デスクが9と3/4番線に!? ホグワーツ特急があなたの魔法の世界を運んでくる!
「ホグワーツ魔法魔術学校へ入学したい!」――かつてそんな夢を抱いたのは、私だけではないはずです。物語の中でハリー・ポッターが初めて魔法の世界へと足を踏み入れた、あのホグワーツ特急。その象徴的な赤い蒸気機関車が、なんとあなたのデスクにやってくるという朗報が飛び込んできました!
日本ホールマークから、ハリー・ポッター ホグワーツ特急型テープディスペンサーが新登場。机に置くだけで日常がたちまち魔法に満ちた空間に変わる、ファン心をくすぐる夢のようなアイテムです。
ホグワーツ特急、あなたのデスクへ! 夢のような新アイテム
このテープディスペンサーを見たとき、私がまず目を奪われたのは、その圧倒的な存在感です。単なる文房具というよりは、精巧なコレクタブルフィギュアのような趣。ハリー・ポッターが初めて魔法の世界へと旅立った、あの運命の列車が、まさかデスクで使えるアイテムになるなんて、想像しただけでもワクワクしますよね。
2025年8月22日(金)に発売されたこのアイテムは、日本ホールマークとワーナーブラザース・ディスカバリー グローバル・コンシューマープロダクツとのパートナーシップによって誕生しました。まさに、魔法界と私たちの世界をつなぐ架け橋のような存在です。
魔法のようなディテールに注目! このテープディスペンサーが特別な理由
「ホグワーツ特急」というモチーフは、ハリー・ポッターシリーズの中でも特に印象深いものの一つ。そんな象徴的な列車が、デスクで活躍するテープディスペンサーとして見事に再現されています。
本物さながらの重厚感と精巧なデザイン
細部にまでこだわり抜かれた樹脂製ボディは、まるで本物の機関車がミニチュアサイズになったかのよう。鉄道模型のようなリアルな造形は、ファンならずとも思わず見入ってしまうほど。机に置けば、そこはもうロンドン キングズ・クロス駅の9と3/4番線ホームに早変わりです。テープを引き出すたびに、汽笛の幻聴が聞こえてきそうな気がしますね。
コレクションにも、大切な人へのギフトにも最適
このアイテムは、単にテープを切る道具としてだけでなく、コレクションアイテムとしても非常に高い価値があると感じます。ハリー・ポッターの世界観を日常に取り入れたい方にはもちろん、シリーズのファンであるご友人やご家族への特別なギフトとしても喜ばれること間違いなしです。贈られた人のデスクに魔法が宿る瞬間を想像するだけで、私も笑顔になります。
製品情報
- サイズ: 幅約20.32cm × 高さ約12.7cm × 奥行約8.9cm
- 素材: 樹脂製
- 付属テープ幅: 12mm
価格と「魔法体験」のコスパ
気になるお値段は、 ¥7,370(税込) です。一見すると文房具としては高価に感じるかもしれません。しかし、これは単なるテープディスペンサーではありません。
ハリー・ポッターの象徴であるホグワーツ特急の精巧なレプリカであり、机の上に置くだけで魔法の世界へと誘ってくれる特別な体験料だと考えれば、むしろコストパフォーマンスは高いのではないでしょうか。日々の仕事や勉強の合間に、ふと目に入るこの列車が、どれほどの癒しとインスピレーションを与えてくれるか。その価値は計り知れません。
どこで手に入る? 購入方法ガイド
このホグワーツ特急型テープディスペンサーは、以下の店舗やオンラインストアで購入可能です。
実店舗
実際に実物を見てみたい方は、以下の「マホウドコロ」店舗へ足を運んでみましょう。ただし、店舗によって取り扱い状況や営業時間、開催期間が異なりますので、訪問前に各店舗への問い合わせをおすすめします。
- マホウドコロ POP-UP STORE in 大丸梅田店
- 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 13階
- 開催期間:225年9月12日(金)~2025年12月12日(金) 10:00~20:00 (施設に準じる)
- マホウドコロ栄公園店
- 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1オアシス21 B1F
- 電話: 052-228-0966
- 営業時間: 10:00~21:00
- マホウドコロ ランドマークプラザ店
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ 2F
- 電話: 045-306ー9667
- 営業時間: 11:00~20:00 (施設に準じる)
オンラインストア
遠方にお住まいの方や、手軽に購入したい方には、オンラインストアが便利です。
- 日本ホールマーク公式オンラインストア: https://hallmark.jp/
- 「ハリー・ポッター」特集ページ: https://hallmark.jp/collections/harry_potter
- 直接「ハリー・ポッター」関連商品を探したい方は、特集ページをチェックするのが早そうですね!
