世界にひとつ!Francfranc フレハンディファンで叶える【推し活】デコ体験

世界にひとつ!Francfranc フレハンディファンで叶える【推し活】デコ体験

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

夏の暑さも「推しへの愛」で吹き飛ばす!Francfranc×大妻女子大生が仕掛ける、私だけのオリジナルハンディファン作り

じめじめとした梅雨が明けたら、いよいよ夏本番! 太陽がギラギラと照りつけ、外に出るのも億劫に感じてしまう日もありますよね。そんな夏の必需品といえば、やっぱりハンディファン。

たくさんのブランドから様々なデザインが出ていますが、中でもFrancfrancの「フレ ハンディファン」 は、もはや夏の定番中の定番と言えるのではないでしょうか? 累計販売数460万点以上という数字が、その人気を物語っていますね。

そんな大人気アイテムが、今年の夏、 「推し活」 とタッグを組んで面白いことになっているんです。

世界にひとつだけ!「推し色」にデコレーションするワークショップ

私が今回特に注目したのは、Francfrancと大妻女子大学の学生さんがコラボして開催されるというワークショップイベント。その名も「推し活ハンディファン作りワークショップ」!

ワークショップイメージ

考えてみてください。Francfrancの豊富なカラーバリエーションのハンディファンに、自分で選んだデコレーションパーツをプラスして、自分だけの、そして「推し」をイメージした特別な一本が作れるなんて…! これはもう、ファンにとってはたまらない企画ですよね。

ライブ会場やイベントに持っていけば、周囲と差がつくこと間違いなし。もちろん、普段使いするだけでも、見るたびに「推し」を感じられるなんて素敵すぎます。

ワークショップは、2025年7月12日(土)10:00~17:00に、アーバンドック ららぽーと豊洲1の1F ZARA前で開催されます。

ただし、参加には条件があるんです。

ワークショップ参加条件は?

この特別なワークショップに参加できるのは、先着100名様限定! 以下のどちらかの条件を満たす必要があります。

  1. ららぽーと豊洲で開催中の「フレ ハンディファン」POP UP SHOPでハンディファンを購入した方
  2. 既にフレ ハンディファンシリーズをお持ちの方で、当日ららぽーと豊洲館内で3,000円(税込)以上のレシートを提示できる方(レシート合算OK)

【注意!】

  • レシートの提示が必須です。
  • 既に持っているハンディファンで参加する場合は、当日忘れずに持参してくださいね!
  • デコレーションパーツは取り外しできない仕様です。
  • 先着順なので、気になる方は早めの時間に足を運ぶのが良さそうです。

どんなデコレーションパーツが用意されているのか、今からワクワクしますね! 大妻女子大生の皆さんのアイデアも詰まっているとのことで、Z世代ならではの「推し活」トレンドが反映されているかもしれません。

デコレーション例1 デコレーション例2 ※画像はイメージです。

ワークショップの前に立ち寄りたい!期間限定POP UP SHOPも開催

ワークショップへの参加条件にもなっている「フレ ハンディファン」のPOP UP SHOPも、ららぽーと豊洲に期間限定でオープンしています。

POP UP SHOPイメージ

2025年6月30日(月)から7月13日(日) まで、アーバンドック ららぽーと豊洲1の1F ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング前で開催中。こちらはワークショップよりも長い期間楽しめます。

ここでは、2025年の最新モデルはもちろん、一緒に使いたいネックストラップやハンドストラップ、さらにFrancfranc史上最小ながらパワフルな風量の「フレ ミニファン」など、豊富なラインアップが揃っています。

展開アイテム例

  • フレ ハンディファン
  • 価格:2,680円~
  • 種類:10色展開
  • 卓上でも携帯でも使える2WAYタイプ。風量5段階+リズム風の6通りから選べます。定番中の定番ですね! フレ ハンディファン
  • フレ ミニファン
  • 価格:2,480円~
  • 種類:5色展開
  • コンパクトなのにパワフル!付属クリップで日傘やバッグにも取り付けられるのが便利そう。両手を空けたい時にぴったりですね。 フレ ミニファン
  • フレ ネックストラップ
  • 価格:1,500円~
  • 種類:9種類展開
  • トレンドを取り入れたデザインも。ハンディファンに取り付ければ首から下げてハンズフリーに。金具を繋げればマルチストラップとしても使えます。 フレ ネックストラップ

※価格は全て税込表示です。

POP UP SHOPでハンディファンを手に入れて、そのままワークショップへGO!という流れがスムーズですね。

「毎日のスキをカザル 私の推し活ライフ」ってどんなイベント?

今回のワークショップとPOP UP SHOPは、ららぽーと豊洲が主催する「毎日のスキをカザル 私の推し活ライフ Produced by 大妻女子大学 m_r tokyo」という大きなイベントの一部として開催されます。

イベントロゴ

このイベント、実はららぽーと豊洲と大妻女子大学のタイアップとしては今年で4回目だそう。家政学部被服学科の授業で学生さんが提案したアイデアが、こうしたリアルなイベントとして実現するなんて、すごいですね!

