品川開催!パスザバトンマーケットVol.18で新生活アイテムをゲット

品川開催!パスザバトンマーケットVol.18で新生活アイテムをゲット

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

2025年春、品川のコクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」で『パスザバトンマーケット Vol.18』が開催!インテリア、ファッション、雑貨、フードなど、70もの人気ブランドが集結する蚤の市です。新生活を彩るアイテム探しにぴったりのイベント。B品やデッドストック品など、普段は手に入らない掘り出し物が見つかるチャンス!「ウツワのワルツ」や「パスザバトンの大食料品店」など、食卓を豊かにする企画も満載。サステナブルなアイテムを選んで、新生活を心地よくスタートしませんか?

新生活を彩るアイテムが見つかる!「パスザバトンマーケット Vol.18」開催

新生活を彩るアイテムが見つかる!「パスザバトンマーケット Vol.18」開催 株式会社スマイルズが運営する、蚤の市「パスザバトンマーケット Vol.18」が、2025年3月1日(土)~2日(日)の2日間、コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」にて開催されます。

本マーケットは、インテリア、ファッション、食など多様なジャンルの企業・ブランドが集まり、企業の倉庫に眠るB品やデッドストック品、通常店舗では販売されていない商品などを販売します。 ものづくりの背景や過程、地域文化に触れることができる、魅力的な蚤の市です。

新生活を彩る2つの注目企画

今回のパスザバトンマーケットでは、特に注目したい2つの企画があります。

ウツワのワルツ

ウツワのワルツ 食卓を彩る様々なウツワが集結する企画です。ガラス、漆器、木、陶磁器など、様々な素材やデザインのウツワが並びます。 「Sghr 菅原工芸硝子」や「漆琳堂」、「西海陶器株式会社」、「鹿鳴庵」など、13の作り手による個性豊かなウツワの中から、お気に入りの逸品を見つけてください。

出展ブランド

  • 木のうつわ 木の道具 そのべ
  • 瀬兵窯
  • MARUASA PORCELAIN FACTORY
  • Sghr 菅原工芸硝子
  • 渓山窯
  • 文山製陶有限会社
  • 梶謙製磁社
  • 副久製陶所
  • NIKKO
  • 西海陶器株式会社
  • 鹿鳴庵
  • MINO DONBURI
  • 漆琳堂

パスザバトンの大食料品店

パスザバトンの大食料品店 全国各地のおいしいものが集まる食料品店です。規格外品や訳アリ品だけでなく、出展者の思いが詰まった商品が並びます。 「ONE POT WONDER 」のクラフト粒マスタードや「marilou」のパンケーキミックス、ヌガーサンド専門店「 FROM NOUGAT SHOP」など、新規出展ブランドにも注目です。

出展ブランド

  • ONE POT WONDER
  • LAUNCH UP HARD CIDER
  • SANKAKU BEER WORKS
  • フルーツ専門店 東果堂
  • 亀甲萬本店
  • SISIRI
  • marilou
  • 銀座 松﨑煎餅
  • 土佐しらす食堂二万匹
  • 川くに
  • FISHSTAND
  • 唐津くん煙工房 with MOO:D MARK BY ISETAN
  • FROM NOUGAT SHOP
  • ペストリーうんてん
  • an and an
  • HAPPY NUTS DAY
  • Maison Brémond 1830
  • 八百繋
  • 丸八製茶場
  • YOUKI
  • エンドーのゲソ天

その他出展ブランド

上記以外にも、ファッション、アパレル、雑貨、インテリア、グリーンなど、様々なジャンルのブランドが出展します。

ファッション雑貨

  • Öffen
  • SINDENKI
  • mate-mono
  • ORIENTAL SHOES FACTORY SHOP
  • TAMPICO
  • 福助株式会社
  • ARTIDA OUD
  • bench
  • 移動帽子屋AURA
  • Cotopaxi
  • KATALOKooo
  • BECKMANN NORWAY
  • giraffe
  • TOFF&LOADSTONE
  • ブルーミング中西株式会社

アパレル

  • CIOTA
  • BEAMS
  • COOHEM
  • Yonetomi
  • ARCH&LINE
  • UNITED ARROWS OUTLET
  • URBAN RESEARCH Co.,Ltd.
  • nest Robe
  • CONFECT

器・雑貨・コスメ

  • 木のうつわ 木の道具 そのべ
  • FUJITA KINZOKU
  • 木村石鹸
  • IKEUCHI ORGANIC
  • HAA
  • 瀬兵窯
  • MARUASA PORCELAIN FACTORY
  • Sghr 菅原工芸硝子
  • 渓山窯
  • 文山製陶有限会社
  • 梶謙製磁社
  • 副久製陶所
  • NIKKO
  • 西海陶器株式会社
  • 鹿鳴庵
  • MINO DONBURI
  • 漆琳堂
  • TO&FRO
  • 大日本市 by 中川政七商店
  • ジュリーク
  • product
  • BON TON TOYS by marcs store
  • THE CAMPUS SHOP(コクヨ株式会社)

