AEJOONGポップアップ「The Path of RE:VERIE」完全攻略!渋谷でジェジュンに浸る特別体験

AEJOONGポップアップ「The Path of RE:VERIE」完全攻略!渋谷でジェジュンに浸る特別体験

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

K-POPのカリスマ、JAEJOONGさんの日本アリーナツアーが発表され、その熱気に胸を高鳴らせているファンの方も多いのではないでしょうか?

そんな皆さんにとって、さらに嬉しいお知らせが飛び込んできました!

なんと、ツアーを記念して渋谷モディ7Fにて、期間限定のポップアップストア『JAEJOONG POP UP STORE -The Path of RE:VERIE-』が開催されるというのです! 私もこの情報を目にして、思わず「これは行かねば!」と声を上げてしまいました。

アリーナツアーの興奮をそのままに、JAEJOONGさんの世界観に浸れる特別な空間。どんな体験が待っているのか、一緒に見ていきましょう。

JAEJOONGのポップアップストアの告知ポスター

1. 渋谷に現れる「RE:VERIE」の世界:ポップアップストアの概要

今回のポップアップストアのタイトルは「-The Path of RE:VERIE-」。 「RE:VERIE(リベリー)」という言葉は「夢想」や「白昼夢」を意味します。まるでJAEJOONGさんが織りなす音楽やパフォーマンスが、私たちの日常に美しい夢をもたらしてくれるように、このストアもまた、訪れる人々に非日常的で心ときめく時間を提供してくれることでしょう。

渋谷の中心で、JAEJOONGさんの描く夢の道「The Path of RE:VERIE」を体験できるなんて、想像するだけで胸が高鳴りますね!

開催期間2025年10月18日(土)~2025年11月3日(月・祝) 開催場所渋谷モディ 7F 営業時間11:00~19:00 (※施設の営業時間とは異なるのでご注意を!)

秋の渋谷で、JAEJOONGさんの夢の世界へ旅立つ準備はできていますか? ≫≫入場ご予約の詳細はコチラ≪≪: https://www.0101.co.jp/721/event/detail.html?article_seq=138108&article_type=sto

2. 見逃せない!入場方法と賢く楽しむためのポイント

「せっかく行ったのに、混んでて入れなかった…」なんてことにならないよう、入場方法と特典情報を事前にしっかりチェックしておきましょう!

初週末は事前予約がおすすめ!

特に混雑が予想される10月18日(土)と10月19日(日)の2日間は、一部時間帯で事前予約(先着順) が必要となります。

  • 対象日時:
  • 2025年10月18日(土) 11:10~14:30ご入場の回
  • 2025年10月19日(日) 11:10~14:30ご入場の回
  • お申込み期間: 2025年10月10日(金)18:00~各回入場時間20分後まで

先着順なので、絶対に行きたいという方は、お申込み開始と同時にアクセスすることをおすすめします! 予約枠に空きがあれば当日でも入場できる可能性があるようですが、確実性を考えると事前予約は必須ですね。

豪華景品が当たる!お買上げ抽選会

税込5,000円以上の購入で1回抽選会に参加できるのですが、さらに条件を満たすと最大3回もチャンスが増えるんです!

  • 基本: 税込5,000円購入で1回
  • 追加チャンス:
  • FC会員: +1回
  • エポスカード精算: +1回

気になる賞品は、ファン垂涎のラインナップ!

  • A賞: サイン入りアクリルボード(※後日配送)
  • B賞: ガーランドセット(全5種)
  • C賞: ガーランド(全5種)よりランダム1枚

サイン入りアクリルボードは、まさに一生の宝物になること間違いなし! 複数回抽選できるチャンスを最大限に活用して、ぜひ狙ってみてくださいね。 注意点として、精算を複数回に分けることはできず、レシートの合算も不可。抽選会は購入当日限り有効です。

