例年大人気の「春の市」が今年も開催!久世福商店で春爛漫!限定福袋の中身をチラ見せ&アプリ特典で賢くお買い物 待ちに待った春の訪れとともに、久世福商店では2月15日(土)から「春の市」がスタート!。この春の市では、お得な限定福袋や、公式アプリのポイントアップなど、春の食卓を彩る企画が盛りだくさん!今回は、気になる福袋の中身をどこよりも早くチラ見せしちゃいます。さらに、アプリ特典を活用すれば、もっとお得にお買い物が楽しめますよ!
「春の市」で、一足早く春の訪れを感じてみませんか?さっそく詳細をチェックしていきましょう!
久世福商店「春の市」限定福袋の中身をチラ見せ&アプリ特典で賢くお買い物
春の訪れを告げる、久世福商店の「春の市」が今年も開催!2024年2月15日(土)から、全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)で、お得なキャンペーンや限定商品が登場します。今回は、注目の限定福袋の中身をチラ見せしちゃいます!さらに、公式アプリのポイントアップキャンペーンを利用すれば、もっとお得にお買い物が楽しめますよ。
まるで、春の陽気に誘われるように、ワクワクする企画が盛りだくさんの「春の市」を、さっそくチェックしていきましょう!
アプリユーザー必見!ポイント5倍キャンペーン
2024年2月22日(土)~2月24日(月)の3日間限定で、久世福商店公式アプリのポイントがなんと5倍になるキャンペーンが実施されます。通常のお買い物よりも、ぐっとポイントが貯まりやすくなっているので、この機会にまとめ買いはいかがでしょうか?
ポイントアップキャンペーン詳細
- 期間: 2024年2月22日(土)~2月24日(月)
- 内容: 久世福商店公式アプリのポイント5倍
- 注意点:
- ポイントの利用にはアプリの会員登録が必須です。
- 一部店舗では実施していない場合があります。
まだアプリをお持ちでない方は、こちらからダウンロード!
店舗限定!「春の市」限定福袋の中身をチラ見せ
「春の市」の目玉企画といえば、店舗限定で販売される福袋!気になる中身を少しだけご紹介します。
福袋の中身をチェック!
福袋の中身は、開けてからのお楽しみ!…と言いたいところですが、今回は特別に中身をチラ見せしちゃいます。
-
バラエティ豊かな食品
- ご飯のお供にぴったりの「ご飯のお供」
- 食卓を彩る「万能だし」
- その他、選りすぐりの人気商品が盛りだくさん!
-
お得感満載
- 通常価格よりもお得な価格で、たくさんの商品が手に入るチャンス!
- 何が入っているかワクワクしながら、お得にお買い物を楽しめます。
はい、承知いたしました。「風味豊かな万能だし さくら(5包):630円(税込)」についてまとめます。 以下、修正した記事です。
春限定の万能だしも発売!
春の訪れを感じさせる、久世福商店の「風味豊かな万能だし さくら」。
いつもの料理に加えるだけで、ふわりと広がる桜の香りが、食卓を華やかに彩ります。
今回は、この季節限定の特別な万能だしについて、詳しくご紹介します。
どんな料理に合うの?
- お吸い物:桜の香りが引き立ち、上品な味わいに。
- 茶碗蒸し:料亭のような、本格的な味わいをご家庭で。
- 炊き込みご飯:桜の風味豊かな、春らしいご飯が楽しめます。
- うどん、そば:いつものお出汁が、春の装いに。
- その他:お浸し、卵焼き、和風パスタなど、様々な料理にアレンジ可能!
購入方法
- 販売場所: 全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)
- オンラインショップでの販売: なし
- 注意点:
- 店舗により商品の取り扱い状況、および在庫状況が異なります。詳しくはお近くの店舗までお問い合わせください。
お近くの店舗はこちらから検索できます。
久世福商店とは
久世福商店は、長野県に本社を置く、株式会社サンクゼールが展開する食品ブランドです。日本全国のこだわりの食材や、自社で製造するジャムやワインなどを販売しています。「ザ・ジャパニーズ・グルメストア」をコンセプトに、和のテイストを活かした商品開発に力を入れています。
会社概要
- 会社名: 株式会社サンクゼール
- 本社: 長野県上水内郡飯綱町芋川1260
- 代表者: 代表取締役社長 久世 良太
- 創業: 1979年
- 設立: 1982年
- 事業内容: ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開、オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営
- ホームページ: https://www.stcousair.co.jp/company
「春の市」で、美味しいものを見つけて、春の食卓を豊かに彩りましょう!