新感覚!『Brave × Junction』ブラックジャックRPGの魅力【東京ゲームダンジョン9】

新感覚!『Brave × Junction』ブラックジャックRPGの魅力【東京ゲームダンジョン9】

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

ゲーム好きの皆さん、耳寄りな新作情報が飛び込んできました!

誰もが知っているトランプゲーム「ブラックジャック」と、奥深い「RPG」がまさかの融合を果たした注目のタイトルが登場します。その名も 『Brave × Junction(ブレイブジャンクション)』 。このユニークなゲームが、なんと主要なゲームプラットフォームでの展開を予定しているだけでなく、今夏開催されるイベントで先行体験できるチャンスがあるというのです!

私がこの情報を知った時、まず抱いたのは「ブラックジャックでRPG!?」という驚きと、同時に「これは面白いことになるぞ!」という期待感でした。その魅力に迫ってみましょう。

🎲 『Brave × Junction』ってどんなゲーム?

『Brave × Junction』は、その名の通り「お手軽ブラックジャックRPG」という新感覚のジャンルを打ち出しています。基本的な仕組みは、トランプのブラックジャックのルールをベースにしたバトルで、モンスターを倒しながらダンジョンを進んでいくというもの。シンプルながらも、戦略性が光る冒険が楽しめそうです。

対応プラットフォームは?

開発元の株式会社ライドオンジャパンによると、このゲームは以下の幅広いプラットフォームでダウンロードソフトとしてリリースされる予定です。

  • Steam (PC)
  • Nintendo Switch
  • PlayStation 4
  • PlayStation 5

PCゲーマーからコンソール派まで、多くのプレイヤーが手軽に楽しめるのは嬉しいポイントですね。

独自のバトルシステムに注目!

本作のバトルは、1対1のターン制。お互いの手札の数字が「21」に近い方が相手に攻撃できるという、まさにブラックジャックの攻防そのもの!これは、運だけでなく、いかに手札を操作し、相手の動向を読むかという駆け引きが重要になりそうです。

登場するキャラクターも個性豊か。

  • ファイター: 真っ向勝負が信条。
  • シーフ: 危機の察知と回避に優れる。
  • マジシャン: トリックを駆使する。

それぞれの特性を活かした戦略が楽しめそうですね。体験版では、熱血漢の「ファイター」で遊べるとのこと。彼と共にダンジョンを攻略する日が待ち遠しいです!

『Brave × Junction』を今すぐチェック!

ゲームの雰囲気をもっと知りたい方は、Steamストアページで詳細を確認できます。 Steamストアページはこちら

🗓️ 2025年8月3日(日)「東京ゲームダンジョン9」で先行体験のチャンス!

「どんなゲームか、早く触ってみたい!」そう思った方もいるのではないでしょうか?朗報です!『Brave × Junction』は、来年開催されるゲームイベント 「東京ゲームダンジョン9」 への出展が決定しています。

会場では、なんと体験版の試遊が可能!さらに、来場者限定の素敵なノベルティグッズも用意されているとのこと。

東京ゲームダンジョン9出展決定

イベント詳細と豪華ノベルティ!

ライドオンジャパンのブースは、4階展示室の「4K-3」 。ぜひ会場で探してみてください。

会場で配布されるノベルティは以下の通りです。

  • A4クリアファイル:
  • ライドオンジャパンのブースや『Brave × Junction』をSNSで共有
  • または『Brave × Junction』をSteamウィッシュリストに追加
  • 上記のいずれかでゲット!
  • トランプ風カード:
  • ゲームを試遊してくれた方全員にプレゼント!

これは来場するしかないですね!ぜひ、試遊して、あなたも「21」の興奮を体験してみてください。

配布予定ノベルティ

主人公ファイターの声優「森實りこさん」も来場!

さらに嬉しいサプライズが!主人公ファイターのキャラクターボイスを担当する森實りこさんが、当日会場のブースにスタッフとして参加されるとのこと。試遊ブースでの案内や会場運営をお手伝いしてくれるそうなので、ぜひこの機会に森實りこさんと直接お話しできるチャンスをお見逃しなく!

ファイター(CV.森實りこ)

「東京ゲームダンジョン9」イベント概要

  • 名称: 東京ゲームダンジョン9
  • 会場: 東京都立産業貿易センター 浜松町館 3階・4階展示室
  • ブース場所: 4階 4K-3
  • 会期: 2025年8月3日(日) 12:00~17:00
  • 公式サイト: https://tokyogamedungeon.com/

🎁 見逃せない!公式X(旧Twitter)でプレゼントキャンペーン実施中!

イベントに行けない方もご安心ください!「東京ゲームダンジョン9」への出展を記念して、公式X(旧Twitter)アカウントでは豪華プレゼントキャンペーンが開催されています。

オリジナルデザインのQUOカード、A4クリアファイル、トランプ風カードセットが、抽選で3名様に当たるチャンス!