今回は、学生さんが立ち上げたファッションブランド「m_r tokyo(マールトウキョウ) 」を中心に、様々なブランドとコラボして「推し活」をテーマにした企画が展開されています。

イベント期間は2025年6月30日(月)から8月31日(日) までと、かなり長期にわたります。ワークショップやPOP UP SHOP以外にも、学生さんおすすめの「推し活」コーデやグルメの紹介、さらにはアーティストによるステージイベントまで予定されているとのこと。

まさに、現役大学生のリアルな「スキ」 から生まれた、夏を「推し活」とともに楽しむためのイベントと言えそうです。

イベント全体の詳細や最新情報は、ぜひ特設サイトをチェックしてみてください。

特設サイトはこちら: https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/special/otsuma2025/

まとめ:この夏は自分だけの「推し活ハンディファン」で快適に!

Francfrancの定番アイテム「フレ ハンディファン」が、学生さんの新鮮な視点と融合して、「推し活」をもっと楽しく快適にするためのアイテムへと進化する今回の企画。

ワークショップは7月12日(土)限定、しかも先着100名と狭き門ですが、自分だけの特別なハンディファンを作る体験は、きっと夏の忘れられない思い出になるはずです。

POP UP SHOPは7月13日(日)まで開催されているので、最新モデルやストラップ類をチェックするだけでも価値あり。

皆さんも、この夏はららぽーと豊洲で、Francfrancと大妻女子大生が仕掛ける「推し活」イベントを体験して、自分らしく、そして快適に過ごしてみてはいかがでしょうか? あなたの「推し」への愛を、この機会に形にしてみましょう!

おすすめ記事

AEJOONGポップアップ「The Path of RE:VERIE」完全攻略!渋谷でジェジュンに浸る特別体験
AEJOONGポップアップ「The Path of RE:VERIE」完全攻略!渋谷でジェジュンに浸る特別体験

AEJOONG日本アリーナツアーの感動、まだ冷めやらないあなたへ!渋谷で開催される「JAEJOONG POP UP STORE」は、単なるグッズ販売だけではありません。この記事では、限定グッズからサイン入りアクリルボードが当たる抽選会、入場予約の裏技まで徹底解説。ジェジュン愛を深める特別な時間を最高の形で楽しむための完全ガイドです。見逃せない特典を最大限に活用し、後悔しない推し活をしませんか?

2025/10/10

【目白庭園ライトアップ2025】紅葉と光が織りなす東京の秋体験『TERASU』完全ガイド
【目白庭園ライトアップ2025】紅葉と光が織りなす東京の秋体験『TERASU』完全ガイド

「東京の喧騒を忘れ、心落ち着く秋の夜を過ごしたい…」そう願うあなたへ。豊島区立目白庭園の『TERASU』は、単なる紅葉ライトアップではありません。光と地域が一体となり、音楽や食、文化までも五感で楽しめる特別な体験が待っています。この記事を読めば、私が実際に感じた感動と、イベントの全貌がわかり、忘れられない秋の思い出が作れるはずです!

2025/10/10

【ひらかたパーク】光の遊園地はローズ尽くし!私が感動したSNS映えグルメ&グッズ
【ひらかたパーク】光の遊園地はローズ尽くし!私が感動したSNS映えグルメ&グッズ

冬のお出かけ、どこに行こうか悩んでいませんか?今年のひらかたパーク「光の遊園地」は、ローズガーデン70周年を記念した"バラ尽くし"の特別仕様!私も実際に調べてみて、その美しさと限定グルメの充実ぶりに驚きました。この記事では、見逃せない新作フードや「光るわたあめ」、SNSで話題のフォトスポットまで、あなたの光の遊園地体験を最高にする情報をご紹介します。

2025/10/10

台湾気分が爆上がり!日本橋「ビビビビ!台湾」で体験する最愛の無料旅
台湾気分が爆上がり!日本橋「ビビビビ!台湾」で体験する最愛の無料旅

「最近、台湾ロスで悶々としていませんか?」そんなあなたに、朗報です!東京・日本橋に、五感を刺激する無料イベント「ビビビビ!台湾 -最愛台湾紀行-」がやってきます。本場の味が楽しめる試食、台湾式占い、可愛いワークショップまで、まるで現地にいるような体験が盛りだくさん。この記事を読めば、イベントの魅力と、きっとシェアしたくなる「あなただけの台湾」を見つけるヒントが手に入りますよ!