3. 私が注目した珠玉のラインナップ!限定グッズを一挙ご紹介

ポップアップストアの最大の魅力といえば、やはり限定グッズの数々! 日常使いできるものから、記念品として飾りたくなるものまで、幅広いアイテムが用意されています。

JAEJOONG POP UP STOREのグッズ販売の告知画像

私が特に目を引かれたのは、以下のアイテムたちです。

  • ティーセット缶(2,592円) : クランチチョコ、紅茶、チーズクッキーバー、マグネットシート、ステッカーが入った豪華なセット。お家でJAEJOONGさんを感じながらティータイムを楽しめるなんて最高ですね!
  • グラスマグカップ(2,750円) : 直径80mm、高さ97mm(約300ml)と普段使いにぴったりなサイズ感。飲み物を飲むたびにJAEJOONGさんの世界に浸れそうです。
  • ロングスリーブTシャツ(5,280円) : フリーサイズ(L)でゆったりと着られそう。シンプルなデザインなら、普段のファッションにも取り入れやすいので、これは人気が出そうですね!
  • ブランケット(6,600円) : 約W100×H70cmと、ちょっと肌寒いときにさっと羽織るのに便利なサイズ。ソファやベッドでくつろぐ時に、JAEJOONGさんに包まれているような気分になれるかも?
  • エコバッグ(1,980円) : 内ポケットに畳んで収納できるタイプで、日常使いにぴったり。約W310×H365×D100mmと収納力も高そうです。

どれもデザイン性と実用性を兼ね備えており、ファンならずとも欲しくなってしまうアイテムばかり。ツアーの記念として、または日々の生活に彩りを加えるアイテムとして、この機会に手に入れてみてはいかがでしょうか?

4. エポスカードでさらにお得に!新規入会特典もチェック

先ほど抽選会の追加チャンスでも触れましたが、エポスカードをお持ちの方は要チェックです。 さらに、イベントショップ内で新規入会すると、「ガーランド(5種)セット」がプレゼントされるという特典も!

男性のポートレート写真 複数のペナント 複数のバナー 会場にはJAEJOONGさんの魅力的なビジュアルが施されたアイテムも多数展示されるようです。ガーランドは、そんなJAEJOONGさんの世界観を自宅に持ち帰れる素敵な記念になりますね。

注意点: WEBからの入会は対象外なので、必ずイベントショップ内で手続きをしてください。お申込みには審査があり、満18歳以上(高校生を除く)の方が対象です。

5. イベントを支える強力なタッグ!iNKODE JAPANとDLEの展望

今回の素敵なポップアップストア開催の背景には、K-POPアーティストJAEJOONGさんの日本活動を支えるiNKODE JAPANと、そのグループ会社である株式会社ディー・エル・イー(DLE) という強力なタッグがあります。

iNKODE JAPAN:日韓エンタメの新たな架け橋

INKODE JAPANのロゴ 2024年8月に設立されたばかりのiNKODE JAPANは、韓国iNKODEの日本支社として、JAEJOONGさんの日本活動における新たな拠点となっています。 ですが、彼らの展望はそれだけではありません。今後、iNKODEからデビューする次世代アーティストやタレントの日本でのマネジメントやプロモーションも手掛け、「日韓を繋ぐ架け橋」として新たなエンターテイメント事業を展開していく予定とのこと。K-POPファンとしては、今後の動向から目が離せませんね!

株式会社ディー・エル・イー (DLE):IPとAIで未来を拓くエンタメ企業

DLE Dream Link Entertainmentのロゴマーク DLEは2001年設立、2014年には東証に上場した実績を持つ、日本のエンターテイメント業界を牽引する企業の一つです。 彼らの強みは、 「秘密結社 鷹の爪」 のような人気アニメキャラクターをはじめとするIP(知的財産権) の企画開発とコンテンツ制作。近年はアジアの二大エンターテイメントであるアニメとK-POPビジネスに注力しており、iNKODE JAPANのグループ会社であることからも、その勢いがうかがえます。

さらに注目すべきは、2025年には既存IPのAI Vtuber化やAIスタジオの開設を発表するなど、最先端のAI技術とIPを掛け合わせた事業加速を目指している点です。エンターテイメントの未来を創造するDLEの取り組みは、今後のコンテンツ業界に大きな影響を与えることでしょう。

DLEの最新情報は、公式HPで確認できます。 DLE 公式HP: https://www.dle.jp/jp/

まとめ

JAEJOONGさんの日本アリーナツアーを記念した今回のポップアップストア『JAEJOONG POP UP STORE -The Path of RE:VERIE-』は、ファンにとってまさに「夢のような」イベントになること間違いなしです。

渋谷モディ7Fで2025年10月18日(土)から11月3日(月・祝)まで開催されるこの特別な機会を、ぜひお見逃しなく! 事前予約や限定グッズ、そして豪華な抽選会など、楽しみ方は盛りだくさん。

この秋は、JAEJOONGさんの世界にどっぷり浸り、心ゆくまで「RE:VERIE」の道を歩んでみてはいかがでしょうか?


