全国ご当地バウムが大集結!大丸札幌でしか味わえない、幸せの輪をあなたに

全国ご当地バウムが大集結!大丸札幌でしか味わえない、幸せの輪をあなたに

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

全国47都道府県のご当地バウムが大集合!大丸札幌店で『バウムクーヘン博覧会2025』開催 🍰

バウムクーヘン好きにはたまらないビッグイベントが今年もやってきます!大丸札幌店で、全国47都道府県から選りすぐりのご当地バウムクーヘンが集まる**『バウムクーヘン博覧会2025』** が開催されます。これは見逃せませんよ!

バウムクーヘン博覧会とは?

バウムクーヘン博覧会とは

バウムクーヘン博覧会は、日本最大級のバウムクーヘンの祭典。2016年に神戸で初めて開催され、今年でなんと10年目!北海道では2023年以来、3回目の開催となるそうです。全国各地のバウムクーヘンが一堂に会するなんて、夢のようじゃありませんか?

開催概要

  • 会期: 4月16日(水)→4月21日(月)
  • 会場: 大丸札幌店 7階 催事場
  • 時間: 午前10時~午後8時(最終日は午後6時閉場)

会場にはどんなバウムクーヘンがあるの?

会場には、なんと約270種類以上 ものバウムクーヘンが集結!全国47都道府県から約180ショップ が登場し、そのうち16ショップ は北海道初出品とのこと。これは全部見て回るだけでも一日がかりになりそうですね!さらに、19のブランドブース も出店し、昨年よりもパワーアップしているようです。

おすすめバウムクーヘンをピックアップ!

約180ショップの中から、特に気になるバウムクーヘンをいくつかご紹介します。

山形県 〈富士山プロダクト〉 青い富士山バウムクーヘン

山形県 〈富士山プロダクト〉 青い富士山バウムクーヘン

青い富士山バウムクーヘン (1個)税込1,684円

見た目のインパクトがすごい!バウムクーヘンでチョコミント味って珍しいですよね。切った断面も鮮やかな青色で、SNS映えもバッチリ。

山形県 〈牧野洋酒店 gnade~グナーデ〉 YAMAGATA FRUITS BAUM さくらんぼ

山形県 〈牧野洋酒店 gnade~グナーデ〉 YAMAGATA FRUITS BAUM さくらんぼ

YAMAGATA FRUITS BAUM さくらんぼ (1箱・2個入)税込2,160円

山形のさくらんぼの味が楽しめるバウムクーヘン。上品でフルーティーな味わいをリアルに表現しているとのこと。さくらんぼ好きにはたまりませんね!

石川県 〈メルヘン日進堂〉 お菓子な彩えんぴつミニ

石川県 〈メルヘン日進堂〉 お菓子な彩えんぴつミニ

お菓子な彩えんぴつミニ (1箱4本入)税込2,970円

色えんぴつ型のバウムクーヘン!カラーチョコレートを芯にしているそうで、見た目も可愛くてプレゼントにもぴったり。

東京都 〈Toki-Tokyo Baumkuchen〉 クラシック(ホール)

東京都 〈Toki-Tokyo Baumkuchen〉 クラシック(ホール)

クラシック(ホール) (1個)税込1,980円

本場ドイツで学んだレシピで作るバウムクーヘン。ずっしりとした食感が特徴で、薄く削ぎ切りにして食べるのがドイツスタイルだそうです。本格的なバウムクーヘンを味わいたい方におすすめ。

群馬県 〈Sweet Baum〉 焼きまんじゅうバウム

群馬県 〈Sweet Baum〉 焼きまんじゅうバウム

焼きまんじゅうバウム 税込810円

群馬名物の焼きまんじゅうをバウムクーヘンで再現!どんな味がするのか、想像するだけでワクワクしますね。

茨城県 〈花水木〉 匠(コーヒー)1山

茨城県 〈花水木〉 匠(コーヒー)1山

匠(コーヒー)1山 (1個)税込2,184円

コーヒーの香りが豊かに広がるバウムクーヘン。外はサクッ、中はモチッとした食感が楽しめるそうです。山の形も迫力満点!

東京都 〈ヴィヨン〉 ヴィヨネット 木苺(小)

東京都 〈ヴィヨン〉 ヴィヨネット 木苺(小)

ヴィヨネット 木苺(小) (1個)税込2,700円

花器の形が美しいバウムクーヘン。中には木苺のゼリーが入っていて、甘酸っぱさがアクセントになっているそうです。見た目も味も上品で、特別な日のプレゼントにもぴったり。

茨城県 〈なめがた米こバウムクーヘン〉 トマトバウムクーヘン

茨城県 〈なめがた米こバウムクーヘン〉 トマトバウムクーヘン

トマトバウムクーヘン (1個)税込1,680円

鉾田市産のフルーツトマトを使ったバウムクーヘン。トマトとバウムクーヘンって合うの?と疑問に思うかもしれませんが、甘味、酸味、旨味のバランスが良く、フルーティな味わいが楽しめるそうです。

