

てのりぬいぐるみセット

世界観を広げる「シーンぬいぐるみ」

シーンぬいぐるみ

  • シーンぬいぐるみ2,420円(税込)

保育園の教室や園庭をイメージしたような、背景となるアイテム。これがあるだけで、てのりぬいぐるみを使った「ほいくえんごっこ」がぐっと本格的になります。一つあると遊びの幅が格段に広がる、コレクションの核となるアイテムと言えそうです。

シーンぬいぐるみ別角度

手持ちのコも参加できる「おきがえすみっコセット」

おきがえすみっコセット(複数パターン) おきがえすみっコセット(別のパターン) おきがえすみっコセット別のパターン

  • おきがえすみっコセット:各 1,045円(税込)1,320円(税込) など

これは嬉しい!すでに持っているてのりぬいぐるみに、保育園テーマの可愛い服を着せられるセットです。先生の衣装や、みにっコサイズの制服など、種類も豊富そう。手持ちの子たちが新しいシリーズに「参加」できるのは、ファンにとってたまらないポイントですよね。価格もお手頃で、ついつい色々な着せ替えを揃えたくなってしまいそうです。

いつも一緒「ぶらさげぬいぐるみ」

ぶらさげぬいぐるみ(複数パターン) ぶらさげぬいぐるみ(別のパターン)

  • ぶらさげぬいぐるみ:各 2,200円(税込)1,980円(税込)

カバンやリュックにつけて、いつでもすみっコたちと一緒におでかけできるぶらさげタイプ。今回のシリーズからは、保育園の体操着のような格好をした子や、絵本を持った子などが登場するようです。日常にほっこり感をプラスしたい方にぴったりですね。

保育園へ行く?「おでかけすみっコ」

おでかけすみっコ おでかけすみっコ別のパターン

  • おでかけすみっコ:各 2,200円(税込)

小さなリュックなどを背負った姿が愛らしいアイテム。これはまさに「ほいくえん」へ通うすみっコたちをイメージしているのでしょうか? このコたちと一緒に、自分もどこかへおでかけしたくなりますね。

ぬいぐるみが背負える!「すみコレリュック」

すみコレリュック

  • すみコレリュック4,290円(税込)

これは今回のシリーズの中でも、特に遊びの可能性を広げるアイテムだと感じました!てのりぬいぐるみなどを入れて持ち運べる、まさに「すみコレ」のためのリュックです。このリュック自体を、ほいくえんごっこの道具として使うのも楽しそう! 少し価格は張りますが、ぬいぐるみ遊びが好きな方には満足度の高いアイテムになりそうです。

購入方法は?

ご紹介した『みにっコほいくえん』シリーズのアイテムは、2025年7月上旬頃から手に入れることができます。

購入できる場所は、全国のすみっコぐらしグッズ販売店や、ネットショップです。

詳しい情報は、以下の公式サイトでチェックできますよ。

早めに公式サイトやSNSをチェックして、発売日を楽しみに待ちましょう!

まとめ

新しい『みにっコほいくえん』シリーズは、すみっコたちの可愛さはもちろん、普段は脇役的な存在の「みにっコ」たちにスポットが当たっているのが魅力的です。そして、「ほいくえんごっこ」というテーマが、子どもだけでなく大人のファンにも、純粋に遊ぶ楽しさを思い出させてくれるような気がします。

てのりぬいぐるみから、シーンぬいぐるみ、おきがえセット、おでかけアイテムまで、様々な種類のアイテムが登場するので、自分の好きなスタイルでコレクションしたり、遊びを広げたりできるのも嬉しいポイントです。

皆さんはどのアイテムが気になりましたか? ぜひこの可愛いシリーズで、ほっこり癒される時間を過ごしてくださいね!