Xプレゼントキャンペーン

キャンペーン参加方法

  1. ライドオン広報公式Xアカウント(@RideonT2)をフォロー
  2. キャンペーン対象のポストをリポスト(旧リツイート)で応募完了!

応募期間は2025年7月28日から8月11日まで。この機会をぜひお見逃しなく!

今後の情報にも期待!

株式会社ライドオンジャパンは、これまでも「マモノスイーパー」や「冒険ダンジョン村2」など、ユニークで中毒性のあるゲームを数多く手がけてきた実力派のゲーム開発会社です。今回のような斬新な切り口の作品を発表してきた同社の新作とあって、期待値は高まるばかり。

『Brave × Junction』に関する最新情報や今後のキャンペーン、セール情報などは、以下の公式SNSやWebサイトで随時発表されるとのこと。ぜひフォローして、続報をチェックしてくださいね!

ブラックジャックのシンプルさとRPGの奥深さがどのように融合するのか、そしてどんな冒険が私たちを待っているのか、想像するだけでワクワクしますね。私も今後の情報に注目していきたいと思います!

おすすめ記事

雪ニセコが2年連続ミシュランキー!北海道で味わう究極の滞在体験
雪ニセコが2年連続ミシュランキー!北海道で味わう究極の滞在体験

「最高のホテルって、一体どんな場所だろう?」誰もが一度はそんな夢を見るはず。今回、2年連続で「ミシュランキー」1キーに輝いた「雪ニセコ」は、まさにその答えかもしれません!この記事では、なぜミシュランがこの北海道ニセコのホテルを高く評価し続けるのか、その知られざる魅力と、五感を癒す究極の宿泊体験を徹底解説します。

2025/10/09

ちいかわ「むちゃうまスイーツバーづくり」で驚き!可愛すぎて食べられない手作りおやつ
ちいかわ「むちゃうまスイーツバーづくり」で驚き!可愛すぎて食べられない手作りおやつ

毎日のおやつ、もっと可愛くしたい!そう思ったことはありませんか?ちいかわファン必見の「ちいかわ むちゃうまスイーツバーづくり」なら、愛しのキャラクターたちが、あなたの手でスイーツに大変身!私も最初は半信半疑でしたが、付属のブレンダーと型でアイスバー、チョコバー、グミゼリーが驚くほど簡単に作れるんです。この記事では、このクッキングトイの魅力と、可愛すぎて食べられないほど素敵なスイーツを作る秘密をご紹介。さあ、あなたも「むちゃうま」体験を始めてみませんか?

2025/10/09

北海道100選に選出!学習塾あすなろ会が50年で築いた「絆」の教育とは?
北海道100選に選出!学習塾あすなろ会が50年で築いた「絆」の教育とは?

お子さんの「成績だけじゃない成長」を願う親御さんはいませんか?今回、「北海道を代表する企業100選」に選ばれた学習塾あすなろ会は、まさにその答えかもしれません。50年の歴史と親子二代の情熱が紡ぐ「生徒と講師の絆」が、単なる学力向上を超えた人間力を育む秘密。この記事で、地域に根差した感動の教育モデルとその展望を深掘りしましょう。

2025/10/08

白馬岩岳「三段紅葉」と秋の夜空!AUTUMN NIGHT徹底解説
白馬岩岳「三段紅葉」と秋の夜空!AUTUMN NIGHT徹底解説

なたも一度は「完璧な秋の絶景」に出会いたいと思ったことはありませんか?白馬岩岳マウンテンリゾートでは、山頂の白、中腹の赤、麓の緑が織りなす奇跡の「三段紅葉」が見頃を迎えます。さらに11月8日「IWATAKE AUTUMN NIGHT 2025」は、花火とイルミネーションが彩る幻想的な一夜!この記事を読めば、絶景と心温まる秋限定グルメを最高の形で楽しむ秘訣がわかります。

2025/10/07

バンビシャス奈良の熱狂が蘇る!「みんなのおもいで .com」で感動を写真に
バンビシャス奈良の熱狂が蘇る!「みんなのおもいで .com」で感動を写真に

あの日の興奮、もう一度味わいたいと思いませんか?バンビシャス奈良が導入した「みんなのおもいで .com」が、その願いを叶えるかもしれません!この記事を読めば、試合やイベントの特別な瞬間を写真で振り返り、感動を何度でも心に刻む方法がわかります。私も最初は半信半疑でしたが、その魅力にきっと驚くはず!あなたの応援が、さらに色濃い思い出になるでしょう。

2025/10/03

【札幌・平岸】だるま横丁がお得に!驚きのSNS割引と隠れた魅力
【札幌・平岸】だるま横丁がお得に!驚きのSNS割引と隠れた魅力

「平岸でどこか楽しい場所、見つけたいけど…」そう思っていませんか?実は、タクシー会社が運営する「だるま横丁」が、LINE/Instagram登録で飲食10%割引をスタート!Netflix撮影地や築100年の歴史的建造物まで、意外な発見と出会えるこの場所を、賢くお得に楽しむ秘訣をこの記事で完全公開します。