本件に関するお問い合わせ先 渋谷モディ 03-3464-0101(代表) お問い合わせ時間:11:00~19:00

おすすめ記事

AEJOONGポップアップ「The Path of RE:VERIE」完全攻略!渋谷でジェジュンに浸る特別体験
AEJOONGポップアップ「The Path of RE:VERIE」完全攻略!渋谷でジェジュンに浸る特別体験

AEJOONG日本アリーナツアーの感動、まだ冷めやらないあなたへ!渋谷で開催される「JAEJOONG POP UP STORE」は、単なるグッズ販売だけではありません。この記事では、限定グッズからサイン入りアクリルボードが当たる抽選会、入場予約の裏技まで徹底解説。ジェジュン愛を深める特別な時間を最高の形で楽しむための完全ガイドです。見逃せない特典を最大限に活用し、後悔しない推し活をしませんか?

2025/10/10

【目白庭園ライトアップ2025】紅葉と光が織りなす東京の秋体験『TERASU』完全ガイド
【目白庭園ライトアップ2025】紅葉と光が織りなす東京の秋体験『TERASU』完全ガイド

「東京の喧騒を忘れ、心落ち着く秋の夜を過ごしたい…」そう願うあなたへ。豊島区立目白庭園の『TERASU』は、単なる紅葉ライトアップではありません。光と地域が一体となり、音楽や食、文化までも五感で楽しめる特別な体験が待っています。この記事を読めば、私が実際に感じた感動と、イベントの全貌がわかり、忘れられない秋の思い出が作れるはずです!

2025/10/10

【ひらかたパーク】光の遊園地はローズ尽くし!私が感動したSNS映えグルメ&グッズ
【ひらかたパーク】光の遊園地はローズ尽くし!私が感動したSNS映えグルメ&グッズ

冬のお出かけ、どこに行こうか悩んでいませんか?今年のひらかたパーク「光の遊園地」は、ローズガーデン70周年を記念した"バラ尽くし"の特別仕様!私も実際に調べてみて、その美しさと限定グルメの充実ぶりに驚きました。この記事では、見逃せない新作フードや「光るわたあめ」、SNSで話題のフォトスポットまで、あなたの光の遊園地体験を最高にする情報をご紹介します。

2025/10/10

台湾気分が爆上がり!日本橋「ビビビビ!台湾」で体験する最愛の無料旅
台湾気分が爆上がり!日本橋「ビビビビ!台湾」で体験する最愛の無料旅

「最近、台湾ロスで悶々としていませんか?」そんなあなたに、朗報です!東京・日本橋に、五感を刺激する無料イベント「ビビビビ!台湾 -最愛台湾紀行-」がやってきます。本場の味が楽しめる試食、台湾式占い、可愛いワークショップまで、まるで現地にいるような体験が盛りだくさん。この記事を読めば、イベントの魅力と、きっとシェアしたくなる「あなただけの台湾」を見つけるヒントが手に入りますよ!

2025/10/10

【東京・新橋】奈良の柿で叶える「プロの味」!まほろば館で旬スムージー体験
【東京・新橋】奈良の柿で叶える「プロの味」!まほろば館で旬スムージー体験

旬の果物、どうやって最大限に楽しんでいますか?特に「柿」は、そのままでも美味しいけれど、ちょっとした工夫で驚くほど華やかな一品に変わるんです。この記事では、奈良まほろば館で開催される「奈良の柿フェア」の魅力と、プロに学ぶ絶品スムージー作り体験をご紹介します。私も最初は半信半疑でしたが、自宅でできるプロの技を知って目からウロコでしたよ!この記事を読めば、柿の新たな魅力と、家庭で簡単に作れるオリジナルスムージーのレシピが手に入ります。

2025/10/09

名古屋スマート工場EXPO!「楽しい」がキーワード!OTRSが導く製造業DX「本気のカイゼン」完全ガイド
名古屋スマート工場EXPO!「楽しい」がキーワード!OTRSが導く製造業DX「本気のカイゼン」完全ガイド

「カイゼン」は大変で辛いもの、そう思っていませんか?実は、製造現場の常識を覆す「楽しい」カイゼンを実現するOTRSシリーズがあるんです!動画とAIでムダを見える化し、あのトヨタも導入するブロードリーフのOTRSが、あなたの工場DXを強力に推進します。この記事を読めば、なぜOTRSが「本気のカイゼン」を可能にするのか、その秘密と具体的な活用方法がわかります。

