【プロセカ】Leo/need 11th Single「その音が鳴るなら/Sympathy」徹底解剖!心揺さぶる幼馴染バンドの絆

【プロセカ】Leo/need 11th Single「その音が鳴るなら/Sympathy」徹底解剖!心揺さぶる幼馴染バンドの絆

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

「あの音が鳴るなら、きっと私も――」そんな衝動に駆られるような一枚が、ついに私たちの手元に届きました!

大人気リズム&アドベンチャーゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(通称:プロセカ)に登場する幼馴染みバンドユニットLeo/need(レオニード) の11th Single 「その音が鳴るなら/Sympathy」 が、本日2025年9月3日(水)にリリースされました。

Leo/needの音楽は、いつも私たちの心に温かい光を灯してくれますよね。今回のシングルも、彼らならではの絆と情熱が詰まった珠玉の2曲。早速、その魅力に迫っていきましょう!

期待と感動が詰まった一枚!Leo/need 11th Single 概要

まずは、今回のシングルの全体像から見ていきましょう。

項目詳細
商品名Leo/need 11th Single「その音が鳴るなら/Sympathy」
アーティストLeo/need
発売日2025年9月3日(水)
定価1,540円(税込)
品番BRMM-10948
発売元株式会社ブシロードミュージック
詳細情報ブシロードミュージック公式サイト

私がまず目を奪われたのは、しゅがおさん描き下ろしによるジャケットイラストです。

Leo/need 11th Single「その音が鳴るなら/Sympathy」ジャケットイラスト

Leo/needのメンバーたちが描かれたイラストは、彼女たちの真っ直ぐな音楽への情熱や、幼馴染ならではの温かい絆を感じさせてくれます。この一枚を見ただけで、どんな楽曲が収録されているのか、期待で胸がいっぱいになりますね!

音楽の自由と衝動、二つの表情を魅せるLeo/needのサウンド

今回のシングルに収録されているのは、全く異なる魅力を持つ2つの楽曲です。

1. 「その音が鳴るなら」 – 音が繋ぐ無限の可能性

この楽曲は、まさにLeo/needの真骨頂。「一緒に演奏して、歌って、笑って――音楽ってこんなに自由なんだ! 」というメッセージが、聴く人の心にダイレクトに響いてきます。

私たちが音楽を通じて感じる喜びや、人との繋がり、そして無限に広がる可能性を、彼らのサウンドが力強く表現しているように感じます。メロディラインの一つ一つから、音楽を心から楽しむ彼らの姿が目に浮かぶようです。「音の繋がり」を広げていくというテーマは、まさにレオニの道のりを象徴していますね。

2. 「Sympathy」 – 魂を揺さぶる衝動の音

一方で、「Sympathy」は対照的に、より情熱的で、心臓を直接叩きつけるような衝動を感じさせる一曲です。「音が熱く震えて、最高にドキドキする――このステージをいつか……私達の手で! 」というフレーズからは、彼女たちの未来への強い決意と、まだ見ぬ高みを目指すアツい感情が伝わってきます。

私はこの曲を聴いて、まるでライブ会場の最前列で彼らの演奏を体感しているかのような、全身が震える感覚を覚えました。疾走感あふれるサウンドが、きっとあなたの心を掴んで離さないでしょう。

どちらも楽しめるインストゥルメンタルも収録!

嬉しいことに、これら2曲の他に、それぞれのインストゥルメンタル版も収録されています。

    1. その音が鳴るなら
    1. Sympathy
    1. その音が鳴るなら -instrumental-
    1. Sympathy -instrumental-

カラオケで歌ってみるのはもちろん、作業用BGMとして流したり、純粋にLeo/needの演奏技術に耳を傾けてみたりと、様々な楽しみ方ができますね。彼らの生み出す音の世界を、心ゆくまで堪能してください。

1,540円で手に入る、ファン垂涎の豪華特典!

今回のシングル、定価は1,540円(税込) と非常にお手頃。しかし、その価格に対して手に入る特典の豪華さには目を見張るものがあります!

