大阪音楽大学で「プロの音楽」を体験!高校生向け夏休みイベント5選

大阪音楽大学で「プロの音楽」を体験!高校生向け夏休みイベント5選

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

夏休み、音楽に夢中になれる特別な5日間!大阪音楽大学の高校生向けイベントを覗いてみよう

夏休みが近づいてきましたね!部活に勉強、遊びにバイト…色々な計画を立てていると思いますが、もしあなたが「音楽が大好き!」なら、この夏、人生を変えるような出会いが待っているかもしれません。

今回注目したのは、関西で唯一の音楽単科大学、大阪音楽大学が高校生向けに開催するユニークなイベントの数々です。ただの学校説明会とは一味違う、音楽の世界にどっぷり浸れる特別なプログラムが用意されているんです。

夏休みイベント

大阪音楽大学は、今年で創立110年を迎える歴史ある学び舎です。「音楽で、はたらこう。」「ちから強く生きる音楽人を、ここから。」という力強いスローガンのもと、クラシックはもちろん、時代の変化に合わせた新しい音楽分野の専門家育成にも力を入れています。単に演奏家を目指すだけでなく、音楽を「仕事」にする多様な道があることを教えてくれる大学、という印象ですね。

公式サイトはこちらからチェックできますよ。 大阪音楽大学 公式サイト

さて、この夏、特に高校生に体験してほしいのが、今回ご紹介する5つのイベントです。ミュージカル、クラシックギター、ポピュラー、ビジネス、音響照明…きっとあなたの「好き」が見つかるはずです!

あなたはどれに惹かれる?個性豊かな5つの音楽イベント

1. 憧れの舞台へ!《HATORIメソッド》ミュージカルワークショップ(8/7~9)

ミュージカルワークショップ

ミュージカル俳優になりたい!舞台に立ちたい!そんな夢を持つあなたにおすすめなのが、この3日間のワークショップです。プロの演出家や俳優から直接指導を受けられるなんて、なんて贅沢な機会でしょう!

  • ヴォーカル・コース: 好きなミュージカルナンバー1曲に集中!歌唱力や表現力を磨くチャンスです。
  • グループ・コース: 大学オリジナルのミュージカル作品創りに挑戦!仲間と協力して一つの舞台を作り上げる喜びを感じられるはずです。

そして最終日には、本格的なミレニアムホールで発表会が!3日間で学んだ成果を披露できるなんて、最高の経験になりますよね。

定員は20名程度と少人数制なのも魅力的。じっくり指導を受けられそうです。料金は10,000円。プロの指導と本格的な発表会まで含まれているなら、これはかなりコスパが高いのではないでしょうか?夏休み、思い切ってミュージカルの世界に飛び込んでみるのはどうでしょう?

イベント概要:

  • 開催日程: 2025年8月7日(木)〜9日(土)の3日間
  • 会場: ミレニアムホール、大阪音楽大学
  • 定員: 20名程度(要申込)
  • 料金: ¥10,000-

ミュージカル・コース 特設サイト

2. 一流の技を盗む!大萩康司氏クラシックギター公開レッスン(7/17)

クラシックギター公開レッスン

クラシックギターを弾いている人、これから始めてみたい人必見です!なんと、大阪音楽大学の客員教授で、国内外で活躍する一流ギタリスト、大萩康司先生の公開レッスンが無料で聴講できます。

大学の学生さんや、もしかしたら同じ高校生が直接レッスンを受ける様子を間近で見られるんです。プロがどのように指導し、生徒がどう変化していくのか…これはまさに「上達のヒント」の宝庫!教科書や動画だけでは分からない、生きた技術や表現のコツを感じ取れるはずです。

「大学でのレッスンってどんな雰囲気なんだろう?」と気になっている人にもおすすめ。当日は入退場自由なので、気軽に立ち寄れるのも嬉しいですね。

イベント概要:

  • 開催日程: 2025年7月17日(木)13:30~18:30
  • 会場: 大阪音楽大学 O号館103教室
  • 料金: 無料(要申込)

ギター・マンドリン専攻・コース 特設サイト

3. オペラハウスで輝く!ポピュラー・ミュージック・フェスティバル(7/20)