2025/10/10

【東京・新橋】奈良の柿で叶える「プロの味」!まほろば館で旬スムージー体験
【東京・新橋】奈良の柿で叶える「プロの味」!まほろば館で旬スムージー体験

旬の果物、どうやって最大限に楽しんでいますか?特に「柿」は、そのままでも美味しいけれど、ちょっとした工夫で驚くほど華やかな一品に変わるんです。この記事では、奈良まほろば館で開催される「奈良の柿フェア」の魅力と、プロに学ぶ絶品スムージー作り体験をご紹介します。私も最初は半信半疑でしたが、自宅でできるプロの技を知って目からウロコでしたよ!この記事を読めば、柿の新たな魅力と、家庭で簡単に作れるオリジナルスムージーのレシピが手に入ります。

2025/10/09

名古屋スマート工場EXPO!「楽しい」がキーワード!OTRSが導く製造業DX「本気のカイゼン」完全ガイド
名古屋スマート工場EXPO!「楽しい」がキーワード!OTRSが導く製造業DX「本気のカイゼン」完全ガイド

「カイゼン」は大変で辛いもの、そう思っていませんか?実は、製造現場の常識を覆す「楽しい」カイゼンを実現するOTRSシリーズがあるんです!動画とAIでムダを見える化し、あのトヨタも導入するブロードリーフのOTRSが、あなたの工場DXを強力に推進します。この記事を読めば、なぜOTRSが「本気のカイゼン」を可能にするのか、その秘密と具体的な活用方法がわかります。

2025/10/09

「大絶滅展」完全攻略!上野の「絶滅グルメ」と割引トレカで最高の体験を
「大絶滅展」完全攻略!上野の「絶滅グルメ」と割引トレカで最高の体験を

「絶滅」という言葉の裏に、こんなにもワクワクする物語が隠されていたなんて!国立科学博物館の「大絶滅展」は、ただの展示では終わりません。この記事を読めば、上野周辺で手に入る限定「絶滅生物カード」でお得にチケットをゲットし、伝説の「絶滅グルメ」を味わい尽くす方法まで、展覧会を120%楽しむ秘訣が全てわかります。さあ、あなたも生命の壮大な歴史と上野の街を巡る冒険に出ませんか?

2025/10/09

松島 紅葉×日本酒フェスティバル!絶景と宮城グルメの至福体験
松島 紅葉×日本酒フェスティバル!絶景と宮城グルメの至福体験

「秋の旅行、どこに行こう?」と悩んでいませんか?日本三景松島で、色鮮やかな紅葉、宮城の絶品秋グルメ、そして15種のひやおろしを心ゆくまで楽しめる「松島 紅葉×日本酒フェスティバル」が初開催されます!この記事を読めば、日本一の芋煮から旬の牡蠣まで、最高の秋の思い出を作るための情報が手に入りますよ。私もこの豪華さに驚きました!

2025/10/09

【近鉄百貨店】オリックスCS応援セール!ハルカスで勝利を掴むお得ガイド
【近鉄百貨店】オリックスCS応援セール!ハルカスで勝利を掴むお得ガイド

クライマックスシリーズの熱狂、あなたも肌で感じていますか?この時期だけの特別な「オリックス・バファローズ クライマックスシリーズ応援セール」が、近鉄百貨店あべのハルカス本店・上本町店で開催中なんです!観戦を盛り上げる絶品フードや、まさかの人気ウイスキーまで。この記事を読めば、お得なセール品からアプリ限定抽選会の全貌まで、賢く楽しむ秘訣がすべてわかります。私も思わず駆けつけたこのチャンス、見逃せませんよ!

2025/10/09

「LIGHT CYCLES KYOTO」徹底解説!京都府立植物園が魅せる、紅葉ライトアップの魔法
「LIGHT CYCLES KYOTO」徹底解説!京都府立植物園が魅せる、紅葉ライトアップの魔法

秋の夜、どこか特別な場所へ出かけたいと思いませんか?京都府立植物園で昨秋大好評だった「LIGHT CYCLES KYOTO」が、今年は紅葉ライトアップと豪華コラボでさらにパワーアップ!世界最高峰の技術で彩られる「逆さ紅葉」や神秘の森は、まさに五感で感じる芸術です。この記事を読めば、限定ドリンクやグッズ情報まで、あなたの秋の夜を最高に彩る全てがわかります。私も思わず息を呑んだ、幻想的な夜の植物園へ、あなたを誘います!

2025/10/08

【大阪・関西万博】ovoveilが彩る京の五感!感動のフィナーレ体験
【大阪・関西万博】ovoveilが彩る京の五感!感動のフィナーレ体験

2025年大阪・関西万博、閉幕を前に「見逃せない体験」があるのをご存知ですか?ファーマフーズのブースは、卵殻膜由来の新繊維ovoveilと京都の伝統芸術が織りなす、五感に響く「設え替え」で多くの来場者を魅了しています。この記事では、閉幕を飾る秋のデザイン「もみじの錦」に込められた想いや、未来を拓くサステナブル素材の可能性を深掘りします。私もその繊細な美しさに、思わず息を呑みました!

2025/10/08

名古屋の夜空が彩る!プラネタリウム満天NAGOYA4周年限定『オーロラポーチ』を見逃すな!
名古屋の夜空が彩る!プラネタリウム満天NAGOYA4周年限定『オーロラポーチ』を見逃すな!

最近、非日常の感動を味わっていますか?コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAが、開業4周年を記念した心ときめくキャンペーンを開催!期間中、来場者全員にオリジナルステッカー、さらに幻想的な『オーロラミニポーチ』までゲットできるチャンスです。この記事を読めば、プレゼントの入手条件から、この期間だけの名古屋限定ジュエリー情報まで、満天NAGOYAを存分に楽しむ秘訣がわかりますよ!私もこの特別なポーチ、気になっています…!

2025/10/08