初回生産分限定封入特典

初回生産分には、以下の豪華特典が封入されています。

  1. オリジナルキャラクターカード1枚(5種+シークレット箔押し5種)
  • サイズ:約88mm×63mm

オリジナルキャラクターカード 通常5種類に加えて、シークレット箔押しカードが5種類もあるとのこと!推しキャラクターのカードが当たるか、ドキドキしながら開封するのも楽しみの一つですよね。コンプリートを目指すコレクター魂をくすぐられます。

  1. ヴァイスシュヴァルツ特製PRカード1枚(全1種)

ヴァイスシュヴァルツ特製PRカード トレーディングカードゲーム「ヴァイスシュヴァルツ」のファンにはたまらない、特製PRカードも手に入ります。プロセカのカードを集めている方には見逃せない特典です。

先着購入特典もお見逃しなく!

さらに、先着順で購入すると、特製ジャケットイラストステッカー1枚(全1種) がもらえます。

特製ジャケットイラストステッカー あの美しいジャケットイラストがステッカーになるなんて、素敵すぎませんか?PCやスマートフォン、小物に貼って、いつでもLeo/needの音楽を身近に感じられます。ただし、この特典は無くなり次第終了とのことなので、確実に入手したい方は早めに購入店舗へ足を運ぶか、オンラインストアをチェックしてくださいね!

1,540円で、CDはもちろん、豪華な特典まで手に入るのは、まさに高コスパと言えるでしょう。ファンならずとも、その価値を実感できる一枚だと思います。

賢く手に入れて、さらに楽しむための購入アドバイス!

今回のシングルを最大限に楽しむための購入方法と、お得なキャンペーン情報をお伝えします。

まずは早めの購入が吉!

前述の通り、先着購入特典のステッカーは数に限りがあります。お近くのCDショップやオンラインストアで、ぜひお早めに手に入れてください。特典の在庫状況については、各店舗に直接お問い合わせくださいね。

プロセカ11th Single 5タイトル連動購入キャンペーンも見逃せない!

Leo/needのシングルは、現在進行中の 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク 11th Single 5 タイトル連動購⼊キャンペーン」 の対象商品です。

対象となる5タイトルをすべて購入すると、なんと特製A4クリアファイルがプレゼントされるんです!Leo/needのシングルは、このキャンペーンの2番目の対象商品となっています。

<対象商品>

  1. 8月20日(水)発売 Vivid BAD SQUAD 11th Single「フューエル/ヘイヴン」
  2. 9月3日(水)発売 Leo/need 11th Single「その音が鳴るなら/Sympathy」
  3. 9月17日(水)発売 ワンダーランズ×ショウタイム 11th Single「ぼくのかみさま/オールセーブチャレンジ」
  4. 10月1日(水)発売 MORE MORE JUMP! 11th Single「はしる! とおく! とどく!/アンチユー」
  5. 10月15日(水)発売 25時、ナイトコードで。 11th Single「余花にみとれて/D/N/A」

各ユニットの11thシングルを順に集めて、豪華なクリアファイルも手に入れちゃいましょう!キャンペーンの詳細はこちらの公式サイトで確認できますよ。

プロジェクトセカイ 11th Single 5タイトル連動購入キャンペーン詳細

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』とは?

「プロセカ」ってよく聞くけど、まだプレイしたことがないという方もいるかもしれませんね。簡単に説明すると、iOS/Android向けのリズム&アドベンチャーゲームです。

あの「初音ミク Project DIVA」シリーズで有名なセガと、Colorful Paletteがタッグを組んで開発。バーチャル・シンガーとして活躍する「初音ミク」たちと一緒に、歌と物語を紡いでいくことができます。

様々なユニットが登場し、それぞれのストーリーやオリジナル楽曲、そして有名ボーカロイド楽曲を楽しめるのが最大の魅力です。まだ未体験の方は、ぜひこの機会にプロセカの世界に触れてみてください!

まとめ:Leo/needと共に、音楽の旅へ

Leo/need 11th Single「その音が鳴るなら/Sympathy」は、音楽の自由さと未来への情熱、二つの顔を持つLeo/needの魅力を凝縮した、まさに傑作と呼べる一枚です。

聴く人の心に響く彼らの歌声と、躍動感あふれる演奏は、きっとあなたの日常に彩りを与えてくれるでしょう。豪華な特典も魅力的なので、ぜひこの機会に手に入れて、Leo/needの音楽世界に浸ってみてはいかがでしょうか。

これからもLeo/needの音楽が、私たちをどこまでも遠く、素晴らしい場所へと連れて行ってくれることを願っています!