すみっコぐらしの最新情報は、以下の公式SNSでも発信されていますよ。 ▼すみっコぐらし公式X (Twitter) :https://twitter.com/sumikko_335

©2025 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

すみっコぐらしとは

おすすめ記事

【推し活の新常識】PELICANケースに新色!大切なグッズを"最強"に可愛く守る方法
【推し活の新常識】PELICANケースに新色!大切なグッズを"最強"に可愛く守る方法

大切な推しグッズ、どうやって持ち運んでいますか?壊れたり汚れたりしないか、いつも心配になりますよね。私も最初は半信半疑でしたが、あのプロ仕様のPELICANケースから、まさかの"推しカラー"が登場!この記事を読めば、あなたのコレクションを安全かつおしゃれに守る、驚きの解決策が見つかります。

2025/08/04

『極楽街』の「色気」を“極近”で!体験型ポップアップ『極近店』抽選開始
『極楽街』の「色気」を“極近”で!体験型ポップアップ『極近店』抽選開始

あなたも一度は『極楽街』の世界に深く没入したいと思ったことはありませんか?連載3周年を記念した体験型ポップアップショップ『極楽街 近すぎて美しい極近店』が、ついに登場します!アルマやタオの声が聞けたり、キャラクターと「極近」で撮影できる驚きの仕掛けが満載ですよ。この記事を読めば、入場抽選の申し込み方法から、ここでしか手に入らない限定グッズ情報まで、すべてが分かります。私もこの発表には鳥肌が立ちました!

2025/08/04

【リラックマストア in GINZA】松屋銀座の限定祭典!毎日店長に会える驚き
【リラックマストア in GINZA】松屋銀座の限定祭典!毎日店長に会える驚き

リラックマを愛するあなたへ。今年の夏、松屋銀座に特別な「リラックマストア in GINZA~あなたを想うリラックマ~」が期間限定オープンするのをご存知ですか?「あなたを想う」デザインの限定グッズはもちろん、私が特に驚いたのは、なんと毎日リラックマ店長に会えるチャンスがあること!この記事を読めば、注目の限定ノベルティから入場方法まで、銀座でのリラックマ体験を最高の思い出にするための全てがわかります!

2025/08/04

【ズートピア】ディズニーストアの「ZOOTOPIA COMIC STYLE」が最高に可愛い!
【ズートピア】ディズニーストアの「ZOOTOPIA COMIC STYLE」が最高に可愛い!

大好きな『ズートピア』の世界観を、もっと日常に取り入れたいと思いませんか?ディズニーストアから新登場の「ZOOTOPIA COMIC STYLE」は、そんな願いを叶える、まさかのコミックアートコレクションなんです!私も一瞬で心奪われる可愛さでした。この記事を読めば、あなたがきっと欲しくなる、ユニークなアイテムの魅力が全て分かりますよ!

2025/08/01

 ピュレグミ愛が止まらない!一番くじ カンロ グッズ完全ガイド
ピュレグミ愛が止まらない!一番くじ カンロ グッズ完全ガイド

大好きなピュレグミを「食べる」だけでなく「愛でる」時代が到来!誰もが夢見た「ピュレグミ 一番くじ」が、ついに登場します。私もその豪華なラインナップに心奪われました。この完全ガイドでは、心ときめく全アイテムの詳細から、どこで手に入るのか、発売日はいつなのかまで、気になる情報を徹底解説。推しグミの魅力がさらに深まりますよ!

2025/08/01

待望!シナモロールが雨にきらめく魔法の傘『サンリオ ステンドグラスアンブレラ』の秘密
待望!シナモロールが雨にきらめく魔法の傘『サンリオ ステンドグラスアンブレラ』の秘密

雨の日って、つい気分が沈みがちになりませんか?でも、そんな日常に“ときめき”をくれる魔法のアイテムがあるんです!大人気で完売していた『サンリオキャラクターズ ステンドグラスアンブレラ』の「シナモロール」が、ついに待望の再入荷を果たしました。この記事を読めば、光を透かしてきらめくその幻想的な魅力と、今すぐ手に入れる方法がすべてわかりますよ。私も最初は半信半疑でしたが、実物を見て本当に驚きました!