インテリア・グリーン

  • Layout
  • YURI HIMURO
  • SOLSO FARM

フード

  • ONE POT WONDER
  • LAUNCH UP HARD CIDER
  • SANKAKU BEER WORKS
  • フルーツ専門店 東果堂
  • 亀甲萬本店
  • SISIRI
  • marilou
  • 銀座 松﨑煎餅
  • 土佐しらす食堂二万匹
  • 川くに
  • FISHSTAND
  • 唐津くん煙工房 with MOO:D MARK BY ISETAN
  • FROM NOUGAT SHOP
  • ペストリーうんてん
  • an and an
  • HAPPY NUTS DAY
  • Maison Brémond 1830
  • 八百繋
  • 丸八製茶場
  • YOUKI
  • エンドーのゲソ天

その他

  • INITIA ( 株式会社コスモスイニシア )

イベント概要

  • 日時: 2025年3月1日(土)〜2日(日) 11:00〜19:00(最終日は18時終了)
    • 最終入場は終了時間30分前まで
    • 雨天決行
  • 場所: コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」(屋内・屋外)
  • 住所: 東京都港区港南1-8-35
  • 入場料:
    • 通常入場料: 500円
    • オウエン入場料: 800円、1000円
      • 小学生以下無料
      • オウエン入場料は、能登半島地震の被災地支援として寄付されます。
  • URL: https://market.pass-the-baton.com/event/vol-18/
  • 主催: PASS THE BATON
  • 共催: コクヨ株式会社
  • 運営: 株式会社スマイルズ

事前購入でお得にスムーズに入場

事前購入でお得にスムーズに入場 前売り券を購入すると、当日専用レーンからスムーズに入場できます。

当日券も用意されていますが、混雑緩和のため、事前登録が推奨されています。

まとめ

「パスザバトンマーケット Vol.18」は、新生活を彩るアイテムを探したり、作り手の想いに触れたりできる貴重な機会です。ぜひ足を運んで、お気に入りの一品を見つけてください。

おすすめ記事

 阪神ファン集合!梅田「かっぱ横丁」でトラッキーと縁日を楽しもう!
阪神ファン集合!梅田「かっぱ横丁」でトラッキーと縁日を楽しもう!

阪神ファンなら絶対に見逃せない!大阪梅田の阪急かっぱ横丁で、トラッキーと一緒に縁日を楽しめるイベントが開催されます。射的やスマートボールで盛り上がり、ユニフォーム着用でお得な特典も!この記事を読めば、イベントの詳細や特典を余すことなく知ることができます。

2025/07/18

淡路島「ニジゲンノモリ」夏休み攻略!鬼滅の刃もドラクエも遊び尽くす方法
淡路島「ニジゲンノモリ」夏休み攻略!鬼滅の刃もドラクエも遊び尽くす方法

夏休み、どこに行こうか迷っていませんか?淡路島のニジゲンノモリなら、大人気アニメ「鬼滅の刃」や「ドラゴンクエスト」の世界にどっぷり浸れます!期間限定の激アツキャンペーンを利用して、家族みんなで最高の思い出を作りませんか?この記事では、ニジゲンノモリを最大限に楽しむための裏技と、お得なチケット情報を徹底解説します!

2025/07/18

渋谷に「レトロカワイイ」旋風!亜土ちゃんフェア、期間限定オープン!
渋谷に「レトロカワイイ」旋風!亜土ちゃんフェア、期間限定オープン!

あの頃のトキメキが再び!水森亜土ワールド全開のフェアが渋谷にやってきます。SNSで話題の動画コンテンツも!この記事を読めば、フェアの見どころから限定グッズ、購入特典まで、亜土ちゃんの魅力を余すことなく知ることができます。

2025/07/17

恐竜世界へGO!ジュラシック・ワールド体感スタチュー展【入場無料】
恐竜世界へGO!ジュラシック・ワールド体感スタチュー展【入場無料】

恐竜好きなら見逃せない!新宿でジュラシック・ワールドの世界に没入できるスタチュー展が今年も開催!T-REXやブルー、モササウルスなど、人気恐竜たちの迫力満点な姿を間近で目に焼き付けよう!この夏、あなたも恐竜たちの息吹を感じてみませんか?

