【CINE LAB】神戸の魅力発見!子供が創る「こうべのお菓子箱」ワークショップ

【CINE LAB】神戸の魅力発見!子供が創る「こうべのお菓子箱」ワークショップ

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

未来の神戸大使が誕生!?OSシネマズが贈る「神戸のいいとこ発見隊」で、子どもの探求心を刺激する特別な一日

皆さんは神戸と聞いて何を思い浮かべますか?異国情緒あふれる港町、おしゃれなカフェ、美味しいスイーツ、そして豊かな自然…。海・街・山と多様な顔を持つこの魅力的な都市を、子どもたちが全身で学び、感じ、表現できる特別な機会がやってきます。

OSシネマズ神戸ハーバーランドで開催される「知って学ぶ!作って学ぶ!神戸のいいとこ発見隊」は、ただ知識を得るだけでなく、体験を通じて地域への愛着と誇りを育む、まさに「未来の神戸大使」を育むようなプログラムだと私は感じました。

ワークショップイメージ

映画館で「神戸」を冒険!プログラムのココがすごい!

このワークショップを主催するのは、神戸市でシネマコンプレックス「OSシネマズ」を経営するオーエス株式会社。彼らが展開するワークショッププロジェクト「CINE LAB(シネラボ)」の一環として、今回の「神戸のいいとこ発見隊」は開催されます。

一体どんな体験が待っているのでしょうか?その魅力的なプログラムに迫ります!

1. 学んで遊んで神戸をつなげよう!~みんなで完成させる神戸の魅力マップパズル~

まずは、神戸の多様なまちの姿を学ぶ体験からスタート。クイズに挑戦しながら、神戸の魅力スポットのイラストシールを「海・街・山」に分かれたマップピースの正しい場所に貼っていきます。

  • 知的好奇心をくすぐるクイズ! 神戸にまつわる意外な発見があるかも?
  • 協力して巨大マップを完成! 達成感とともに、地域への理解が深まる。
  • 「海・街・山」で神戸の多様性を体感! 地理的な特徴も自然と学べます。

単なる暗記ではなく、能動的に情報を整理し、仲間と協力しながら巨大なパズルを完成させる喜びは、子どもたちの探求心を大きく刺激することでしょう。

2. 洋菓子の街・神戸 ~感じて描いて飾りつけ、自分だけの「こうべのお菓子箱」づくり~

神戸といえば、外せないのが「洋菓子文化」ですよね。このプログラムでは、洋菓子の街・神戸について楽しく学んだ後、自分が感じた神戸のイメージを自由にイラストに描きます。

描いたイラストはその場でシールに加工され、空の箱に貼り付けてデコレーション!世界にひとつだけのオリジナル「こうべのお菓子箱」が完成します。

  • 五感を刺激する創造体験! 自由な発想で神戸を表現。
  • 「洋菓子の街」の歴史と文化に触れる! 神戸らしさを再発見。
  • 神戸スイーツを詰めて持ち帰り! ワークショップの楽しい思い出をお土産に。

このプロセスは、子どもたちの創造性を育むだけでなく、神戸への愛着をさらに深める素晴らしい仕掛けだと感じました。自分だけの特別な宝物を作るような感覚で、子どもたちも夢中になるに違いありません。

3. 神戸の魅力PR体験(希望者のみ、別途15分程度)

私が特に注目したのは、このPR体験です!ワークショップを通じて「神戸のここがステキ!」と感じたことを、自分の言葉でカメラの前で発表するチャンスが用意されています。

そして、撮影した映像や写真は編集され、なんと後日OSシネマズの幕間映像として期間限定で放映される予定なのです!

PR体験イメージ

  • 学びを「表現する」貴重な機会! アウトプットすることで、理解がより深まります。
  • 自信を育む発表の場! 自分の言葉で伝える力が養われます。
  • 映画館のスクリーンデビューのチャンス! この上ないモチベーションになるでしょう。

自分の発表が、映画館という非日常的な大スクリーンに映し出される感動は、子どもにとって忘れられない、かけがえのない宝物になるはず。これは、将来のプレゼンテーション能力にも繋がる、非常に有意義な経験となること間違いなしです。

イベント概要:参加方法とコスパの見解

これだけの充実した内容にもかかわらず、なんと参加料金は無料です!会場までの交通費は各自負担となりますが、質の高い体験学習、神戸スイーツのお土産、そして映画館のスクリーンでのPR映像放映のチャンスまであって無料とは、費用対効果は計り知れません。

開催詳細

項目内容
イベント名知って学ぶ!作って学ぶ!神戸のいいとこ発見隊
開催日時2025年9月20日(土)
① 10:30~12:00
② 13:30~15:00
開催場所OSシネマズ神戸ハーバーランド ロビー中央 特設会場
対象小学生
定員各回 10名
料金無料 (※会場までの交通費は各自でのご負担となります)
主催オーエス株式会社
協力大阪芸術大学短期大学部

参加方法

参加を希望される方は、LINEで「CINE LAB」(https://lin.ee/OaYfGv5)を友だち登録した後、トークルームの応募フォームよりお申し込みください。

LINE友だち登録

【注意点】 ご好評につき、多くのお申し込みがあり、定員に達している回もございますとのこと。興味がある方は、ぜひお早めにお申し込みください!