2025/10/03

【名鉄グランドホテル】最後の福袋!開業58周年記念「感動体験」を徹底解説
【名鉄グランドホテル】最後の福袋!開業58周年記念「感動体験」を徹底解説

長年愛されたホテルとの別れは寂しいものですよね?名鉄グランドホテルが贈る最後の福袋は、閉館前に最高の思い出を作る「感動体験」が詰まっています。私も内容を見て驚きました!この記事では、開業58周年記念福袋の中身から予約のコツ、除外日まで徹底解説。あなたにぴったりの豪華プランを見つけ、忘れられないひとときを過ごすヒントがきっと見つかるでしょう。

2025/10/02

【驚きの発見!】ホリデイ・イン&スイーツ札幌が叶える、子連れ家族の夢旅ガイド
【驚きの発見!】ホリデイ・イン&スイーツ札幌が叶える、子連れ家族の夢旅ガイド

「子連れ旅行は準備が大変…」「宿泊費や食事代が気になる…」と悩んでいませんか?札幌の中心に新しく誕生した「ホリデイ・イン&スイーツ札幌大通公園」には、そんなママ・パパの悩みを解決する、驚きのサービスがあるんです!この記事を読めば、12歳以下のお子様宿泊&食事が無料になる「キッズステイ&イートフリー」をはじめ、家族みんなで心ゆくまで楽しめる秘密がすべてわかります。私もこの話を聞いた時は半信半疑でしたが、その充実ぶりに思わず感嘆しました!

2025/10/02

【淡路島】秋のご褒美!「ミエレ ザ ガーデン」絶品『アップルブリュレパンケーキ』の誘惑
【淡路島】秋のご褒美!「ミエレ ザ ガーデン」絶品『アップルブリュレパンケーキ』の誘惑

秋の気配を感じる今日この頃、どこか心安らぐ場所で贅沢な時間を過ごしたいと思いませんか?淡路島の海辺カフェ「ミエレ ザ ガーデン」から、まさに“秋のご褒美”と呼ぶにふさわしい、期間限定の絶品パンケーキが登場しました! この記事を読めば、『アップルブリュレパンケーキ』のふわふわ食感と紅玉りんごの絶妙なハーモニー、さらに相性抜群のブレンドティーの魅力まで、きっとあなたも虜になること間違いなしです。私も最初はその美しさに目を奪われました!

2025/10/01

式根島で私、生まれ変わる!「ハッピーリボーンプロジェクト」で叶える大人の一人旅
式根島で私、生まれ変わる!「ハッピーリボーンプロジェクト」で叶える大人の一人旅

仕事や日々の喧騒に疲れていませんか?もし今、人生の転機にいるなら、この旅はあなたの心に深く響くかもしれません。東京の離島・式根島で始まる「ハッピーリボーンプロジェクト」は、忙しい女性が自分と向き合い、"もっと幸せに生まれ変わる"ための特別な企画。この記事を読めば、なぜ式根島が「女性一人旅の聖地」と呼ばれるのか、その秘密と、心満たされる体験の全てがわかります。

2025/10/01

ちいかわファン歓喜!『ちいかわとあそぶっく』付録で夢のパン屋さん開店!
ちいかわファン歓喜!『ちいかわとあそぶっく』付録で夢のパン屋さん開店!

「ちいかわベーカリー」に行列する日々はもう終わり!?おうちで好きなだけパン屋さんごっこが楽しめる夢のようなムックがついに登場します!10月28日発売の『ちいかわとあそぶっく ちいかわベーカリー特大号』のスペシャル付録は、本物そっくりの「パンやさんごっこ」セット。私も最初は半信半疑でしたが、そのクオリティに驚きを隠せません!この記事を読めば、付録の全貌から1周年イベントとのコラボ情報まで、ちいかわ好き親子必見の魅力を徹底解説します!

2025/09/30

『FFタクティクス - イヴァリース クロニクルズ』体験レポ!フルボイスで蘇る名作の真実
『FFタクティクス - イヴァリース クロニクルズ』体験レポ!フルボイスで蘇る名作の真実

伝説のタクティカルRPG『ファイナルファンタジータクティクス』が、ついに帰ってきました!『イヴァリース クロニクルズ』は、あの頃夢中になった戦略と物語が、まさかのフルボイスで体験できる決定版。私も最初は半信半疑でしたが、プレイして「これは別次元だ…!」と驚きの連続でした。この記事では、グラフィック進化やUI一新された「エンハンスド」版を中心に、その知られざる魅力を徹底解説。あなたの心もきっと震えるはずです。

2025/09/30

目次

カテゴリ