2025/07/17

原宿に避暑地が出現!? ハラカドで花王「月祭」開催!冷感・UV対策で夏を快適に
原宿に避暑地が出現!? ハラカドで花王「月祭」開催!冷感・UV対策で夏を快適に

「今年の夏も暑くなりそう…」そんな憂鬱な気分を吹き飛ばすイベントが原宿に!花王の「月祭 TSUKISAI 2025 SUMMER」では、冷感ジェルパックやUV対策アイテムで、まるで避暑地にいるような涼やかさを体験できます。この記事を読めば、都会で手軽にできる暑さ対策と、ひんやり快適な夏の過ごし方が見つかりますよ!

2025/07/17

夏休みの思い出をアートに!山陰の子ども向け絵画コンクール🎨 未来の家を描こう
夏休みの思い出をアートに!山陰の子ども向け絵画コンクール🎨 未来の家を描こう

夏休みの宿題はもう決めた?🌻 アート建工主催の絵画コンクールで、お子さんの創造性を刺激しませんか? 「山陰のマチをアートで彩ろう!Project」は、未来の家をテーマにした作品を大募集!この記事では、応募方法から審査員、展示会場まで、コンクールの詳細を徹底解説します!

2025/07/16

Suicaペンギン作者の原点!坂崎千春 版画展、柏で夏のおやつと思い出に浸る
Suicaペンギン作者の原点!坂崎千春 版画展、柏で夏のおやつと思い出に浸る

あのSuicaペンギンも夏休み気分!?千葉県出身、坂崎千春さんの版画展が柏高島屋で開催!懐かしいおやつとペンギンのコラボに、大人も子供も心ときめくはず。この夏、あなたもペンギン喫茶で涼を感じてみませんか?

2025/07/16

440年の時を超え蘇る「根来塗」 – AREA、東京・パリ・NYで小坂公一展開催
440年の時を超え蘇る「根来塗」 – AREA、東京・パリ・NYで小坂公一展開催

なぜ、今、根来塗なのか?」その問いへの答えが、この巡回展にあります。幻と化した中世の美、小坂公一氏の情熱が、現代の私たちに何を語りかけるのか。東京、パリ、ニューヨークで、その目で確かめてください。この記事では、各会場の詳細情報と、根来塗の歴史的背景を紐解きます。

2025/07/16

伊勢丹新宿「世界を旅するワイン展」wa-syuブース徹底解剖!限定ワイン&ペアリング体験
伊勢丹新宿「世界を旅するワイン展」wa-syuブース徹底解剖!限定ワイン&ペアリング体験

日本ワイン好き必見!伊勢丹新宿で開催される人気イベントで、「wa-syu」ブースがパワーアップ!限定の杉樽甲州と和食ペアリングで、未体験の日本ワインの魅力に出会いませんか?この記事を読めば、イベントの全貌から、注目のワイン、限定フードまで、余すことなく分かります!

2025/07/16

 燃え尽きる前に!佐賀で出会う『あしたのジョー版画展』感動と新作の全貌
燃え尽きる前に!佐賀で出会う『あしたのジョー版画展』感動と新作の全貌

あなたも一度は、あの最終回の衝撃に息を呑んだのでは?心に深く刻まれた『あしたのジョー』伝説の版画展が、ついに佐賀玉屋で開催されます!名場面との再会はもちろん、ちばてつや先生の文化勲章を祝す、越前和紙を使った特別な新作版画が佐賀で初公開・販売されると聞いて、私も驚きを隠せません!この記事を読めば、版画展の見どころや、新作に込められた作者の深い想いが全てわかります。矢吹丈のように、あなたの心も熱く燃え上がるかもしれません!

2025/07/15

【NEXZ武道館ライブ】ABEMA PPVで遂に生中継決定!自宅が最前列に!?
【NEXZ武道館ライブ】ABEMA PPVで遂に生中継決定!自宅が最前列に!?

NEXZ初の全国ツアー、夢の舞台・武道館公演。「行きたかったけど行けなかった…」そんなあなたも大丈夫!この度、NEXZ LIVE TOUR 2025“One Bite”日本武道館公演のABEMA PPV独占生放送が決定しました!この記事を読めば、臨場感あふれる圧巻のパフォーマンスを自宅で楽しむための視聴方法が全てわかります。見逃せない歴史的瞬間を、ぜひあなたの目で!

2025/07/14

【うなげろりん展】マユリカの「クセになる」世界観がイオンモールに!驚きの全国巡回、全7会場ガイド!
【うなげろりん展】マユリカの「クセになる」世界観がイオンモールに!驚きの全国巡回、全7会場ガイド!

あの「ちょっとキモいけど、なぜかクセになる?」世界観があなたの街にやってくる?マユリカのうなげろりん!!展が、ついに全国のイオンモールを巡回開催します!この記事では、先日解禁された未発表地を含む全7会場の日程やチケット情報を完全解説。ファンなら絶対見逃せない、あの番組の世界を体験するチャンスです!うなげろりん!!の世界へ飛び込む準備はいいですか?

2025/07/14