熊本県 〈おいし杉工房〉 おいし杉バウム(クリスピー)

熊本県 〈おいし杉工房〉 おいし杉バウム(クリスピー)

おいし杉バウム(クリスピー) (1個)税込1,800円

米粉とキクイモを使ったグルテンフリーのバウムクーヘン。サクサクとした食感が楽しめるそうです。

ちょっとずつ試したい!バウムクーヘンBAR47

バウムクーヘンBAR47

「たくさんの種類があって、どれを選んだらいいか迷っちゃう…」そんなあなたに朗報です!バウムクーヘンBAR47 では、47都道府県のご当地バウムクーヘンの中から、気になるものを5種類選んで食べ比べることができます。

  • お好きなバウムクーヘン5種 (一皿)税込510円
  • ドリンク(ホットコーヒーまたは、ミネラルウォーター) (1杯)税込150円

少しずつ色々試せるのは嬉しいですね!

まとめ

全国各地のバウムクーヘンが集まる『バウムクーヘン博覧会2025』。気になるバウムクーヘンは見つかりましたか?ぜひ会場に足を運んで、お気に入りのバウムクーヘンを見つけてみてください!

イベントの詳細は、大丸札幌店の特設サイトをご覧ください。

美味しいわ!つながるわ!バウムクーヘン博覧会 BAUMKUCHEN EXPO 2025 特設サイト

開催概要

  • 会期: 4月16日(水)→4月21日(月)
  • 会場: 大丸札幌店 7階 催事場
  • 時間: 午前10時~午後8時(最終日は午後6時閉場)

おすすめ記事

全国ご当地バウムが大集結!大丸札幌でしか味わえない、幸せの輪をあなたに
全国ご当地バウムが大集結!大丸札幌でしか味わえない、幸せの輪をあなたに

「どれも同じ味でしょ?」そう思っていませんか? 実は私もそうでした。でも、このバウムクーヘン博覧会は違います!北海道から沖縄まで、47都道府県の個性豊かなバウムクーヘンが集結。一口食べれば、その土地の風土や文化が感じられるんです。この記事では、会場で出会える選りすぐりのバウムクーヘンと、その魅力をご紹介します。さあ、あなたもバウムクーヘンの奥深い世界へ足を踏み入れてみませんか?

2025/04/18

ミスドの【シャリっとフローズン】は、もはやスイーツ!冷たさ、甘さ、食感にハマる夏の新定番
ミスドの【シャリっとフローズン】は、もはやスイーツ!冷たさ、甘さ、食感にハマる夏の新定番

「暑い日は、冷たい飲み物で一息つきたい…でも、ありきたりなドリンクじゃつまらない。」そんなあなたに朗報!ミスタードーナツから新登場の『シャリっとフローズン』は、ただのフローズンドリンクではありません。シャリシャリの氷とゴロゴロ果肉が織りなす、まるでスイーツのような贅沢な味わい。この記事を読めば、今年の夏、ミスドで何を飲むか迷うことはもうありません!

2025/04/17

BAGEL & BAGEL新作は、ほうじ茶も!「天空の抹茶®/ほうじ茶」ベーグル、マフィン、ドリンクで春を味わう
BAGEL & BAGEL新作は、ほうじ茶も!「天空の抹茶®/ほうじ茶」ベーグル、マフィン、ドリンクで春を味わう

春の訪れとともに、BAGEL & BAGELから心ときめく新作が登場!「天空の抹茶®」に加え、今回は「天空のほうじ茶®」も仲間入り。上品な香りのベーグル、マフィン、そしてドリンクで、あなたの日常に贅沢な春を届けます。一口食べれば、まるで茶畑にいるような気分に…?この記事では、期間限定の「天空の抹茶®/ほうじ茶」シリーズの全貌を徹底解説。BAGEL & BAGELでしか味わえない、特別な春の味覚をぜひお見逃しなく!

2025/04/17

立川で話題沸騰!食パン屋が「とろける生ドーナツ」と禁断のコラボ!?
立川で話題沸騰!食パン屋が「とろける生ドーナツ」と禁断のコラボ!?

え、食パン屋さんがドーナツ?One Hundred Bakery 立川南口店で、今しか味わえない奇跡のコラボが実現!あの「TRUFFLE DONUT」のふわとろ食感が、立川で手軽に楽しめます。これは見逃せない!

2025/04/16

パンケーキ×抹茶×甘夏だと?ベルヴィルの期間限定スイーツが想像超えのおいしさ
パンケーキ×抹茶×甘夏だと?ベルヴィルの期間限定スイーツが想像超えのおいしさ

「パンケーキと抹茶?」意外な組み合わせに、私も最初は半信半疑でした。でも、ベルヴィルの新作『甘夏と抹茶クリームパンケーキ』は、一口食べたら想像を覆す絶品!この記事では、期間限定のパンケーキとスムージーの魅力を徹底解説します。読めば、あなたもきっとベルヴィルに駆け込みたくなるはず!