© SEGA/© CP/© CFM

おすすめ記事

【プロセカ】Leo/need 11th Single「その音が鳴るなら/Sympathy」徹底解剖!心揺さぶる幼馴染バンドの絆
【プロセカ】Leo/need 11th Single「その音が鳴るなら/Sympathy」徹底解剖!心揺さぶる幼馴染バンドの絆

『プロセカ』をプレイするあなたなら、きっとLeo/needの音楽が持つ独特の輝きに心を掴まれてきたはず。本日リリースされた11th Single「その音が鳴るなら/Sympathy」は、そんなレオニの魅力をさらに深掘りする一枚です!私も聴いてみて、彼らの「音の繋がり」や「衝動」が胸に迫る感覚に驚きました。この記事を読めば、2曲に込められた想いや、見逃せない限定特典の全貌がわかります。さあ、Leo/needと共に、音楽の自由な世界へ飛び込みませんか?

2025/09/03

【推し旅】ガールズバンドクライ×GiGOコラボ!京都と新幹線で体験する完全ガイド
【推し旅】ガールズバンドクライ×GiGOコラボ!京都と新幹線で体験する完全ガイド

アニメ『ガールズバンドクライ』ファンの皆さん、推しとの特別な旅を夢見ていませんか?JR東海「推し旅」とGiGOが贈る、待望のコラボイベント第2弾が決定しました!私もその豪華な内容に、思わず計画を立てたくなりました。この記事を読めば、GiGO河原町オーパでのスタンプラリーから、新幹線車内限定ボイスドラマ、GiGO限定グッズまで、あなただけの「ガールズバンドクライ」体験を最大限に楽しむための情報がすべて手に入りますよ!

2025/09/02

【感動の再会】あの「鬼滅缶」が手のひらに!ダイドー×ガシャポン「ミニチュアチャーム」
【感動の再会】あの「鬼滅缶」が手のひらに!ダイドー×ガシャポン「ミニチュアチャーム」

「あの興奮が、手のひらに!」2020年に社会現象となったダイドーの「鬼滅の刃コラボ缶」。私も当時、夢中になって集めた一人です。 その“鬼滅缶”が『鬼滅の刃 ダイドーブレンド 鬼滅の刃コラボ缶 ミニチュアチャーム』としてガシャポンに登場!全28種の驚きの再現度と自動販売機プレート付きのこだわりは必見。 この記事を読めば、ラインナップから発売日、設置場所まで全てわかります。あなたのコレクションに加える準備はいいですか?

2025/08/29

【ラブライブ】ドンジャラNEO全70人集結!夢の共演!70人コレクションの秘密
【ラブライブ】ドンジャラNEO全70人集結!夢の共演!70人コレクションの秘密

ラブライブ!ファンの皆さん、一度は夢見たことがありませんか?歴代スクールアイドルたちが、一つの場所に集まる瞬間を!私もこの情報を聞いた時、鳥肌が立ちました。 『ドンジャラNEO ラブライブ!シリーズ』は、μ'sから最新作まで総勢70人ものメンバーが集結した、まさに奇跡のアイテムです。飾っても遊んでも最高に楽しい、ファン垂涎の一品。 この記事を読めば、その圧巻のコレクション要素と、進化したドンジャラNEOの魅力が全てわかりますよ!予約必至の理由も解説します。

2025/08/26

【ヒロアカ×東武動物公園2025】夢のコラボ決定!全ファン必見の体験ガイド
【ヒロアカ×東武動物公園2025】夢のコラボ決定!全ファン必見の体験ガイド

「まさか!」と驚いた方もいるかもしれません。大人気『僕のヒーローアカデミア』と東武動物公園が奇跡のコラボ【ヒロアカ×東武動物公園2025】を来年開催します! この記事を読めば、開催期間や気になる限定グッズの事前抽選情報など、イベントの全貌をいち早く知り、来年の冬を最高の思い出で彩る準備ができますよ。私も情報を見た瞬間、思わず胸が高鳴りました!ぜひ続きをチェックして、ヒーローたちとの特別な一日を計画しましょう!

2025/08/25

 ダンダダン原画展【広島】徹底ガイド!龍幸伸の神筆致を体感せよ!
ダンダダン原画展【広島】徹底ガイド!龍幸伸の神筆致を体感せよ!

「ダンダダン」の世界に、あなたも一度は没入したいと思ったことはありませんか?待望の『ダンダダン原画展』が遂に広島へ!この展覧会は、単なる展示会ではありません。龍幸伸先生の魂が宿る生原画の迫力に、私もきっと鳥肌が立つでしょう。この記事を読めば、広島会場の見どころから限定グッズ、チケット情報まで、ダンダダンを最大限に楽しむための全てがわかります!