2025/08/01

DAISOで衝撃!110円『FUNBOO』エヴァミニカーが大人も沼る理由
DAISOで衝撃!110円『FUNBOO』エヴァミニカーが大人も沼る理由

「まさかDAISOでこれが買えるなんて!」私も最初は目を疑いました。DAISOから登場した、1台110円のカスタムミニカー『FUNBOO』。今回は人気のエヴァンゲリオンレーシングコラボシリーズが新登場です! この価格とは思えないリアルな作りと、カスタムシールの楽しさは、大人も子供も夢中にさせるはず。この記事を読めば、DAISO『FUNBOO』エヴァレーシングシリーズの魅力と、全6種のラインナップがすべてわかります!ぜひコレクションの参考にしてくださいね。

2025/07/31

池袋に「ポケモン」の夢が!「期間限定ショップ」でジオラマに驚いた
池袋に「ポケモン」の夢が!「期間限定ショップ」でジオラマに驚いた

ポケモン好きなら一度は想像した「あの世界」が、目の前に現れるとしたら?JR池袋駅で開催中の「ポケモン商品 期間限定ショップ」は、まさにそんな夢を叶える場所でした!この記事を読めば、限定ジオラマ展示の魅力や、ここでしか手に入らない人気アイテム、さらに家族で楽しめる「びっくらたまご」まで、見どころ全てがわかります。私も思わず息をのんだ、その全貌をお伝えしますね!

2025/07/31

【Flower Knows初プライズ化】夢見るバニティ&ミラーがクレーンゲームに!
【Flower Knows初プライズ化】夢見るバニティ&ミラーがクレーンゲームに!

あなたの日常に、きらめく魔法をかけませんか?人気のコスメブランド『Flower Knows』が、ついに初のプライズ化を果たしました!8月1日よりモーリーファンタジーに登場する「バニティポーチ」など限定グッズは、まさに夢幻デザイン。この記事を読めば、全アイテムの種類から獲得場所、豪華キャンペーンまで全てが分かります。私も実物を見て感動!ぜひ、あなたの日常を彩る特別なアイテムをGETしてくださいね。

2025/07/30

【体験レポ】日本橋三越本店『Disney THE MARKET』限定グッズと夢の空間!
【体験レポ】日本橋三越本店『Disney THE MARKET』限定グッズと夢の空間!

ディズニーファンの皆さん、今年の夏、最高の魔法にかかる準備はできていますか?日本橋三越本店で開催される『Disney THE MARKET 2025』は、5,000種類以上の限定グッズ、貴重な原画、そして館全体を包み込む夢の空間が待っています!この記事を読めば、見逃せないアイテム情報から、King & Princeコラボの詳細、さらにはパークチケットが当たる抽選まで、イベントの全貌がわかり、最高のディズニー体験が叶うこと間違いなしですよ!

2025/07/30

シナモロールJR東海コラボ徹底解説!限定駅弁&グッズで旅がさらに夢中に
シナモロールJR東海コラボ徹底解説!限定駅弁&グッズで旅がさらに夢中に

旅の道中を彩る、とびきり可愛いアイテムに出会いたいと思いませんか?なんと、あのシナモロールがJR東海リテイリング・プラスとスペシャルコラボ!「駅のカフェ」がコンセプトの「シナモロール駅弁」や、ここでしか手に入らない描きおろしデザインのオリジナルグッズが満載です。この記事では、期間・場所から全アイテムの詳細、お得なキャンペーンまで、この夢のコラボを余すことなくご紹介します。私も「まさか駅弁にシナモロールが!?」と驚きました。これであなたの旅も

2025/07/30

懐かしいあの味がミラーに!?三幸製菓コンパクトミラーの魅力
懐かしいあの味がミラーに!?三幸製菓コンパクトミラーの魅力

お菓子好き、ミニチュア好きの皆さん、朗報です!あの懐かしいお菓子が、まさかこんな形であなたの日常に登場するなんて!? 三幸製菓から、『雪の宿』や『ぱりんこ』が手のひらサイズの『三幸製菓のコンパクトミラーミニチュアコレクション』として登場します。私も初めて見た時は、その可愛さと実用性に驚きを隠せませんでした。 この記事では、全5種のラインナップ、発売日、そして確実に手に入れる方法まで、完全ガイド。あなたのポーチに、この愛らしいサプライズを加えてみませんか?

2025/07/28