2025/04/16

【丸亀製麺】うどんがドーナツに大変身!禁断の「うどーなつ」新作は〇〇味!
【丸亀製麺】うどんがドーナツに大変身!禁断の「うどーなつ」新作は〇〇味!

「え、うどんとドーナツが合体!?」って、想像できますか? 丸亀製麺から衝撃の「丸亀うどーなつ」に、またまたアッと驚く新作が登場です!今回は、春にぴったりの甘酸っぱい「いちごみるく味」を含む、全3種類の新フレーバーがお目見え。この記事では、気になる新作の味や、どこが変わったのかを徹底的に解説します。読めばあなたもきっと、「うどーなつ」の虜になるはず!

2025/04/10

ほうじ茶 × ミスド、罪なコラボ再び!祇園辻利と織りなす、香ばしき宇治時間
ほうじ茶 × ミスド、罪なコラボ再び!祇園辻利と織りなす、香ばしき宇治時間

ほうじ茶好きさん、集合!あの「祇園辻利」とミスドのコラボ第二弾がついに解禁。今回は、ドーナツのために焙煎されたという宇治ほうじ茶が主役。一口食べれば、香ばしい香りが口いっぱいに広がり、まるで京都の茶室にいるかのよう...。限定ドーナツで、贅沢なティータイムを体験してみませんか?

2025/04/10

ドーナツ12個が最大1,518円OFF!? クリスピー・クリームが贈る、春のシェア得キャンペーン🌸
ドーナツ12個が最大1,518円OFF!? クリスピー・クリームが贈る、春のシェア得キャンペーン🌸

新生活、ちょっと疲れていませんか? クリスピー・クリーム・ドーナツがお得なキャンペーンで応援!SNS画面を見せるだけで、人気のドーナツBOXが最大1,518円も割引に。この春は、みんなでドーナツを囲んで笑顔になりましょう!この記事を読めば、キャンペーンの詳細、対象商品、注意点まですべて丸わかりです🍩

2025/04/07

【4月1日・2日限定】ダイヤ製パンの「50%増量たまごサンド」阪神梅田に急げ!
【4月1日・2日限定】ダイヤ製パンの「50%増量たまごサンド」阪神梅田に急げ!

大阪の老舗ベーカリー「ダイヤ製パン」が、阪神梅田本店で衝撃の企画を実施!人気No.1のたまごサンドが、まさかの50%増量。2日間限定、無くなり次第終了だから、急いでゲットして!

2025/03/31

宇都宮の新たなスイーツスポット!韓国ドーナツ「BONTEMPS」が4月5日オープン
宇都宮の新たなスイーツスポット!韓国ドーナツ「BONTEMPS」が4月5日オープン

栃木県初上陸!韓国発の人気カフェ「BONTEMPS」が宇都宮に4月5日オープン。SNSで話題の韓国ドーナツ“クァベギ”は、伝統菓子を現代風にアレンジした優しい甘さが魅力。定番から限定まで約20種が揃い、本場韓国のドリンクも楽しめる。宇都宮の新スイーツスポットで、韓国のトレンドを味わおう!

2025/03/25

「ペコちゃんmilkyドーナツ」が千葉に初上陸!ミルキーの優しい味わいをドーナツで
「ペコちゃんmilkyドーナツ」が千葉に初上陸!ミルキーの優しい味わいをドーナツで

不二家から、あの「ミルキー」の味わいを再現したドーナツ専門店「ペコちゃんmilkyドーナツ」が千葉県に初上陸!3月28日、テラスモール松戸にオープンします。北海道産練乳を使用した、優しい甘さのドーナツは、どこか懐かしい味わい。定番の「milkyドーナツ」に加え、新フレーバー「milkyクリームドーナツ(カスタード)」も登場。ふわもち食感と濃厚なカスタードが織りなす、至福のひとときをお届けします。オープン記念の福袋やステッカープレゼントもご用意。この春、ペコちゃんの夢が詰まったドーナツ屋さんへ足を運んでみませんか?

2025/03/25

ミシュラン掲載店の味!Columbia8監修カレーパンが期間限定発売
ミシュラン掲載店の味!Columbia8監修カレーパンが期間限定発売

第一屋製パンから、大阪の人気スパイスカレー店『Columbia8』が監修したカレーパン2種が期間限定で登場!スパイスカレーブームの震源地とも呼ばれる名店の味が、手軽に楽しめるチャンスです。今回は、「Columbia8監修スパイスカレーパン スタンダード」と「Columbia8監修スパイス辛レーパン 辛口花火」の2種類が登場。それぞれの特徴や味わい、販売期間について詳しくご紹介します。ミシュランガイドにも掲載されたColumbia8の本格的な味わいを、ぜひこの機会にお試しください。

2025/03/25