「ハリー・ポッター」が紡ぐ、終わらない物語
今回ご紹介したテープディスペンサーは、「ハリー・ポッター」という壮大な物語の一部に過ぎません。J.K.ローリングのベストセラー小説から始まり、8作の大ヒット映画、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』、革新的なゲーム、そして世界各地のテーマパークやスタジオツアー(「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」も含む)へと広がり続けています。
25年以上の月日が流れても、世界中の何百万人ものファンを魅了し続けるこの魔法の世界は、まさに社会現象。そして、原作に忠実に描かれるHBOオリジナルの新ドラマシリーズの始動など、これからも新しい発見と感動を提供し続けてくれるでしょう。最新のニュースや特集は、ぜひ公式サイトで確認してみてください。
- ハリー・ポッターフランチャイズ公式サイト: https://www.warnerbros.co.jp/harrypotter/
魔法を届ける立役者:日本ホールマークとワーナーブラザース・ディスカバリー
今回の素敵なコラボレーションを実現したのは、老舗のグリーティングカードブランドである日本ホールマークと、数々のエンターテインメントブランドを世界中に届けるワーナーブラザース・ディスカバリー グローバル・コンシューマープロダクツです。
日本ホールマークについて
1910年創業、米国で100年以上の歴史を持つグリーティングカードのトップブランド「ホールマーク」の日本法人です。彼らのミッションは「人々が思いやりに満ち、人とのつながりを感じながら、ときめく瞬間であふれた日々を送るお手伝いをする」こと。グリーティングカードだけでなく、今回のような心ときめくアイテムを通じて、そのミッションを体現しているのですね。
- 日本ホールマーク公式オンラインストア: https://hallmark.jp
- 日本ホールマーク 楽天市場店: https://www.rakuten.co.jp/nihon-hallmark/
- 公式SNS:
- X (旧Twitter): https://twitter.com/Hallmark_Japan
- Instagram: https://www.instagram.com/hallmark_japan/
- Facebook: https://www.facebook.com/hallmarkjapan/
- YouTube: https://www.youtube.com/@hallmark_japan
ワーナーブラザース・ディスカバリー グローバル・コンシューマープロダクツについて
DC、ハリー・ポッター、ルーニー・テューンズ、トムとジェリーなど、世界的に有名なエンターテイメントブランドやフランチャイズを、玩具、ファッション、インテリア、出版といった形で私たちの生活の中に広めてくれる会社です。彼らの存在が、私たちファンが愛する作品をより身近に感じられるようにしてくれています。
日常に魔法を添える、特別な逸品
「ホグワーツ特急型テープディスペンサー」は、ただの文房具ではありません。それは、あなたのデスクに魔法界への入り口を作り出す、小さな魔法のアイテムです。仕事や勉強の合間に、この特急列車を眺めて、少しだけ現実を離れて魔法の世界に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?
ハリー・ポッターファンならずとも、この遊び心と精巧なデザインに魅了されること間違いなし。ぜひ、あなたの日常に「ホグワーツ特急」を迎え入れて、魔法のような毎日を楽しんでくださいね!