2025/08/22

【デジモン好き必見】『CoA』でアグモンと冒険!限定デジモン入手コラボ徹底ガイド!
【デジモン好き必見】『CoA』でアグモンと冒険!限定デジモン入手コラボ徹底ガイド!

あの頃、テレビの前でデジモンたちに夢中だったあなたへ!まさか『クリスタル・オブ・アトラン(CoA)』でアグモンやテイルモンと冒険できる日が来るとは、私も感動を隠せません。 本日スタートした『デジモンアドベンチャー』との期間限定コラボ「デジタル大冒険」では、お馴染みのデジモンがあなたの仲間に!この記事を読めば、限定デジモンの獲得方法からムゲンドラモン撃破のコツ、豪華報酬の全貌まで、すべてがわかります。デジモンとの新たな絆を深めましょう!

2025/08/21

【エヴァ展】初号機、東京に立つ!ALL OF EVANGELIONで知る30年の真実
【エヴァ展】初号機、東京に立つ!ALL OF EVANGELIONで知る30年の真実

「まさか、あの光景が現実になるとは!」エヴァファンなら誰もが息をのむ瞬間が、六本木ヒルズで実現します。30周年記念展「ALL OF EVANGELION」は、初号機と絶景のコラボ、そして初公開の制作資料で、作品誕生の“真実”に迫る感動体験。この記事を読めば、展覧会の全貌と、最高の思い出を作るためのヒントがわかりますよ。

2025/08/20

【ぷにるんず】推しが家に!?人気投票で叶う「夢」と応募の裏技
【ぷにるんず】推しが家に!?人気投票で叶う「夢」と応募の裏技

『ぷにるんず』ファンの皆さん、朗報です!あなたの"推しぷに"を全力で応援できる、待望の人気投票が始まりました。そして、私も驚いたのがそのプレゼント!まさか「あいるん」があなたの家に遊びに来るかもしれないって、ご存知でしたか?この記事を読めば、投票方法から豪華賞品、さらに当選確率を上げる秘訣まで、この夢のイベントの全貌がわかりますよ!

2025/08/15

【ニジゲンノモリ】鬼滅の刃コラボフード新作が「うまい!」無限級!煉獄オムライス徹底解説
【ニジゲンノモリ】鬼滅の刃コラボフード新作が「うまい!」無限級!煉獄オムライス徹底解説

「鬼滅の刃」ファンの皆さん、淡路島で夢のような食の体験が始まります!ニジゲンノモリに登場するコラボフード新作3種は、その再現度に驚きを隠せません。特に「うまい!が止まらない 煉獄杏寿郎のオムライス」は、まさに食べる芸術品!この記事を読めば、各メニューのこだわりから、より深く『鬼滅の刃』の世界に没入できる秘訣まで、全てがわかります。あなたもこの感動をぜひ体験してください!

2025/08/15

【ファン必見】コジコジ×CRAFT STANDARD BOUTIQUE!癒しと笑いの限定グッズ完全ガイド
【ファン必見】コジコジ×CRAFT STANDARD BOUTIQUE!癒しと笑いの限定グッズ完全ガイド

「なんだか心が疲れてるな…」そう感じるあなたにこそ届いてほしい!さくらももこ先生の生み出した愛すべきキャラクター「コジコジ」とCRAFT STANDARD BOUTIQUEが、ついに夢の初コラボを実現しました。私も最初に見た時、その細かな遊び心に感動!この記事を読めば、あなたの日常にクスッと笑えて癒される、全6型のコジコジ限定アイテムの魅力が全てわかりますよ。

2025/08/15

『僕のヒーローアカデミア』Ani-Art 第8弾!日常きらめくAMNIBUSグッズ
『僕のヒーローアカデミア』Ani-Art 第8弾!日常きらめくAMNIBUSグッズ

「推しをいつも身近に感じたい!」そんなあなたの願い、AMNIBUSが叶えます。TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』Ani-Art 第8弾は、日常使いできるのに特別感あふれる新作グッズの宝庫!オーロラ加工が施されたアイテムは、光の加減で表情を変え、見るたびに新たな発見があるでしょう。この記事を読めば、全ラインナップの魅力と、あなたにぴったりの「僕のヒーローアカデミア」グッズの見つけ方がわかりますよ!

2025/08/14

目次

カテゴリ