あのスタイリッシュな世界観を腕に。『SAKAMOTO DAYS』オリジナルウオッチが登場!
「SAKAMOTO DAYS」ファンの皆さん、こんにちは!
あの、一度読んだら引き込まれる独特な世界観と、手に汗握るアクション、そして個性豊かなキャラクターたちが魅力の『SAKAMOTO DAYS』から、ファンなら思わず二度見してしまうような、とっておきのアイテムが登場しました。
それが、キャラクターをイメージしたオリジナルウオッチです!
作中のスタイリッシュな雰囲気そのままに、普段使いもできるデザインに落とし込まれた腕時計。一体どんな仕上がりになっているのでしょうか? 私も情報を見て、これは見逃せない!と感じました。さっそく詳細を見ていきましょう。
第一印象は「日常に溶け込むさりげない格好良さ」
今回登場したのは、主人公・坂本 太郎、エスパーの朝倉 シン、そして予測不能な南雲、それぞれのキャラクターをイメージした全3種類の腕時計です。
一見するとシンプルなデザインですが、よく見るとキャラクターの個性を象徴するモチーフが随所に散りばめられています。派手すぎず、かといって物足りなくもない、まさに「日常に溶け込むスタイリッシュさ」といった印象を受けました。これなら、普段使いはもちろん、ちょっとしたお出かけにも活躍してくれそうです。
大切なものを守る「強さ」と、日常の「時間」が交錯する、そんなテーマを感じさせるアイテムですね。
個性あふれる各モデルのデザインを深掘り!
それぞれのキャラクターの魅力をどう腕時計に落とし込んでいるのか、これが一番気になるところですよね。細部までこだわりが光るデザインは、ファンならニヤリとしてしまう仕掛けがいっぱいです。
坂本 太郎モデル:家族を守る静かな強さ
坂本モデルは、シルバーの文字盤にどこか武骨さを感じさせるデザイン。文字盤中央には、狙いを定める銃口がデザインされており、家族を守るために再び戦う坂本の決意を感じさせます。
私が特に「おっ!」と思ったのは、インデックスが刃物のように鋭く尖った形になっているところ。これは元伝説の殺し屋である坂本らしさが凝縮されたポイントですね。そして、秒針のテーザー銃モチーフや、6時と12時のエプロンと眼鏡のさりげない配置。平和な日常と非日常のギャップを持つ坂本を、見事に表現していると感じました。
レザーバンドは、坂本らしいカーキグリーン。裏地とステッチのオレンジがアクセントになっていて、落ち着きの中にも活動的な雰囲気が漂っています。
朝倉 シンモデル:エスパー能力が光る異彩
シンモデルは、文字盤中央の銃の照準が印象的。エスパーとして刺客に挑むシンの姿を表現しています。その周りに光の加減で浮かび上がるシナプスのような意匠は、彼の特殊能力を象徴しているかのよう。インデックスの弾丸も、戦いに身を置く彼を表しています。
秒針の実験薬入りの三角フラスコ、6時のインデックスの青いパーカー。シンのトレードマークとも言えるアイテムがデザインに組み込まれているのが嬉しいですね。
バンドはシンのイメージカラーである青。淡いブルーの裏地に黄色のステッチという組み合わせは、彼のみずみずしさと、時折見せる熱い一面を表しているのかもしれません。
南雲モデル:予測不能なトリックスター
南雲モデルは、彼の掴みどころのないキャラクターを反映したかのようなデザイン。黒い文字盤にサイコロが浮かび、1時から6時のインデックスには様々な武器モチーフが並んでいます。まさに、次に何が飛び出すか分からない、予測不能な南雲そのものですね。
特にファンとして見逃せないのは、秒針の根元に指のタトゥー、12時のインデックスに右腕のタトゥーがデザインされている点です。彼の個性を決定づける要素が、こんなにもさりげなく、でもしっかりと盛り込まれていることに感動しました。
バンドは南雲のクールなイメージにぴったりの黒。裏地とステッチのダークレッドは、彼の内に秘めた情熱や、時折見せる狂気を感じさせます。
共通のこだわりポイント
これらの腕時計、デザインだけでなく、ファン心をくすぐる細やかなこだわりが共通してあります。
- 裏蓋の刻印: アニメロゴと、各キャラクターの名前(英字)が刻印されています。自分だけの特別なアイテム感を高めてくれますね。
- ちょうどいいサイズ感: 性別を問わず身に着けやすい、大きすぎない文字盤サイズ(約41×35mm)とのこと。
- 特製ボックス: まるでライフルケースのような重厚感のある特製ボックスに収められて届きます。公式ロゴと留め金のモチーフが箔押しされ、箱を開ける前からワクワクが止まりません!
- ギャランティカード: 各キャラクターのイラスト入りギャランティカードも付属します。コレクションとしても嬉しいですね。
これらのこだわりを見ると、「SAKAMOTO DAYS」の世界観を大切に、ファンが喜ぶアイテムを作ろうという熱意が伝わってきますね。
価格と手に入れる方法
気になる価格は、各19,800円(税込21,780円) です。
牛革バンドや日本製ムーブメント(クオーツ)を使用し、キャラクターデザインが細部まで施された限定アイテムであることを考えると、個人的にはコストパフォーマンスは悪くないと感じました。普段使いできるキャラクターグッズとしては、十分に検討する価値がある価格帯ではないでしょうか。
購入できるのは、PREMICOオンラインショップです。
2025年7月4日(金) より販売が開始されており、2025年9月上旬から順次発送予定とのこと。
これはファンにとって見逃せないチャンス! 気になるモデルがある方は、ぜひ早めにチェックしてみてください。もしかしたら、人気モデルは早めに品薄になる可能性も…?
▼PREMICOオンラインショップ SAKAMOTO DAYS オリジナルウオッチ商品特設ページはこちら https://iei.jp/sakamotodays-watch/
まとめ:日常にSAKAMOTO DAYSの世界観を
今回の『SAKAMOTO DAYS』オリジナルウオッチは、単なるキャラクターグッズではなく、作品の世界観やキャラクターの個性をスタイリッシュに落とし込んだ、まさに「身に着けるアート」のようなアイテムだと感じました。
- シンプルながらも細部にキャラ愛が光るデザイン
- 日常使いできる実用性
- ファンにはたまらない豪華な付属品
これらの要素が組み合わさることで、私たちの日常にSAKAMOTO DAYSの世界観をさりげなく、でも確実に持ち込むことができます。
あなたなら、どのキャラクターの「強さ」を腕に宿しますか? 坂本、シン、南雲、それぞれの個性が詰まった腕時計、ぜひこの機会に手に取ってみてくださいね。
(c)鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会