ポピュラー・ミュージック・フェスティバル

あなたの好きな音楽はJ-POP?ロック?それともR&B?ポピュラーミュージックを愛する高校生にとって、見逃せないのがこのフェスティバルです。

予選を勝ち抜いた高校生のヴォーカリストやバンドが、大学内の本格的なオペラハウスでパフォーマンスを披露!さらに、大阪音楽大学の在学生バンドの演奏も聴けるというから、かなりの聴きごたえがありそうです。

同世代の熱い演奏をオペラハウスという特別な空間で体感できるなんて、きっと刺激になるはず。「将来自分もあんな舞台に立ちたい!」という目標が見つかるかもしれませんね。こちらも観覧無料です。友達を誘って、夏の音楽フェス気分を味わってみては?

イベント概要:

  • 開催日程: 2025年7月20日(日)13:00開演予定
  • 会場: ザ・カレッジ・オペラハウス
  • 料金: 無料(要申込)

ポピュラーエンターテインメント専攻・コース特設サイト

4. 音楽業界の裏側へ!ミュージックビジネス特別公開講座(7/21 他)

ミュージックビジネス特別公開講座

「音楽は好きだけど、演奏するより企画したり、イベントを運営したりする方が興味があるな…」というあなた。まさにうってつけの講座があります!

この特別公開講座では、ライブやイベントを「つくる」 ことに焦点を当てます。エンタメ業界の第一線で活躍するゲストを招き、人気DJの落合健太郎さんが「どうやって企画が生まれるの?」「高校生のうちに何をしておくべき?」といった、私たちが聞きたいことを根掘り葉掘り聞き出してくれます。

普段何気なく楽しんでいるライブやイベントが、どんな人たちのどんな仕事によって実現しているのかを知ることで、音楽との関わり方が全く変わるかもしれません。「好き」を仕事にするためのヒントが満載の、これも無料の貴重な機会です。7月21日以外にも、ミュージックビジネス専攻のオープンキャンパスも開催されるそうですよ。

イベント概要:

  • 開催日程: 2025年7月21日(月・祝)17:00~18:30
  • 会場: 大阪音楽大学 学生サロン「ぱうぜ」2F
  • 料金: 無料(要申込)
  • その他の日程: 7月13日(日)、7月27日(土)、7月28日(日)※オンライン開催、8月24日(日)にもオープンキャンパスあり

ミュージックビジネス専攻特設サイト

5. ライブを「つくる」技術!音響照明コース オープンキャンパス(7/13, 7/27, 8/24)

音響照明コース オープンキャンパス

ライブ会場で、音を操るPAエンジニアや、光で空間を演出する照明エンジニアの仕事に憧れたことはありませんか?このオープンキャンパスでは、大きなコンサートホールで実際に音響や照明機材に触れ、操作を体験できちゃいます!

シンガーソングライターの弾き語りに合わせて、自分で音量バランスを調整したり、照明の色や動きを変えたり…まるでプロの現場にいるような、臨場感あふれる体験ができるはずです。「音楽が好き」「ライブが好き」はもちろん、「機械を触るのが好き! 」という人も、きっと夢中になれるはず。

技術的な分野に興味がある高校生にとっては、これ以上ない体験の機会。カリキュラムや卒業後の進路についても詳しく聞けるので、将来の選択肢を広げる意味でもおすすめです。こちらも無料で参加できます。3日間とも同じ内容なので、都合の良い日を選んで参加できますね。

イベント概要:

  • 開催日程: 2025年7月13日(日)、7月27日(日)、8月24日(日)※3日とも同じ内容
  • 会場: 大阪音楽大学 ミレニアムホール
  • 料金: 無料(要申込)

音響照明コース特設サイト

いかがでしたか?大阪音楽大学がこの夏開催する、高校生向けの5つの音楽イベント。演奏することだけが音楽との関わり方ではないことを教えてくれる、多様なプログラムが揃っているのが素晴らしいですね。

夏休みというまとまった時間を活用して、あなたの「好き」を深掘りしたり、新しい「好き」を見つけたりするチャンスです。どのイベントも要申込なので、興味を持ったものがあれば、ぜひ早めにチェックして申し込んでみてください。

この夏、音楽の世界で忘れられない体験をしてみませんか?