「CINE LAB」とは?映画館が創る新たな学びの場

今回のワークショップを企画した「CINE LAB(シネラボ)」は、映画館を単なる鑑賞の場にとどめず、地域文化の発信拠点として活用し、多様な学びと創造の場を提供するオーエス株式会社のプロジェクトです。

CINE LABロゴ

防災や環境問題、プログラミング、クラフトなど、多彩なテーマでワークショップを開催しており、映画館のスクリーンやロビーを活かして、参加者が発表や体験を共有できる場を創出しています。

映画館という非日常的な空間が、子どもたちの好奇心を刺激し、新しい学びの機会を提供する。オーエス株式会社の、地域社会への貢献と未来を担う子どもたちの育成に対する強い想いが伝わってきます。

おわりに

このワークショップは、子どもたちが神戸の魅力を五感で感じ、創造力を発揮し、さらにはアウトプットする力を養う、総合的な教育プログラムです。

映画館という特別な場所で、地域への理解を深め、未来の担い手としての意識を育む。お子さんにとって忘れられない一日になること間違いなしです。

親子で一緒に、新たな神戸の魅力を「発見」する冒険に出かけてみてはいかがでしょうか。 きっと、お子さんの心に、かけがえのない思い出と、地元・神戸への誇りが深く刻まれることでしょう。

おすすめ記事

ハローキティが贈る夢の時間。淡路島『Christmas Chronicle』体験ガイド
ハローキティが贈る夢の時間。淡路島『Christmas Chronicle』体験ガイド

毎年やってくるクリスマス、マンネリ化していませんか?私も以前はそうでした。淡路島の「HELLO KITTY SHOW BOX」で始まる『Christmas Chronicle』は、そんな悩みを解決する特別な場所かもしれません。ハローキティの生演奏と歌、そして身体に優しいヴィーガン料理まで、五感で楽しむ感動体験が待っています。この記事で、あなただけの最高のクリスマス計画を立ててみませんか。

2025/10/31

【奈良まほろば館】で発見!「をかしな奥大和」が育む、移住者のリアルな暮らしと繋がり
【奈良まほろば館】で発見!「をかしな奥大和」が育む、移住者のリアルな暮らしと繋がり

「地方暮らしって実際どうなの?」そんな疑問を感じていませんか?東京の【奈良まほろば館】で開催される「をかしな奥大和」イベントでは、奥大和で自分らしい暮らしを楽しむ個性豊かな移住者たちが、本音で語ります!美味しいお菓子を味わいながら、彼らのリアルな声を聞いてみませんか?この記事を読めば、きっとあなたの地方移住への一歩が見つかるはずです。

2025/10/31

OMO7旭川で絵本の世界へ!「月灯りと動物たちの物語」が描く感動の夜
OMO7旭川で絵本の世界へ!「月灯りと動物たちの物語」が描く感動の夜

ホテルでの夜、ただ寝るだけなんてもったいないと思いませんか? OMO7旭川に宿泊者限定で登場する「月灯りと動物たちの物語」は、そんなあなたの旅を忘れられないものに変えるはず! 旭山動物園の動物たちと四季の移ろいをテーマにした空間で、名作絵本「あらしのよるに」に浸り、可愛い体験型モンブランまで楽しめます。この記事を読めば、あなたがOMO7旭川で過ごす夜の特別な魅力がわかりますよ!

2025/10/30

【那須塩原 紅葉】昼夜で二度感動!『紅の吊橋』ライトアップが誘う、知られざる秋の絶景旅
【那須塩原 紅葉】昼夜で二度感動!『紅の吊橋』ライトアップが誘う、知られざる秋の絶景旅

この秋、どこへ行こうか迷っていませんか?いつもの紅葉とは違う、特別な体験がしたいなら、那須塩原へ!ここでは昼は燃えるような紅葉、夜は『紅の吊橋』の幻想的なライトアップが楽しめます。私も最初は半信半疑でしたが、その美しさに息を飲みました。この記事を読めば、昼夜で表情を変える那須塩塩原の紅葉を最大限に満喫する秘訣と、感動間違いなしの秋旅プランが見つかりますよ。

2025/10/30

【渋谷限定】「パンパンくんの日常」タロット占い初上陸!無料ガラポンで運勢GET?
【渋谷限定】「パンパンくんの日常」タロット占い初上陸!無料ガラポンで運勢GET?

「今日の運勢、どうなるんだろう?」そんなあなたの好奇心を刺激する「パンパンくんの日常」ポップアップが渋谷ちかみちに限定オープン!本場韓国で大人気のタロットアートが日本初登場、しかも無料でカードがもらえるチャンスも。この記事を読めば、イベントの全貌と、パンパンくんが贈る癒やしと笑いの体験が丸わかり。私も最初は半信半疑でしたが、これは見逃せません!

