2025年秋、アニメファンが待ち望むあの大作が、まさかのキュートなコラボで登場します!
そう、異形の怪異と青春が入り乱れる超常バトル&ラブコメディTVアニメ『ダンダダン』 と、SNSで大人気のイラストレーター 「くまみね」 がタッグを組んだ、スペシャルな先行販売フェアが開催されるんです。
私がこのコラボを知ったとき、正直「まさか!」と声を上げてしまいました。あの混沌とした『ダンダダン』の世界観と、「仕事猫」や「現場猫」でおなじみの、どこかシュールで愛らしい「くまみね」さんのイラストがどう融合するのか……想像するだけでワクワクしますよね!
今回は、この異色にして最強のタッグが贈るオリジナルグッズの数々を、私の視点からたっぷりとご紹介していきます。アニメ放送を前に、このフェアでしか手に入らないアイテムで、『ダンダダン』の世界にどっぷり浸りませんか?
『ダンダダン』×『くまみね』:異色のコラボが織りなす新世界!
『ダンダダン』といえば、UFO、幽霊、宇宙人、妖怪がごちゃ混ぜになった予測不能なストーリー展開と、龍幸伸先生の描くダイナミックなアクション、そして思春期真っ只中のキャラクターたちが織りなすコミカルな日常が魅力ですよね。その一方で、「くまみね」さんの作品は、日常のちょっとした瞬間を切り取ったような、ゆるくて癒されるキャラクターたちが特徴的です。
この二つの世界が交わることで生まれたオリジナルイラストは、まさに 「ギャップ萌え」 の極致! 『ダンダダン』のキャラクターたちが、「くまみね」さん独特のタッチで描かれることで、普段見せることのない愛らしい表情や、ちょっととぼけた雰囲気を醸し出しています。特に、ターボババアが「くまみね」さんの手にかかるとどうなるのか……想像しただけで胸が高鳴りませんか? 私は、このコラボによって、彼らの新たな一面を発見できるのが楽しみでなりません。
先行販売アイテムを徹底解剖!ファン垂涎のラインナップ
今回のフェアでは、普段使いできるアイテムから、コレクションにぴったりのものまで、幅広いグッズが勢ぞろいしています。それぞれの魅力を深掘りしてみましょう。
1. 飾って楽しむ!アクリルスタンド
デスクや棚に飾って、いつでもキャラクターたちを身近に感じられるのがアクリルスタンドの醍醐味ですよね。 今回のコラボでは、通常サイズとビッグサイズ、それぞれ豊富なラインナップが用意されています。
-
アクリルスタンド(全11種)
-
価格:各1,320円(税込)
-
サイズ:約100×120mm
-
特徴:モモ、オカルン、アイラといった主要キャラクターはもちろん、モモ(超能力)やオカルン(変身)といった特殊な姿、さらにはターボババア(招き猫)やセルポ星人まで、作品の魅力を凝縮したラインナップ。躍動感のあるポーズが、彼らの個性を見事に表現しています。
-
ビッグアクリルスタンド(全12種)
-
価格:各3,080円(税込)
-
サイズ:約154×134mm
-
特徴:通常の約1.5倍のビッグサイズで、キャラクターたちの存在感が際立ちます。特に、変身後のオカルンやターボババアの招き猫バージョンなど、見逃せないキャラチョイス。少しお値段は張りますが、その迫力と満足度は計り知れません。推しキャラを大きく飾りたい方には絶対おすすめです!