お問い合わせ先: 大阪音楽大学 広報室 TEL:06-6334-2904 E-mail:[email protected]

おすすめ記事

【楽遊BOYSフェス】全組30分SP!夏休み最高のメンズアイドルライブ!
【楽遊BOYSフェス】全組30分SP!夏休み最高のメンズアイドルライブ!

夏休みに最高の思い出を作りたいけれど、イベント選びに悩んでいませんか?8月18日開催の『楽遊BOYSフェス』は、全組30分SPというファン垂涎の企画!私も正直驚きました。この記事では、ライブの見どころからミクチャ番組の裏側、アクセスまで完全ガイド。あなたの夏が熱狂に包まれること間違いなしです!

2025/08/15

【完全解説】『bibint』で学ぶ!インフルエンサーが韓国コスメを「愛する」秘訣とは?
【完全解説】『bibint』で学ぶ!インフルエンサーが韓国コスメを「愛する」秘訣とは?

「インフルエンサーのPRって、結局ギフティングだけでしょ?」そう思っていませんか?株式会社bibinが主催する韓国美容イベント『bibint』は、その常識を覆す場でした。私も最初は「本当の熱量が生まれるの?」と半信半疑でしたが、約220名のインフルエンサーが真剣にコスメと向き合う姿に感銘を受けました。この記事では、商品が「愛される」までの独自のプロセスと、次回のイベント情報まで、徹底的に解説します。

2025/08/15

S.COUPSがあなたのミニルームに!?『パズルSEVENTEEN』Weverseライブ配信の全貌
S.COUPSがあなたのミニルームに!?『パズルSEVENTEEN』Weverseライブ配信の全貌

「推しとゲームでつながりたい」そんな願い、抱いていませんか?なんと、『パズルSEVENTEEN』でSEVENTEENのS.COUPSさんとのWeverseライブ配信が決定しました!彼がパズルに挑み、あなたのミニルームに「いいね」しに来るかもしれません。この記事では、この奇跡の共演ライブ配信の詳細と、見逃せない豪華アイテムの情報を徹底解説。最高の思い出を作る準備はできましたか?

2025/08/14

ジャンオクBBQに宮迫博之降臨!屋上で歌って笑う夏の奇跡体験
ジャンオクBBQに宮迫博之降臨!屋上で歌って笑う夏の奇跡体験

今年の夏、何か特別な思い出を作りたいと思いませんか?ジャンカラの屋上BBQ「ジャンオク」で、なんとあの宮迫博之さんと夢の共演が実現します!BBQを楽しみながら、歌あり、笑いあり、そして豪華特典満載の唯一無二のスペシャルイベント。この記事を読めば、あなたが体験できる驚きの内容が全てわかります。私もこの企画を知った時、思わず二度見しました!

2025/08/14

【渋谷ロフト】チチヤス・チー坊フェア完全ガイド!都内初「ヨーグルセーキ」で夏の癒やし体験
【渋谷ロフト】チチヤス・チー坊フェア完全ガイド!都内初「ヨーグルセーキ」で夏の癒やし体験

夏の暑さに溶けそう…そんなあなたに朗報です!渋谷ロフトで毎年大好評の「夏のチチヤス・チー坊フェア」が、今年もとっておきの魅力を引っ提げてやってきます。特に注目は、都内初登場のフローズンドリンク「ヨーグルセーキ」!私も試飲前からワクワクが止まりません。この記事を読めば、限定グッズからチー坊グリーティングまで、フェアの楽しみ方が丸わかり。この夏、渋谷で最高の癒やし体験をしてみませんか?