2025/10/30

【名鉄グランドホテル】冬の贅沢!私だけのクリスマスツリー&しめ縄作り体験
【名鉄グランドホテル】冬の贅沢!私だけのクリスマスツリー&しめ縄作り体験

「今年の飾り付け、どうしよう…」そう悩むあなたへ。名鉄グランドホテルが贈る冬のワークショップは、プロの指導で自分だけの「クリスマス卓上ツリー」や「しめ縄飾り」が作れる特別な時間!完成後はホテル特製ランチで優雅に。ワンランク上のホリデーシーズンを、私と一緒に体験しませんか?

2025/10/30

【ヒロ買い必至!】小田切ヒロ厳選!銀座ハリッチが『ENERGETIC MONSTER 2.0』に降臨
【ヒロ買い必至!】小田切ヒロ厳選!銀座ハリッチが『ENERGETIC MONSTER 2.0』に降臨

SNS総フォロワー339万人超えのカリスマ、小田切ヒロさんが厳選したコスメが集結する夢の祭典『ENERGETIC MONSTER 2.0』!あなたも「ヒロ買い」ブームの立役者の一人かもしれませんね。今回、私も注目していた美容鍼灸院「銀座ハリッチ」のスキンケアが、この特別なイベントに初参加すると聞き、心を躍らせています。この記事では、イベントの魅力から「銀座ハリッチ」のスキンケアが叶える「美の本能覚醒」まで、その全貌を徹底解説。大阪での開催情報や限定特典もご紹介しますので、見逃さないでください!

2025/10/29

福岡にBLACKPINKが降臨!ポップアップストア限定グッズ&特典【完全ガイド】
福岡にBLACKPINKが降臨!ポップアップストア限定グッズ&特典【完全ガイド】

待ちわびたBLINKSに朗報です!ついに福岡に「BLACKPINK WORLD TOUR [DEADLINE] IN JAPAN POP-UP STORE」がやってきます。私も最初、福岡開催と聞いて「夢では!?」と目を疑いました。この記事を読めば、ここでしか手に入らない限定グッズや豪華特典、効率的な楽しみ方まで、すべてがわかります。最高の体験を見逃さないで!

2025/10/29

【大名古屋ビルヂング】ハリー・ポッターの魔法クリスマス!東海地区初の25周年祭が凄すぎた
【大名古屋ビルヂング】ハリー・ポッターの魔法クリスマス!東海地区初の25周年祭が凄すぎた

今年のクリスマスは、どこか特別な場所で過ごしたいと思いませんか?実は、大名古屋ビルヂングで「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」が開催されるんです!映画公開25周年を記念したこのイベント、東海地区では初のコラボレーションとあって、私もその全貌を知って驚きました。この記事を読めば、ホグワーツの世界に没入できるイルミネーションから限定グッズ、コラボメニューまで、イベントの魅力を余すことなく知ることができますよ!

2025/10/29

【入笠山】奇跡の晩秋!雲海×三段紅葉の絶景を日帰りで独り占め
【入笠山】奇跡の晩秋!雲海×三段紅葉の絶景を日帰りで独り占め

「週末、どこかへ出かけたいけど、人混みは避けたいし、手軽に感動したい!」そんなあなたに朗報です。都心から日帰りで行ける長野の入笠山で、今まさに「奇跡の晩秋」が訪れているのを知っていますか? この記事を読めば、ゴンドラでアクセスできる手軽さで、雲海と日本百名山30座以上の大パノラマ、そして紅・橙・緑の三段紅葉が一度に楽しめる、他では味わえない絶景体験の魅力が全てわかります。私もこの景色には、息を飲みました…!

2025/10/28

スマート工場EXPOで未来を掴む!DAIKO XTECHの驚き製造DX戦略
スマート工場EXPOで未来を掴む!DAIKO XTECHの驚き製造DX戦略

あなたの工場はDX化の波に乗れていますか?スマート工場EXPOでDAIKO XTECHが「つながる工場」の未来を提示します。製造現場の課題を解決し、業務改善を加速させる秘訣を直接体験できるチャンス!私も最初は半信半疑でしたが、その効果に驚きました。この記事で、あなたの工場が生まれ変わるきっかけを見つけませんか?

2025/10/23

【私が感動!】横浜で出会う「パウ・パトロール」限定バス&チケットの魅力
【私が感動!】横浜で出会う「パウ・パトロール」限定バス&チケットの魅力

お子さんと一緒に、横浜での思い出作りを考えていませんか?「パウ・パトロール™ ハロウィンアドベンチャー」と連携した「あかいくつ」スペシャルバスが、横浜の街をパウっと巡ります!さらに、限定デザインの「みなとぶらりチケット」も見逃せません。この記事を読めば、家族みんなで横浜を満喫できる、驚きの体験ルートが見つかるはず!私もこの企画には胸が高鳴りました!

2025/10/22

目次

カテゴリ