2. コレクター心をくすぐる!トレーディンググッズ
何が出るかはお楽しみ!トレーディング形式のアイテムは、開ける瞬間のワクワク感がたまりません。友達と交換したり、コンプリートを目指したり、楽しみ方は無限大です。
-
トレーディングアクリルキーホルダー(全12種)
-
価格:990円(税込) / BOX 11,880円(税込)
-
サイズ:約69×80mm
-
特徴:カバンや鍵につけて、いつでも『ダンダダン』キャラと一緒にお出かけ!小さめサイズで主張しすぎないのに、存在感は抜群。BOXで購入すれば全種揃うので、確実に推しを手に入れたい方や、コンプリートしたい方にはBOX買いが断然お得です。
-
トレーディングメタリック缶バッジ(全12種)
-
価格:550円(税込) / BOX 6,600円(税込)
-
サイズ:約Φ56mm
-
特徴:メタリック加工で、キャラクターイラストがより一層輝きます。手軽にコレクションできる価格帯も魅力的。こちらもBOX買いで全種コンプリート可能です。
-
トレーディングヘアゴム(全12種)
-
価格:880円(税込) / BOX 10,560円(税込)
-
サイズ:約50×50mm
-
特徴:実用性も兼ね備えたヘアゴムは、さりげなくファンアピールができるアイテム。腕につけても可愛いですね。 BOX購入で全種揃います。
3. 日常に彩りを!生活雑貨
普段使いできるアイテムは、日常の中で『ダンダダン』キャラを感じられる最高の癒しです。
-
ダイカットステッカーセット
-
価格:1,320円(税込)
-
サイズ:約70×70mm以内
-
特徴:PCやスマホ、ノートなど、好きな場所にペタペタ貼ってカスタマイズを楽しめます。色々なキャラクターがセットになっているので、シーンに合わせて使い分けも可能。
-
フロストマグカップ
-
価格:2,750円(税込)
-
サイズ:約Φ80×97mm
-
特徴:すりガラスのようなフロスト加工が施されたマグカップは、とってもおしゃれ!招き猫のターボババアがデザインされたものなど、くまみねコラボならではのイラストが楽しめます。これでコーヒーを飲めば、毎日がちょっと楽しくなること間違いなし。
-
エコバッグ
-
価格:2,200円(税込)
-
サイズ:約450×100mm 持ち手部250mm
-
特徴:お買い物に欠かせないエコバッグも、可愛い『ダンダダン』仕様で登場。たたむとコンパクトになるので、常にカバンに入れておきたいですね。
-
PVCポーチ
-
価格:1,650円(税込)
-
サイズ:約125×90mm
-
特徴:小物を収納するのに便利なPVC素材のポーチ。透明感があるので、中身が見えるのもポイント。デザインもポップで可愛らしいです。
-
アクリルパーツセット
-
価格:1,320円(税込)
-
サイズ:約110×95mm
-
特徴:複数のアクリルパーツがセットになっているので、自分だけのオリジナルアイテムを作ったり、コレクションとして飾ったり、楽しみ方が広がります。
-
マグネットステッカー
-
価格:1,320円(税込)
-
サイズ:約100×100mm
-
特徴:冷蔵庫やホワイトボードにペタッと貼れるマグネットステッカー。招き猫のターボババアが「ヨシ!」と手招きしているイラストは、見ているだけで元気をもらえそう!
4. 身につけて、包まれる!大判グッズ
自分へのご褒美や、お部屋を彩るアクセントにぴったりな、少し豪華なアイテムもラインナップ。
-
ロングTシャツ
-
価格:9,350円(税込)
-
サイズ:M/L (LサイズはXL相当)
-
特徴:黒地に招き猫モチーフのキャラクターが大きくデザインされたロングTシャツ。袖にもワンポイントがあり、シンプルながらもファン心をくすぐるデザインです。このTシャツを着ていれば、街中で『ダンダダン』ファンに遭遇するかも?
-
ダイカットクッション(全12種)
-
価格:各2,420円(税込)
-
サイズ:約300×300mm以内
-
特徴:キャラクターの形そのままのダイカットクッション!推しキャラを抱きしめて、ソファでくつろぎの時間を過ごすのもいいですね。見た目にも可愛らしく、お部屋のアクセントにもなります。
-
ジャンボブランケット
-
価格:20,350円(税込)
-
サイズ:約1,000×1,500mm
-
特徴:約1m×1.5mという大迫力のブランケット!多くのキャラクターが描かれた賑やかなデザインで、これ一枚で『ダンダダン』の世界観を存分に堪能できます。これからの肌寒い季節に、推しキャラにくるまれる贅沢を味わってみませんか?
私の独断と偏見!気になるコスパ見解
正直、ロングTシャツやジャンボブランケットは少々お高めかもしれません。しかし、その分、キャラクターへの愛を表現できる大判アイテムであり、デザインの凝り方や素材の質を考えれば、ファンとしては納得の価格ではないでしょうか。
一方、アクリルスタンドやトレーディンググッズ、フロストマグカップなどは、比較的手が届きやすい価格帯で、気軽に『ダンダダン』と「くまみね」のコラボを楽しめるアイテムだと感じました。特にトレーディング系は、何が出るかというドキドキ感も合わせて、価格以上の満足感が得られるはずです!