2025/08/14

琉球舞踊『真木の会』:人間国宝が紡ぐ戦後80年の祈り、魂の継承を東京で
琉球舞踊『真木の会』:人間国宝が紡ぐ戦後80年の祈り、魂の継承を東京で

日本の伝統芸能には、深い歴史と人々の祈りが息づいています。特に沖縄の琉球舞踊は、激動の時代を越え、現代へと継承されてきた魂の芸術です。人間国宝・志田房子と継承者・志田真木による『琉球舞踊 真木の会』が、戦後80年の祈りを込め東京で上演。この記事で、琉球の真髄と未来へ紡がれる命の輝きを深く感じてください。

2025/08/13

『たべっ子どうぶつLAND』完全攻略ガイド!新バーガーが想像以上に激カワ!裏技も紹介
『たべっ子どうぶつLAND』完全攻略ガイド!新バーガーが想像以上に激カワ!裏技も紹介

SNSでも大人気の『たべっ子どうぶつLAND』、せっかく行くなら後悔なく、最高の思い出を作りたいですよね?実は、今だけの特別な体験や見逃せない限定アイテムが盛りだくさんなんです! この記事では、ファン必見のCONVERSEコラボグッズ詳細から、オリジナルグッズが当たるフォトコンテストの応募方法、さらにフード・グッズ購入でもらえる限定チャーム情報まで、あなたが知りたい情報を完全網羅。私自身も「これは見逃せない!」と感じたポイントを徹底解説します!

2025/08/13

【豆乳フェス2025】キッコーマン豆乳が贈る!新宿で出会う“未体験”グルメの祭典
【豆乳フェス2025】キッコーマン豆乳が贈る!新宿で出会う“未体験”グルメの祭典

豆乳って、いつも同じ飲み方ばかりで飽きちゃった…」そんなあなたに朗報です!昨年4.5万人が熱狂した「キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス2025」が、新宿サザンテラス広場で開催決定。この記事を読めば、初出店の名店グルメから限定体験、豪華プレゼントまで、フェスの全貌がわかり、来年の予定が今すぐ決まるはず!私も今からワクワクが止まりません。

2025/08/12

【SHEGLAM】待望の新色&豪華特典!大阪POP-UPストア完全ガイド
【SHEGLAM】待望の新色&豪華特典!大阪POP-UPストア完全ガイド

「SNSで話題のあのコスメ、実際に試したい!」そんな風に思ったことはありませんか? グローバルブランドSHEGLAMが、人気「Color Bloom Liquid Brush」の新色発売を記念し、@cosme OSAKAで期間限定ポップアップストアを開催!来場者限定のサンプルやフィンガーパフ、さらにあの「肉球チークブラシ」まで、驚きの豪華特典が満載なんです。この記事を読めば、イベントの全貌と見逃せないプレゼント情報が全てわかりますよ。

2025/08/12

【パンどろぼう5周年フェス】恵比寿で最高の夏体験!完全ガイド
【パンどろぼう5周年フェス】恵比寿で最高の夏体験!完全ガイド

みんな大好き『パンどろぼう』。その5周年を記念した夢の祭典「パンどろぼう5周年フェスティバル」が恵比寿でいよいよ開幕します!作者・柴田ケイコ先生の貴重なトーク、生演奏の読み聞かせ、限定グッズ...驚きの企画が目白押し!この記事を読めば、フェスの見どころが全て分かり、最高の夏の思い出を作れること間違いなしですよ。

2025/08/12

那須千本松牧場 夏フェス2025|お盆は五感が喜ぶ家族旅行へ!
那須千本松牧場 夏フェス2025|お盆は五感が喜ぶ家族旅行へ!

夏休みの思い出作り、どこに行こうか悩んでいませんか?那須千本松牧場の「夏フェス2025」お盆限定イベントが、その悩みを解決します!ここでしか味わえない絶品かき氷や、子どもが夢中になる体験型ワークショップが盛りだくさん。私も内容を見て驚きましたが、夏休みの自由研究にもぴったりの学びと遊びが詰まっています。この夏、家族で五感が喜ぶ最高の思い出を作りませんか?

2025/08/07

函館新花火2025完全ガイド!初開催で叶う、感動と食の夏祭り体験
函館新花火2025完全ガイド!初開催で叶う、感動と食の夏祭り体験

「今年の夏、どこか特別な感動を味わいたい!」そう感じていませんか?2025年8月31日、函館市緑の島で「函館新花火」が初開催されます!私も最初は驚きました。これは単なる花火大会ではなく、音楽シンクロ花火はもちろん、グルメやステージイベントも満載の一夜限りの夏祭りなんです。この記事を読めば、チケット情報からアクセス、イベントの全貌まで分かり、最高の夏の思い出作りが叶いますよ。

2025/08/07

目次

カテゴリ