2025/10/09

「大絶滅展」完全攻略!上野の「絶滅グルメ」と割引トレカで最高の体験を
「大絶滅展」完全攻略!上野の「絶滅グルメ」と割引トレカで最高の体験を

「絶滅」という言葉の裏に、こんなにもワクワクする物語が隠されていたなんて!国立科学博物館の「大絶滅展」は、ただの展示では終わりません。この記事を読めば、上野周辺で手に入る限定「絶滅生物カード」でお得にチケットをゲットし、伝説の「絶滅グルメ」を味わい尽くす方法まで、展覧会を120%楽しむ秘訣が全てわかります。さあ、あなたも生命の壮大な歴史と上野の街を巡る冒険に出ませんか?

2025/10/09

松島 紅葉×日本酒フェスティバル!絶景と宮城グルメの至福体験
松島 紅葉×日本酒フェスティバル!絶景と宮城グルメの至福体験

「秋の旅行、どこに行こう?」と悩んでいませんか?日本三景松島で、色鮮やかな紅葉、宮城の絶品秋グルメ、そして15種のひやおろしを心ゆくまで楽しめる「松島 紅葉×日本酒フェスティバル」が初開催されます!この記事を読めば、日本一の芋煮から旬の牡蠣まで、最高の秋の思い出を作るための情報が手に入りますよ。私もこの豪華さに驚きました!

2025/10/09

【近鉄百貨店】オリックスCS応援セール!ハルカスで勝利を掴むお得ガイド
【近鉄百貨店】オリックスCS応援セール!ハルカスで勝利を掴むお得ガイド

クライマックスシリーズの熱狂、あなたも肌で感じていますか?この時期だけの特別な「オリックス・バファローズ クライマックスシリーズ応援セール」が、近鉄百貨店あべのハルカス本店・上本町店で開催中なんです!観戦を盛り上げる絶品フードや、まさかの人気ウイスキーまで。この記事を読めば、お得なセール品からアプリ限定抽選会の全貌まで、賢く楽しむ秘訣がすべてわかります。私も思わず駆けつけたこのチャンス、見逃せませんよ!

2025/10/09

「LIGHT CYCLES KYOTO」徹底解説!京都府立植物園が魅せる、紅葉ライトアップの魔法
「LIGHT CYCLES KYOTO」徹底解説!京都府立植物園が魅せる、紅葉ライトアップの魔法

秋の夜、どこか特別な場所へ出かけたいと思いませんか?京都府立植物園で昨秋大好評だった「LIGHT CYCLES KYOTO」が、今年は紅葉ライトアップと豪華コラボでさらにパワーアップ!世界最高峰の技術で彩られる「逆さ紅葉」や神秘の森は、まさに五感で感じる芸術です。この記事を読めば、限定ドリンクやグッズ情報まで、あなたの秋の夜を最高に彩る全てがわかります。私も思わず息を呑んだ、幻想的な夜の植物園へ、あなたを誘います!

2025/10/08

【大阪・関西万博】ovoveilが彩る京の五感!感動のフィナーレ体験
【大阪・関西万博】ovoveilが彩る京の五感!感動のフィナーレ体験

2025年大阪・関西万博、閉幕を前に「見逃せない体験」があるのをご存知ですか?ファーマフーズのブースは、卵殻膜由来の新繊維ovoveilと京都の伝統芸術が織りなす、五感に響く「設え替え」で多くの来場者を魅了しています。この記事では、閉幕を飾る秋のデザイン「もみじの錦」に込められた想いや、未来を拓くサステナブル素材の可能性を深掘りします。私もその繊細な美しさに、思わず息を呑みました!

2025/10/08

名古屋の夜空が彩る!プラネタリウム満天NAGOYA4周年限定『オーロラポーチ』を見逃すな!
名古屋の夜空が彩る!プラネタリウム満天NAGOYA4周年限定『オーロラポーチ』を見逃すな!

最近、非日常の感動を味わっていますか?コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAが、開業4周年を記念した心ときめくキャンペーンを開催!期間中、来場者全員にオリジナルステッカー、さらに幻想的な『オーロラミニポーチ』までゲットできるチャンスです。この記事を読めば、プレゼントの入手条件から、この期間だけの名古屋限定ジュエリー情報まで、満天NAGOYAを存分に楽しむ秘訣がわかりますよ!私もこの特別なポーチ、気になっています…!

2025/10/08

目次

カテゴリ