見逃せない購入特典!
フェア期間中、対象商品を2,000円(税込)お買い上げごとに、ノベルティフォトカード(全12種)の中からランダムで1枚プレゼントされます!
フォトカードも全12種と豊富なので、複数枚集めてコンプリートを目指すのも楽しそうですね。推しキャラのフォトカードをゲットできたら、飾ったり、手帳に挟んだり、いつでも持ち歩きたくなります。ぜひこの機会に、特典もゲットしてくださいね! ただし、通販サイトの「ビックカメラ.com」と「コジマネット」は特典配布の対象外なので、注意が必要です。
どこで手に入る?販売店舗とフェア情報
このスペシャルなコラボグッズが手に入るのは、以下の店舗と通販サイトです。
販売期間
2025年10月15日(水)~11月3日(月)
約2週間の限定期間なので、お見逃しなく!
取扱い店舗
- ビックカメラ
- 池袋本店
- 新宿西口店
- 藤沢店
- あべのキューズモール店
- アニメガ×ソフマップ
- 池袋店
- AKIBA アミューズメント館
- 横浜ビブレ店
- 町田店
- 仙台駅前店
- 名古屋駅西店
- なんば店
- 神戸ハーバーランド店
- 天神1号館
- ソフマップ
- 川越店
通販サイト
- ビックカメラ.com(※特典対象外)
- コジマネット(※特典対象外)
- アキバ☆ソフマップ
実用的なアドバイス: オンラインでの購入を検討している方は、特典対象外サイトがあることを忘れないでください。確実に特典が欲しい方は、ぜひ店頭に足を運ぶことをおすすめします。もし遠方で店舗に行けない場合は、アキバ☆ソフマップの通販サイトをチェックするか、近隣の店舗に在庫状況を問い合わせてみるのが賢明です。 特設サイトもチェックして、最新情報を手に入れましょう! フェア特設サイトはこちら!
コラボを手掛ける「イーディス」とは?
今回の魅力的なコラボグッズの企画・販売を手掛けているのは、株式会社イーディス。 彼らは「こんなことが、できるんだ!」というスローガンを掲げ、大手商業施設やテーマパークのプロモーション、地方創生、外食産業の店舗プロモーションなど、多岐にわたる事業を展開している会社なんです。
最近では、最新のオンラインシステムを活用したデジタルイベントや、IP(知的財産)コラボグッズ販売、カフェ・レストラン運営といったフードサービス事業にも力を入れており、アニメや漫画ファンにとっても注目の存在と言えるでしょう。
特に、池袋に展開するIPコラボショップ「E-DINER」や、大阪のHEP FIVE内にあるオリジナルグッズショップ「イーアニ -EDITH ANIME SHOP-」では、人気作品とのコラボカフェや限定グッズを取り扱っており、今回の『ダンダダン』コラボも、彼らの豊富な実績とノウハウがあってこそ実現したと言えるでしょう。 アニメ・漫画業界における彼らの立ち位置は、コンテンツの魅力を最大限に引き出し、ファンに新たな体験を提供する「仕掛け人」と言っても過言ではありません。
株式会社イーディスの公式サイト 自社運営サイト「EDITH ONLINE」
まとめ:アニメ放送が待ち遠しい!
『ダンダダン』と「くまみね」の異色コラボ、いかがでしたでしょうか? 私は、このコラボがアニメ放送を前に、ファンの皆さんの期待感をさらに高めてくれると確信しています。 「くまみね」さんのキュートなタッチで描かれたモモやオカルン、そしてあのターボババアたちが、日常をちょっと面白く、そして温かく彩ってくれることでしょう。
2025年10月15日(水)から始まる先行販売フェアは、アニメファンにとって絶対に見逃せないイベントです。 ぜひこの機会に、お気に入りのコラボグッズを手に入れて、来たるTVアニメ『ダンダダン』の放送に備えましょう! TVアニメ『ダンダダン』公式サイト